東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part6
入居済みさん [更新日時] 2014-09-22 17:56:20

プラウドタワー東雲キャナルコートの住民スレPart6です。
引き続き、有意義な情報交換していきましょう。

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203676
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230598/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288464/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312553/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332671/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
   山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-20 21:51:39

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 427 匿名

    >426
    情報ありがとうございます。
    すでに申告可能とのこと、ありがとうございます。
    来月に入ると混むと思って聞いて見たのですが、既に混んでいるみたいで、出遅れたみたいです(汗)
    既にPCで書類は概ね作成済みなので、時間を見つけて申告に行きたいと思います。

  2. 428 住民さんA

    お隣さんが、転勤で引っ越され、その間賃貸にされたようで、しばらく経ってから別の方が入居してきました。でも、何の挨拶もなく、どんな人が何人住んでいるかもわからず、ちょっと気味悪いです。
    前のお隣さんとは挨拶もしていたし、玄関目の前のお宅なので、玄関開けてばったりということもありました。
    開けた瞬間見知らぬ人と、会ったら嫌だなあ〜と。
    また、年頃の子どももいますので、尚更です。

    今まで、賃貸に住んだことがないので、引越ししたら挨拶するのは当然でしたが、賃貸ってそういうものですか?

  3. 429 マンション住民さん

    初めて投稿します。都心を離れて移住し、あまりの団地ぶりに驚いています。エントランスや2重オートロックの前を塞ぐように、大人数で井戸端会議をする奥様達に困っています。挨拶しても、何の返答もないような方も多いですよね。以前、ロビーでの立ち振る舞いがマンション全体の問題となっていましたが、コンシェルジュの方もタワーマンションらしからぬマナーの悪さに呆れてしまったのではないでしょうか?資産価値に響かないよう、改善されることを願ってます。

  4. 430 マンション住民さん

    本当にそうですよね。
    オートロック付近での、奥様たちの井戸端会議には私も呆れました。



  5. 431 匿名

    >428さん
     賃貸住まいが長かったですが、他の方が入居済み物件に引越した場合は、少なくても両隣の方には、ご挨拶に伺いました。
     賃貸の入居者がこんなもんというよりは、個人に依存していると感じます。

  6. 432 住民さんA

    431さん、ありがとうございます。
    確かにそうですよね。
    賃貸だってきちんと挨拶に行く方もいるでしょうし。
    別に挨拶に来いとはいいませんが、正直なところ、マンションで壁1枚だと薄気味悪いというのが本音です。

  7. 433 住民C

    話は戻ってごめんなさい。
    住宅借入金等特別控除の申告について教えてください。
    税務署に提出する書類の中で
    ①「家屋の登記事項証明書」=法務局
    ②「工事請負契約書の写し」=野村不動産
    は、それぞれどうやって手にいれました?
    ①事前に法務局に出向いて?
    ②エコポイント申請用は野村不動産に準備して貰いましたが、今回はどうされましたか?

    教えて頂ければ助かります。
    どうぞ宜しくお願いします。

    住民C

  8. 434 匿名さん

    うちは税務署に取りにいったよ。
    江東区の法務局と税務署が離れてるんだわ、マジで遠かった。
    法務局も税務署も豊洲に移転してほしい。

  9. 435 匿名さん

    ごめん、間違えた。
    取りにいったのは税務署じゃなくて法務局。

  10. 436 匿名さん

    ①は、契約時に司法書士からもらってませんか?

  11. 437 マンション住民さん

    ここは、認定長期優良住宅ですか?

  12. 438 匿名

    契約者ならわかりますよね?

  13. 439 匿名さん

    長期優良じゃありませんよ

  14. 440 匿名さん

    >438

    長期優良では無いって普通に書けば良いじゃない。
    あの時はそれが普通だったのだから・・・

    見栄っ張り。

  15. 441 マンション住民さん

    ありがとうございます。
    住宅控除は20万円までですね。

  16. 442 匿名

    440 見栄っぱり?
    契約者じゃない人に教える義務があるわけ?
    見栄はるレベルでもないこと。あなたのような人がいるから、荒れるんだなあ。

  17. 444 住民

    雪かきもっとやってほしかったな。
    雪かきは業務管理外なのかな。

  18. 445 匿名さん

    自分も管理組合の一員だって意識が無いのかな?
    時間契約なんだからほかのやることも含めて時間内に終わらなければ仕方ないのは当然でしょ。
    住人全員が所有者なんだからきれいになって欲しいと思うなら手伝えばいいのに。

  19. 446 匿名さん

    初めて買った人が多いみたいですからね。
    この管理費と業務委託内容で、全てやってくれると思ってるんでしょうか。

    区分所有?なにそれ??みたいな。
    うちの嫁も同じですが(笑)

  20. 447 住民

    手伝いたいと言ったら拒否されたんです。
    エントランスが水浸しだったし、駐車場まで歩く道もなかったし。もう少し歩きやすいように雪をのけたかった。

  21. 448 住民さんA

    確定申告に関する質問です。
    全部事項証明書にある建物の住所は、現住所(住民票の住所:東雲1丁目9番50)と違って、「東雲1丁目13番地5」になっていますが、それは問題ないでしょうか。

  22. 449 入居済みさん

    週末は2週連続で積雪になり、予定は狂い、
    出掛けることも出来ず、ほぼ引きこもっています。
    皆様、いかがお過ごしですか?

  23. 451 主婦さん

    あなたもね。

  24. 452 入居済みさん

    コンシェルジェの態度が・・・だと感じていたら、
    最近変わったようですね。

  25. 453 マンション住民さん

    川崎ナンバーのレクサス、車寄せ付近に長々と駐車するのやめてくれ。この時間は子供が多くて死角になって危ない。

  26. 454 マンション住民さん

    >453さん
    駐車時間が長いことの是非はともかく、死角が多い場所なら、それは子供の親が気をつけるべきことでは?

  27. 455 匿名

    私有地とはいえ、エントランス付近は、人の乗降りの場所ですから、通常であれば、15分以内が常識範囲内が限度じゃないですかね。管理人さんにお見かけしたら、都度報告しても良いと思いますよ。

  28. 456 契約済みさん

    豊洲の公示価が上がってますね!

  29. 457 契約済みさん

    456

    前年度からどれくらい上がってるんですか?

  30. 458 契約済みさん

    8%ですね

  31. 459 入居済みさん

    入居から約一年、早いものです。住んでいる方々は素敵な方ばかりで本当に満足しています。

  32. 460 入居済みさん

    私も同感です。1年早かったな…
    この1年で随分、マンションの方と仲良くなれた気がします。施設での定期的なパーティや企画物はありがたいですね。これだけ組織的に動くコミュニティはなかなか珍しいと思います。
    今日のお花見大会は雨だったので参加者の方はちょっと残念ですが… 来週はもう桜ないかなぁ

  33. 461 入居済みさん

    引っ越して来てもうすぐ1年になりますね!本当にこのマンションに引っ越ししてきて良かったです。
    今日のお花見大会にも参加してきました!
    朝起きた時は雨が降ってたので中止かなと思ってましたが、無事に決行!2時頃までで終わりましたがとっても素敵なお花見でした。
    来年もぜひ、やって欲しい企画です!ありがとうございました。

  34. 462 マンション住民さん

    わたしもお花見参加しました!
    お天気が心配でしたが、それにしても
    たくさんの方が参加されていましたね!
    とても楽しく過ごすことができました

  35. 463 入居済みさん

    本当に素敵なじゅうにんの方が多く住み心地が良いですね☆

  36. 464 入居済みさん

    臨時総会、お疲れ様でした。
    理事会の方達の交渉・調整などの
    日々の運営に頭が下がるおもいです。
    引き続き、よろしくお願い致します。

  37. 465 匿名さん

    今朝の地震すごく揺れましたね。怖かった

  38. 466 匿名さん

    近所の免震のとこだとあまり揺れなかったらしいですね

  39. 467 匿名さん

    そうですか?揺れは感じましたが、震度4と聞いて驚きました。地震の揺れに対する不安が減った反面、高層エレベータの停止に参りました… 低層まで歩きましたが、結局いつまで止まってたんですか?

  40. 472 入居済みさん

    週末の避難訓練、お疲れさまでした。
    いくつかの周辺マンションに住んだ経験がありますが、このマンションは住人が一体となってる感じがあって満足度が高いと感じる今日この頃です。

  41. 473 働くママさん

    最近、スマホのLTEが繋がらない…

    高層だから仕方ないのかな

  42. 474 匿名

    木曜日からネット関連の相談で、ロビーにいる方が言われてましたが、携帯でドコモ以外のキャリアの方から、高層階での接続が良くないという話を聞かされているとのことでした。
    以前からなので、「最近」となると、他の要因が発生しているのかもしれませんね。

  43. 475 働くママさん

    >>474
    こちらauです。
    間取りはCi。
    一番エレベーター寄りの部屋が特に繋がりにくいです。

    どこに改善のお願いをすればよいものやら…

  44. 476 匿名

    >>475さん

    ご承知かと思いますが、まだ相談されていないようであれば、「au電波サポート24」に連絡する手があります。
    http://www.au.kddi.com/mobile/area/dennpa-support

    改善されると良いですが...

  45. 477 住民さん

    通信関係の話題の中、申し訳ありませんが
    皆様は洗面所等のワックスの再塗布の選択どうされましたか??
    やはりやった方が美観上、好ましいのでしょうか??
    塗らなくてもたいしたことないよ、というのであれば
    のちのメンテも考えてしなくてもいいかなぁと考えてるのですが
    皆様どうされましたかぁ??

  46. 478 マンション住民さん

    ワックスを剥がしてもらったら、テカテカがなくなり黒い水はねのシミがなくなりましたよ。
    私はワックスなしのほうが爽やかで好きです。

  47. 479 入居済みさん

    うちもワックス剥がして快適ですよ♪

  48. 480 住民さん

    早速ワックスがけに関して貴重なご意見ありがとうございます。
    はがしても綺麗という意見大変参考になります。
    アフター手直しの際に参考にさせていただきます♪

  49. 481 マンション住民さん

    皆様、情報ありがとうございます。
    やっぱり、うちも剥がすことにします!
    今、ワックスが部分的に剥げて汚いのです・・・。

  50. 482 マンション住民さん

    このところ深夜に中層階あたりから子供の夜泣がうるさく響いているね。こういうのって通路側の窓を閉めるとかベランダ側で寝るとかを考えてもらいたいよね。

  51. 483 入居済みさん

    先日のアクアコートでの七夕イベントいかがでしたか?あいにく自宅にいれず…
    綺麗なライトアップ楽しめるなら来年は是非バブーと参加したいです!

  52. 484 マンション住民さん

    七夕のイベントですが、サラっと終わりました(笑)
    明け方携帯の地震速報で飛び起きました。
    江東区は震度3だったのですが、
    ほとんど揺れなかったので安心してまた寝ました。

  53. 485 マンション住民さん

    高層階は暫くの間、ゆっくりな横揺れが続きましたね。

  54. 486 入居済みさん

    なんだか高層階はこないだの震度5も今回の震度3も差を感じない程ゆっくり長く揺れるので、規模が分からないですね。内覧会の時、大林組の人が高層階は揺れが伝わるまでに吸収されるので、ガタガタした揺れを感じにくい、と言ってたのはこれかなと思いました。

  55. 487 匿名さん

    花火大会の抽選発表っていつですかね。

  56. 488 匿名

    抽選は終わって、当選した住戸飲み、ポストに通知されてますよ。
    掲示板をご覧下さい。

  57. 489 匿名さん

    何戸ぐらい当選したんでしたっけ?

  58. 490 マンション住民さん

    10%(60戸)でしたっけ?
    10年以内には全戸順番が回ってくるはずです。
    うちも今年またハズレでした。。。

  59. 491 匿名さん

    ありがとうございます。600戸が全て当選するまで東京湾花火大会が続きますように。。。

  60. 492 住民さんC

    花火大会、近づきましたね

  61. 493 働くママさん

    隅田川花火が見える部屋ってありますか?北西向きだとベランダから見えるのかな

  62. 494 マンション住民さん

    コンサル会社への報酬が、削減された管理費2千万の半分って…もって行きすぎじゃないですか?

  63. 495 匿名

    >493さん
     スカイツリーより左側に花火が上がって見えていたと記憶しています。(昨年は、途中で中止でしたが)
     普段からその周辺の景色が見えるお部屋であれば、見れるとは思います。
     但し、全ての花火が見れるわけではなく、花火とお部屋の関係になります。空中庭園なら見れます。

  64. 496 匿名

    コンサルがいたから、削減できたわけだし。
    報酬は、最初の年だけ、削減分の半分とするのは、総会で決議されているので、良いのではないでしょうか。

  65. 497 マンション住民さん

    コンサル会社さんは、いろいろと費用削減・改善(交渉)・
    モラル向上(総会に出た方は分かりますが)に尽力しているようだし、
    効果は絶大ですよ!

  66. 498 主婦さん

    モラル向上には尽力してないんじゃ?

  67. 499 ママさん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82446/ これみんな知ってますか?

  68. 500 マンション住民さん

    ウチも花火大会はずれました。来年こそ当たれば良いですね。

  69. 501 入居済みさん

    499さん

    昔の単なる噂ですよね。
    今、実績をちゃんと出して頂いてるのですから関係ないですよ。
    結果がすべてですから。

  70. 502 マンション住民さん

    東雲小学校の評判を教えてください。

  71. 503 入居済みさん

    新しいカフェ、想像してたよりもメニューが充実しそうですね。ブッフェイベントも楽しそう♪
    アルコール有の夜営業は少し不安でしたが、理事会が狙う通り、大人な空間になればいいなと思います。
    入居以来、カフェスペースが一番よく使う共用施設になってます 笑

  72. 504 マンション住民さん

    パナソニックのエコキュートがリコールだって。

  73. 505 契約済みさん

    このマンションのエコキューとも対象ですか?

  74. 506 マンション住民さん

    最初、カフェのアルコールはとても不安で猛反対でした。
    ですが、理事会の方々のやる気や、いろんな問題を解決する働きをみて、今はすっかり安心してる自分がいます(笑)

  75. 507 働くママさん

    私はまだアルコールには反対ですね。
    有明のマンションのバーみたいに飲みたい人だけが行く場所ならいいですが、うちのマンションは、ロビーですからね。嫌でも酔っ払いが目に入るし、世の中キレイに飲める人ばかりではないですから。
    しかもロビーで騒ぐと上の階まで響きわたる。
    絶対揉めると思いますよ。

  76. 508 マンション住民さん

    安心…一番しちゃいけないことだね
    まあ、いつかは揉め事が起こるわな

  77. 509 マンション住民さん

    >501
    実績出してるというか、、、
    組合自身で管理会社と管理費減額の話し合いをすればよかっただけでは、、、

    自分も報酬が「半分」なのは暴利だと思ってます。


    >508
    ポスト横の掲示版に張り出されていますが、すでに揉め事起きてるみたいですよ

  78. 510 働くママさん

    カフェのオープニングビュッフェ、いい匂いがしてましたね♪
    我が家も参加したかったな

  79. 511 マンション住民さん

    にぎわっていたのは良かったですねー


    ただ、エレベーターホールに手書きのポスターが貼ってあったのは、どうにかしてほしかったです。
    マンションエントランスの高級感が台無しだなと思ったのは、私だけでしょうか。

    そういえば、以前コンシェルジュカウンターの前にも、テレビ放送がどうのという手書きポスターが
    貼ってあったことがありましたが、来客を連れてきた時に恥ずかしかったです。。。

  80. 512 マンション住民さん

    期待してたより
    しょぼいし、美味しくないしがっかりでした。

  81. 513 ママさん

    昨日、自宅階からエレベーター乗ったらすでに料理臭くて、ロビーに降りたらレストランのようなにおい充満してて悲しかった。ガーリックの臭いとか。
    レストランならいい匂いかもしれないけど、毎日帰ってきてあの臭い充満しているのは耐えられない。

    マンションのロビー階での調理は無理なのでは?
    味はともかく、パンとか、サラダ、サンドイッチとコーヒーくらいのカフェで充分です。

  82. 514 働くママさん

    >511さん、
    私も同様に思いました。
    理事会さん、頑張ってくださっているのは認めますが、ちょっと突っ走りすぎでは?
    手書きの張り紙もだけど、寺脇康文の集合写真はいったいいつまで貼るの?恥ずかしいです。
    もう少し少数意見にも耳を傾けてほしいです。
    民主主義だから、多数決になるのは仕方ないでしょうが、どう見ても組織票が入っている気が否めないし、ロビーレストランの件も、静かに暮らしたい人もいるのではないでしょうか?田舎のマンションではないのだから、外食するところは他にいくらでもあるでしょう。

  83. 515 マンション住民さん

    恥ずかしい
    主催者の自己満足
    マンションの私物化
    を感じずにはいられない

  84. 516 マンション住民さん

    ナル だよね。

  85. 517 マンション住民さん

    カフェどうでした?

  86. 518 マンション住民さん

    私も1Fロビーは飲み物程度の場所で十分と思っております、今回のレストラン…長続きしませんように願うだけです。

  87. 519 マンション住民さん

    おとなりのBコンでは、半沢直樹の撮影したり、ついこないだも高橋克典さんが撮影に来てるが、取り立ててPRしていないらしい

  88. 520 マンション住民さん

    選挙活動 だよね。

  89. 521 入居済みさん

    今日からレストラン本稼働でしたっけ。
    行かれた方どうでした?
    仕事でなかなか利用できません!

  90. 522 マンション住民さん

    近隣マンションには負けられない…って。
    最近は頑張りや方向性が、ずれてきていると思います。

  91. 523 マンション住民さん

    515さんと同意見です。・・


    がんばってくれてるのには日々感謝してます。
    だけど、マンションは居住空間。お祭り騒ぎみたいにするのはちょっとナンセンス・・・。

    手書きのポスターは見ててはずかしかったです・・。

    なんか、「品がない」と感じるのは自分だけでしょうか・・・。

    カフェなんて前のカフェ程度で充分だったと思います。

  92. 524 住民さん

    ガーリック臭がむわっとロビーに滞留しています。臭いの問題をなんとかしないと、住民の不満は募ると思います。あそこで仕事をされるコンシェルジュの方も気の毒です。

  93. 525 入居済みさん


    カフェの調理スペースってそんなに広くないような・・・
    そんなに広くないスペースで調理したら匂いは充満してロビーに漏れ出すことくらい
    ちょっと考えれば分かるのに・・

  94. 526 マンション住民さん

    新しいカフェは、本当に美味しかった。
    以前に比べて、比較にならないですね。

    2日間で610名も参加したカフェのオープニングイベント。
    ほぼ半数の世帯が参加したことになる。
    こんなマンションは他にありませんよ。

    私は、このマンションを買って本当に良かったと思います。
    理事会の皆様の仕事ぶりに、いつも感謝しています。

  95. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸