- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【その5】直床の方が遮音性高い気がします。
-
683
匿名さん
悪口?
一人の消費者として、二重床の将来と、今後発売される二重床マンションへの改善の期待を話したつもりなのですが。
しかし旧来の遮音性悪い二重床を買ってしまった人にとっては、現状の二重床の性能が悪いという事実をそのまま書くことが、もしかすると悪口に聞こえてしまうのかもしれませんね。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
>682
2億以上って130㎡以上だよ。
そんな広さのマンションが必要な人はそんなにいないんじゃないの。
グランドヒルズ三茶も70㎡そこそこの部屋もあって(もう売れちゃったけど)、それは7000とか8000程度だったと思う(ちょっと考えたこともあったので)。都内ではごく普通の価格。
>683
購入したら報告してね、2億の物件。待ってるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
真実を書かれると怒ってしまう二重床さん
希望は自分の家に採用されてるわけでもない新しい構造の二重床
しかしつきつめると、二重床なのに床が沈むらしい
あれだけ直床が沈むことに難色をしめしてしたのに(笑)
新しい構造の二重床はデベにとってうまみがほとんどないので
そう簡単には普及しないかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
>希望は自分の家に採用されてるわけでもない新しい構造の二重床
別に希望なんかもっていません。
自宅の床を二重床を最新の高遮音二重床にしても、上に住んでる人が改装しないと意味無いですから。
だから二重床はマンションを買ったその時点で遮音性能の更新は不能なのです。
今現在の仕様が何より大切。
しかしその大切な今現在の仕様が、遮音性能の悪いものしかないのが辛いというだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
現在の二重床が抱える遮音性の悪さを客観的に示し、直床の優位性を説く、直床派。
直床派の投稿に対する難癖ばかりで、一向に二重床の利点を書かない(書けない?)二重床派。
直床派に遮音性能の悪さを指摘されると反射的に怒りに任せて嘘を書いてしまう、二重床派。
ホントは二重床派も遮音性が低い今の二重床のこと、嫌いなんでしょ!?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
二重床は業界団体が自主的に直床以上の性能を達成するよう加盟法人に申し入れたことがあり、程なくして各社の標準品は直床クラスの重量衝撃音を達成しました。もう5年以上前のはなし。
ここで叩かれてる課題は二重床メーカーが一番よく分かってて対策もしてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
どの新築マンションのカタログを見ても、遮音性が悪いと言われている従来の二重床仕様しか出てこないのですが、どういうことですか?
5年以上も前に重量衝撃音が改善されている標準品が出ているのなら、そんなことはありえないはずなんですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
フニャフニャ床の直床さんは、リフォームするとフニャフニャ感は解消可能。
騒音の二重床さんは、騒音防止の床が開発されても上階の方次第。
既に購入されてる人にとっては、どちらが良いか明白では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
>698
しかもその騒音に対応した床を使うと
散々文句言ってきた沈む床になってしまうというジレンマ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
701
匿名さん
>>698
フニャフニャ感を解消しちゃったら音が階下に伝わってしまう。
なおかつコンクリ直になるので、硬度が生活できないレベルに高くなる。
フニャフニャ感を解消するには、板の下に空間を設けて空間が音を吸収する仕組みにするよう
リフォームする必要がある。でもそれは、結局二重床なんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
>701
フニャフニャ床と同じレベルのフローリングが開発されて既に出回ってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
>>702
それ、硬いけど沈み込むから住宅展示場言って試してみな。
二重床のレベルにはまったく及んでいない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
我が家は無垢フローリングのためシートタイプのΔLL-4直床クッションを使っていますが、確かに二重床とは感触が違いますね。二重床特有の不快なポコポコ感が全くなく、とても快適です。体育館のような芯のある踏み心地ですね。
直床とは言え洗面所のみ乾式二重床なのですが、子供が歩くと直床の部分と比べてその二重床部分だけは明らかにうるさく、大人があるくと明らかに床面が振動しているのを感じるので>703の言うように二重床の騒音レベルには全く及んでいないとは感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
>二重床特有の不快なポコポコ感
まったくわからん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
まあ、感覚と好みは人それぞれですからね。
二重床部分ははっきり言って足音が煩いです。
直床に住んでる人の方が気づきやすいと思いますよ。
直床マンションには二重床部分もありますから。
好みは人それぞれと言いはしましたが、煩いのか好みという人には未だ会ったことがありませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
>706
直床マンション除くの戸建含む一般住宅は普通に硬い床です。
直床マンション生活が長いとそのように感じてしまうのかも知れませんね。
直床マンションに生まれ育ったお子さんなどはふにゃふにゃの床が普通だと思い込んでいるのでしょうですから、
「ママ! ここの床硬いよ、おかしいよ」
と思わず叫び、大恥をかくかも知れませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
>707
文章の要点が全くつかめない人のようですね。
それはそうと、あなたのおかしな日本語のほうが大恥ですよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
707
戸建、旧喫茶店の土足使用別家、直床マンションの3種持ってるけど、はっきり言って気にならんよ。どれも。
どれか一つしか持てないなら、床の感触なんてものにもこだわるかも知れんけど、気にせんね自分は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)