東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part21
匿名 [更新日時] 2013-10-01 15:10:44

SKYZ Tower & Garden

マスコミ注目の大人気新豊洲SKYZ。完売に向けて一直線。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:53.25平米~95.49平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:東京建物
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/


【タイトルの一部を修正しました。2013.9.21管理担当】



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-21 04:04:56

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 143 匿名さん

    不便の割に高いから

  2. 145 匿名さん

    ネガもそろそろ次の物件にいった方がいいんじゃないの?
    ここはもう売切れが時間の問題だし、すでにだいぶはけちゃったからね。
    客とられて必死なのはわかるけど

  3. 146 匿名さん

    141

    きもいよ、あんた。
    「後悔しなければいいけどな」って、どんな立場の発言?w
    後悔すると思った人は買わないし、気に入って後悔しないと思った人が買うだけだろ。

    しかも連投までして。。。

  4. 147 匿名さん

    ネガは売れ過ぎちゃって涙目

  5. 150 匿名さん

    こちらのレスを紹介します。都内に住んでいる一般的な方の普通の感想だと思いますよ。


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357346/res/893/

  6. 151 匿名さん

    >>150

    うわっ、まさかこんな創作話、信じてるの?
    よく考えてごらんよ。
    こんな会話する下品でセンスのない同僚、現実にいるわけないじゃん(笑)。
    いたら、相当低レベルな会社だと思った方がいい。
    都内一般の考え方とか、笑止。

    まあ150自体が書いたかのか知らんけど(笑)、ネガも暇だねぇ。
    こんな長い創作話書いてるとか、ご苦労様だわ。

  7. 154 匿名さん

    そうかなぁ?
    私はここの契約者だけど150の話は、ありそうと思いましたよ
    湾岸なんて全く興味ない、お金持ちのひとって150の同僚みたいな反応するよね。
    なんで白金高輪のタワー買わないの?的な。買えないんだよ!
    どこのマンションであっても、買うのも、買わないのもどちらも自分の判断なら正しい。
    でもその判断を他人にごり押しするのは、どう考えても間違ってる。

  8. 156 匿名さん

    4次、5次の救済で6次ないのかな?
    もしあるなら、30-50程度はでそうだけど。

  9. 157 匿名さん

    154

    本当に契約者か怪しいもんだけど(笑)、
    ちゃんとした家柄も収入もある出自の人って、もっと謙虚だし、
    ましてや他人様の住居を見下すとかないよ。
    考えてもごらんよ。
    実際、自分よりは金銭面で劣る人に向かって「なんで○○買わないのぉ~?」ってマトモな神経で言う?

    そういうこと言う人って、今金だけ持ってる成り上がりとかだよw
    下品でセンスない、お友達にはなりたくないね。

  10. 158 匿名さん

    本当にネガの気持ち悪い執着心には、ある意味ソンケーw

    同僚に恥ずかしくて言えない湾岸タワーとかいう設定www

    その熱意と創作意欲、もっとまともなことに使ったら。

  11. 159 匿名さん

    豊洲って住所、やっぱり良いよね。
    ブランド感があって好き。

  12. 160 匿名さん

    ハンザワのおかげで、湾岸イメージアップですね!

  13. 161 匿名さん

    160
    >ハンザワのおかげで、湾岸イメージアップですね!


    何のイメージアップにもなってねーよww

    みんなドラマの内容に興味があるのであって、ロケ地を意識する奴なんていねーよww

    騙されて湾岸マンション買っていまった憐れな住民と、液状化土壌汚染地域・豊洲のマンションを買わせようと必死な豊洲マンション販売員以外はww

    豊洲と倍返しに何の関係が?オリンピックにも必死にすがってて虚しいな?オリンピックのために湾岸交通網に予算組むことに関しては、猪瀬知事も否定したのにww

  14. 162 匿名さん

    湾岸はロケ地によくなるね。
    魅力的なエリアである証拠でしょう。
    湾岸のタワマン生活にあこがれる方、増えるんじゃないかな。

  15. 163 購入検討中さん

    ココを芝浦アイランドと変わらないとか言ってるレスがあってビックリ。ここの検討者痛すぎでしょ?w

  16. 164 匿名さん

    まあもうネガが何をいってもここが人気の流れは何も変わらないよ
    客とられて必死なんだろうけどご愁傷様って感じ

  17. 165 匿名さん

    >まあもうネガが何をいってもここが人気の流れは何も変わらないよ


    笑うしかないね?苦笑いだけど。

    オリンピックを楽しみにしてる国民はたくさんいるけど、オリンピックで豊洲が優れた住環境になると思ってる人はいない、有明という地名が有明コロッシアムや有明テニスも森などの施設名でちょっと知られているだけで、施設以外に立ち寄る人はいない。豊洲という地名をニュースなどで確認できるのは「土壌汚染問題」が圧倒的。

    土壌汚染と液状化で時々テレビに出てくる程度の「豊洲」は人気どころかほとんど無名、知らない人が大半。キッザニア好きの親子がららぽのある場所として知ってる程度。

  18. 166 匿名さん

    芝浦アイランドは失敗だね。
    豊洲の方が、断然良いよ。

  19. 168 匿名さん

    最初のうちは不便だろうなと思いながら様子を見ていたかもしれませんが、MRに行くと不便さなんて気にならなくなるほど魅力的に感じてしまうものです。
    それはデベロッパーが魅力的に見えるようにMRを作っているから当然なことで、どこのMRに行ってもそのマンションが素敵に見えるものです。

    でも、おおよそにして、最初に心に抱いていた直感は正しくて、実際に住んでみてはじめて、やめておけばよかったと真剣に悩んだりするものです。

    皆さんも契約する前に、MRの魅力に惑わされる事なく、実際にここで生活する事をよく想像してみたほうがよいと思いますよ。

    きっと不便だと思うあなたの直感は正しいと思います。

  20. 169 匿名さん

    駅徒歩5分。買い物は、仕事帰りに豊洲駅前のスーパーで。
    衣服等は休日に銀座で。
    便利だと思った私の直感は?

  21. 170 物件比較中さん

    ここは素敵なマンションだと思います。液状化を挙げる人もいますが、こういったタワーマンションは地中深くに杭を打ち込んであり、その上にマンションが立っているので例え表面が液状化してもマンション自体は何の影響もありません。
    不便だと言う方もいますが、それは感覚がマヒしてると思います。一度東京を離れて地方に行ってみたらどうでしょう。ここを不便とは言えなくなりますよ。
    とにかく、このマンションを気に入って購入する方々は、先々のことも考え後悔することはないと結論をだしているのだから、それでいいじゃないですか。負の情報をここで挙げても意味がないと思います。

  22. 171 匿名さん

    意味あるんじゃない?

    ネガな話を確認したくて覗いている検討者は多いと思う。
    それで納得して買うんだったらいいんじゃない?

    否定しまくるのは契約した人か、デベくらいだね。

  23. 172 匿名

    ネガって申し込み日と契約直前に叫ぶんだね。これって業界で認め合った常識?土壌汚染と不便さを念仏のように唱えるだけ。契約済みの私にとってなんの迷いはないが、否定的な価値観を一方的に押し付けるのは、不快。確かに現段階では、豊洲埠頭にポツン1棟だし、東電ビル、データセンターとレア施設があるだけ。これから、市場の完成による導線強化、豊洲公園前開発、東京ガス所有地開発とロケーションに恵まれた土地開発は、重要商業地になり、間違いなく便利で、風光明媚な埠頭になることを想像している。新市場が創る賑わいは、大きなビジネスチャンスであり、周辺地域の発展を意味する。発展の象徴となるところの先買いだ。これに、反論することは無用で、私個人の自由な想像である。

  24. 173 匿名

    今の売れ行きからすると、将来変貌するだろうという考えが圧倒的に多いということが言えるのでは?ネガる人は、自分の好みところでポジればいいが、実は、検討者ではなく業者の曲がった誘導でしかなく、検討者ないくせにスレにいることが哀れ。

  25. 174 不動産購入勉強中さん

    芝浦アイランドと比べる意味ある?。
    JRゆりかもめ叉は豊洲港区江東区、比較しても虚しいだけ、、、

  26. 177 匿名さん

    176
    損はありませんが、記事は抽象的で私には参考になりません。真剣に購入を検討してる人は、同様の感想を持つのかなあと思います。

  27. 178 匿名さん

    大人気のさかきせんせーの記事ですね。
    それも踏まえて、読んだらいいと思います。

  28. 179 匿名さん

    殺し屋と知り合いのご本人かな。
    各板に貼りまくってるようだけど。

  29. 182 匿名

    S氏の記事を読まないとヒットマンが飛んでくるかもよ。やっぱりこのスレにいたのか。。港区のマンションもいいと思うが保証のない資産性ばかり主張。片寄意見ばかりで辟易。時代は変わる。Sの言うことは全く参考にしない。

  30. 184 匿名さん

    同じ三井でトライスターだから芝浦アイランドと比較する人がいるが、港区&JRと比較すること自体が間違い。
    中央区&大江戸線の晴海にも勝てないのに…江東区&ゆりかもめの新豊洲ですよ。

  31. 185 匿名

    MR予約が、10月1週まで全部×になってるが。消費税価格調整のため??うちの担当営業夏休みも取ってたが、秋休みもあるのか?まぁ、オリンピックが決まってから徹夜で対応していただろうから当然か。2期に向けていつから動くのかな。

  32. 186 匿名さん

    おいおい、この物件人気ありすぎだろう…

  33. 188 匿名

    2013年度人気No1確定でしょう。富久、CGPを追い抜いた。リゾートレジデンスという対称性の融合コンセプト。

  34. 189 購入検討中さん

    リセール考えるとどこの向きがいいの?
    西・南西高層?東・南東中低層?北高層?3Lより2L?

  35. 190 匿名

    いよいよ消費税8%がやってきますね。そうなると、中古物件に流れていくのでしょうか。1億以上の予算がある方は、世田谷の中古戸建物件も買い目でしょうね。新築は8%の消費税ですからこの差は激しい。ネットで探せば掘り出し物があるのも事実か。。

  36. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸