注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その8
県民マスター [更新日時] 2014-01-29 12:19:29

とりあえずスレ立ててやったぞ!

前スレ
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その7
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/322699/

[スレ作成日時]2013-09-19 22:10:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その8

  1. 401 入居済み住民さん

    >>388です。
    トイレの配水管にエア抜き弁を設置しなかったので、空気が抜ける音がうるさいですね。
    素人なのでそこまで気がまわりませんでした。(県民は当然付けるべきでは?)
    これから建築する方はエア抜き弁はつけた方が良いですね。

  2. 402 匿名さん

    さすが県民、それは言わなくても付けるものですよ。県民相談したほういいですよ。

  3. 403 県民マスター様

    俺のところの2階はタンクレスでエア抜き弁付いてるけどな
    普通は付くものだろ?

  4. 405 県民マスター様

    県民で建てるならエア抜き弁程度のことは知っておかないとな・・・素人でも
    一般常識だからな。

  5. 406 匿名さん

    書き込み内容からしてマスターはエア抜き弁て言葉を初めて知ったんだろうな

  6. 407 入居済み住民さん

    うちはなにも言わなくても、ちゃんとついてます。引き渡しの時に、監督が説明もしてくれましたよ。
    ひょっとしてつけ忘れかも。

  7. 408 匿名さん

    「エア抜き弁」ではなく「ドルゴ通気弁」ね。

  8. 409 虚構さん

    知識のひけらかし間違った知識や嘘情報の流布はやめましょう〜ね〜

  9. 410 入居済み住民さん

    >>801です。
    震災の日に引っ越してからだいぶたつのですが「ドルゴ通気弁」付けてくれるんでしょうか!
    県民に問い合わせしてみます。

    直接県民共済住宅に聞けば済む事でしたが、此処に投稿することによってこれから建てる方に
    参考になると思って投稿しました。
    又、場が荒れていたので良いタイミングかなと。

  10. 411 匿名さん

    いやいや、素人判断しないでまずは原因調査してもらおうよ

  11. 412 匿名さん

    >>410
    うちも2011年3月引き渡しだったけど、1F2Fともドルゴ通気弁がトイレの壁に設置されてます
    ただ、1Fのはトイレ位置によっては不要な場合もあるようです

    2Fのは、屋根裏に設置することもあるようなので、とりあえず調べてもらうと良いと思いますよ

  12. 413 匿名さん

    1,2階のトイレの排水立管がつながっていれば2階のみ通気弁をつければOKだよ。

  13. 414 入居済み住民さん

    >>388
    トイレのゴボゴボは通気不良の可能性があるね。

    通気不良の場合、洗面台とかの封水も引っ張っちゃってる可能性があるから臭いが上がるか確認したほうがいいかもしれない。
    洗面台や台所の排水口が臭ったり、トイレ流した時に一緒にゴボゴボしてれば注意だね。

    通気は室内でやる場合はドルゴ通気弁みたいな弁タイプだけど、要は逆止弁でゴム使ってるから、いずれはゴムが硬化したりしてだめになったらメンテが必要。

    通気管を外に出して開放してればほぼノーメンテで済むと思うよ。
    ただ、通気口がツルとか、ゴミとかで塞がれたらだめだけど。。

  14. 415 414入居済み住民さん

    ↑間違い

    通気管を外に出して
       ↓
    通気口を外に出して

  15. 416 入居済み住民さん

    みんなバルコニーの床のところってどうしてますか?
    何か人口芝的なものとかひいてます?

  16. 417 匿名さん

    普通つけ忘れるかな?監督は確認チェックできなかったんだろうね。

  17. 418 入居済み住民さん

    たまたま確認できなかった。

    いつも確認してない。


    どっちだろうか。

  18. 419 県民マスター様

    >>416
    バルコニーには何も敷いたらイカンって監督が言ってたぞ!

  19. 420 県民マスター様

    トイレに付いてないだけで他の場所に付いてましたってオチなんじゃねーの?

  20. 421 匿名さん

    施主の肩とか?

  21. 422 匿名さん

    ドルゴマン!つって?

  22. 423 入居済み住民さん

    ウチの監督は敷いた方が良いと言って
    敷材のチラシをくれたけど。

  23. 424 匿名さん

    >416
    バルコニータイルを敷いてます。
    ヤフオクだとショールーム展示品とか安く出てますよ。

  24. 425 契約済みさん

    バルコニーの話になったのでお伺いしたいのですが、
    皆さんはゴムシート防水でしょうか?それともFRP防水にされましたか?
    またFRPにされた方は、何層にされましたか?

  25. 426 入居済み住民さん

    え?バルコニーの防水って選べるの?

    標準って一つじゃないの?

    設計時に選んでないよ。

  26. 427 匿名

    FRPにしたよ。今はオプションで選べるのかな?

  27. 428 入居済み住民さん

    FRPはオプションで選べるよ。確か仕様選定シートにも載ってたと思う。
    うちもFRPにしたけど、引っ越して半年経たずに植木鉢が風で落ちてヒビが入った。

  28. 429 入居済み住民さん

    やっぱりバルコニーには何か敷いておいたほうがよさそうだね。

  29. 430 県民マスター様

    いやいや、敷くならスノコ状のものじゃないと。
    密着シートのようなもの(人工芝)は表面の塗装を痛めるぞ
    ちなみに俺のところはバルコニー床全面タイル施工したけどな

  30. 431 土地勘無しさん

    NORITZの風呂が入ったって本当?

  31. 432 契約済みさん

    パナソニックなくなったかわりに、NORITZの勝手に洗う風呂が入ってました。
    でもダサい。
    あくまで個人的感想です。
    気を悪くしたらごめんなさい。

  32. 433 匿名さん

    色々仕様を気にしてる方が多いけど、基礎工事や大工工事なんかは気にしないで大丈夫?ご自分で確認した方がいいかと思います。

  33. 434 土地勘無しさん

    基礎工事、大工工事見てます。
    それより新しい仕様が気になります。
    そんなあなたは基礎工事、大工工事みてどう思いました。
    私は特に気にならない。

    NORITZの風呂は標準で風呂洗いつくんですかね?

  34. 436 匿名

    相変わらずマスターうざいからスルーで

  35. 437 匿名さん

    鉄筋 構造体の状態を見たのですよね。それで気にならなかったらいいんじゃないでしょうか。

  36. 438 入居済み住民さん

    基礎も構造体も設備も大事でしょ。

    434さん 特に気にならないとは、うらやましいです。

    私は8割くらい気になったのですが。434さんとは全然違いますね。

    まぁ気にならないならそれが一番だと思います。

  37. 439 入居済み住民さん

    >>433さん

    基礎工事や大工工事で気をつけることがあったら教えて下さい。

  38. 440 入居済み住民さん

    基礎か……
    うちは田植えだったし、養生もまともにやってなかったな。
    若い職人で○○組ってとこがやってたんだけれどがっかりしたな

  39. 441 土地勘無しさん

    434です

    私が気にならないって言ったのは、他よりも仕様いい場合が多いし、大工工事も昔に比べたら
    今は殆んどプラモデル組み立てる感覚だよ。プラモデルの設計図の方が不安だ。普通すぎてつまらない。
    あと、大工工事のヒューマンエラーか気になるけど県民じゃなくても一緒だしね。

  40. 442 匿名さん

    基本的に多くの客が気にならないじゃない?


    気にならないというか。。施工方法を知らないんだろうけど。

    正しい施工方法がわからなければ、指摘できないからね。

  41. 443 匿名さん

    >>438
    8割も気になったって…
    それでどうしたんですか?

  42. 444 入居済み住民さん

    >>443

    438です。

    全て指摘して、是正するよう監督に話しました。

    多すぎたので文章でも記録しておいてやり取りしました。

  43. 445 438です

    誤解のないように言っておきますが、

    私は県民は悪くないと思っています。

    コストパフォーマンスがよくいい材料、いい設備を入れられて、注文で家が建てられるからです。

    職人の質、施工及び県民の一部の標準の仕様については不満がありますけど、


    うちを担当した監督さんはよかったかな??

  44. 446 匿名さん

    あまり建築の事を知らない方が良いかもしれないです。知っている人は結構がっかりします。あなたにとっての良い監督?てなんですか?

  45. 447 入居済み住民さん

    >>446
    知っている人はどの点ががっかりしますか? 教えてください。

  46. 449 438です

    >>446私もそう思います。
    建築のことを知ってると結構がっかりするところがあるかもしれないです。
    私は素人ながらに調べながら現場確認してましたけど、もうそれはそれは。。。

    この掲示板であんまりそう言う技術的な質問がないので、そのへんは皆さんお任せしてるのでしょうね。
    そのほうが疲れなくて気分的にも良いと思います。


    ウチを担当した監督がよかったかもと思ったのは

    まず是正依頼をしたら特にどうのこうの言わずに依頼を受けたこと
    それからそれに対して提案もしてくれたということ
    職人にしっかりと伝えていること
    客に対して横柄でないこと
    このあたりはよかったかな。

  47. 451 441です

    わからん・・・
    建築を知ってるとガッカリするのか。
    東北地方によくあるシートの先張りとかの気密施工のことかな?
    基礎断熱とか仕様のことかな?
    私は初め気密施工とか断熱材とか工法とかかなりこだわりあったけど
    暫くして熱が覚めると普通の仕様が一番コスパ高いからそれでいいやって思うようになったな。
    結局は間取りとインテリア、見栄えが重要だと思う。県民はここがダメだからなぁ~


    >>職人の質、施工及び県民の一部の標準の仕様については不満がありますけど、
    ここは納得できるが、 指摘して是正か~。
    あんまりやり過ぎると失敗するよ。
    大工さん慣れてないからね。自分が監督になって現場見守るしかないね。
    馬のあう工務店探した方がいい気がする。

  48. 452 購入検討中さん

    概ね同意。
    設備のコスパ命ならまぁここでいいんじゃない、
    となるけど、もう少し資金に余裕があると、
    トータルデザインでのコスパは違うんじゃないかと
    感じる。

  49. 454 438です

    >>451

    いえいえ、工法が納得いかなかったわけではありません。施工状態が納得いかなかっただけです。

    451さんは各施工状態見られました?もし見られてるようでしたらどうでした?

  50. 456 438です

    >>455

    そうですね。ループしてしまいました。すみません。


  51. 457 441です

    施工はもちろん見ました。県民以外も見てきましたよ。
    私が思った感想は何処もかわらない、です。結局人間が施工しますから、
    部材とか金物を間違えたとか、ビスのうち忘れとかのヒューマンエラー以外は変わりません。
    当たり前の所に当たり前の部材があって、金物があって、
    それらは他のHMも変わりません。あくまで仕様が同じとしてね。

    逆に聞きたいのですがどこを是正したのですか?

  52. 459 438です

    >>457

    一つは壁の断熱材(アクリア)ですね。

    壁の断熱材の施工の仕方ご存知ですか?
    特に筋交いのところ。


    間違いは責めるつもりもありません。



  53. 461 入居済み住民さん

    ちっちゃな話をごちゃごちゃとまぁ。

  54. 462 匿名さん

    おや?だいぶ盛り上がってますな。
    施工は複雑ですよ。図面や材料が同じ場合でも、職人によって作業手順や方法が
    異なるが、出来上がりは同じ。
    どれが正しく、これは間違い、と言う事では無いものです。
    建築、設備、電気すべての話です。特に
    注文住宅では、二つと同じ家は無いのですから、施工手順もその分だけ多くなる訳ですな。
    現場毎に、材料が厳しい(数量に余裕がない)工期がない、経費が少ない、施主が口うるさい等、色々です。
    職人の持つ数ある施工方法や手順の中から、その現場に最良な方法が職人も楽であり、また収まりも一番。何より施主や発注元が喜ぶはずですよ。
    これ、現場の本音。
    それと県民さんは
    硬い職人が多いはずですよ。いい加減な仕事だと、切られるからね。材料グレード
    や工期なんかも良心的だし、一般的に言う良い家が安く建つから安心していいと思いますよ。
    建て売りだと、職人が心配して監督に確認する事だらけな現場もあるからね。

  55. 463 438です

    >>462さん

    >施工は複雑ですよ。

    ちょっと前にも話がでましたが、一昔前に比べると施工は簡単になってきてると思います。
    構造体の木は工場でカットされてますし。
    電気、水道なんて接続は差し込むだけですからね。
    排水管は。。そんなに昔とは変わってないとおもいますが。。
    まぁ手間がいらなくなってきたとは言え、462さんがおっしゃるとおり同じ家はないので基本的な部分以外で職人による現場合わせのところがまだまだたくさんあると私も思います。

    仕上がりのお話がありましたが、
    仕上がっているなら手順はどれでも構わないと私も思います。
    しかし残念ながらわたしのところは仕上がっていませんでした。なので監督と話しして仕上げたところがありました。
    問題は手順ではないと思います。


    >硬い職人が多いはずですよ。いい加減な仕事だと、切られるからね。
    いい加減な仕事というのは。。。誰が判断するんですかね。。

  56. 464 匿名さん

    今職人がいないようなので、簡単に職人をきったりできないようですよ。それにいい職人ならもっとお金のいい大手にいくのでは?

  57. 465 入居済み住民さん

    工事を始める前に詳細な施工要領書と工程表(大まかはある)を要望すればいいでしょ。
    その前段階で施工主と事前打ち合わせすればいいのでは。
    素人相手に提出するわけないけど。

    施工中にゴチャゴチャ言っても、適当にあしらわれるだけだよ。

  58. 466 入居済み住民さん

    上に追加
    契約前に詳細な施工要領書と工程表を要求して、Noと返事が来れば契約をしなければ良い。
    それだけ。

  59. 468 441です

    あぁ~分かります(笑)
    筋交いのグラスウールは袋入りの欠点ですね。
    気密シートしっかり施工できる職人さんいればよかったのに。
    あと、気密コンセントがないとか、スタイロフォームにボンドとか

    袋入りも破かなければいいのにね。それでも完璧じゃないけど。

    納得がいきました。

  60. 469 購入検討中さん

    そう。
    ただコスパのみね。
    品質も最高と勘違いしてる奴が多いから。

  61. 470 438です

    >>441さん

    よくご存知ですね!現場の方ですか?


    まさか気密コンセントの件が出てくるとは思わなかったです!ご存知なんですね。
    次世代等級うたってるのにと思いましたよ。。うちはつけさせましたからいいですけど。

    筋交いのところは断熱材斜めにカットするか、もしくは
    断熱材の気密シートをはがして筋交い部分を避けるように中のグラスウールを割く。で、またシートをもどす。
    という施工だそうです(当時のメーカーのHPの施工手順)。
    要は筋交いで断熱材つぶすなということですよね。
    筋交いのところがスカスカしてたからすぐ分かりましたよ。


    ここの掲示板ではあんまりこういう技術的なことが出てこないですよね。
    他の人は指摘してないんですかね。。現場見てるのか見てないのかよくわからないですが。。

    >>469
    同感です。しっかりと施工されてることがわかった上で最高だというなら納得できるんですけど、単に最高だと言われてもコストパフォーマンスでしかないですよね。

    職人は同時期に何件も行うわけだし、一つの建物にそんなに力を入れられるほどきっとそんなに高い金額で雇われてるわけではないですよね。 職人の人の気持ちもわからないでもないです。ほんとはお客には関係のないことだけども。

    まぁウチは担当の監督が良かったし、指摘は全て直したし、材料もいいから良しとしてます。

  62. 473 匿名さん

    それぞれの工程で検査がなく、職人さんまかせみたいですから仕方ないかな。

  63. 475 匿名

    工程なんかほとんど見ないで入居したけど満足。
    知らぬが仏

  64. 476 入居済み住民さん

    県民共済はごく一般的な工法の家を、ごく一般的な施工方法で、安く県民に提供するのがお仕事なんですから、あれもこれも欲張ったらいけません。

    一般的っていうのは、広く普及していて、現時点ではコストと性能のバランスが取れているって言う意味で、安かろう悪かろうって意味じゃないよ。
    大工さんがやりなれてないような施工方法を、無理してやってもらえば、間違いの元だし、納期も延びるよね。

    大体、工程ごとの検査なんてどの程度やれば気がすむの? 外部に委託なんて話になったら、結構お金も掛かるけど。

  65. 477 購入検討中さん

    県民共済で注文住宅を検討している者です。

    居室やお手洗いに名古屋モザイクを貼りたいと考えていますが、できるのでしょうか?
    また、床材やクロスなど、メーカーはどのくらい選ぶことができますか?

    ご存知の方がいましたら教えて下さい。

  66. 478 匿名

    >>476

    >あれもこれも欲張ったらいけません。


    なんで匿名のどこの誰だかわからない人にそんな言い方されなければいけないのでしょうか?

  67. 479 入居済み住民さん

    >>478
    でも676はいいこと言ってるじゃないの。俺は受け入れるね。

  68. 481 入居済み住民さん

    ↑ゴメン間違えた。676ではなく476です。

  69. 483 匿名さん

    >>481自作自演釣られ乙

  70. 484 入居済み住民さん

    今日初めて床暖房(電気ヒーター式)を使いましたが
    意外と暖まるし、面倒がなく良いね。
    エアコンより良いかも。電気代が問題?

  71. 485 足長坊主

    アイダ設計と比較した場合、どっちがどんな具合じゃ?

  72. 487 足長坊主

    やはりアイダ設計と相見積を取られる方々が多いのかのぅ?

  73. 488 入居済み住民さん

    あとタマホームとか。
    確か300万くらい高かったように思います。

  74. 490 匿名さん

    気になるなら自分で見積もりとれよ

  75. 491 足長坊主

    490
    入院中ゆえ、それができぬのじゃ。

  76. 494 足長坊主

    492
    埼玉県民共済はローコストではないんじゃな?であれば、埼玉県民共済の営業マンにも応募しようかのぅ。

  77. 497 匿名さん

    県民の資材が最高なんて言ってる奴が何処にいるんだ
    「県民は最高だと思ってる奴が多い」という妄想してる奴ならいるけどな

  78. 499 入居済み住民さん

    497の言うとおりだな

  79. 501 匿名さん

    ↑あんたはいつも誰と戦ってるの?
    マジで見えないものが見えちゃってるみたいだから病院行けよ。

  80. 503 匿名さん

    今初めて県民のHP見たけど、大事なところにはしっかりしたもの使っていて安い割にいい家作ってる気がするよ。
    大手の名前ややり方だけ信用してぼったくられるよりは全然こっちのがいいわ。

  81. 504 購入検討中さん

    インテリアコーディネーターはいますか?

  82. 505 匿名さん

    504
    HP見た感じではICはいないと思う。
    基本的に決められた外部・内部・設備の中から自分の好みでチョイスするのみ。

    思うんだけど、よく考えて上手にチョイスすると県民でも個性的な家ができる気がする。

  83. 506 入居済み住民さん

    インテリアコーディネーターも、営業担当もいません。
    担当設計士はいるけど、施主の希望に対して、出来るか出来ないか言うだけで、積極的な提案などはないので、自分がどんな家を建てたいのか、明確にすることが重要ですね。
    事前勉強必須かと思います。

  84. 507 匿名さん

    506
    それ!それが言いたかった。ありがと。
    いろいろHM行くと営業さんが仮で設計して外観・間取り・部屋のイメージ作ってくれたりするじゃん。
    あれたくさんやってイメージをしっかり固めてから県民行けばいいんじゃないかな。
    ちょっとずるいけどね。

  85. 508 申込予定さん

    インテリアを含めたトータルデザインの詳細までは契約後の話だから
    それ持って建てると言うでは詰めが甘すぎるものが建つのでは。。。
    細部の違いがセンスとなって出てくるものだから。
    照明メーカーの無料コンサルも最大公約数的なプランだし。

  86. 509 匿名さん

    空気嫁

  87. 510 匿名さん

    ハゲ同…

  88. 511 入居済み住民さん

    いきなり県民に行くのではなく、いろんな所でプランを作ってもらったり、見積りしてもらった方がいいと思います。
    はっきり言って県民は不親切で、めんどくさい部分も多い。
    手取り足取り世話してくれるわけじゃないからね。
    それでもいいっていう人が、県民で建てればいいと思う。

  89. 513 匿名さん

    >照明メーカーの無料コンサルも最大公約数的なプランだし。

    こちらが条件とかイメージとかを出さなければ標準的なプラン以外はできないよ
    新橋のパナは2回行ったけど、1回目は色々教えてくもらって、商品見て、カタログもらって、標準的なプランを作ってもらった
    2回目は壁紙の色やパソコンや勉強机、寝室の頭の来る位置なんかを決めて、住宅雑誌の気に入った部屋の切り抜きも持って行った
    そしたら1回目の標準的なプランからはガラッと違うプランになったよ

    県民そのものもそうだけど、メーカーにお任せしますからお願いしますって言ったら標準的なものしか出来上がらない
    どうやって自分たちの思い描いているイメージを相手に伝えるかがポイント
    こういう時には絵とかスケッチの上手い人が羨ましいと思う
    絵とかスケッチって一番簡単に確実に相手にイメージが伝わるからね

  90. 514 匿名さん

    つまるとこ自分のしっかりとしたイメージプランがないとどこのメーカーに頼んだところで満足できる注文住宅は建たないということですね。
    勉強になりました。

  91. 515 購入検討中さん

    そしてそれでも一社の照明に偏るから、
    ヤマギワなどの良い照明が選べない。
    きちんと設計したければ専門家が必要ということ。

  92. 516 入居済み住民さん

    >>515
    大手のHMに行ったほうが。資金もたくさん出してね。

  93. 517 匿名さん

    >515
    パナの明かりプランは無料だし、建築時にパナの製品を購入する等の条件もありませんからいくらでも変更が利きますよ
    オーデリックやダイコーのカタログをもらって同等品に入れ替えることもできます(パナは高いので・・・)
    ルイスポールセンなんかに入れ替えることもできます(これは自分で買ってきて施主支給しないダメかな)

    ヤマギワの八重洲というか京橋というかのショールームはプランニングはやってくれないのでしょうか?

    この辺は柔軟性と少々のあつかましさがないと県民で画一的でない家を建てるのは難しいです

  94. 518 買い換え検討中

    変更が効くということを言いたいのではなく、
    他社製品を含めたトータルプランニングが出来ない
    と言うことを言っているのではないでしょうか?
    照明は全体でデザインしないといけませんので。

  95. 519 匿名さん

    自分で勉強してプランニングすればいいじゃない。家が建つまでには長い月日がかかるんだから。
    それが面倒なら素直にプランナーの居るHMを選べばいいよ。

  96. 520 匿名さん

    照明一つでもいろいろあるんだから、注文で本当に満足する家を建てるためにはやっぱりそれ相応の忍耐と努力が必要なんですね。
    勉強になります。

  97. 521 入居済み住民さん

    インテリアコーディネーターなんていなくても、そこそこおおしゃれな家は建てることができると思います。
    デザイナーズハウスみたいなものは、コーディネーターがいても県民共済では作れないし、そこまで明確なビジョンがある人はHMに行くべきです。
    優秀な担当に当たれば、イメージにより近い家を作れると思いますよ。




  98. 522 物件比較中さん

    その結果どんなセンスの家が出来るかというと、、、
    近所の県民の家を見れば分かるよね。

  99. 524 入居済み住民さん

    近所の県民の家って、ただ外から見て言ってるだけなんでしょ。

    自分の家について、何を一番重要視するかなんて、人それぞれなんだから、自分が気に入らないからってあれこれ言うのはどうかな。

    世の中、見てくればかり気にする見栄っ張りばかりじゃないと思うけど(笑)

  100. 526 匿名さん

    窓枠 ドアの枠 カウンターの色などおかしな組み合わせになっていても、誰も指摘してくれないでしょうね。設計さんも忙しいく余り気にせず、言われたまま決定しているみたいだし。余計な仕事はやらないじゃないでしょうか。

  101. 527 匿名さん

    色の組み合わせなんか気にするのは最初の3ヶ月だけよ

  102. 528 申込予定さん

    こうして埼玉には県民施主センスの家が氾濫してゆく・・・

  103. 537 匿名さん

    積水やダイワといった大手HMでもこちらで指定しなければ自社の得意とするメーカーの製品で固めてきます
    地区とか時期とかによるのだと思うのですが標準の提案はオールパナとかオール東芝です
    ヤマギワとかルイスポールセンなんてこちらから話しをしないと出てきません

    もしかしてインテリアコーディネーターをエスパーと勘違いしていませんか?
    インテリアコーディネーターでも自社が通常に取り扱っていない商品の情報は疎いですよ

  104. 538 入居済み住民さん

    マスターさんの意見も一理あります。
    家を建てるとき 大工さんや監督より 設計士の技量が一番重要らしいです。

    県民は その一番重要な設計士の技量が・・・・・・

    オプションにお金をかけるよりも 設計士にお金をかけるというのも 一つの案だと思います。

  105. 539 物件比較中さん

    エスパーだなんて思ってませんが。
    少なくとも話せば考えてくれる。素人が考えるよりはいいでしょう。
    パナの無料プランで他社含めた提案が出来ないのは事実だし。

  106. 540 入居済み住民さん

    >>530
    この人、よく人の批判ばっかりしてるのに、自分の情報出すなんてめずらしい。
    いいことだ。

    >窓の並びがチグハグだったり、
    チグハグだとなにがだめですか?機能的に必要な場所に必要な窓をつけることを重視する場合もありますよね?

    >有り得ない外壁の色の組み合わせだったり・・・
    有り得ないと思うのはあなたの価値観であって別に施主がいいと思ってやってるんだからいいのでは?

    >俺は内装、外装、間取り等々プロに頼んだけどね
    結局、ご自身は建築に関してご存知ないということですかね?


    >大手HMより4割近く安いんだから施主はこういうところに金かければいいだろ
    確かに30万くらいならかける価値はあるかもしれません。デザインだけでなく、
    例えば第三者機関による施工検査とか。

  107. 542 入居済み住民さん

    >間取りやデザインをプロに依頼する人=建築のこと何も知らない人・・・・・だってさ

    はっきりとした回答がないということは建築について知らないということでいいですか?

  108. 544 入居1年目

    入居してもうすぐ1年になります

    県民は1年目点検とかありますか?

  109. 545 入居済み住民さん

    ↑ありません。

    県民マスター様は…

  110. 546 匿名

    マスター様はしょうもない♪
    うましか〜!!♪

  111. 547 匿名さん

    県民には、検査 点検は着工から引き渡し後までいっさいないですね。

  112. 548 入居済み住民さん

    じゃあ注文と違ってたり、手抜き工事があっても

    客が指摘しない限りそのままってことですね。

  113. 549 入居済み住民さん

    もし、いきなりIDが表示されたら プッ
    思っただけでも吹き出しそう。

  114. 550 匿名さん

    そんなのが楽しいのか?

  115. 551 匿名さん

    暗いねぇ

  116. 552 入居済み住民さん

    検査点検が一切ないって、どこ情報?

    県民がって言うより、日本って国がそんな甘いわけないでしょ。
    どこで建てても、ちゃんと検査してるはずですよ。

    悪意をもって、すり抜ける業者はいるかもしれないけど。

  117. 553 匿名さん

    担当者に確認したらどうでしょう?どの段階で何の検査を行なった。しっかり行なっていたら書類等があるのではないでしょうか。

  118. 554 入居済み住民さん

    大手の引き渡し検査は引渡し要領書又は検査項目書(チェックシートのようなもの)に沿って
    各部のチェックを施工主の立会いの下で行う。
    しかし県民の場合は口頭で了解の元、引渡書にサインをした。

    書類的にはいい加減と思いながら、施工状況も確認もしてたし、コスパも良いし
    簡略化してるのかと思い、快く前向きにサインをした。

    結果は1年経過しようとしているが、問題なくすごしている。

  119. 555 匿名さん


    1億円超?高すぎる退職金減額へ…埼玉県民共済

    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131018-OYT1T00525.htm

  120. 556 匿名さん

    余裕があるなら組合員に還元しなさい。

  121. 557 購入検討中さん

    ベランダに通風小窓やスリットを付けて通気性を良くしたいのですが標準仕様で可能でしょうか。

  122. 558 匿名さん

    >>557
    できるよ。

  123. 559 入居済み住民さん

    退職金が妥当かどうか言うつもりはないが、県民でもこれだけ出せるのだから
    一般の保険会社はすごく、儲かる商売と思う。

  124. 560 入居済み住民さん

    妥当としても、それを受けとる(求める?)神経が分からない。
    自分達の扱っている共済の理念を、胸を張って言えるの?
    役員はしっかり利益追求してるんだねね!
    ここで話題にすることじゃないけどね。

  125. 561 匿名さん

    >>557
    標準仕様では出来ないと思うよ。
    というか通風小窓を県民共済は推奨していないらしい。

  126. 562 匿名さん

    標準では無理だ。オプションならok

  127. 563 入居済み住民さん

    建前も終わり、窓など取り付けている最中に
    ここに小窓(50㎝角程)を取り付けてほしいと追加依頼したところ
    以外にもOKをもらいました。

    感謝、感激。

  128. 564 建築中

    入居済みの方や県民以外で建てられた方やこれからの方にお聞きしたいのですが、火災保険は県民共済でしょうか?また他の会社でしょうか。
    皆様が思うそれぞれのメリットデメリットを教えて頂けませんでしょうか。
    宜しくお願いします。

  129. 565 入居済み住民さん

    火災保険、うちは旦那の会社が提携してる保険会社です。団体割引効くからとか、そういうことだったと思うけど。

    以前は、ローン組んでる銀行で入らされることも多かったけど、今はそういうのはあまりないみたいですね。

  130. 566 契約済みさん


    11月下旬から12月上旬にかけて建築に着工、引っ越し先を探しはじめなくてはなりません。
    建築現場へは皆さんどのぐらいの頻度で足を運ばれましたか?
    毎日行くにこしたことはないと思いますが。
    重要なチエックポイントや時期等も教えて頂きたいです。

  131. 567 入居済み住民さん

    >>566
    うちは夏場の着工で陽が長かったから毎日仕事帰りに見に行ってた。
    18時過ぎには大工も帰るし自由に見れるから気が楽だったよ。
    基礎の配筋や壁の中みたいに工程が進むと見られなくなる部分は出来るだけ写真に残しておいた。
    上棟後の1週間と石膏ボードの工程には頻繁に行ったほうがいいかも。
    窓の位置や照明の配線を出す場所などの細かい相談をされることが多かったから。

  132. 568 匿名さん

    基礎の上に土台をのせる当日は見に行った方がいいと思います。ボルトが変な所に来ている場合があります。でもこの時だと手遅れかもしれないですが。

  133. 569 匿名さん

    建てたときに傾いてることは避けたいので基礎工事と上棟辺りは見ておいた方がいいかもしれませんね。
    それとどれくらいの傾きは許容範囲なのか品確法知っておくといいかもしれません。

    仕上がったとき残念な気持ちにならないように。
    不安なら第三者機関いれた方がいいと思います。ただ、いろんな第三者機関いますのでご注意を。
    ちなみにうちは第三者いれました。

  134. 570 匿名さん

    いわゆる施主検査の事ですよね。
    まずは、基礎工事なら、設定GLの基準
    確認、地縄張り、ヤリカタ、ネギリ、ステCON、墨出し、基礎配筋、アンカーボルトSET、型枠、基礎CON打設、養生など、設備は、サヤ抜きスリーブ埋設に浄化槽、雨水桝、上下水配管、エコキュートあたり?庭や門柱等の電気配線、建て方まえだけでも、色々ありますが、
    見えなくなる前に、段取り良く、職人の手を止めない様に、手際よく検査しましょうね。GL基準確認や配筋検査、基礎CON打設時のバイブと養生あたり?でOKだと思いますがね、アンカーボルトのズレは、土台から外れてなければ数十ミリのズレは、全く問題ないですからね。ハッキリ言ったら、職人はやり直しさせられるのが、何よりイヤなので、その道のプロだから、検査が通るかダメかは、一番職人が知ってるんですよね。図面のチェックさえキッチリ出来てれば、施主の検査は簡易的で大丈夫ですよ。まぁ、でもマイホームだから気になるのは、当たり前だし、分かりますよ。

  135. 571 不動産業者さん

    県民は止めたほうが無難。

  136. 572 匿名さん

    ほぇ~。

  137. 573 匿名さん

    安く建てたいなら県民 。良いもの建てたいならHM。

  138. 574 入居済み住民さん

    ネガティブキャンペーン、始まっちゃいました?

  139. 575 匿名

    >571
    どこぞやのHM営業だね。県民を否定するなんてありえへん。

  140. 576 購入検討中さん

    575
    職員乙。

  141. 577 匿名

    昨日行ったら企画住宅を始めたみたいで 注文住宅より安くなると言ってました
    今月中に申し込みしても着工は再来年の1月だそうです
    完成は4ヶ月以上みて下さいと言われて
    なので再来年の5月に完成です
    ちなみに先月だけで一年分の注文有ったみたいです
    あれだけの装備が付いて坪単価31.8万円は安すぎだし保障も10年付いているし 木材利用ポイントとすまい給付金も貰えるので良いのですが
    やはり再来年の春完成で悩んでます

  142. 578 匿名さん

    え!?
    私はH26.10には完成できると言われましたよ

  143. 579 入居済み

    嘘つきネガキャンが時々あらわれます

  144. 580 契約済み

    577さんは何処の窓口でしたか。
    もしかして熊谷ですか。
    私は熊谷の窓口で先週注文住宅契約しました。
    着工はH26.9で完成はH27.1です。
    もし熊谷なら一週間で、私含めてまた契約が増えたのですね。

  145. 581 匿名さん

    >>576
    いや、職員は客減らしたい側やろw

  146. 582 匿名さん

    ってか儲かってんだから職員増やせよ。

  147. 584 足長坊主

    >>577
    すごいのぅ。ただ、その反動が怖いずら。


  148. 585 契約済みさん

    脱衣場とトイレの床をウッドワンのオプションにした人使用感を教えてください。
    床にカビがはえたとかありますか?

  149. 586 匿名さん

    我が家は、全ての床が無垢床です。
    ただ、さすがにお風呂はTOTOの床。

  150. 587 匿名

    586よ。
    無垢床だからなんなの?
    感想以外は求めてないと思うんだけど。

  151. 588 匿名さん

    企画住宅は残念な間取りが多かったように思います。
    制震ダンパーをどうしても入れたくて、間取りにこだわりがなければ、価格的にはかなりお得なんでしょうね。

  152. 589 匿名さん

    規格?

  153. 590 匿名さん

    ごめんなさい。
    間違えました。
    規格です。

  154. 591 入居済み住民さん

    >>585
    オプションって、居室の標準の床って事?

    うちは洗面所トイレは、標準の白いプラタイルみたいなのですけど、白すぎて汚れは目立つが、掃除はめちゃしやすいですよ。ひんやり感が、ちょっと強め。

  155. 592 契約済みさん

    >>591
    そうです。統一性をとりたくて採用したいです。
    ウレタン塗装してあるなら大丈夫かなと思いまして。

  156. 593 匿名さん

    塗装がしてあっても汚れが染みそうでやだなぁ。
    感触はいいかもしれないけど。

  157. 594 入居済み住民さん

    標準の床は、結構傷が付きやすいですよね。引っ越して2週間目に、冷凍の肉を落としたら、ボッコリへこんで、悲しくなりました(泣)

    傷付いた所から、水が染みそうな気がします。

  158. 595 入居済み

    標準の床っても数種類あるね。
    自分の時は、
    ダイケンとセンエイとウッドワンだった。
    それぞれサンプルを取り寄せて比較した結果、
    ダイケンのものにしたよ。
    少々の衝撃でもへこまないし、傷もつかない。
    これから床材を検討される方は、
    サンプル取り寄せて比較する事をお勧めします。

  159. 596 入居済み住民さん

    ただ建具との兼ね合いもあるからね。
    建具と床材のメーカーは、同じにした方が、見映えがいいように思います。
    特にウッドワンはパイン系で黄色味が強い。

  160. 597 匿名さん

    色の選択は洋服で考えてみたらいいよ。
    上下が全くの同色コーディネートは見映えが良いかい?
    同色でも変じゃないけど、せめて濃淡でメリハリをつけるよね、洋服なら。

  161. 598 入居済み住民さん

    洋服ならね。
    これは家だからさ。

  162. 599 匿名さん

    完成時に洗面所の床はほとんど傷がついてるよ。補修できないから建主が気づかないなければそのまま引渡しになるでしょうね。

  163. 600 入居済み住民さん

    わが家は標準の床が二部屋と、オプションの床が約90万円の追加で洋間、階段等で設置されています。
    外観、使い勝手を比較してますが、結局は標準で良かったのではないかと。

  164. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸