東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう102」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう102
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-09-27 20:36:20
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358822/

[スレ作成日時]2013-09-15 16:08:44

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう102

  1. 624 匿名さん

    東雲団地アルヨ

  2. 625 匿名さん

    タワマンにはスプリンクラー付いてるの知らないの?

  3. 626 匿名さん

    悪質アンチと粘着マニアのつまらんトークショーになってしまったな。

  4. 627 匿名さん

    >622
    最近のガスは地震を感知すると止まるから無理に止めに行く必要はない。

    問題はタワーマンションが長周期震動に共振するかどうかだね。
    ちなみに短周期だと低い建物が共振する。特に低層住宅が地震に強いという根拠
    はなにも無いよ。

  5. 628 匿名さん

    地震の時、スプリンクラーがまともに動いてくれたらいいね。

  6. 629 匿名さん

    628みたいな粘着が気持ち悪い

  7. 631 匿名さん

    >627
    622ではありませんが
    高層も低層も短周期(普通の)地震動には対策されていて、長周期には対策がなされていない話ですよ?

    低層が強いのではなく、高層が弱いのです。(*_*)

  8. 632 匿名さん

    長周期地震動の怖さが分からないから軟弱地盤のタワマンを無邪気に買えるのかな。

    デべも欲出さずに高層未満のマンションにしておけば問題は少なかった。

  9. 634 匿名さん

    >631
    じゃあ、低層住宅はどのくらいの対策がされてるの?
    高層マンションと低層マンションは同等なの?高級マンションと庶民のマンションは同じ?
    古いマンションと新しいマンションで違いはないの?
    「対策されてる」の一言ならデベ営業でも言える。

  10. 635 匿名さん

    液状化だの巨大地震だの中身が無い投稿から、建築・土木技術の話に傾いて歓迎です。

  11. 637 匿名さん

    >>636

    では、本当に安全と言える所がどこにありますか?

    建築・土木技術者にその答えは出るだろうか?

    想定される南海トラフの連動型超巨大地震はM9以上で、太平洋沿岸の東海道メガロポリスはどうなっているか? そしてこの日本は? そして、この首都の機能は?

    そうしたことが考える事が出来ないのが>>636に書いてある。

    足元が液状化って何?
    基礎杭周辺の事だろ?

    その液状硬対策のために砂杭を打設している。

    あんたは絶対安全な建築・土木構造物は存在すると大きな勘違いをしているようだ。

    建築・土木技術者から出てくる言葉は、
    『完璧には保証出来ない。ある程度の妥協は必要。』
    だろ。巨大な自然相手に人類は勝てるかね?

    安全と思っているわけでは無い、ある程度の妥協の上で住むしか無い。

    じゃあ、この災害列島のインフラ、特に高速道路・高速鉄道、港湾の工場地帯、空港、で耐震性を完璧に保証する物がどこにある?

    超高層集合住宅はそうした妥協の産物だろ。

    少なくとも>>636は吉見百穴の様な硬い岩盤をくりぬいたところを住居にした方が良いだろう。

  12. 638 匿名さん

    長周期地震動はタワマンならどこでも起きますよ

    確か免震が共振して1番危険なんじゃなかったっけ?

  13. 639 匿名さん

    液状化しても杭打ってるから大丈夫でしょ。

    サンドコンパクションで敷地対策をしてたら最強

  14. 640 匿名さん

    全てのタワマンに当てはまることを、さも埋立地のタワマンだけみたいに書くのはやめましょうね(^^)

  15. 641 匿名さん

    極端な人だね。
    何故そんなにタワマンに拘るのか?
    消費者としては良いものを選んで粗悪品はノーと言えばよいんじゃないか。

  16. 642 匿名さん

    芝浦のタワマンは地震には強い。豊洲あたりは正直リスクが高い。

  17. 643 匿名さん

    ここのネガは、
    よっぽどオリンピックが決まったのが悔しいらしい。

  18. 644 匿名さん

    湾岸地区の人気って、結局、オリンピックどうこうではなく、
    都心までの近さなんじゃない?
    特に豊洲は、地下鉄の駅もあるし、再開発で綺麗になった。
    まだ、再開発も続く。
    人気が出るの当たり前だよね。
    銀座からタクシーに気兼ねなく乗れる距離って、大きい。

  19. 645 匿名さん

    >641
    タワマンと湾岸エリアに一番拘っているのが自分自身だということに早く気付け。

  20. 646 匿名さん

    芝浦はダメだよ。
    開発に失敗。
    買っちゃった人は、可哀そうだけど、仕方ない。

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸