- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【その5】直床の方が遮音性高い気がします。
-
761
サラリーマンさん
> 直床のふわふわ感が無い工法が有ればいいんですがね
過去スレにもありますが、2重床の性能を直床に近づけるには、結局支柱のゴムをやわらかくして、フワフワにして、空間に遮音性のあるものをつめるしかない。
結局、直床と変わらないものになるのだけどね。
> どちらの性能が、と論ずるより直床さん自身のコンプレックスの問題な気がしますね
そうですか?
2重床を自慢している人がいると裏でみんなで失笑していますけどね。
とりあえず、その場は、「へぇーー」と同意だけはするけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
まあ、既にフワフワしない⊿LL-4、LL-40級の直床用遮音マットが開発、発売されているからね。
直床に住んでフワフワ感が嫌な人は、自宅の床をそのマットに変えればよいだけ。
二重床マンションの遮音性は自宅の二重床をいくら良くしようとも上階で対策しない限り変化が無いけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
`戸建て住みのマンション未経験の友人`
の気持ちは分からなくもないね。
自分も初めて知人のマンション行ったときは、変に響く床だなーと思ったもんだよ。そのマンションは二重床だね。
戸建て住まいにとっては、直床のフローリングも、二重床の響く感じも違和感でしかないよ。マンションは所詮マンションだからね。まあ慣れるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
遮音性で遜色ないなら直床を選ぶメリットを見い出せないのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
>変に響く床だなー
全くわからん。
自分は戸建て(別荘)も持ってるので比較できるが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
まあ、戸建ても二重床も質が悪いと同じように響くから、それもまた仕方のないことかと。
騒音も慣れるからね、実際の話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
765
それ、マンションっていう閉鎖空間の生活に慣れすぎてるからだよ。
戸建て住みの人間にとっては、せいぜい100平米ちょっとで4~5部屋、壁・床一枚隔てて隣家があるマンションという閉鎖空間に違和感を感じるもんだよ。
「戸建て住みのマンション未経験の人」の感覚と違って、マンション住で戸建ても持ってる人では閉鎖空間で床の響く感じが理解できないのも当たり前だね。
コンクリート造の戸建の親戚の家も行くけど、その閉鎖空間の感覚はまったくなく響く感覚もなかったね。
まあ、東京とかだと土地代が高すぎて、戸建てでも4~5部屋しかなかったり、隣家との間が数十センチとかしかなくてまた感覚は違うかもしれないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
>767
響くなんて初めて聞いたと思ったら、田舎者か。
その話じゃ二重床と全然関係ないだろ。
狭いRC戸建てだったら響くって事だろ。
アホか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
響くとか、(前にあったが)ぽこぽこするとか、理解不能。
よほど質の悪い二重床しか知らないのか(ぽこぽこは直床の二重床部分だったな、確か)。
知らないことは書かないほうがいい。恥をかくだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
戸建ても二重床マンションも乾式二重床仲間なんだから、罵り合ってないで仲良くしろよ。
それとも音の響き具合を自慢し合ってるのか?
大変だなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
771
匿名さん
>769
>響くとか、(前にあったが)ぽこぽこするとか、理解不能。
とうとう理解も認識もできなくなってしまったようですね。
騒音二重床に対する慣れというのは恐ろしいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
二重床の次は戸建てか。
ここは永遠に終わらないのだろうか、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
二重床さんはさんざんネットでは。。。って言ってたんだから、「二重床 響く」で検索くらいしてみたら?
散々出てくるよ。普通の人の感覚だね。
あと、田舎のほうが内部の住環境はいいんだよ。当たり前なんだけどね。狭いところにぎゅうぎゅう詰めで住まわされてる都会者が住環境云々いってるのは見てて面白いけどね。都会は家や部屋の住環境環境よりも立地というものを求めて住む場所だからさ。だから二重床マンションは高級~なんて言ってたんでしょ。
狭いコンクリートの閉鎖空間だから、一般の戸建住みの人間からみたら、音が中にこもる感覚があるってことだよ。
それに狭いRC戸建って発想自体がなかったwwそうだね東京ならそんなのもありか。さすが住環境が悪いところの発想。地方都市ならRCの戸建って4階建てってその付近ではなかなか見れないくらいの豪邸を意味するんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
二重床 響く 約 271,000 件 (0.12 秒)
直床 響く 約 534,000 件 (0.10 秒)
床とは全く関係ありません。
田舎自慢ご苦労さんw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
「直床 響く」でGoogle検索した結果、
>検索1位
>【その5】直床の方が遮音性高い気がします。|マンション口コミ掲示板・評判
>検索2位
>フローリングの直床ってどういうことですか? 直床ではないのはなん ...
>検索3位
>なにが二重床やねん。うるさくてしょうがない。@e戸建て掲示板
>検索4位
>直床の方が遮音性高い気がします。|エコマ - 不用品回収・処分・買い取りは ...
画像検索しても、出てくるのは二重床の性能の低さを示すデータばかり。
「直床 響く」でGoogle検索しているのに。
どんだけ人に迷惑かけてんだよ、二重床。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
不動産購入勉強中さん
> 良かったな。
> お前らの活動の成果だ。
2重床が遮音性に問題のあることは、建築業界では、一般的なことでしたし、最近はネット上でも普通になっています。
ただ、一部のデベが作ったイメージを信じてしまった人たちが、反論しているだけだと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
スレ違だけど、今話題のドーベルマン飼っていた高級マンションも二重床なのかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
二重壁はうるさいのに
二重床はうるさくないと思うほうがおかしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名
壁の二重構造って直接的に衝撃音を与えれれる場面がないから
言うほど遮音性能の劣化は感じられないけどね
空気伝播音で生じる衝撃は微々たるものだからな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)