確かに言い方は悪いかもしれんが、家庭での教育がしっかりできるなら、色々な子どもがいる環境の学校で揉まれるのも成長にはつながるのでアリ。だけど、学校外の周辺環境がよろしくない状態がずっと続く環境になるのはちょっとね。
391は学校周辺環境じゃなくて学校外の周辺環境と言ってるから、行動範囲の狭い子どもが学校外でも都営の子どもとつるむことになるのを懸念してるんじゃないかな?
まあいずれにしても、団地と近所がイヤなら他にするべきですね。
上の写真は意外にイメージ湧きましたよ(笑)。ありがとう。
都内23区の同程度の価格のマンション見ても、どこにも事情があって。異国人街、皮工場の近く、心理的瑕疵街、等。
人によって、感じ方が違うからね。団地が嫌だから選ばない、団地は気にならないから選ぶ。どちらも正しいと思います。
>394
学校が同じで友達なら、東雲だろうが辰巳だろうが都営の子とも遊ぶと思いますけど。
なんか凄く偏見もった書き込みしてる人がいますけど、
そんな親の元で育った子の方がよっぽど心配かな。
それこそ、裕福な家の子が陰湿なイジメしてることだってあるわけだし。
まぁ、そんなに団地が心配なら、この辺は団地いっぱいあるから、他の地域にした方がいいですよ。
嬉しい誤算です。営業さんからは、グランソシア前の区画である8街区は建替が一番最後になると伺いましたが、都の事業スケジュールによると、第4期で10年後には建替終わっているようですね。もう少し掛かると思っていたので、素直に嬉しいです。
計画によると、第8街区には14階建てが4棟建つんですね。その奥の、8街区とそれ程変わらない広さの第9街区には、1棟しか建たないようなので、空いたスペースに公園や幼稚園、保育園、高齢者施設を作るのでしょうか。
工事で環境が悪くなるのは避けられませんが、どう変わって行くか、見ていくことに楽しみを見出していきたいです。
•第1期事業は事業対象地の南西側(2街区)のA棟12−14階建て265戸。
•2期事業(15−17年度)では2街区でB、C棟8−14階建て450戸の建て替え。
•3期事業(18−21年度)は、北西側の3街区でD−G棟約810戸
•4期事業(21−24年度)は北東側の8街区でH−K棟約1100戸
•5期事業(25−27年度)は南東側の9街区にL棟約330戸を建設する計画
これだけ公金が投入される住宅エリアは他に無いですから、
間違いなく綺麗な住みやすい街になると思いますよ。
今、どれくらい売れてるんでしょうか?
皆さん団地が気になる様子。
確かに色々な方々が住んでいらっしゃいますが、
それはどこのマンションでも地域でも同じなのでは?
辰巳団地は地域に愛情の深い方が多く、子どもたちにも優しく学校行事にもとても協力的です。
また駅前の公園で行われる夏祭りはいつも賑やかで
辰巳、東雲など分け隔てなく参加させて頂いてますよ。
団地内の花壇の手入れも行き届き、春から秋まで季節の花が咲いています。
毎朝清掃をしている方を多く見かけますし、子どもたちも安全で登下校させてもらっています。
古いから汚いというイメージは捨てて一度歩いてみてはいかがでしょうか?
ご参考までに。
辰巳中とか昔は荒れてたな。
今はそうでもないんでしょ?
私の友達が子供のころ辰巳中で暴れていました。
チンピラっぽい人たちとよくケンカしていたそうです。
その頃は警察にもだいぶお世話になったらしいですが、
今は立派な大人になりました。
>>410
逆にどこ出身なの?
深川○中がヤバかったとか、
30代後半から40より上の世代はみんな知ってんじゃない?
地元じゃなくても近隣だったらそういう話耳にしてるはず・・・
もちろん今はそんなこともないだろうけどさ
410が必死すぎておもろい
20台後半ですが、中学の話はもちろんありますよ。
まぁご存知の通り枝川・辰巳界隈は荒れていた。
でもその後、優秀だった東陽中が荒れだして、
深川八中が優秀中学に変わったりと色々ある。
枝川と辰巳に関しては 時代は繰り返すんじゃないかな(予想)
荒れたとしても昔みたいな荒れ方はもうないでしょ。
時代が違う。
辰巳に関しては、これから辰巳と東雲の分譲とURの子が大半なんだし。
むしろ裕福な子ばかりの学校の方が陰湿なイジメとかある世の中だしね。
どの学校がどうなるかなんてわからないと思う。
枝川と辰巳界域は荒れていたって・・
枝川中学ないからw
辰巳中の話してるのにw
枝川中なんてだれも言ってないし
枝川・辰巳はあくまで地域の話しただけですけど
【一部テキストを削除しました。管理担当】
20台✖
20代〇
ですよ
そういう場所だったんですね
勉強になりました
再三取り上げられてきた地歴を今更ドヤ顔で語られても、困ってしまう。
地歴が悪い。確かにそうかもしれない。
でも、そこで議論を止めるのは感心しない。その事実を踏まえて、ポジなりネガなりを議論するべきだと思う。
そこまで詳しく語られてないじゃん。
ただ一言に治安が悪いとか。具体的にどうだったかはあまり書き込みを見たことがない。
枝川に在日の人たちを移住させた話はネット上でもいろいろ書かれています。現在も名残がありますね。
でも、辰巳の話は見あたりませんが…
お詳しい方、教えて下さいませ。
よくわかりました。
今は心配しなくてよさそうですね。
ありがとうございました。
治安に関しては全然悪くないですよ。
交番のお巡りさんも「見ての通り、のどかで平和だよ」と言ってくらいですから。
変わった人の定義はわからないけど、
どこの駅でも品のある人もいれば、変わった人もいますよね。
ご老人が多いのは確かだけど、むしろ他の城東や城北エリアに比べるとその変わった人は少ないと思いますよ。
ここ最近は、マンションの住人がかなり増えましたし、辰巳にお勤めの方も以前より増えてるように感じます。
ちなみに東雲はキャナルコートの住人の多くが辰巳を使うから、キチッとした感じの人の割合が多く見えますけど、
キャナルコートを出れば東雲もそんなにかわらないですから。
晴海通りより先に行ってみれば、多少理解できると思いますよ。
団地は細切れな建て方なんですね。
一面壁みたいな圧迫感が出ないようにリズムのある配棟計画だったかな。
>>435
再度のご指導恐れ入ります。
ご機嫌を損ねてしまい申し訳ありません。
Googleの検索が未熟でご迷惑様でございます。
お言葉でしょうが。お教えいただいた東京deepについては、すでに見ております。辰巳団地に関する記事はございます。
でも、その内容は、現状の雰囲気として、施設の老朽化や住民の高齢化、東雲等との雰囲気の違いを書いたも
のです。
歴史的な背景(在日朝鮮人とか乞食に関する歴史)については特にわかりません。
なので、ぐぐってみましたが不明であったと申し上げた次第なのです。
そろそろインテリアオプションの相談会ですね。みなさんは、参加されますか?
>>438
私も同感です。
ヒットするのは、団地の現状の姿ばかりですよね。
歴史的な背景は、このようなマンション等の掲示板からの情報しかないような気がします。
でも、今住んでいる方々は世代も違うだろうし、あまり先入観を持ちすぎてもよくないかなと思う。
それに、この間現地を見に行った際、ワイズマートに立ち寄りましたが、変わったお客さんはいませんでしたよ。
>>433
情報ありがとうございます。
綺麗な街になりそうですね。
完成された街も魅力的ですが、変わりゆく姿を見ながら過ごしていくのも、愛着が湧きそうで素敵ですよね。
少々特殊な土地柄なので、いろいろ受け入れていかなければいけないこともあるかと思いますが、前向きに楽しんでいきたいですね。
なかなか変わりゆく街並みをみる事はできないのでそういった点も魅力の一つですよね。
銀座まで自転車だと20分ちょっとで行かれる様なので、天候がいい日などは
サイクリングがてら行くのもいいかも。銀座だと三越の駐輪場が自転車を止められる様に
なっているので便利です。三越の地下にあるお肉屋さんのハンバーグは美味しいですよ!
安いし。大きいのでそれを2等分にしてお夕飯にしたりしています。
>>441
確かに。住まいを検討するのに、歴史はあまり関係ないような気がします。今は、ネットでいくらでも検索できますが、昔はそうもいきませんでしたし。
現状の確認は必須でしょうけどね。
>>442さん
433です。お役に立てたようで何よりです。
絵になった構想図を見るとイメージが湧きますね。
私は先日契約を締結しました。ポジとネガの要素を比較し、最終的にポジが遥かに上回ったので、決断でしました。
豊洲や東雲は、住みたいけど、手が出ませんでした。でも出来るだけ海に近い所を希望していたので、辰巳以外にも枝川や潮見も比較対象として検討しました。
どこにも地歴という、受け入れなければならない事実もあり、一方で将来の再開発も語られています。でも、辰巳に決めた理由は、他地域よりも明確に将来の変化が描かれている点でした。
言ってみれば、掲示した団地の構想図と、オリンピックの計画図の存在自体が、決め手だったと言えます。
良いマンション選びが出来ることを祈っています。
なんだかんだ言っても、辰巳の利便性は最高です。
銀座、有楽町、東京、丸の内まですぐ。羽田空港へのアクセスの良さ、高速の乗り降り。都内東エリアが中心の生活なら最高ですよ。ちなみに、渋谷も永田町から乗り換えれば30分くらいです。今後さらに人口が都心集中するのは明白ですから、自信を持って良いと思います。
ポイントは10年前に豊洲が買えたかどうかです。
>>453
底辺にしては、高すぎですもんね笑
しかし、そう思っている方も多くいらっしゃるようですね。
個人的には、銀座やお台場へ自転車で行ける距離にありながら、近くに広大な公園がある辰巳は、十分魅力的だと思いますが。
逆に、これだけ好立地にありながら、底辺と言われてしまうポジションに燻っているのが、勿体無いと思うくらいです。
早く再開発が進んで、一人でも多くの人に認められる街になってほしいですね。
一人、人間として底辺の方がいますね。
荒らしはやめて欲しいです。管理者に通報しときました。
綺麗に整備されるといいですね
とりあえず辰巳は便利。これは事実。
辰巳駅利用者ですが辰巳は全く便利とは思わないのですが…
辰巳駅自体、深いし改札まで遠い、駅前何も無しというか目の前に喫煙所、エスカレーターは途中まで。
有楽町線はというとやっぱりどの駅も深いし乗り換えはだいたい不便。有楽町・日比谷や飯田橋など。
交差してるけど乗り換えできない路線も。
乗り入れも池袋の先は大都市があるわけでもなく、反対は新木場で終わり。
スーパーは小さいワイズマートとイオンぐらい?
東京の地下鉄駅でここより不便なところあるのか?と思うぐらいです。
これは私の純粋な感想です。
豊洲住まいですが、どの時間帯もそれほど混みませんよ。
都内の通勤電車にしては、他と比べると快適過ぎますよ。座れないとしても、隣の人と当たるとかまずないです。実際乗ってみれば快適さが分かると思います。
先頭車両は座れないね
前から3両目ぐらいまでは座れないよ。何両目ぐらいが座れますか?火曜日から座っていきたい。
これだけ都内に近くて電車が混まないのはいい。
少なくとも今のところは押し込んで入らなきゃいけないから。
ここは埋め立て地ですか?
ここの検討レベルだと有明は厳しい
有明は買えてもランニングコスト高いから維持が厳しいかもよ。
予算少なめなら辰巳にした方がいい。
>>480さん
私もそれで有明を候補から外しました。一見、安く見えるから、なんとか行けそうに感じるけど。如何せん、管理費と修繕積立金が高い。途中で家計が厳しくなって、車を手放そうにも、あの界隈で車がないのはきつい。
予算がある人には有明も良いと思いますがね。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140715-00000000-fsi-bus_all
辰巳の開発が取り上げられてますので、ご参考に。
オリンピック施設が辰巳、夢の島と変更が検討されています。
夢の島は選手村からの動線だから、辰巳に少なからず影響がでる気がする。
これだけ変更になるとさすがにシラけちゃいますよね。
契約者のテンションも落ちますよね。
>>485さん
確かに辰巳に住もうとしている私には、残念な所もありますが、日本国民としては、今回の見直しは、既存施設の活用による日本の美徳“mottainai”をアピール出来ると言う意味で、評価しています。
更に言えば、新施設の建築とオリンピック後の撤去に関わる費用で、都の資金が枯渇し、都営住宅の建て替えが遅れる方が、私個人には困った事態だと感じます。再開発を望む分譲マンションの方々、そしてエレベーターなしで苦しまれている都営住宅に住んでいるご老人達の為にも。
辰巳は少なくとも、新しい施設が一つ建つのと、今の競技場を水球に活用するということで、依然、変化の楽しみはあろうかと思いますよ。
江東区まちづくり基本計画アウトライン
https://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/84276/outline.html
競技場の賑わい拠点化を見ると、辰巳の開発は計画変更があるような気もします。
立地的に、今のままではもったいないので、民間が目をつけていてもおかしくないと思うんですけどね。
湾岸エリア全体をデザインして開発を進めてもらいたいものです。
民間は利益がでないと厳しいので、どうでしょうね、