実際よりではなく、表記上の広さより実際の広さはの間違いでした。
なるほど…。
壁の中心から長さは測るのですっけ?
となると、想定よりは多少狭くなる可能性がありますね。
MRでよく考えてみた方が良さそうな感じ。
居室は狭くはあるけれど、収納は頑張っている感があるように思います。
お値段もそこそこなのでバランス的にはよろしいのでは?
値段高くないですか?
狭めの3LDKで満足なら別ですが、、、
将来子供生まれたらやっぱり70は欲しくなりそうだ
もう少し近いといいなと思える距離ですが、
それでも徒歩で行ける場所に大型イオンがあるのは心強いですね。
食品売場は24時間営業なので、仕事で夜遅い帰宅になった時にも
助かりますね。
24時間営業というのはいいですよね。私は反対に朝家事をぱぱっと済ましたいの
で、朝早くから買い物を終わらせることができるのでいいなと思っています。ただ
24時間営業のスーパーも他のスーパーと同じで新しいものの搬入などは10時位
なのですかね。そうなると朝早く行くと一番古いものしか残っていない様な。
あとはイオンのネットスーパーですかね。マルエツはちょっと遠いいな。
でも辰巳団地の建替で15年間はひっきりなしでダンプカー等が出入りする環境ってどうなん??
それに辰巳団地取り壊しでのホコリやアスベストの健康被害御問題も山積みです。
子育てなんてとてもjないけどできない環境ですよ。
http://www.city.koto.lg.jp/pub/faq/faq_detail.php?fid=5106
住み替えの話をやたらしてくるのは、
おそらく、コンパクトな間取りが多いからではないですかね。
以前、70平米前後が中心の物件の営業がそうだったのですが、
都心へのアクセスがよくてコンパクトな間取りは転売しやすいってことを強調したいんだと思います。
昔みたいに永住前提で間取りを決めるんじゃなく、
その時の家族構成に合わせて必要な広さに住み替えていくのが最近の考え方という営業トークかと。
いよいよ登録ですね。我が家は前向きに検討中で登録する予定です。
団地の解体工事始まりましたね。
オリンピックの頃には、東雲側の左半分は綺麗になってると思います。
駅前スーパーの誘致も決まったみたいだし、これからですね。
家族構成に合わせて必要な広さに住み替えていくって、なんだかもったいない気がするのは私だけでしょうか?
今まで何度も引越しを繰り返してきましたが、引っ越しのストレスってかなりあります。
家族が増えれば、それだけ荷物も増えますし、手続きも増えて、ストレスも増す一方です。
色んな人があちこち住み替えして喜ぶのは、不動産屋さんだけのような気がするのですが。
「住み替えの話しをやたらしてくる」とのご意見もありましたが、私の場合は、そういう話はまったくありませんでした。60平米台が中心なので、「狭い」と考えるお客さんにはセールストークとして住み替えを勧めることはあるのかも知れません。私の印象としては、60平米台中心、売り文句に使える付帯設備を最小限に抑えている(ゲストルーム、キッズルームを作らないとか)ことは、低価格に抑えるための努力ではないかと感じています。自分はこのくらいの値段でないと困難なので、自分に合ったいい物件だと思っています。
辰巳の資産価値は高いと思います。
今後このエリアに新築マンションが建つような敷地がなく、この物件が最後になるような気がしています。
再開発が終われば街は様変わりすると思いますので、期待しています。
私は、10年前に豊洲を買って120%で売り抜けました。
http://www.ienojikan.com/house/mansion/20120801.html
このエリアは東京オリンピックに影響されるエリアですよね。
今よりも競技施設が作られたり、にぎやかになることで人気がでるかもしれませんね。
都会の中のオアシス的な要素がもともとあるので。
活気が出てくると楽しくなりそうですね。
モデルルーム見学して来ました。
売れ行き好調のようでした。
立地の割りに安いので、資産価値も下がりにくいと思うので、先を見据えている方にはお得かもですね。
前向きに検討します。