東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKY TIARA Residence in Forest/スカイティアラ@小豆沢アステラス製薬跡地」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小豆沢
  7. 志村坂上駅
  8. SKY TIARA Residence in Forest/スカイティアラ@小豆沢アステラス製薬跡地
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-05-06 17:33:17

<ウエスト全体概要>
所在地=板橋区小豆沢1-10
交通=都営三田線本蓮沼駅から徒歩9分、志村坂上駅から徒歩8分
総戸数=456戸
間取り=2LDK~4LDK、57.2~88.4m2(TR含む)
入居=2015年7月下旬予定

<イースト全体概要>
所在地=板橋区小豆沢1-15-1
交通=本蓮沼駅から徒歩11分、志村坂上駅から徒歩10分
総戸数=165戸
間取り=2LDK~4LDK、62.22~87.05m2(TR含む)
入居=2015年4月上旬予定

売主=住友不動産
設計・施工=大林組
管理=住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
スカイティアラの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-18 12:14:11

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スカイティアラ口コミ掲示板・評判

  1. 430 購入検討中さん

    三田線沿線の同社の某物件では、年明けの集客増、不動産価格上昇などをいいことに、同タイプであれば上階から下階まですべて同じ価格で販売しているよ。契約済みの最も高い階の金額に合わせて、それより下の階の価格を値上げしたみたい。
    1年くらい前の価格表とは明らかに違うからビックリしたよ。

  2. 431 匿名さん

    池袋駅近のタワマンも同じ手法だね。

  3. 433 匿名さん

    なんだが、イメージが悪くなったよ。

  4. 434 匿名

    >>428
    根拠なく、あるわけない、と言い切るあなたの方がどうかと思う。
    上階の部屋や角部屋を安くしてはいけない拘束は、どこにもない。
    決めつけるわけじゃないが、ありうる手法として話している。

    震災後、いの一番にタワマンの階層価格付けをフラットに変えたのは
    どこの会社だったか。

  5. 435 匿名

    4500を5000で、とまではいかなくても、ある程度差配が可能だろう、
    価格表を提示してなければ。
    下の階を高く買った人とトラブルになっても負けない範囲もわかるだろう。
    大幅値引きで過去にトラブった事例は蓄積してるだろうし。
    価格表を隠す業者には、こういう憶測の余地が出るので、
    どうも検討に雑念が入る。

  6. 436 匿名さん

    一気に買う気失せたよ。

  7. 439 匿名

    いや、まだ断定してるわけじゃないです。
    住友はよいマンションをつくる力あるし、別にこの物件を悪く言うつもりは
    ないので、ご了解いただきたい。すみません。

  8. 441 匿名さん

    スミフスミフでどこのモデルルームに行ったんだよ?
    スミフとしか言わないとこが怪しい。

    ちなみに、ここ以外のすみ不物件は見せてもらえるのは当たり前の範囲だかどね。

  9. 442 匿名さん

    食べログとすみふ、何の関係が?

  10. 443 匿名さん

    過去に見に行ったスミフの物件は、こちらの予算をいうとその金額の部屋を3つ提示されました
    竣工後だいぶたった物件なのに、全体がどうなのかわからず、釈然としなかったです
    お客さんをみて値段が変わるんですかね

  11. 445 匿名さん

    なぜに、予算が低いと決めつけるのだろう

  12. 446 匿名

    >だいたいの全体の金額は発表するけど、個別の部屋の価格はなかなか掲示しないということ。
    4500万の部屋があったとしても、5000万円でも買える人には5000万円にしちゃうということ。

    そうなんですか...

  13. 447 購入検討中さん

    周囲の環境を含めて考えると、板橋区役所前のシティテラス加賀の方がいいような気がします。

  14. 448 購入検討中さん

    来週からモデルルームオープンになるんですね

  15. 449 物件比較中さん

    本日、事前案内会に行ってきました。
    シアターに通され、コンセプトの説明で開発者の方や携わった方々が語っているのを観ていたら、うっかりと欲しくなってしまうような出来でした(笑)
    その後、全体模型で説明を受けましたが、板橋区にこんなのが建つのかと驚くような規模でした。
    まぁ、これだけの物件力とモデルルームの内容なら高額になるのだろうと予想はしておりましたが、やはり予想通りのザックリ価格でした(爆)
    営業の方からもそれだけの自信と価値のある物件ですと言われると、逆に納得してしまう。これが、「やはりそうですね」とか言われるとやはりボッた価格かと考えてしまい、二度と行かなくなったであろう。
    興味があれば、先ずは行ってみる事をお勧めします。

  16. 450 検討中の奥さま

    来週予約入れましたが、期待出来そう。
    ただ、予想通りのザックリ価格というのが気になりますね。価格に見合うものですと良いのですが、、、

  17. 451 周辺住民さん

    今の板橋区は保育関係が全然充実していないです。。。

  18. 452 匿名さん

    5000万前半(〜5500)のが一番多そう。
    駅前に何もない志村坂上から更に10分、かつエレベーターのある出口になると案内図表示の出口からそこそこ離れている(徒歩1〜2分?)ことを考えると高すぎやしないか。。。5000万切る価格ならまだしもねえ。

  19. 453 匿名さん

    ずっと住むのなら問題ないけど、この立地で5000万円以上ならばリセールは厳しそうですね。
    三田線沿いは供給過剰だから、リセール物件も過剰になりそうです。
    本音言えば、この辺りならば5000万円ちょっとでまあまあの土地付きの戸建てを買えるかもしれません。

  20. 454 匿名

    板橋区はしっかりしたマンションだと、戸建てを価格で上回るところが結構ある。
    リセールは厳しい。そもそもここの販売自体何年も続くだろうし。
    ここのメリットは何だろう。周辺環境は、駅遠な点以外はいいが、この価格なら・・・ね。
    住友に決まった時点で価格と内容が釣り合わないのは覚悟していたが・・・

  21. 455 匿名さん

    >>453建売ならね。注文だと無理だね。建売はリセールはほぼ考えられないよね。

  22. 456 匿名さん

    販売が長引くのを覚悟の上でスミフは展開するんだろうけど、購入者は販売が長引けば長引くほどしんどいよね。

  23. 457 購入検討中さん

    ちっちゃい会社みたいにすぐ値引きしないから、長引いても契約した
    人にとっはいいんじゃないの。

  24. 458 購入検討中さん

    ヴェレーナとか第一期に定価で買った人とか悲惨だよね。

  25. 459 匿名さん

    >>457そんなことないよ。結構大変そうですよ。いつまでも住人で無い人が館内ウロウロされたり、口コミで色々言われたりと落ち着かないみたいだよ。すぐ値引きはなくとも最終的にはね…

  26. 460 匿名さん

    スミフはほかと違って、すぐに売れると、値付けが甘かった、というマイナス評価を責任者が受けるらしいよね。

    だから少しづつ売って2年ぐらいで完売になるようにするとか。

    売る間に値上げすることもあるらしいけど、最初から地域一番ぐらいの高値で売っているということかな?

  27. 461 周辺住民さん

    ここ数年で建った野村のプラウドも高かったですよ。
    5.000万超えなんてスミフ以外にもありますよ。

  28. 462 匿名さん

    近年で言うと旭化成のマンションも6千万近い部屋が数個ありましたね。
    即日完売してました。
    高い部屋だからって売れないわけでは無いですが
    個数があまりにも多かったらどうなんだろう。

  29. 464 匿名

    てっぺんの数戸がということなら、6000でも7000でもいけるでしょうね。
    プラウドの価格は平均の話ですか?
    そこが噛み合わないと、水掛け論になってしまいます。

  30. 465 匿名さん

    そもそも、3LDKといっても、60平米台から80平米ぐらいまで色々あるし
    間取りと面積がわからないと、評価できないよ

    とは言っても、最近、ジリジリとマンション価格が上がっている気がする

  31. 466 匿名さん

    建築材料費の高騰、人件費の高騰で高くなってるんだよ。
    大手はまだ施工会社が決まっていいけど
    中小は大変みたいだよ。
    販売が始まってるのに施工会社が決まらず
    着工ができず入居予定日が伸びまくってるところもある。

  32. 467 匿名

    末端のリストラが進みすぎて、人が足りないのね。
    熟練工も減ってるし、施工の質は確実に下がる情勢。

  33. 468 購入検討中さん

    埼玉の方とかだと、大手デベでもゼネコンが知らないマンションもあるしね。
    オーベルだって、大成建設じゃなくて大成ゆーれっくっていう賃貸マンション作るとこみたいだしね。
    グループ会社でもそんなんだから、相当厳しい情勢なんでしょう

  34. 469 匿名さん

    468さんは本当に検討されてる方でしょうか?
    かなりオーベルを意識されてるよう。
    大成ユーレックの分譲マンション部門があり賃貸マンションとは部署が違うようです。
    でも板橋区に何軒か賃貸マンションが建ってますが、不動産やさんに分譲かと思う客が問い合わせがあるくらい施工は評判いいようですよ。
    それよりスカイティアラについて情報欲しい。

  35. 470 匿名さん

    469の方がオーベル気にしてるみたいだが。

    そもそも、オーベルのスレではここを意識してるようだけど
    ここはあっちを意識してません。

  36. 471 匿名

    少なくとも私もユーレックという会社の分譲物件は記憶にないです。
    だから悪いというのではないですが、オーベルはそこそこデベがチカラを入れてそうでは
    あるので、それでも中堅さえ引っ張って来れない調達市場の現状というのが、
    垣間見られる気がしますよね。
    ま、余談です。

  37. 472 匿名さん

    オーベルのスレで見たけど
    オーベルって業界トップ3に入ってるの?
    聞いたことないんだけど。

  38. 473 匿名さん

    オーベルはコストダウンする時は思いっきりするから嫌だ。
    数年前に北赤羽方面で分譲したマンションを見たけど、
    駐車場や駐輪場が外部からダイレクトアクセス出来ちゃう作りだった。
    新築分譲マンション色々見たけど初めてだったよ・・・

  39. 474 匿名さん

    浮間舟渡の三井も、駐車場ダイレクトアクセスでしたよ

  40. 476 匿名さん

    469ですが、私はオーベルの関係者ではなく、板橋区内に住んでる者です。
    スミフは北海道道庁近くのマンションでも色々あるよう。

  41. 477 匿名さん

    >>474
    へえ
    三井でもそこまで仕様下げちゃうんだ

  42. 478 匿名さん

    >>474
    苦し紛れでその話題だしてきてもうちとは関係ないですが。

  43. 479 匿名さん

    今日からモデルルーム公開したんだっけ?
    モデルルームも無い、もらった資料にも書いてないスペックをベタ褒めしてた奴がいたね(笑)
    ハイグレード?高級仕様?ホントはどうだったのさ?
    5000万円でも許せるのかい?

  44. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸