なんでも雑談「遺産相続」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 遺産相続
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2025-02-01 18:25:40

遺産相続で苦労した方 喧嘩になった方 円満におさめる方法等 アドバイス 経験 なんでも良いのでお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2013-09-19 12:23:03

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

遺産相続

  1. 51 匿名

    貧乏人ほど遺産でもめるのは事実。

  2. 52 匿名さん

    それ当ってそう

  3. 53 匿名

    遺産額が多いから金持ちの方がもめるのでは?

  4. 54 匿名

    貧乏人でも金持ちでも、目の前に現金があれば やっぱり欲しいよね

  5. 55 匿名さん

    ↑その発想が、そもそも貧乏人

  6. 56 お饅頭

    ↑おまんさん、人のこと言いなすな(笑)

  7. 57 匿名

    ↑金持ちは欲しくないという事 ? ものすごい金持ちなら別だろうけど 並程度なら やっぱり欲しいでしょう

  8. 58 匿名

    口でキレイ事言うヤツも怪しいね!遺産が絡むと目の色変えそう

  9. 59 匿名

    統計では5億以上の金持ちで揉めるのは全体の1~2%で、5千万円以下の財産が持ち家込みのやつが50%くらい揉めているらしい。
    金持ちは早めに相続対策をするが、5千万以下のド庶民の親はなにもしないで死ぬからな。
    おまけに介護は2~3人の子の中の同居の嫁が担っている。金持ちのように高級老人ホームに入ったり複数の介護人を雇うこともない。
    心情的にも揉めてわずかな金で兄弟仲がグダグダになる。

  10. 60 匿名さん

    >わずかな金で兄弟仲がグダグダ

    あさましいのう。
    何万打部何万打部。。。

  11. 61 匿名

    >59 わずかな金ってどの位?

  12. 62 匿名

    自分てきには相続人一人当たりの遺産で
    わずかな金→1000~2000万
    大金→5000万以上
    はした金→300万以下

    このはした金が判子代くらいの額だから

  13. 63 匿名

    大金=1000万以上
    わずかな金=100万以下
    はした金=1万以下 はした金は落としても、あきらめきれる金額

  14. 64 匿名さん

    4億円でした

    皆で最高裁まで行きました

    血は汚い

  15. 65 匿名

    スゴイ それでいくら相続できたの? 私には無縁の話だけど 4億円はなかなかいないでしょ

  16. 66 匿名さん

    最高裁まで行くなよ。
    税金で運営してるんだぞ。それもたいそうな経費かけて

  17. 67 匿名

    たった四億で?
    私は、相続税が五億円でしたが、一部売却して20年かかって税金分納した☆

  18. 68 匿名

    ↑一生遊んで生活できるね 争いはなかったの?

  19. 69 匿名さん

    かわいそうやな。金が有りすぎるやつは可哀想。

  20. 70 匿名

    たった4億って言える人は ほとんどいないでしょ 叶姉妹とかなら言いそうだけど

  21. 71 匿名

    >69 金が無さすぎるヤツの方が可哀想だろ

  22. 72 匿名

    ほどほどに欲しい
    6000万くらい

  23. 73 匿名さん

    たったの

    4億円まだ支払っています

    延納です

    一部物納ですが手間がかかりましたご近所さんまでハンコくださいのお願いやらフェンス張ったり

    土地は財務省も管理が大変で嫌がりますよ何たって現金納付が一番

  24. 74 匿名さん

    やっと払い終えたころに、
    次回の相続だね。

    また、てんやわんやか。

    財産があるのも大変ですね。

  25. 75 匿名さん

    マッカサー元帥が日本にきてから私は実祖父、実父と2回相続を経験しまだ高齢で入院中の実母がいますが、関西から手術の

    ため東京で半年位の入院予定しますが、この時ばかりと銀座で買い物3回目の相続はすってんてんになる様に毎週新幹線で関

    西から東京へ2泊3日通っていますが、まだ延納支払っていますが3回相続したら資産がほとんどなくなるって本当です。

  26. 76 匿名

    うちの近所の地主さんも切り売りだらけだな。
    おまけに嫁いだ娘達も親にたかってるし、婿さんも誰一人自分で家を買わず嫁の実家の土地を貰っている。
    大きい自宅しか残されてないからもう地主さんじゃないね。

  27. 77 匿名さん

    お金は生きているうちに自分で使い切ろう

    無駄な相続税対策しなくていいから。

  28. 78 匿名さん

    ↑77
    口で言うのは簡単だけど、いざ実行しようとするとなかなか大変だよ。

    まず何に使うか、
    高額な物に換えるだけならそのまま相続対象だからダメ、消耗させなければならない。
    飲み食い、旅費、衣類などといってもたかが知れてる、何に使えばいい?

    それからいつまでに使い切るか、
    いつ死ぬか解らないから使い終わってからも長く生きていれば惨めだし・・・。
    計画の立てようが無い。

  29. 79 一人っ子

    食べ過ぎると体調不良になる

    絵画や宝石や着物好みが違えばただのゴミ

    旅行は健康な肉体を要す

    相続税対策せず払える金額支払うと我が家の方針です

    大☆建託お家の来ないで。

  30. 80 匿名さん

    相続税対策

    法人化すると税金少なくてすむという話を聞いて、知り合いがやったところ
    めったやたらとわずらわしいそうです

    現金で払える金額を支払う

    これが結局、最善のようです

  31. 81 匿名

    テレ朝でこれから特集やるよ。

  32. 82 匿名さん

     うちは3人兄弟。年齢も近い。 配偶者・おいめい親類を含めて相続財産争い有り。
     だけど、いま、相続税の基礎控除が、3000万円+法定相続人一人当たり
    600万円となるから、みなさん、納税しましょう。
     納税しないと、このままだと国が破綻する。

  33. 83 匿名さん

    >配偶者・おいめい親類

    この中に一人でもキ*害がいると
    相続は地獄と化す

  34. 84 匿名

    血のつながりない、家族が出来てもとの仲が良かった妹が激変した♪
    財産あてにして旦那が会社辞めてたいへんなことになっています★

  35. 85 匿名

    昔の親は、先祖代々の土地を守ると言って聞く耳持たないから厄介だ。
    親父の相続税十億払うのに大変だった。
    おかん死んだら少しずつ売って払います♪

  36. 86 匿名さん

    先祖代々の土地って
    朝鮮人なみのファンタジーだよ

    あなたのご先祖は、天皇家なのかってね

  37. 87 匿名

    知らんがな(笑)

  38. 88 匿名

    財務省の

    管理徴収管がこれ読んでるよ

    取れるとこから徹底的に取ろうとない袖は振れんが勝ち。

  39. 89 匿名

    最高裁までいって分けたらいかがでしょか?

    兄弟だれも文句言いようがないよ(その他一切に事情考慮して?)

  40. 90 匿名さん

    遺産相続。まったく会った事のない知らない親類がやってくる。
    何はともあれカネ目当て

  41. 91 匿名

    なぜ税金がかかるのか意味不明

  42. 92 匿名さん

    長生きのご時世になったので、預貯金は使い切って家屋敷のみが残ったり・・・
    で、売れない家屋敷の相続放棄は、3ヶ月以内だからね、忙しいよ

  43. 93 匿名さん

    そだねー

  44. 94 匿名さん

    相続放棄だろうね、
    持ち主不明の土地が、北海道の広さを超えたようだ。

  45. 95 匿名さん

    囚人が脱走した瀬戸内海の小島でも、空き家が1000軒以上あって、
    警察が往生しているらしい。

  46. 96 匿名さん

    持ち主の許可がないと空き家に入れないのだろう、
    囚人は、まだ逃げ回っているらしい・・・・・・

  47. 97 匿名さん

    遺産相続は揉めそうだったからさっさと辞退した。
    余計なもんがあると人間関係が残念な感じになる

  48. 98 匿名さん

    相続放棄は、どんどん増えているらしいよ

  49. 99 匿名さん

    田舎の実家で1人暮らしの母親が亡くなって、実家は空き家となった。
    法要で身内が実家に集まったときに、「この家どなたか貰って下さい」
    しばらく無言が続いたのち
    「ウチも兄貴が、後はよろしくといって引っ越したので空き家のまま」
    「ウチも親の実家が空き家、固定資産税納めている、空き家欲しい人あげる」
    地方は、空き家だらけ・・・・・・

  50. 100 匿名さん

    相続放棄が増えているのは、残された遺産に相続税払う程の利用価値が無いからだろうね。
    相続が現金のみならシンプルでいいのだが・・

    それはそれで結局揉めるから一緒か(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸