東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKY TIARA Residence in Forest/スカイティアラ@小豆沢アステラス製薬跡地」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小豆沢
  7. 志村坂上駅
  8. SKY TIARA Residence in Forest/スカイティアラ@小豆沢アステラス製薬跡地
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-05-06 17:33:17

<ウエスト全体概要>
所在地=板橋区小豆沢1-10
交通=都営三田線本蓮沼駅から徒歩9分、志村坂上駅から徒歩8分
総戸数=456戸
間取り=2LDK~4LDK、57.2~88.4m2(TR含む)
入居=2015年7月下旬予定

<イースト全体概要>
所在地=板橋区小豆沢1-15-1
交通=本蓮沼駅から徒歩11分、志村坂上駅から徒歩10分
総戸数=165戸
間取り=2LDK~4LDK、62.22~87.05m2(TR含む)
入居=2015年4月上旬予定

売主=住友不動産
設計・施工=大林組
管理=住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
スカイティアラの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-18 12:14:11

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スカイティアラ口コミ掲示板・評判

  1. 123 匿名さん

    確かに(汗)
    管理会社経由の所ではなくて自分たちで見積もりとって業者を入れた方がきっと安上がりだとは思いますが
    それでも結構な本数ですね
    でも緑が多いのは悪くないですしそれもまた資産価値の内のひとつ?
    それをどう受け取るかは個人の感覚の違いでしょう

  2. 124 匿名さん

    ほんとか分かりませんが緑が多いと資産価値が高いと聞いたことがあります
    まぁマンションのイメージは良くなりますよね

  3. 125 匿名さん

    そんなことはないよ。
    資産価値は、交通面、都心への近さアクセスのしやすさ、駅までの近さ、建物・部屋の仕様から間取り、近隣の商業施設の有無や量などによりますが緑が多い少ないは関係ないですね。
    そんなこと言ってたら、田舎や郊外の方が資産価値が高いことになってしまいます。
    緑が整ってることは良いことですが…

  4. 126 匿名さん

    そんなことは当たり前でしょ
    同じような環境で植栽プランを比べた場合でしょうに

    なんかこのスレはこの物件をいように下げようと必死な人いるな
    下げる前提だから読み違えるだろうな
    この物件と今競合するような物件なんてあったかな

  5. 127 購入検討中さん

    マンションマニアがTwitterで坪単価260になりそうとか言ってたけどマジ?

  6. 128 匿名さん

    素人さんの趣味ブログだから、確実じゃないよ。

  7. 129 物件比較中さん

    23区で、緑が多いから資産性が高いのであって、田舎や郊外なら当たり前だから、意味合いが違うと思いますが…

    今週の日曜日の案内会に行ってきます!
    楽しみな物件です。

  8. 130 匿名さん

    >>126
    124の間違ったところを指摘されてるだけだと思うけど。
    124も本当かどうかも分からないって自分で言ってぐらいだし。

    それにしても、@260ならまた販売が長期化する可能性がありそうですね。
    駅からも近くないですし…。
    でも、スーパーが入るのは緑が多いことより便利面で主婦にはありがたい。
    何のお店が入るか次第だけど……
    多分高目の設定は良さとか云々というより
    材料費などの高騰などもかなり影響されてるからじゃないかな?
    これから建つマンションはかなり影響受けると聞きました。

  9. 131 匿名さん

    現在の状況を考えると260ぐらいは、あるのでは?

  10. 132 匿名さん

    >>129いくら都内でも緑が多いからと資産価値などには影響しないよ。住みやすさにはとてもいいけどね。

  11. 133 匿名さん

    いやいや大規模は資産性に影響あるでしょ。

    なんだかんだで、見た目の第一印象は大事でしょ。

  12. 134 匿名さん

    最大85平米程度なので、坪260でも7000万円
    最近完売した坂上のプラウドも、最上階の物件は、7000万近かったから、スミフ大規模なら、ありえるかも

  13. 135 匿名さん

    地域的にはどうかな、駅から遠く、近隣も団地が多いし、都心でなら7000万でも全然ありだけど、立地からしたらね……緑が多いから…とかより、もので勝負して欲しい。

  14. 136 匿名さん

    プラウドよりは、物はいいんじゃない。大規模だし、スケールメリットでるでしょ。
    プラウドは、煽りだけで売るから、背中押してもらいたい、自分で決められない人にはいいよね。
    ただ、価格は高そう!これからの物件はこれが平均になるかもだけど、まだ受け入れられないです…

  15. 137 匿名さん

    スミフなので、長期戦だろうな
    竣工まで2年ぐらいあるし、完売するころには、オリンピック終わっているかも
    常盤台、まだ残ってるよね

  16. 138 匿名さん

    スミフのスレでは即日完売はダメで5年くらいの計画でじっくり売るみたいな内容のレスを見ます

  17. 139 ご近所さん

    志村地域の児童数増加により、近隣の小学校の学区が変更になるというお知らせが入っていました。この物件は、イーストとウエストで小学校が別々になるとのことです。イーストは志村四小、ウエストは志村二小だそう。

  18. 140 匿名さん

    同じマンションで、学区が2つに分かれるのって、マンションの内の催し物、地域委員などかなり大変なんですよね…
    以前の住まいもそうだったんですが、人気の小学校とそうじゃ無いのとで別れたためさらに大変でした。
    一応隣接してる学校なら希望出せば入学は可能ですが、定員オーバーだと無理なんですよね…

  19. 141 匿名さん

    >>138
    即日完売がダメなんでところなんて無いよ。
    ゆっくり時間をかけてってたまに使われるけど
    売れ行きが悪いところがよく使う言い訳。
    そう言っておけば聞こえは悪くないからね。

  20. 142 匿名

    >137
    長期戦になるでしょうね…
    @260、最多5500万と話を聞きましたが
    立地からしてあり得ない価格みたいですね。
    駅近ではないし、そんなに広い部屋でもないし板橋なのに
    金額は常盤台のガーソサ並みですよね。
    いくら材料費の高騰があっても地域にあってない価格。
    まだ都心寄りのガーソサでも5年も販売にかかったみたいですが
    ここはどうなるの?
    5500万って、年収1000万前後あたりですよね
    フルローンボーナスなしで月々16〜17万…
    管理・修繕費合わせると約20万、駐車場代含めると…22万前後
    最低でも月々の収入が70〜80万ぐらいあたりかしら。
    住まいにそれだけの金額あてれるって
    まあまあの金持ち。そんな人達がわざわざ都心外して板橋を選ぶかなぁ…
    5500もあれば、都心でも、豊洲あたりでもまあまあ良いとこ買えちゃいますよね。
    地縁がある人なら考えられますがそうじゃ無い客をどうやって集めるのかしら…
    そんなに収入がある人ってそんなにいるものなのでしょうか?羨ましい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸