東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)Part8
匿名さん [更新日時] 2013-09-30 11:38:27

Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360598/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:積水ハウス
売主・販売代理:阪急不動産
復代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:戸田建設 五洋建設
管理会社:野村リビングサポート



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-22 11:19:55

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 909 契約済みさん

    千代田富士見が気に入ったけれど,高層階は高すぎ
    角部屋も少ないし,諦めていたけれど,
    ここで高層の角が買えました,良かったよ

  2. 910 匿名

    地域柄は東中野の方がよさそうですよ
    マル暴、風俗関係者、中国系少なそう

  3. 911 匿名さん

    投資目的の書き込みが目立ちますね。
    自分は実需で購入予定ですが、投資用1LDKの隣に住むのは嫌だな。

  4. 912 匿名

    投資で購入している割合 ちゃんと営業に確認してるの?
    聞くのはタダ、後から後悔しても解約できないんですよ

    エレベーターでマル暴風の方と一緒になった瞬間、ウキウキ気分が後悔に変わるんですよ

  5. 913 匿名さん

    東中野のほうからネガが来てますね。
    相変わらず⚪️暴、風俗、中国人。もうそのネタしかなくなってきてるんだよなぁ。

  6. 914 購入検討中さん

    東京生まれ、東京育ちです。

    なんと言っても、富久の便利なところですね。
    自転車30分(クロス)走らせれば、たいていどこでもいけます。

    あと、価格ですよね。
    この値段で、この利便性のある場所は買えません。

  7. 915 匿名

    ネガを否定できる具体的な資料があればいいのだが

    誰か、「マル暴関係者は絶対に購入していませんよね?」って聞いてみては?

    中国人は少なからずいると思いますが気にしていません。

  8. 916 匿名さん

    >899
    1LDKは賃貸なら人気出るけど、リセールは苦労するよ。
    ターゲットがほぼシングルに限られるからね。
    しかも50Gは坪単300オーバーで割安感が皆無。
    あまり条件の良い部屋とは言えないな。

  9. 917 匿名さん

    新宿の大商業圏と御苑の緑が徒歩圏内でこの価格と設備は最高に魅力的です。自転車なら更に便利な立地ですね。買いたい!

  10. 921 匿名さん

    池袋とか東中野のタワマンと比較しようがないんだよね。
    いくらネガが頑張っても、こっちは新宿の良さ、楽しさ、便利さが分かってるからね。日本一いや世界一の街には到底敵うわけがないわけで。

  11. 923 匿名さん

    そもそも値段が違うから
    比較対象にならない

  12. 925 匿名さん

    高いとこ(池袋)買えるなら買ってるし、
    安いとこ(東中野)は欲しいと思えない事が多い。

    自分の身の丈にあった物件(富久)だったという事
    選んだ所が、自分にとって最高の物件だと思います。

  13. 927 匿名さん

    924

    すすきのと、さかえより
    歌舞伎町の方が高いでしょ
    地方の歓楽街と一緒にされても

    間違いなく日本で一番楽しい街だよ!
    歓楽街としても華がある。
    なのに、緑もある

  14. 928 匿名さん

    池袋も新宿も渋谷も⚪️暴はいるよね。
    歌舞伎町があるから新宿が目立つだけであって
    駅でいうと、よっぽど高円寺南口のほうが怖い。
    ただ⚪️暴はカタギには、手を出さないよ。
    イメージだけで語るのは、もう止めようや。

  15. 931 匿名さん

    ⚪️暴対策強化されましたよね。
    入居後⚪️暴バレたら、強制退去させることが出来る。
    ここら辺は昔警察が介入しにくかったとこなんだけど、現在は介入するので問題ない。
    起こってもいないことを、何度も同じ事を繰り返すネガは
    あきれるな。

  16. 932 匿名さん

    929
    あのね、新宿は懐が深いの
    ゲイでも水商売でも外国人でも
    迷惑行為しなきゃあいいんじゃないの

    色んなもの含めて楽しい街だって
    みんなわかって購入してるの
    緑豊かで、伊勢丹近くて

    ネガる意味ないんだよね
    いよいよ地方まで引き合いに出してるあたり苦戦してんだな


  17. 933 匿名さん

    >932
    うまくまとめてんなぁ〜

  18. 935 匿名さん

    いやその勤務先名から容易に調査できると思う。調査会社を駆使していると思うけど。

  19. 936 匿名さん

    富久に住みたい人は新宿好きなんだから、ネガが何言ってもダメなんだよね。新宿知らない地方から出てくる田舎もんじゃないんだからさ。実際ここを購入する人は23区内がほとんどで東京そして新宿を知ってるわけだ、良い面も悪い面もね。ネガが出る幕なんてないのを、とっくに分かれよ!

  20. 937 匿名さん

    >932
    >936

    まさしく!
    こういう意味で
    日本で唯一無二の物件

    あらゆる属性の人が住みたがる街
    なにしろ、日本で一番面白い街





  21. 939 購入検討中さん

    豊洲のスカイズ住民板が、土壌汚染の隠蔽発覚で、荒れてます。やっぱ内陸が絶対条件なのかなー。

  22. 945 匿名さん

    埋立地の人は銀座しかないのだろうけど、都心に住む意味は、性格の異なる複数の街を日常的に使いこなすことにある。

    橋渡らないと他の街にいけなくて、移動方向も制限される様なチンケなエリアは、論外。

    半径1.5キロの円を書いてみましょう。その中に何があるか、よく比較検討してみてください。

  23. 950 匿名さん

    千代田区港区のマンションが予算的に無理で、どうしても山手線の内側に住みたいなら、文京区がおすすめです。

    三井の社員も結構買っています。

    富久はリスクが高すぎます。

  24. 951 買い換え検討中

    なぜ新宿を目の敵にするんだろう?

    池袋だって地方の主要な街なのだから
    自信を持つべきだと思う。

    格上の都心で人気がある新宿に住めなかった人が悔しいくて
    暴走しているんだろうね。



  25. 952 匿名

    私は東京に3日以上滞在した事がない。
    先入観無くマンション選びをした。

    親から遺産が期待できない年収が1000万円以下の者が
    山手線内側で浸水のリスクがなく買えるそれなりのマンションは
    トミヒサぐらいだろう。

    将来の不動産動向は分からないが、
    今買わないと、将来買える保証はない。

    ここを買う人はそれなりにリスクを知っていて
    それでも買うのだから良いんじゃない。

    買う人は自信を持ってるよ。




  26. 953 契約済みさん

    文京区の高台のマンションを売って,富久買います.
    (今はつなぎで新宿区内に賃貸居住です)
    たしかに文京区は落ち着いた住宅地だったし,マンションも苦戦せず売れました.
    でも,買い物は不便でした.
    富久の利便性とロケーション,今から住むのが楽しみです.

  27. 954 匿名

    地域柄よく見た方がいいよ

  28. 955 匿名さん

    >>952

    [東京に3日以上滞在した事がない]ってことはあまり東京のこと知らないんでしょ?
    なぜ「ここを買う人はそれなりにリスクを知っていて 」と言い切れるのかわからない。
    矛盾してませんか???

  29. 956 匿名さん

    ずっと新宿区に住んでるから、新宿は分かっているつもりだけれど
    もしかしたら他に住んでいて、時々来る人の方が比較ができて、良さ&悪さをわかるのかもね。

  30. 957 匿名さん

    富久やめて神楽坂あたりの中古マンションを探すことにします!

  31. 958 匿名さん

    そのエリアのFlag ship物件はリセールで有利です。

  32. by 管理担当

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸