注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日野市のマイホームパートナーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日野市のマイホームパートナーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2019-03-08 10:39:58

多摩産の木材で建てる「マイホームパートナー」で建てられた方の意見を聞かせてください。

[スレ作成日時]2013-09-15 17:45:40

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日野市のマイホームパートナーってどうですか?

  1. 3 匿名さん

    先日、予約制の内覧会に行ってきました。
    予定時刻より少し早目に到着しお邪魔した所、
    露骨にすごく怪訝な態度をとられました。

  2. 5 購入経験者さん

    すごく親身になって考えてくれた、社長さんとスタッフの皆様及び職人さんに感謝です。

  3. 7 匿名さん

    検討中ですが、削除されているところわかる方教えて下さい。何か悪いこと書いてあったのですか?

  4. 8 匿名さん

    けっこう完成披露会みたいなオープンハウス的な事をしているようですよね
    実際に家に関しては
    普通のモデルハウスよりもずっと判りやすくなっているのではないかと思います
    そういう時に社員さんの対応や、例えば建具の建てつけの丁寧さなどを見て
    全体的なクオリティを知れますね。

  5. 9 匿名さん

    かなりネガティブなことが書いてありましたよ
    また削除される前に確認して下さい。

  6. 10 匿名さん

    まず、見学会で住所・連絡先を書かないと相手にしない。
    参考プランなど作ってくれない。
    当然、概算の見積りもくれない。
    値引きはしません!!
    デザインを見たくとも完成建物の所在は教えてくれない。
    社長と会って姿勢を良く確認し、判断されたし。
    参考までに・・・・

  7. 11 購入検討中さん [男性 40代]

    かなりクオリティの高い建物を建てていますよ。
    本物だと感じる事のできる造りだと思います。

  8. 12 匿名さん [女性]

    結局、この口コミも参考に別のHMで建てました。
    今は完成が楽しみです。

  9. 13 働くママさん

    聞いた事があるのは、買えるような価値のある客か、ひやかしの客か案内する前にある程度の探りを入れるのはどこの不動産会社も同じようですよ!
    無駄な客相手にしてる時間あったら他の事したいと思うのはどの業界も同じはずwww

  10. 14 匿名さん

    クオリティが高い家が完成するので満足いく家が建てられそうですね。
    価格の方は高めなのでしょうか?

  11. 15 マンション検討中さん


    えっ!ここは、レベルの低い不動産屋と同じなの?

  12. 16 匿名さん

    モデルハウスでアンケート?個人情報を記入するのは
    どこも同じだと思います。
    個人情報の記入を拒否して価格や完成建物の所在を
    教えてしまえば情報漏えいしてしまうかもしれませんし、
    他社の偵察を防ぐ為にも身元をはっきりした上で
    はじめて交渉に入る姿勢なのでしょう。

  13. 17 匿名さん

    セールス目的のためだけじゃないんですね>アンケート
    こちらのスレッドを拝見していて初めて知りました。
    オープンハウスを自分の家でするにしても、
    全然名前も知らない人が自由にやってくるというよりは、
    少なくとも身元がしっかりしている人がいらっしゃる方が…という風に思いますし。
    そういう意味でも必要になってくる情報、ということですか。

  14. 18 周辺住民さん

    セールス目的だけだよ
    試しに欲しがる条件掛けば速攻お宅訪問だし
    悪い条件掛けば電話すらかからない
    アンケートに書かすことで客の属性判別しているだけ

    情報なんていくら漏れた所でただのどこにでもある個人住宅
    連れてきた客だって全部買うわけじゃないんだから会社は全くフォローしない
    見込み客かそうでないかなんて会社都合で施主には全く関係ないしね
    ある程度ステイタスがある人じゃないと不安とかならそもそも値引きに負けて請け負うもんじゃない

  15. 19 匿名さん

    日野とは東京の日野でしょうかね。
    うちの隣の隣の市ぐらいの場所かな。
    多分うちの方面も建設エリアの対象、、のはずです。
    どこかを通りすがる中でここの建てた家を見たことがあるかもしれません。
    ちょうど施行例のような建物は記憶になくはないですよ。
    室内は見たことはないですけど、気の色と壁の白との調和が、ライトが無くても明るさを感じさせる、印象のいい仕上がりではありますね。

  16. 20 匿名さん

    前に、内覧会のようなもの見せて頂きましたが、床は傷だらけでしたよ、質問しても、無垢の床はしょうがないばりに…
    床以外もかなり酷かったような
    ここのお客可哀想と思った記憶が

  17. 21 匿名さん

    施主検査でNGならばそれは直さなければならないということになってくるのでは…ということで
    下請けでいろんな業者さんが入るので傷が…ということなのでしょうけれど、
    現場監督さんがきちんとしていればということですか。

    施主もちょいちょい顔を出して、いろいろと話をしたりして、
    チェックじゃないけれど現場を見ていくような形になれば理想なのだろうなと思いますよ。

  18. 22 北原

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  19. 23 北原

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  20. 24 匿名さん

    素人なのでよく分かりませんが無垢材だと傷つきやすいとかあるんでしょうか。
    自分がその素材を選んだ時、メンテナンスや扱いに気を使わなきゃいけなくなるのは
    ちょっと困るかなあと。多摩産材というのがこちらの会社独自のものなんですかね。
    この材料でで実際に家を建てた方のご意見が聞いてみたいところです。

    家づくりの項目を見るといくつかパターンがあるようですがこちらの会社だとどれが一番評判が良いのでしょうか。

  21. 25 匿名さん

    立川で不動産やってる知り合いからの情報。
    職人さんへの入金など遅れはじめているらしいです。
    事実とは異なるかもしれませんが、契約を考えている方は念のため決算など事実確認してみては?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  22. 26 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  23. 27 匿名さん

    何かやばいみたいですね
    私も、噂ききました。

  24. 28 匿名さん

    なんだかくだらない投稿が多いな。
    ネットは匿名だから言いたい放題だな、

    会社の一階がショールームになっているから、本気で家を建てたい人はどんな施工をしているのか自分の目で確認すれば良い。

    人の書き込みに惑わされないように。

    ちなみに知り合いの職人が数人出入りしてるが、支払いが遅れたなんて聞いてない。

  25. 29 匿名さん

    アフターフォローが、全くなってない!!!!
    高い買物して、そのあとの相談はにのってくれないのは、要するに、売ってしまえぱ後は知らぬぞんぜずって感じです。
    他のハウスメーカはどうかは、解らないですけどね。

  26. 30 北原

    同感です。

  27. 31 北原

    品質は悪くないのですが、あまりお客さんと長く付き合うスタンスでは無いと感じました。

  28. 32 匿名さん

    施工実績として無垢の木を使った家を拝見しましたが、外観のデザインが
    中途半端な和風で室内の雰囲気にマッチせず、違和感を覚えました。
    屋根の形と瓦がよくないのか?施主さんの好みなのでしょうか。
    オレンジ色の外壁(しらす壁)を採用した家は素敵だと思いました。

  29. 33 匿名さん

    外観に関しては施主の好みが多く反映されるのかなぁと思います。見た目のことって結構皆さん気にされますし。それぞれに好みがあると思うので、自分がしたいなと思うことができることがベストだと思います。
    そういう点でアシストがきちんとあるのであれば素晴らしいですね。
    無垢の木材を使った家って素敵ですけれど、コストはそこそこかかるんだろうなぁ。

  30. 38 建築済さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  31. 39 匿名さん

    地元の木で作る家っていうのは、面白いのではないかなと思いました。東京の木を使って作りますよ、ということなんですよね?
    地産地消じゃないですが、出処のわかるものを使うという点は
    安心感があると思う方が多くなってくると思いました。
    子供がいて、化学物質などがきになる場合は無垢材て良さそうに思える人は多いのでは??

  32. 41 口コミ知りたいさん

    [ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]

  33. 42 匿名さん

    多摩エリアの木を使って家を作るとのこと。とてもいいと思います。見えない部分の木も、このあたりの木を使っていくのですか?
    もしそうだとしたら、コストはかかるかもしれないけれど
    見えないところまでこだわっているような気もします。

    断熱について。どういった方法で断熱していますか?
    ウレタンフォームが良いと聞いたことがあるのですが、扱いはありますか?

  34. 43 匿名さん

    断熱材は私も気になりましたが、地中熱を利用したGEWパワーシステムしか見当たりませんでした。
    こちらは24時間換気システムで、断熱工法ではありませんよね。
    お客様の声では冬はコタツだけで十分暖かいという感想が出ているので断熱性能は高そうですが、どのような構造になっているのでしょう?

  35. 44 匿名さん

    流石にこたつだけで空気を暖めることができるわけではないので、
    エアコンは使うことになるかと思います。
    最近の高気密高断熱住宅だと、石油ストーブやファンヒーターなどの換気が必要な暖房は向かないそうなので、
    エアコンで、と言うかたちになると思いますが、
    設置は大きいもの1台で済むのかしら。

  36. 45 匿名さん

    家の構造で、エアコンの設置の状況は異なってくると思います。
    1階と2階でそれぞれ必要な場合もありますし、空気の循環をどうしているのか…というのもあるので。
    それについては、相談して決めていくのが一番いいと思います。

    断熱自体はきちんとないとそもそもいけないので、
    その点は心配しなくても大丈夫でしょう

  37. 46 匿名さん

    >>24 匿名さん

    最近、無垢材のフローリングや天然素材の壁など、こだわりの建材の
    家づくりをしている工務店をよく目にします。

    傷はつきやすいそうですが、自然素材の温もりが心地よいそうです。
    凹んだ場合はアイロンで直せるし、最悪はもう一度表面を削る。
    生活しての傷は愛着につながるものと聞きます。

    何よりも接着剤が使われていないので安心安全。シックハウスで具合が悪くなる
    心配はないと聞きます。壁も天然素材であれば吸湿作用があって、特に梅雨時の
    ジメジメ感が違うそうです。

    ただ、値段が高くなるのは当然ですね。こちらはどの位なのでしょうか。

  38. 47 匿名さん

    無垢材の床はどうか解りませんが、漆喰や珪藻土の壁はコストが高く、
    住宅の1階のみに採用するというオーナーさんもいらっしゃるようです。
    (2階は一般的なクロスを採用)
    そういう話から天然素材は手入れの面倒臭さよりも価格の面で導入のハードルが
    高いのかな?と思いました。

  39. 48 匿名さん

    無垢材のフローリングの凹みをはアイロンで直せると初めて知りました。
    そう簡単に貼り直せないものですし、傷がつきやすいのであれば
    いっそシートフローリングの方が気軽なのかと思いましたが、
    DIYで手直しできるのであればいいですね。

  40. 49 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸