東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス武蔵野中町について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. ザ・パークハウス武蔵野中町について
主婦さん [更新日時] 2014-12-08 23:14:03

ザ・パークハウス 武蔵野中町っていかがでしょうか。
アクセスもいいですし、緑の風景とよく似合いそうな外観です。


所在地:東京都武蔵野市中町2丁目2988番2他(地番)
交通:JR中央線総武線東京メトロ東西線乗り入れ)「三鷹」駅(北口)より徒歩7分、
   JR中央線総武線京王電鉄井の頭線「吉祥寺」駅徒歩17分、
間取り:3LDK・4LDK

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 武蔵野中町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-20 18:10:30

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 武蔵野中町口コミ掲示板・評判

  1. 239 申込予定さん

    今回のケースのような既存不適格ならローンは問題ありません。
    金融機関が考慮するのは、計画道路でかなりの敷地を買収された場合など、根本的に再建築が難しい既存不適格です。
    そもそも今回の武蔵野市条例に抵触する建物は再建築が一回だけできるとはいえ、すべて既存不適格ですから。
    武蔵野市の中古マンションの売買が困っちゃいますよね。
    まあ、心配なら購入見送れば良いのですよ。

  2. 240 購入検討中さん

    一般論としていえば、既存不適格は将来的に
    マイナス要素になりこそすれ、プラス要素には
    ならないでしょう。ただ、購入を検討している
    側が納得づくであれば良いだけの話。
    それにあくまでリスクですから、問題が顕在化
    しなければ、何もなかったのと結果的には同じですし。

    それと、購入・断念のどちらであろうと
    それそれの意見を私は参考にしています。
    節度を守った投稿であるならば、見送った方が
    それについていろいろ書き込んでも構わないと
    思いますよ、掲示板なんですから。







  3. 241 匿名さん

    横河との間の道の交通量がそこそこ多そうですが、夜も気になる程でしょうか?

  4. 242 匿名さん

    値段の割りに換気の設備も全熱式ではないですし、エアコンもカセット付いてないですし、、、
    風呂場もチープなところが弱点ですが。
    場所が駅近なので決めました。エアコンは100万かければカセット式に出来るし大丈夫です。
    換気の設備は3流マンション程度なのでなんとかして欲しかったな。
    抽選頑張るぞ!ー

  5. 243 匿名さん

    横河との間の道(井の頭通り、水道道路)は、夜は交通量は少ないです。
    混むのは朝の通勤時の東行きと、土日の東西両方向です。

  6. 244 申込予定さん

    確定まで、あと4日ですね。
    私は今のところ、ノン抽選ですのでこのままを願うばかりです。

    既存不適格かどうか・・・私は気にしてません。
    高い買い物とはいえ、雰囲気で選びました。

    実際のところ、抽選組はどのくらいいらっしゃるのでしょうかねぇ?

  7. 245 匿名さん

    そもそも今建てられているマンションはどのくらいの年数で建て替えとなるのでしょう?
    管理の状態が良ければ、50~60年くらいではありませんか?
    私も主人も、その頃にはもう亡くなっている可能性が高いです。
    全区分所有者の5分の4が賛成すれば、建て替え可能らしいのですが、過去の実績を見ると全国で建て替えが必要な物件数に対し、約0.5%しか建て替えが実現されていないそうです。

  8. 246 匿名さん

    >>245さん
    私も手抜き工事ではなく、きちんと日常管理と修繕工事を行っていれば60年とか持つと思います。
    マンションによっては100年持つことを売りにしていますよね。と言っても最近見かけない気がしますが。

    ちなみに法定耐用年数は鉄筋コンクリート造の住居では47年だそうです。

  9. 247 匿名

    建て替えの時って、全部の棟を壊すんですかね?一番グランド寄りの棟って、他より低めだから、それだけ残すとかってないですかね?

  10. 248 匿名

    抽選組です。うちは下層階なのですが、3倍です。ノン抽選がうらやましいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンクレイドル国立II
  12. 249 匿名さん

    >>247さん
    建替え時は高さの関係でエントランス棟を含めて建て替えないと現状の戸数分復元出来ないのです。
    そのため、エントランス棟を残して建て替える場合は、不足する戸数分について持ち分を買い取るなどの必要が生じます。

    >>248さん
    価格とのバランスからか2階を除く下層階が人気のようですね。私も抽選組です。

  13. 250 匿名さん

    一部の棟を残すなんてことはしないでしょう。
    だって使えるなら、そもそも建て替えなんてしないでしょう。

  14. 251 匿名さん

    私は担当者から聞いてますが、他の部屋へ
    散らしてもらってますので
    確約です!実家が近いので、多少積んでも
    大丈夫ですので…

  15. 252 匿名

    どれだけ担当者が誘導をしても人気の部屋はどうしても倍率がつく。それだけのことです。確約出来る程度の部屋だったということだけです。笑
    うちは担当者が抽選になった旨を平謝りしてきました。どう頑張っても、この部屋が良いという人が数組いたと。。。。。

  16. 253 匿名さん

    一生の中で大きな買い物ですから、いくら他に誘導されても、気に入った部屋を
    抽選覚悟で登録しました。
    後は、縁と運の問題だと思っています。
    今週末、笑顔で家族で乾杯出来るよう、祈るような気持ちです。

  17. 254 匿名

    私もです。誘導されているのは分かりましたが、流されずに選択をし、明日抽選です。私の担当さんの話では、人気が集中している部屋タイプが2つあり、そこは上から下まで全ての回で抽選だそうです。。。。抽選組の方、今後の資料やスケジュールのアポイントなどとっていますか?

  18. 255 匿名さん

    関西からですが、抽選がんばるでー
    えびすさんにお願いしとったし
    ここは投資的にもええしな。
    うちのオカンも気に入ったみたいやから
    最後の親孝行させてや、ホンマに…
    まずは気合や!!

  19. 256 匿名さん

    うちも抽選三連敗中ですが
    なんか今回は当たりそうです。
    今回は主人にお任せです。
    ここは犬の散歩に適した道もありますし
    オシッコに向いた木々もあって
    犬たちも気に入ると思います。

  20. 257 匿名さん

    うちも犬がいますが、同感です。一階のテラスであれば犬も遊ばせる事が出来るので気に入りました。
    テラスであれば尿やウンチの掃除も楽ですしね。
    今のところ抽選倍率は2倍なので吉と出るかどうか?愛犬家が一階を狙っていると担当の方が言ってました。
    考える事は一緒ですよね。犬も立派なファミリーですからね。

  21. 258 申込予定さん

    犬・・・苦手です。
    できれば同じフロアにはいないで欲しいなぁ。

  22. 259 匿名さん

    ペット可ではありますが、共有部分では抱いていることが条件だったと思います。
    今のマンションではそれが全く守られていないのですが、ここでは守られることも願っています。
    ペット飼育細則では、専有部分に限ると書かれていたと思いますが、テラスって専用部分ですよね?
    私の記憶違いかな?もう一度確認してみます。

    私も抽選組ですが、今後のスケジュール、アポ全て済んでいますよ。

  23. 260 匿名さん

    うちのいぬは重いので、抱くことは辛いので
    許してください。。エレベーターは使わないので大丈夫ですので。。。安心して下さい。

  24. 261 匿名さん

    >>260さん
    規約が最終的にどうなるかわかりませんし何とも言えませんが、動物が苦手な方も入居される事をお忘れなく。
    動物が近づくだけでもダメな人も居るのです。例えば、廊下の角を曲がったところで遭遇してびっくりして転んで怪我をしてしまったら、責任は260さんに及びます。
    唯一の救いは大きなマンションですが比較的細かく動線が分岐していることでしょうか。その分遭遇する可能性も低くなりますし。

  25. 262 匿名さん

    まぁ、犬くらい勘弁して上げてください(笑)
    今のマンションは半分くらいの家はペットいるようですが
    慣れれば大丈夫ですよ!
    少し臭いかも。。

  26. 263 匿名さん

    私も最初からペット可を謳っているマンションなのでそんなに大げさにならなくても良いと思っていますが、それでも色々問題が出るのがマンションなので。
    その点をご了承ください。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 264 匿名さん

    ペット不可のマンションは無いので、大目に見てあげましょうよ。
    最低限のルールは守りましょうね。犬を通じて住人のコミュニケーションも良くなるので
    プラス効果の方があると思われます。

  29. 265 申込予定さん

    残念、抽選会に参加しましたが落選しました。
    落胆の後、検討できる部屋で妻とあれやこれや検討して購入することに決めました。
    自分が検討できる時期には二度と出会えない立地と規模だと思います。
    全然想定していなかった間取りですが。これで明日先着順で売約済みならもう立ち直れないかもしれません(笑)。

  30. 266 匿名さん

    3倍でしたが、運良く当選です。最高!
    今日は朝シャン(朝シャンパン)で祝ってます‼︎
    うちも犬が居ますが新しい環境に喜んでくれるでしょう!

  31. 267 匿名さん

    塞翁が馬

  32. 268 匿名さん

    角部屋の競争率はどのくらいでしたか?

  33. 269 匿名さん

    残念ながら落選でした。。。。5倍率ですので諦めがつきます。
    結構な人気でいきなり価値も20%アップでしょう。うらやまぢいいい

  34. 270 申込予定さん

    無事申し込みできました。
    やれやれ、一安心とともに、グッタリしました。
    入居に向けて、これからいろいろと物決め、今度は安心して楽しみます。

  35. 271 匿名さん

    当方も抽選でしたが運良く当選することができました!
    どの部屋かはわかりませんが、最高倍率は8倍だったそうです。

  36. 272 匿名さん

    関西人ですが、ふと応募して見事に当選でした。
    住まいも縁ですな。
    初めての東京で落ち着いて住む場所なので
    楽しみです。うちはかみさんと犬2匹なので
    のんびり散歩が楽しみです。

  37. 273 匿名さん

    当方の部屋も3倍での抽選になりましたが、当選しました。抽選中はドキドキしました。
    ここまできたので、なんとか入したいと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    アージョ府中
  39. 274 匿名さん

    再抽選にトライします!

  40. 275 匿名さん

    昨日、申し込みに行ってきました。
    希望通りのところを購入出来ることになり、
    ほっとしました。
    ひとつ気になるのは、駐輪場の自転車の個数が2台目からは、抽選ということ。
    我が家は、3人家族で3台所有していますが、置けない場合、
    もし、置けなかったどうしようか、ということです。
    もう少し、駐輪場のボリュームを増やして欲しいです。

  41. 276 匿名さん

    うちも子供の自転車3台と私の1台合わせて4台です。
    また、抽選ですね!また、頑張ります!

  42. 277 購入検討中さん

    駐車場だけでなく、駐輪場も抽選なのですね。
    全て希望通りにいくのは狭き門ですね。
    間取りとしては南東向き76.50㎡のBGタイプが一番人気で、
    2~5階の低層は全て高倍率の激戦だったようなので
    最高倍率8倍もこのうちのどれかでしょうね。
    購入できる方は幸運ですね。
    うちは落選組です(涙)
    でも、この立地は是が非でも逃したくないので、
    2期では予算を上げて、3倍の優遇倍率を有効活用してリベンジします!


  43. 278 申込予定さん

    5倍率だったとおっしゃる269さんも、恐らくBGタイプの低層では?
    担当営業の話ではBG以外は3倍が最高だと伺いました。

  44. 279 匿名さん

    駐輪場の台数は明らかに足りませんよね。
    今住んでいるマンションでは、当初の台数がそもそも少なすぎたこともあって植樹を削ったりして倍以上に増やしました。
    元々足りないだけではなく、立体駐輪場の上部の出し入れが大人の男性でないと難しいほど大変で使えない人が多かったというのも理由の一つです。
    このマンションの場合は停められない自転車はアルコープに置くことになるのかもしれません(アルコープは専用部分なのでものを置いてOKなはずです)。

    駐車場はまずは抽選頑張りますが、外れた時の事を考えると近隣の月極がどの辺りにあるのか気になります。

    BGはワイドスパンなのが魅力ですね。

  45. 280 匿名さん

    BHって角部屋なのにリーズナブルですよね。何故?

  46. 281 契約済みさん

    【契約者専用】ザ・パークハウス 武蔵野中町
    住民板に作成しました。契約予定の方はこちらで情報共有しましょう。

  47. 282 ビギナーさん

    アルコープは私物をおいてはいけないはずでは?

  48. 283 匿名さん

    >>280さん
    それは、すぐ脇を井の頭通りが通っていることと、北側の角部屋だからだと。
    それでも、やはり、BA~BEに比べれば高いですが。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  50. 284 匿名さん

    >>282さん
    全体使用細則によると、自転車は不可になっていますね。失礼しました。
    但し、18インチ以下の子供用自転車や幼児用三輪車などは除くとなっていますね。
    駐輪場は大人専用ということでしょうか?(^^;;

  51. 285 申込予定さん

    契約者専用のスレッドはこちら(↓)のようですね
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/420823/

  52. 286 申込予定さん
  53. 287 匿名さん

    高いですが、立地が魅力的。
    人気あるんでしょうね。
    レイアウトによっては、バルコニーが2つあるなど魅力的ですね。
    なかなか、ないです。
    外観もいいですね。オシャレです。
    吉祥寺は、本当に魅力を感じるエリアなので、決めたいですが。

  54. 288 購入検討中さん

    >287
    ほんとに立地が最高ですよね。
    普段の通勤・通学は吉祥寺より三鷹の方が便利ですし、
    吉祥寺との距離も絶妙で、自転車でサクッと行ける距離なのに、
    駅前の喧騒からは開放され、とても閑静な住宅街ですから。
    そして建物も地所の設計で、随所にコスト削減が見え隠れする
    安っぽいマンションとは違い、高級感がありまよね。
    でも、それにしても、いくらなんでも、お高い…(苦笑)
    第一期は低層に人気が集中したのも頷けます。
    高層狙っていた方も、価格を見て、
    階を下げるしか無かったのでは?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸