>>248
数年前まで長い間有松駅近辺に住んでて、今でもたまに有松駅を利用する者です。
このマンション付近も駅挟んで反対側も集合住宅が多く、駅利用者は昔から結構多いのですが、急行は基本止まらないし、駅前再開発がされるまでは古びた駅舎でした。
今は現代的な作りになったのですが、上って改札まで行き、下ってホームへ行くのは時間がかかるし、子連れやお年寄りには負担ですね。
桜通線までは行きませんが、結構疲れます。
駅の使い勝手だけ考えるのであれば、この近辺なら鳴海や前後の方が良いです。
あと徳重駅周辺は中規模ショッピングモールに役所や銀行等もあって便利です。
[フォレストアリーナ有松ヒルズ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE