東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part21
匿名 [更新日時] 2013-10-01 15:10:44

SKYZ Tower & Garden

マスコミ注目の大人気新豊洲SKYZ。完売に向けて一直線。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:53.25平米~95.49平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:東京建物
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/


【タイトルの一部を修正しました。2013.9.21管理担当】



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-21 04:04:56

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん

    >94
    輸送力の低いゆりかめを新橋まで延伸しても焼け石に水でしょう。
    猪瀬都知事も便乗開発には懐疑的ですから、オリンピックという一時的なイベントに対して、大金をかけてバスみたいなゆりかもめの延伸なんて許すはずがなく、せいぜいオリンピック期間のシャトルバス運行に落ち着くと予想します。
    オリンピック期間は大混雑して不快なだけでしょう。

    また、建設する施設は仮設が殆どですから、用済後は取り壊し待ちとなって廃墟となる可能性もあります。

  2. 103 匿名

    馬鹿にしているのか!!

  3. 104 匿名さん

    >100
    追加でプールを筆頭とする過剰施設の管理費負担増大。

  4. 105 匿名さん

    100
    抽選落ちたのかな?
    また2期で頑張って下さいね。

  5. 106 匿名さん

    民度が低いのは、ネガの人たち。
    なぜ、住まないくせに人のマンションに口だしをするのか
    理解に苦しみます。

    さっさと、他のスレに行ってください
    よろしくお願いします。

  6. 107 匿名さん

    ここは検討スレでしょう。
    なぜデメリットに目を背けるのですか?

    不動産側は売れればよいのですから、
    我々は騙されないように気をつけなくては。

    ここは永住するつもりがないなら避けるべきです。
    リセールがかなり厳しいです。
    売りたいと思った時、1000世帯の他の住民もそう思っているでしょうから
    価値は下がるばかり。

    安さに惑わされてはいけません。

  7. 108 買いたいけど買えない人

    SKYZは非常に魅力的なマンションだと思います。
    私は一期一次でほぼ当確の状態でしたが、諸事情により撤退しました。夏前から毎週通って何時間もご説明頂いた営業の方には大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    私がこのマンションにひかれたのは四点です。
    1⃣トライスター型マンションであること。将来のリセールを考えた時に湾岸に大量のマンションがありまた今後も計画されているので他と何らかの差別化されていることで希少性が出せること。
    2⃣ファミリーに向いていること。豊洲は周りに公園が多く、遊び場に困らないこと。ららぽーとなど商業施設があり、その他公共施設も多く計画されていることから豊洲の中で生活の多くが完結できること。
    3⃣湾岸の開放感。芝浦と比べて、海が開けていて湾岸にいることが実感できること。
    4⃣新しい小学校ができること。新しい学校までの通学路は車との交差もなく、安全で近いこと。また、タワーマンション群なので子供同士で遊びに行くにも近く安全であること。

    一部豊洲まで遠いとのコメントが多く見られますが芝浦アイランドとさほど変わりません。それでも芝浦アイランドにすみたい方はたくさんいます。まったく気にするような距離ではありません。

    以上、私が当初検討した際に気に入った点です。

    一方で、撤退した理由は将来の管理費、修繕費の高さです。退職時期前後くらいから負担が重くなることがわかり諦めました。買い替えで回して行くことを考えていませんでしたので、将来の負担増への不安が払拭できませんでした。

    でも、今でもSKYZが大好きでいいマンションと思っています。
    購入された方が羨ましいです。
    ご入居後もさらに素敵なマンションにされることを願っております。

    ※コメントは全て私見です。

  8. 109 匿名さん

    確かに最近のタワマンは管理費が高騰しているなぁ。

  9. 111 匿名さん

    >95さん

    抽選会行きましたが、部屋によって4、5、6倍の倍率着いているところもありました。
    外れた方が本当に気の毒でした。
    1倍で望んだ部屋に決まったなら、よかったじゃないですか。

    私も一次で一回落ちました。無抽選で当確となった人たちが次々とこの掲示板に書き込みされるのが、
    その時はうらやましくて仕方ありませんでした。

  10. 112 匿名さん

    また、新豊洲なのに芝浦アイランドより分譲価格も管理費修繕費も高いのがデメリットかと

  11. 113 匿名さん

    >>107

    検討者はデメリットや悪い点から目を背けてなどいませんよ(笑)。
    良い点・悪い点全て考えた上で検討しているのです。
    勿論、それで悪い点が自分にとってNGであれば検討から外すだけです。

    検討者同士が「迷ってる段階」で、良い点・悪い点を語り合うのは掲示板の役割ですが、
    不可解なのは例えば51とか100とか別に検討もしていないでただ子どもみたいな悪口ですよね?
    もっと酷い暴言ばかり吐く書き込みもあります。
    これがデメリットを見つめる有意義な発言ですか?(笑)

    デメリットと暴言しか出ないほどダメなはずの物件の掲示板にしつこく居座る理由は何ですか?
    「情報弱者を守る」とか、笑わせないでくださいよ。そんなわけないでしょ(笑)。

    そのまともな答えがない限り、ネガから出るデメリットに信憑性がないのです。

    ちなみに私はデメリットも全て理解して考えましたよ。
    豊洲から遠い。→これは事実遠いことは認識して飲み込みました。
    会社の駅は永田町で近いので、豊洲から家までの距離はそんなに問題ないですし、
    その代わり運河に囲まれたゆったりした敷地に魅力がありますから。

    変電所が一番気になりましたので、これはしっかり数値を計りましたよ。
    営業から正式に提出してもらい、他の豊洲エリアとskyz周辺の十数ヶ所を測定。
    結果、skyzの一番変電所に近い側でも他の豊洲エリア(3・
    4丁目)物件より低いか同置程度でした。
    むしろ4丁目交差点やららぽーと近くは商業施設があるため高いです。
    つまり、現実的には全く問題ないことを確認したんですよ。
    ただし、嫌悪施設であることは間違いないので、気になる方がいる以上、
    リセールに不利な点も理解して納得しています。

    契約しましたが、このように自分にとってネガティブな点も全て考えて結論を出してるんですよ。
    大嫌いな物件に張り付いてないで、他に有意義なことを見つけてください。
    情報弱者を救う? そんな気持ちが本当なら、まだ続く当方のボランティアに行けっての(笑)。





  12. 114 匿名さん

    予測変換間違えた。当方→東北のボランティア

  13. 115 匿名さん

    113
    ナイスです。

  14. 116 匿名さん

    消費税5%にする為にアクセントクロスを契約した人います?
    本当はアクセントクロスはしたくなかったんですが、
    営業にオプションを付けないと5%にならないと言われました。

    実際オプションは付けなくても5%になるんですよね?

  15. 118 匿名さん

    ↑だから君は何がしたいんだい?w
    シェルが安くて駅近で、それより遠いskyzが気に入らないなら買わなければ良いだけでは?
    skyzの方がいいという人が買うだけだから、君には何も関係ないのでは。

    それとも、何か。
    自分の選択に自信がないから、みんなに賛同して欲しいの? みんなで一緒にやめよーよってこと?ヽ(^0^)ノ

    ウケル。

  16. 120 匿名さん

    まぁ、売れてるってことは割高ではないってことでしょう。それがすべて。

  17. 121 住まいに詳しい人

    >>116
    >実際オプションは付けなくても5%になるんですよね?

    法的には
    住宅だけでなく何かの工事を付属した契約を9月中にしないと
    消費税は5%ではなく8%になります

    だから、クロス以外で何か工事をすれば良いのですが...
    デベも販社もさすがに日数的に対応出来ません
    クロスを我慢するか、8%を受け入れるかですね

    後からさらに工事契約して好きな仕様にするという奥の手もありますが
    工事代金が余計に発生します

  18. 122 匿名さん

    ココ晴海スレで言いたいように言われてるぞ。

  19. 123 匿名さん

    晴海は中央区の底辺だから、江東区と比べて優越感を得たいんでしょ。
    実利は、こっちの方が良いけどね。

  20. 124 匿名さん

    他スレでネガられるのは人気の証。

  21. 125 物件比較中さん

    急に書き込みスピードが遅くなってきたような。

  22. 126 匿名さん

    ここは豊洲に底辺だから、実利を楽しみましょう

  23. 127 匿名さん

    123は酷いこと言うね。その底辺生まれです。

  24. 130 匿名さん

    江東区の底辺はどこでつか?123さん、教えて下さい。

  25. 131 匿名さん

    マジレスすると枝川、辰巳、夢の島だな。

  26. 132 匿名さん

    じゃ、豊洲の底辺はどこでつか?

  27. 133 匿名さん

    言わせんなよ決まってんだろ!

  28. 134 匿名さん

    何とか売れ行きを抑えたいネガ。昨日で事実上、一期の締切りだったからネガが途端に大人しくなったね。もう来ないでね。

  29. 136 匿名さん

    残念ながら外れたかた、誰か6次の情報ご存知ないですか?

  30. 137 匿名

    4次119戸、5次140戸で、3次までの571戸を足すと830戸が蒸発予定(契約予定)数だと思います。少し増えてるかもしれません。予想外の販売絶好調と言えるのでは。オリンピックが決まって、周辺開発の促進と利便性の向上が期待され、SKYZの水と緑に調和し、屈指の開発物件になったのでしょう。価格のゆがみという方が多いのですが、私は、価値とは、時代のニーズを先取りして創造されるものだと考えています。在り来たりの物件はおいて行かれることになってしまいますね。。契約予定の皆様おめでとうございます。

  31. 143 匿名さん

    不便の割に高いから

  32. 145 匿名さん

    ネガもそろそろ次の物件にいった方がいいんじゃないの?
    ここはもう売切れが時間の問題だし、すでにだいぶはけちゃったからね。
    客とられて必死なのはわかるけど

  33. 146 匿名さん

    141

    きもいよ、あんた。
    「後悔しなければいいけどな」って、どんな立場の発言?w
    後悔すると思った人は買わないし、気に入って後悔しないと思った人が買うだけだろ。

    しかも連投までして。。。

  34. 147 匿名さん

    ネガは売れ過ぎちゃって涙目

  35. 150 匿名さん

    こちらのレスを紹介します。都内に住んでいる一般的な方の普通の感想だと思いますよ。


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357346/res/893/

  36. 151 匿名さん

    >>150

    うわっ、まさかこんな創作話、信じてるの?
    よく考えてごらんよ。
    こんな会話する下品でセンスのない同僚、現実にいるわけないじゃん(笑)。
    いたら、相当低レベルな会社だと思った方がいい。
    都内一般の考え方とか、笑止。

    まあ150自体が書いたかのか知らんけど(笑)、ネガも暇だねぇ。
    こんな長い創作話書いてるとか、ご苦労様だわ。

  37. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸