トイレと洗面所の昔ながらの床が気になりました。
オプションでも変えられないそうで。。
あとはオートロックがひとつしかないところ。
三井や野村、住友はダブルオートロックが主流な気がするのですが。。
地域にもよるのですかね?
四方道路、外観や三菱ブランド、駅の雰囲気、距離などもものすごくよかったのですが。
友人が浦和で小学校の教員をしていたのですが
沼影小学校の先生方はチョコレートの臭いがする小学校です。
と紹介しているそうですよ。
近くをたまに通りますが、チョコレート臭は日によってする時はあります。敏感な方だと耐えられない人がいるかもしれませんね。
私は鈍感なんであまり気になりませんが、毎日住むとなるとどうかは分かりません。
でも、ここのマンション三菱だしおしゃれなので検討しています。
気になるのは液状化しやすい土地で、しかも用途が準工業地域となっているのですが、これはマンションを検討する上であまり重視しなくてもいいんでしょうか?
地盤は杭を打ってるから気にしなくてもいいのかもしれませんが、用途は住居地域か最低でも商業地域の方が聞こえがいいのですが…
詳しい方教えてください。
あぁ、そうなんですか。あまり人気ではないのかな?
スカイガーデンもあるので供給が多いからかな?
人気不人気で選ぶわけではないのですが、いつかは戸建てと考えてるので、売る時のことを考えると躊躇します。
ワイドスパンだったり窓が多く、採光や通気を取り入れやすいレイアウトになっていて好感が持てます。
現在、再開発も進んでいるようで、これから益々、便利になりそうですね。
そうすれば、地価もあがりマンションの価値もアップしそう。
たしかに再開発で便利になってますよね!でも再開発でできるのはマンションばかり…
スカイガーデンもでき、プラウドマークス裏にもマンションができます。
もしかしたらケーズ跡地にも…
そう考えると供給過多になって地価が上がり辛いのでは…とも思います。
方向性としてはベッドタウンでしょうね。ケーズ跡地に商業施設をとの声もありますが、近くに大宮や浦和があり、大手デパートや複合商業施設は採算が取れないのでまず誘致できないでしょう。武蔵浦和の再開発計画にケーズ跡地も入りました。とするとやはりマンションが濃厚ではないでしょうか。一階にはもしかしたらスーパーが入るかも??
ケーズデンキの場所、あのままだとすごくもったいないですよね。
何か商業施設はできて欲しいと思いつつ、でも何が足りないんだろう?と思ったり。
分散して色々とあるなぁという感じがします。
マンションのテナントとしてそれぞれお店を持っているような印象。
マーレもありますしね。
ケーズデンキ跡にマンションができないかなぁって思ってます。
眺望はないけど1番駅近になるんじゃないかな?
商業施設も併設だったら絶対に買いたいです。
駅から離れるなら、ここは静かな立地でいいなと思います。
まだ残ってるのかな?ここいくらくらい?
武蔵浦和ってものすごい数のマンションがありますが、日曜日の買い物時などの車での
移動時における混雑状況ってどんなものなのでしょうか? 武蔵浦和、浦和、南浦和、大宮あたりの
移動を考えての前提ですが。
現在23区内居住なので、日曜日は道路が空いていて快適な環境です。渋滞とかひどいと
すこしテンションが下がるかなと思っています。
近くに住んでるので参考までに…
前は所沢の方に住んでましたが、そこと比べると渋滞はかなり少ないように思います。
浦和駅前の県庁通りとか大宮駅前、国道17号はさすがに混んでますが、萎える程じゃないですね。
裏道を使えば渋滞しないので大宮まで30分かかりません。
南浦和方面は渋滞なんかないです。
武蔵浦和駅近辺もそんなに混んでません。
高速の入り口も近いし、個人的には不便してません。
都内の方に車で行かないので比較できませんが、、、
電化製品店の跡地はどのようになるのでしょうか。
大型のスーパーが出来れば、近隣の地域の人は
非常に便利に生活出来そうなのですが。
この物件は駅もそこそこ近いですし、あとは買い物が便利に
行なえる環境であればより便利ですね。
武蔵浦和は若い人の街ですよ。
住む人のターゲットが絞られていますよね。
若いファミリーかこれから出産のファミリーばっかり。
それ以外の人は、精神的に住みにくい。
これはマジで。
最近は和室がそれほど好みではない、という人も多いような感じがします。
このあたりは、人によって差が出てしまいそうなところではないでしょうか。
私は出来れば、住みやすい地域性のタイプがいいと思っているのですが、どうでしょうか?
前にしきりに書かれていた、チョコレート工場の臭いの件は
どうでしょうか?
この前見に行ったら、甘い臭いがぷーんと・・・。
「毎日ではないです」とは説明されましたが、どうなんでしょうか。
少し気持ち悪くなってしまい、テンションがガクッと落ちてしまっています。
下見に行かれたのですね?近くにに住んでいる者です。
臭いはする日としない日があります。どちらが多いかは検証したことがありませんが、毎日ではありませんね。
でも気持ち悪くなってしまったのなら、悪いことは言いません。検討から外した方が良いでしょう。
健康が何より大切です。
風向きによってにおう日があるんでしょうね。
チョコレートの香りの香水を持っていますが、フローラルや柑橘系のような香りと比べると体調によっては気持ちが悪くなるので甘い香りというのは案外やっかいかもしれません。
間取りは小さい子供がいるので和室つきのプランがいい感じだな~と眺めています。
和室ってどうなんですかね?子供が小さいうちはいいと思うんですが、大きくなってきたらあんまり必要ないのかなと思ってしまいます。開け放してもフローリングと畳ではインテリアにも困りそう…みなさんどう思いますか?
通学地域の小学校は沼影小なんですね。
駅の周辺で後発のマンションだと、この辺りの小学校の受け入れ態勢が整っていない(要は児童数が増えすぎた)
とのことで、別所小学校までわざわざ行かないといけないなんて聞いていたものですから
こちらはどうなのかしらと思っておりました。
ここから別所まではさすがに距離ありますものね。
販売戸数が3戸になっていますね。
ここも金額が高めですね。
ここのエントランス側のゲードが1階のベランダ側にも繋がっていると完全に外部から遮断されるので安心ですがどうなんでしょう。
駅前が再開発中ならもっと便利になりますね。
駅前はほぼ再開発済みですので、これ以上便利になることはないでしょう。
スカイアンドガーデンができてもね。住まない人には関係ないし。
わずかに期待できるのはケーズの跡地だけかな…
〉〉147さん
タワー嫌いが以外にいて、
ここ人気で、あと少しで終わりだから盛り上って
ないだけ!今、別所に力入れててるだけだと思い
ますよ。武蔵浦和は、便利で埼玉の中でも人気で
す。