- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
入居済み住民さん
[更新日時] 2011-06-16 22:12:40
はじめまして。ご相談があります。実はマンションのバルコニーで喫煙していると、毎回どこかの窓が開いて
「ゴホンゴホンくっせーなーふざけんじゃねぇよ」
バタン!!「(窓をわざとらしく閉める)
っと女性の方が大声で言ってきます。。
それでも、私は吸うところがないのでなるべく煙が回らないようになんとかしようとして吸っていますが・・ライターの「かちっ」という音に反応するのか、すぐに言われてしまいます。
(部屋は壁などが黄色くなってしまうのを避けるため禁煙にしているので吸う所はバルコニーしかありません。)
同じマンションに住んでいるのでトラブルは避けたいのですが、言ってくる住人さんがちょっと怖くてどうしたらいいのか悩んでいます。
アドバイスありましたらお願いします。
[スレ作成日時]2007-07-08 20:50:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
バルコニーでの喫煙で・・(喫煙者です)
-
1251
匿名さん
私はバルコニーで吸います、すいません。
年収1500万円の好煙家より
-
1252
匿名さん
-
1253
匿名さん
>>1250
当然、知ってるよ。それくらい。
タバコは火気に含まれるから火気禁止だったらアウトだよね。
でもそれは喫煙禁止とは意味が全く違う。
前にも書いたけど、迷惑だからではなく危険だから禁止されているんだよ。
それなのに、迷惑だから止めろと言うのはナンセンスだろ。
迷惑かどうかは俺が決めると言うに至っては全くの論外。
-
1254
匿名
モラルのないバーカが増えるとなんでもかんでも規約にしないといけない息苦しい社会になるが仕方ない。
-
1255
匿名さん
>>1251
私はタバコを吸いません。
年収1500万ドルの嫌煙家より
-
1256
匿名
私は誰が何と言おうとベランダでタバコを吸います♪
年収1500円の愛煙家より…
-
1257
匿名さん
>>1254
何でもかんでも迷惑だと騒ぐモンスターが増えると理事会や管理会社は苦情処理で大変です。
-
1258
匿名さん
>1253
>タバコは火気に含まれるから火気禁止だったらアウトだよね。
>でもそれは喫煙禁止とは意味が全く違う。
火気使用禁止のマンションがほとんどだから、これで答えは出たね。
迷惑って以前の問題で危険だから禁止。
-
1259
匿名はん
>>1246
>前の文章をよく読んで書き込んでください。
>頭悪いの文章に出てますよ。
実際、頭が悪いのでご容赦ください。
>あなたがしてることは迷惑なんです。
>そして迷惑かどうかは周りが決めることなんです。
>規程とは無関係です、主観的なものなんです。
上記1行目は否定します。
2、3行目は肯定します。間違いなく迷惑と感じるのは「主観」です。
しかし「主観」であるがゆえに伝えないと理解されるものではありません。
この掲示板の多くの嫌煙者は「俺が迷惑と感じているのを察してベランダ
喫煙をやめろよ」といいます。それは正しいのでしょうか?
多くの人が迷惑と感じるのであれば、間違いなくルール化されます。
>以上 年収1,300万の嫌煙家
この下にも煽られて「年収○○」という頭の悪そうなやつらがいるが、
年収って関係あるか?「たくさんもらっているよ」というアピールならば
近隣のベランダで喫煙されても気がつかないようなマンションに住むのが
正解です。
>>1247
>規約で禁止されていない物件って少ないのでは?
>避難経路にもなっているバルコニーで火気の使用を許可している物件は少数なはずです。
そんなことはないと思いますよ。
>タバコは裸火が出ますから、小さくても立派な火気です。
その通りです。「ベランダ」あるいは「専用使用権付き共用部」の使用規則
または細則で「火気厳禁」と明記されていたら間違いなく「ベランダ禁煙」です。
>それでもバルコニーで喫煙している喫煙者が多くて困っている人が多いのが現状です。
なぜ困るのでしょう? なぜ管理組合に訴えないのでしょう? なぜ管理組合は
掲示程度のお茶を濁す行為しかしないのでしょう?
答えは簡単です。多くのマンションでは明確に「ベランダ喫煙禁止」と言えない
からですよ。
>火気の使用が禁止されていない喫煙者にとって幸運な物件にお住まいでしたら、近所が
>七輪でサンマやクサヤを焼いても文句が言えない物件です。
無条件でしたらね。私のマンションでは「専用使用権付き共用部」の使用規則と
して「火気機器使用禁止」が明記してあります。ちなみに「花火」も禁止です。
>>1250
>多くのマンションで禁止されているのは喫煙ではなく火気の使用です。
「火気」ではなく「火器」の間違いじゃないのでしょうか?
「火気禁止」だったら「タバコ・線香」もだめですよ。
>>1254
>モラルのないバーカが増えるとなんでもかんでも規約にしないといけない息苦しい社会になるが仕方ない。
よくそういう人がいるけど何がしたいのか分からない。「モラル・マナー」と
騒ぐ人たちはその行為をやめさせたいのでしょ? 「やめさせる」という強制力を
働かせたければルールだと思いますよ。「迷惑行為」はやめるべきですが、「ベランダ
喫煙」は迷惑行為ではありません。
※ ルールを決めると自分のやりたいことも制限されるから歓迎しないのだろうな。
>>1257
>何でもかんでも迷惑だと騒ぐモンスターが増えると理事会や管理会社は苦情処理で大変です。
大変です。だから「ベランダ喫煙は迷惑ですからやめましょう」というポスターを
掲示してお茶を濁します。
>>1258
>火気使用禁止のマンションがほとんどだから、これで答えは出たね。
>迷惑って以前の問題で危険だから禁止。
「火気使用禁止(使用って何だ?)」のマンションでしたら喫煙者に対して管理組合から
強く禁止を要求することができます。喫煙は「迷惑」なんて主観的なものでなく
「ルール」という誰もが共通的に理解できるものだからです。
したがってそのようなマンションに住んでいるならば、管理組合に苦情を寄せる
べきです。管理組合が弱気で動かなければ、あなたが理事になればいいんですよ。
嫌煙者ってこんな簡単なことが分からなかったのだろうか?
-
1260
匿名さん
>>1259
>多くの人が迷惑と感じるのであれば、間違いなくルール化されます。
そういうこともあってベランダでの火気を禁止するマンションがどんどん増えているんでしょうね。
ここでレスしている方々のマンションもどうも大半がベランダでの火気を禁止しているようですし。
-
-
1261
匿名はん
>>1260
>そういうこともあってベランダでの火気を禁止するマンションがどんどん増えているんでしょうね。
>ここでレスしている方々のマンションもどうも大半がベランダでの火気を禁止しているようですし。
私は単に嫌煙者どもの規約の読み間違いと思っていますよ。
しかしどのように読むと「大半がベランダでの火気を禁止」と読めるのですか?
禁止が本当ならば今後苦情はなくなるんじゃないですかね。
-
1262
匿名さん
>>1260
>そういうこともあってベランダでの火気を禁止するマンションがどんどん増えているんでしょうね。
「多くの人が迷惑に感じる行為」が「ベランダ喫煙」を指すならば、「ベランダでの火気禁止」ではなく、
「ベランダ喫煙禁止」と規約に明示するべきだが、その様なケースはまだ少ないみたいだねえぇ~!
もっと、多くのデベが原始管理規約の作成時にそれを採択してくれると良いですね!
*タワマンを除くと三井レジ位かなぁ
-
1263
匿名さん
>>1261
>禁止が本当ならば今後苦情はなくなるんじゃないですかね。
苦情が減らないのは、禁止されていても喫煙者は我慢できずに「こそっと吸ってる」からですよ。
-
1264
匿名さん
>>1259
>「火気」ではなく「火器」の間違いじゃないのでしょうか?
こっちの方が珍しいですよ。
タバコを吸われると困るので購入検討時には必ず管理規約を確認させてもらっていましたが、
このような表現は見たことがありませんけど?
>無条件でしたらね。私のマンションでは「専用使用権付き共用部」の使用規則と
>して「火気機器使用禁止」が明記してあります。ちなみに「花火」も禁止です。
じゃあ、焚き火はOKですね。何にも機器を使いませんから。
しかし、不思議な細則ですね。火気「機器」とわざわざ規制される物を制限しておきながら
機器に該当しない「花火」は別項目を付けて規制する。
どうみてもこの使用細則の作成者はベランダ喫煙をする人でしょうね。花火はダメなのに
同じ裸火となるタバコはしっかり外しています。
貴方にとってはとても良い細則で良かったですね。
>「火気禁止」だったら「タバコ・線香」もだめですよ。
当たり前。
-
1265
匿名さん
>>1262
>「多くの人が迷惑に感じる行為」が「ベランダ喫煙」を指すならば、「ベランダでの火気禁止」
>ではなく、「ベランダ喫煙禁止」と規約に明示するべきだが、その様なケースはまだ少ないみたい
>だねえぇ~!
【一般的な解釈】
火が付いたタバコは火気だから、火気禁止だけで十分。
【ベランダ喫煙者の解釈】
火が付いていてもタバコは火気ではない(ろうそくや線香との違いは何だろう??)。
だから、「喫煙禁止」と明示されていなければ喫煙しても大丈夫。
この違いだけ。
貴方のような人が言い逃れできないようにわざわざ「喫煙禁止」とダメ押しで明記する規約や細則
が増えて来ているのが現状。
その原因は貴方のような考え方の喫煙者。
-
1266
匿名さん
吸っていいか判断するのは以下の通りにすればいい。
1.規約・使用細則に火気禁止とある→喫煙できない
2.規約・使用細則に喫煙禁止とある→喫煙できない
3.規約・使用細則に火気&喫煙禁止と記載無し→喫煙できる
転勤族でいろんな分譲賃貸に住んだが、火気(火器ではない)禁止だった物件ばかり
だったから、クリアできる物件は少ないだろうが・・・。
そもそも、「火気機器」って定義は何なの??
-
1267
匿名はん
>>1264
>じゃあ、焚き火はOKですね。何にも機器を使いませんから。
その通りでしょうね。
>しかし、不思議な細則ですね。火気「機器」とわざわざ規制される物を制限しておきながら
>機器に該当しない「花火」は別項目を付けて規制する。
不思議なのがなぜだか分からない。
火気機器と花火を禁止することでタバコを除く一般的にベランダで行なう火を使用する
行為を規制しています。
さすがに焚き火は想定していないでしょうが、そんな行為が発覚したら即時規約改正に
動くことでしょう。
>>1266
>転勤族でいろんな分譲賃貸に住んだが、火気(火器ではない)禁止だった物件ばかり
>だったから、クリアできる物件は少ないだろうが・・・。
「ベランダ」がですよね。蚊取り線香を使用するなんてのは考えられませんでしたか?
>そもそも、「火気機器」って定義は何なの??
バーベキューコンロやガスコンロ。直接的に火を使用する器具ですよ。
-
1268
匿名さん
うちのマンションの管理規約に『賃貸にする場合、匿名はんに賃貸する事を禁じる』という項目があります。(実話)
-
1269
匿名はん
それは惜しいなぁ。
落ちぶれて今のマンションのローンが払えなくなったら、あんたのマンションに
行こうかと思っていたんだが・・・。
-
1270
1268
-
1271
匿名さん
今時、蚊取り線香?
匿名はんって、アラフィフ?、アラ還?
-
1272
匿名
ルール化されていないことは迷惑行為ではないのか? 答えは否。
-
1273
匿名さん
>>1267
>火気機器と花火を禁止することでタバコを除く一般的にベランダで行なう火を
>使用する行為を規制しています。
なぜ、タバコだけ規制の対象外になる権利があるのでしょうか?
危険性から言えばろうそくだろうが、タバコだろうが同じは?
むしろ、消えにくい&高温となる分だけタバコの方が危険です。
お宅のマンションでは「危険だけど、タバコは吸いたいから除外しておこう」
という考え方なのでしょうが、それが一般的だとは思わない方が良いです。
このスレですら、お宅のマンション以外は「火気機器」という表現で抜け道が
ある規約・細則にはなっているという書き込みは無いです。
>さすがに焚き火は想定していないでしょうが、そんな行為が発覚したら
>即時規約改正に動くことでしょう。
どういう理由で規制するのでしょうか?
焚き火をしている人から「同じ火であるタバコは良くてなぜ焚き火はいけない
のか?」と反論されると思いますが・・・。
「迷惑行為」として規制するならば、貴方も主張されている通り、迷惑行為で
あるという客観的な証明が必要になりますよ。
-
1274
匿名さん
分かりました!
それでしたら、コソッとではなく堂々と吸わせて頂きます。
-
1275
匿名さん
>>1273
確かに焚き火だと機器じゃないし、調理じゃなくて照明や雰囲気作りの為とか
言われてしまうとタバコとの差別化が厳しいだろうね。焚き火がダメなら蚊取り線香
もダメになってしまうし・・・。花火は火薬を使うから別枠で規制しても何とか理由
が付くけど、それ以外は難しいね。
ヘリクツに聞こえてしまうかもしれないけど、これらは「火気」の使用を規制する
だけで全てが解決する問題。よって、大多数のマンション(ウチもそうだが)では
こんな問題は発生せず、匿名はんのマンションと同じような規約や細則になっている
ところだけ問題となる。
要は例外を設けて抜け道を作れば、意図しないものまで通り抜けてしまうってこと。
匿名はんのマンションだとコンロのように直接火を使わなければOKなのだから、
石油ランプなんかも使用可能となる。その事がどれだけ危険かは言うまでもない。
-
-
1276
匿名さん
匿名はんのところでも、ベランダでライターは使えないな。
わざわざ室内で火を付けてからベランダへ出てくるワケか・・・。ご苦労様ですな。
それかマッチは機器じゃないとか言って、マッチを使っているのかな?(笑)
-
1277
匿名はん
>>1271
>今時、蚊取り線香?
まだまだ蚊取り線香は販売しています。
キャンプに行ったことはありませんか? ある程度、人が散らばる場合は
蚊取り線香を持って歩くと効果的です。十箇所も電気式蚊取り器を用意する
訳にもいかないでしょ。
特に専用庭やルーフバルコニーの人たちは必要を感じるかもしれません。
その他に対して・・・
私のマンションの規約が特殊であるとのことですが、それならばこのスレ主への
回答は「あなたは規約違反をしています。即『規約違反行為』をやめましょう」。
また嫌煙者に言わせると数多くの「ベランダ喫煙で迷惑を被っている人たち」へは
「近隣は『規約違反』をしています。管理組合に訴えて『規約違反』をやめさせ
ましょう。現在の管理組合が気弱で何もしてくれないようならば、あなたが
理事(長が望ましい)になって、「規約違反者」を取り締まりましょう。」と
言う回答ですべてが終わります。
このようなスレは必要ないですね。
-
1278
匿名さん
>>1277
何か勘違いをされてませんか?
悪いのは「規約違反をしている喫煙者」であって、それ以外の人ではありません。
一理ある主張ですが、「やめさせるよう行動しろ!」とやめて欲しいと言っている人を糾弾するだけではなく、違反している人に対してより大きく糾弾すべきです。
あなたの書き込みは「どちらが本当に悪いのか」が分からなくなるくらい偏った主張しかありません。
-
1279
匿名さん
>>1277
>>1273の「さすがに焚き火は想定していないでしょうが、そんな行為が発覚したら
>即時規約改正に動くことでしょう。 」に対してのレスに対するレスは無いの?
どう考えているのか非常に興味があるんだが。
まさか、タバコはそうじゃないのに「焚き火が危険&迷惑行為なのは常識だ」とか言わないよね?
-
1280
匿名さん
>>1278
全くその通り。
犯罪者を野放しにしている被害者の方が犯罪者より悪いって言ってるのと同じ。
決まりを破るヤツが一番悪い。
-
1281
匿名さん
規約違反に対して適切な対応の出来ない居住者、管理組合。
それは黙認しているのと同じこと。
-
1282
匿名さん
たき火の話にまで飛躍しているけれど、
そもそもベランダでのたき火は法にまで抵触する可能性が充分にあることから
管理規約云々以前の問題かと。
「迷惑」は主観的なものであり喫煙を禁止する効力などないと言われるのであれば
そもそも「迷惑防止条約」など自治体の条例などは効力を成さないものになる可能性があります。
「迷惑」だから条例で定めているものは数知れず・・・。
「迷惑」は制約の要因にはならないというのは、この時点で崩れさります。
周囲に迷惑をかけてまで喫煙に固執しようとする意味がわかりません。
まぁ、理由づけをして正当化しようが、迷惑をかける方は共同生活には向かないでしょうね。
-
1283
匿名さん
>>1282
>「迷惑」は制約の要因にはならないというのは、この時点で崩れさります。
客観的に考えて大多数の人が迷惑だと感じることは条例なとで禁止されています。
一個人の主観で決められているのではありません。
従って、全く崩れ去っていません。
色々な人が発言していますが、迷惑だと思うならマンションの居住者の皆さんに
働きかけて「ベランダ禁煙」と言う規約を作ればいいのです。
大多数の人の賛同を得られるなら簡単に出来るでしょう。
それをせずしてただ迷惑だと言っているだけでは、全く制約にはなりません。
それだけです。
-
1284
匿名さん
>>1282
>そもそもベランダでのたき火は法にまで抵触する可能性が充分にあることから
>管理規約云々以前の問題かと。
具体的にどの法律に触れるのでしょうか?
ベランダは私有部分ですので、そう簡単には規制されないと思いますが?
もし、規制されるのであれば火気という区分で規制されているはずですので、
タバコも該当してしまいます。
-
1285
匿名さん
>>1281
>それは黙認しているのと同じこと。
規約違反している喫煙者は問題ないと言いたいのですか?
摘発されなければ違反しても良いというのは、常識ある人間がすることではありません。
恥ずべきことです。
-
-
1286
匿名さん
>>1283
>働きかけて「ベランダ禁煙」と言う規約を作ればいいのです。
火気の使用が制限されていない物件ではおっしゃる通り。
しかし、制限されている物件では改めて作る必要はなし。
-
1287
匿名
-
1288
匿名さん
-
1289
匿名
1284
私有地であろうが何であろうが、他人を危険な状況に陥れる可能性があれば、法に抵触する可能性は十分にある。
どの法に抵触するかは解釈によって変わるから、検索でもかければ、候補はいくらでも出てくるよ。
私有地であれば何をしてもいいというわけではないからね。
-
1290
匿名さん
-
1291
匿名さん
>>1284
そもそもベランダは私有部分じゃないし。
共有部分&避難経路です。
基本的なそんな事も分からなくてマンション住まい大丈夫ですか?
-
1292
匿名はん
>>1278
>何か勘違いをされてませんか?
>悪いのは「規約違反をしている喫煙者」であって、それ以外の人ではありません。
その通りです。私は勘違いをしていませんよ。
>一理ある主張ですが、「やめさせるよう行動しろ!」とやめて欲しいと言っている人を糾弾するだけではなく、違反している人に対してより大きく糾弾すべきです。
だから「違反している人に対してより大きく糾弾すべく」行動しなさいと言っているんです。
>>1279
>まさか、タバコはそうじゃないのに「焚き火が危険&迷惑行為なのは常識だ」とか言わないよね?
そのように言いますよ。室内で喫煙はできますが、あなたは室内で焚き火ができますか?
>>1280
>犯罪者を野放しにしている被害者の方が犯罪者より悪いって言ってるのと同じ。
そんなことは言っていません。あなた方の発想は、空き巣に入られたときに警察に通報せずに
近所で「空き巣はやめてもらいたいよね。」と愚痴を言っているだけです。
>決まりを破るヤツが一番悪い。
当たり前です。
>>1282
>「迷惑」は主観的なものであり喫煙を禁止する効力などないと言われるのであれば
>そもそも「迷惑防止条約」など自治体の条例などは効力を成さないものになる可能性があります。
>「迷惑」だから条例で定めているものは数知れず・・・。
>「迷惑」は制約の要因にはならないというのは、この時点で崩れさります。
あなたは個人が「迷惑だ」というと「迷惑防止条例」が発動されると考えてますか?
>周囲に迷惑をかけてまで喫煙に固執しようとする意味がわかりません。
「ベランダ喫煙」は迷惑行為ではありません。
>まぁ、理由づけをして正当化しようが、迷惑をかける方は共同生活には向かないでしょうね。
あなたは他人に全く迷惑をかけずに生活しているのでしょうか? 聖人ですね。
-
1293
匿名さん
>>1292
>だから「違反している人に対してより大きく糾弾すべく」行動しなさいと言っているんです。
違反している人に何か言うことはないのですか?
あなたの書き込みには違反している喫煙者に対して同じ喫煙者としての考え方が全く書かれておらず、規約違反をされている管理組合など被害者側に対してのみ「取り締まらないのが悪い」としか書かないので、これだけいろんな方に反論を受けている事に気が付かないのですか?
区分所有者や管理組合には警察のような強い法的権限はありません。
それを空き巣を取り締まる警察と同じように考えて貰っては困ります。
近隣とできればモメたくないという常識的な人がほとんどです。
そこで、こういう掲示板に困っている事を書き込めばそれを見たベランダ喫煙者が一人でもやめてくれれば、それだけでも書き込んだ効果があります。
あなたの書き込みは違反している喫煙者に喫煙する口実を与えることはあっても、それを減らす方向へは向かわない内容です。
>室内で喫煙はできますが、あなたは室内で焚き火ができますか?
じゃあ、室内で喫煙して下さい。
それができない喫煙者が多いから、規約違反をしてまでベランダ喫煙する人が後を立たないのでは?
ここのスレ主も室内では喫煙できないと言ってます。
どちらも室内でできないというのであれば、どっちもどっちです。
-
1294
匿名さん
>>1291
>そもそもベランダは私有部分じゃないし。
道路などの公共物に対してマンションは共同所有ですが、私有不動産ですよ。
-
1295
物件比較中さん
>1292
>>まぁ、理由づけをして正当化しようが、迷惑をかける方は共同生活には向かないでしょうね。
>あなたは他人に全く迷惑をかけずに生活しているのでしょうか? 聖人ですね
爆笑してしまいました。
まるで子供の言い分ですね。
こういう言い分も、「もっともらしい事を言って正当化している」と言われているのですよ。
いい加減に気付きましょう。
-
-
1296
匿名さん
>>1293
>あなたの書き込みは違反している喫煙者に喫煙する口実を与えることはあっても、
>それを減らす方向へは向かわない内容です。
確かに彼の主張である
・規約や細則で禁止されていないことは何をやっても良い
・違反をしている喫煙者を違反させないように努力しない方が悪い
・ベランダ喫煙は迷惑行為ではない
これらに対して賛同する人がどれだけいるか?だね。
指摘されると喫煙者の方が悪いと言っているが、自分からは書かないし違反者側の
立場でものを言ってるのは確かだろうね。
-
1297
匿名さん
>>1292
>あなたは他人に全く迷惑をかけずに生活しているのでしょうか? 聖人ですね。
少なくともできるだけ迷惑を掛けずに生活したいと考える人の方が多い。
そうなると迷惑が掛かる可能性があり、代替手段がある事に対してはそれを控え
ようとするのが近隣との良好な関係を築くことに繋がる。
初めから努力を放棄している人だから、あんな意見を書けるんだと思うけど。
-
1298
匿名はん
>>1293
>違反している人に何か言うことはないのですか?
言っていませんでしたっけ?
「ベランダ喫煙禁止」が規約・細則等で明記されているマンションに住んでいる
喫煙者の皆様、「ルール違反」してはいけません。
>区分所有者や管理組合には警察のような強い法的権限はありません。
>それを空き巣を取り締まる警察と同じように考えて貰っては困ります。
規約違反をしている人も「空き巣」とは違います。
>近隣とできればモメたくないという常識的な人がほとんどです。
その通りです。だから個人ではなく管理組合を使えと申し上げております。
>そこで、こういう掲示板に困っている事を書き込めばそれを見たベランダ喫煙者が一人でもやめてくれれば、それだけでも書き込んだ効果があります。
なぜ他のマンションまで関わろうとするのでしょうか? ここの嫌煙者どもは
規約で規制されていないマンションにも関わろうとしているように見えます。
そういう意図がない場合は今後「迷惑だから」ではなく「『規約違反だから』
ベランダ喫煙やめろ」と言って下さいね。
>あなたの書き込みは違反している喫煙者に喫煙する口実を与えることはあっても、それを減らす方向へは向かわない内容です。
そんなことはありません。「ルール違反」をしてはいけません。
>>室内で喫煙はできますが、あなたは室内で焚き火ができますか?
>じゃあ、室内で喫煙して下さい。
はぁ。あなたも室内で焚き火をしてください。
室内で喫煙は可能ですが、焚き火は不可能です。
焚き火はタバコと違って危険が大きいです。だから「ベランダで焚き火」を
するような輩が現れたら速攻で規約改正に動くのですよ。
法的に規制されていたら厳密化するだけですし・・・。
>それができない喫煙者が多いから、規約違反をしてまでベランダ喫煙する人が後を立たないのでは?
多いわけないじゃん。
>ここのスレ主も室内では喫煙できないと言ってます。
>どちらも室内でできないというのであれば、どっちもどっちです。
スレ主のマンションが「ベランダ喫煙が規約で禁止されている」と読み取る
ことはできませんよね。
規約違反でなければ「ベランダ喫煙」しかしなくても構いませんよね。
>>1295
>こういう言い分も、「もっともらしい事を言って正当化している」と言われているのですよ。
で、あなたは >>1282 が言っている「共同生活に向いている」人なのですか?
>>1296
>・規約や細則で禁止されていないことは何をやっても良い
>・違反をしている喫煙者を違反させないように努力しない方が悪い
上記2点は間違っています。禁止されていなくても「迷惑行為」は行なっては
いけません。努力しないほうが悪いのではなく、「規約違反者により『迷惑を
被っている』のであれば禁止させる方法があります」と言っています。
>・ベランダ喫煙は迷惑行為ではない
これは正しいです。
>指摘されると喫煙者の方が悪いと言っているが、自分からは書かないし違反者側の
>立場でものを言ってるのは確かだろうね。
上で、書いておきました。
>>1297
>少なくともできるだけ迷惑を掛けずに生活したいと考える人の方が多い。
私も同じです。
>そうなると迷惑が掛かる可能性があり、代替手段がある事に対してはそれを控え
>ようとするのが近隣との良好な関係を築くことに繋がる。
その通りですね。「ベランダ喫煙」は一般的に「迷惑行為」ではありません。が、
個人的に配慮は行なっています。これを控えているといってはいけませんか?
-
1299
匿名さん
時間の無駄。もったいない。このスレ読むんじゃなかったな。
-
1300
匿名希望
>>1298
>個人的に配慮は行なっています。
このスレで言うところの喫煙者の配慮とは、ベランダ喫煙を止める事です。
なので貴方は"控える"というフレーズには残念ながら該当しないし、配慮を行っているとも言えません。
あしからず。
ちなみに蛇足ですが"おこなって"は"行って"が正しい送り仮名です。貴方の送り仮名だと"おこななって"となってしまいますよ。
ひとつ賢くなりましたね。
礼にはおよびません。
ではお疲れ様です。
-
1301
匿名はん
>>1300
>このスレで言うところの喫煙者の配慮とは、ベランダ喫煙を止める事です。
嫌煙者が言う配慮ですからそうなりますよね。
しかし迷惑行為ではないのですから、直接「迷惑」といわれた場合以外は
やめる必要はありません。
>ちなみに蛇足ですが"おこなって"は"行って"が正しい送り仮名です。貴方の送り仮名だと"おこななって"となってしまいますよ。
----
http://www.konan-wu.ac.jp/~kikuchi/kanji/okuri.html
許容 次の語は,( )の中に示すように,活用語尾の前の音節から送る
ことができる。
表す(表わす) 著す(著わす) 現れる(現われる) 行う(行なう)
断る(断わる) 賜る(賜わる)
----
ですって。ひとつ賢くなりましたね。
-
1302
匿名
分かりました!
天の邪鬼ですから、今日からバルコニーは止めて、寝タバコに専念します!
火事になっても知りませんよ!
-
1303
匿名さん
>>1298
>「ベランダ喫煙禁止」が規約・細則等で明記されている
諦めが悪い見本。
お宅のマンションと違って「火気」の使用が禁止されているマンションもベランダ喫煙禁止です。
そこまでしてベランダで吸いたいのか・・・。
>だから個人ではなく管理組合を使えと申し上げております。
管理組合も住民が組織してますが?
1000戸くらいある大規模マンションならば、住む棟なんかも違ってドライに対応できるでしょうけど、20戸とかの小規模となると近隣住民と同じ立場です。役員も。
「役員だからモメようが対応して当然」と言うのなら、違反者に「決まりを守るのが当然だと先に言うべき。
>禁止されていなくても「迷惑行為」は行なってはいけません。
「迷惑行為」の定義は?ご自身もベランダ喫煙は迷惑行為ではないとか、迷惑行為で取り締まるのであれば、迷惑行為に該当するのかを判断するのは誰か?その判断基準は?と反論してましたよね?
それらの条件を満たせなければ貴方の主張では取り締まることはできません。
矛盾した主張です。例外を設けようとするから、こうなってしまいます。
-
1304
匿名さん
>>1298
>禁止されていなくても「迷惑行為」は行なってはいけません。
そうなんですか?
以下の過去の書き込みを読むとそうお考えではないようですが・・・。
他のスレでも同じ主張をしていましたけど、このスレだけでもたくさん出てきた
ので、このスレをざっと探した結果です。
>>406
>バルコニーでは違反、違法な事以外は何を行っても良いのですよ。
>>649
>私の回答は「全て禁止されていないからやってもよい」となります。
>※言うまでもないことですが、禁止されていたらその限りではありません。
>>674
>あとはメンドクサイからこれだけ言っておきます。
>世の中のルールは基本的に「書いていないことや禁止されていないことはやっても良い」
>事になっています。どちらか分からないことも「やって構わない」のです。
>「ベランダ喫煙」は一般的に「迷惑行為」ではありません。が、個人的に
>配慮は行なっています。これを控えているといってはいけませんか?
配慮ねぇ・・・。以下の内容の配慮とやらで配慮していると判断される方が
どれくらいいるのやら。
>>612
>ただし配慮は行なうこと。私のように「10本を9本に」とか「最後の一吸いはやめる」
>とかの配慮を行なえば問題ないようです。
-
1305
匿名さん
>>1298
>>1304を見ると>>1296で簡潔にまとめられている内容は、ご自分の考え方そのままですな。
いろいろ書いてごまかしていますけど、言ってる内容は一般受けしない内容ですから、
簡潔に書かれてしまうと明確になりすぎて困るのでしょうが、矛盾した主張をしてはいけません。
-
-
1306
匿名さん
スレが1000を超えても使えるのは良い面もあることが分かった。
別スレになると過去ログの確認やアンカー付けが難しくなるが、同一スレなら簡単。
自分の意見がコロコロ変わる人にとってはデメリットだろうけど。
-
1307
1300
>>1301
じゃあ貴方に対しては、配慮のない不粋な輩という認識でよろしいですね。
分かりました。
ところで送り仮名に許容があるとは知りませんでした。ひとつ大人になった気がします。(笑っ
まぁ、私にはあえて許容の送り仮名を選択して、全国どなたでも閲覧可能な掲示板に書き込む方の気が理解出来ませんが……。
喫煙につきましては、くれぐれも非喫煙者の"許容"範囲内で宜しくお願いしますね。
そんな配慮が出来れば貴方も、もっともっと賢くなれますよ♪
-
1308
匿名はん
>>1303
>お宅のマンションと違って「火気」の使用が禁止されているマンションもベランダ喫煙禁止です。
そうですね。では、
「ベランダ火気厳禁(禁止)や喫煙禁止」が規約・細則等で明記されているマンションに
住んでいる 喫煙者の皆様、「ルール違反」してはいけません。
>そこまでしてベランダで吸いたいのか・・・。
「そうまでして」って、私のところは規約で禁止されていませんよ。
>1000戸くらいある大規模マンションならば、住む棟なんかも違ってドライに対応できるでしょうけど、20戸とかの小規模となると近隣住民と同じ立場です。役員も。
だから管理組合で対応できない・・・と?
少ない戸数だったら、全員に対して「規約違反だからベランダ喫煙やめましょう」と言って
あげればいいだけです。やり方なんていくつかあります。
できないと思い込むような組合員がいるマンションっていやだなぁ。
>「迷惑行為」の定義は?ご自身もベランダ喫煙は迷惑行為ではないとか、迷惑行為で取り締まるのであれば、迷惑行為に該当するのかを判断するのは誰か?その判断基準は?と反論してましたよね?
時々言葉をはしょりますが「ベランダ喫煙は『一般的に』迷惑行為ではありません。」
しかし「迷惑」は主観的なものなので、直接言われたら真摯に対応すべきことでもあります。
>それらの条件を満たせなければ貴方の主張では取り締まることはできません。
「迷惑行為」で取り締まるのは難しいと思いますよ。「迷惑防止条例」では迷惑の定義が
きちんとされているはずですので、取り締まることができるのでしょう。
>>1304
あなたの引用しているのはすべて「迷惑行為うんぬん」がない場合ですよ。
「やっていいかどうか」だから「禁止されていないことはやってもよい」と
なります。そこに「迷惑」が絡むと「やっても良いことでも迷惑になりうる
ことはやってはいけない」となります。
嫌煙者という輩はそんな説明もしないと分からないんですね。
-
1309
匿名さん
>>1308
>あなたの引用しているのはすべて「迷惑行為うんぬん」がない場合ですよ。
>>649のやりとりです。
>ルールで決まっていないことを述べてみましょう。
>共用廊下は歩いていいんですか? 走っていいんですか?
>私の回答は「全て禁止されていないからやってもよい」となります。
あなたにとって共用廊下を走ることも迷惑行為とはいわないんですね。
まぁ、これも主観だからということなんでしょうが。
-
1310
匿名はん
>>1309
>あなたにとって共用廊下を走ることも迷惑行為とはいわないんですね。
そのように問うということはあなたがたにとっては「共用廊下を走る事」は迷惑行為なのですね。
私の考えでは、当たり前のことですが時と場合によります。
迷惑というより危険行為のような気がしますが、足音が響くようですと迷惑行為かもしれません。
見通しがよく他人にぶつかることがなく、落下の危険が全くなく、足音も響くことがなければ
「共用廊下を走ること」は問題なくやってもよい行為ですよ。
>まぁ、これも主観だからということなんでしょうが。
個人の主観が全てでしたら「共用廊下を『歩く』こと」も迷惑行為になるかもしれませんね。
-
1311
匿名さん
>>1308
>あなたの引用しているのはすべて「迷惑行為うんぬん」がない場合ですよ。
そのような重要な条件を記載せずに後出しとはね。
そもそも、貴方は管理規約にある「迷惑行為」を禁止する条項について具体的な
判断基準が無い限り効力が無いと主張してます。
つまり、規約や細則に「迷惑行為」であると具体的に記載されていない内容で
あれば、その行為は許容されるというのが貴方の主張です。
そうでなければ、ベランダ喫煙が迷惑行為とならない根拠は何でしょうか?
これと>>1304で引用されている貴方の過去の書き込みと照らし合わせると迷惑行為が
無い場合に限ると受け取るより、引用通り法律や規約で禁止されていなければ何を
しても良いと受け取る方が適当です。
-
1312
匿名さん
>>1309
>あなたにとって共用廊下を走ることも迷惑行為とはいわないんですね。
>まぁ、これも主観だからということなんでしょうが。
共用廊下を走られるより、ベランダ喫煙される方が迷惑だって思う人も
いるんですけどね・・・。
貴方が共用廊下を走るのは迷惑行為でベランダ喫煙はそうじゃないって
いうのも主観以外の何者でもありません。根拠無し。
-
1313
1312
-
1314
匿名さん
>>1308
喫煙って行為を迷惑行為ではないと言い切るのがそもそもムリな話。
例外を何とか作り出そうとするから、あちこちで論理が破綻してしてる。
迷惑行為について何を持ってそうなのかを特定するのが難しいので、取り締まる
のは難しいと言っているにも関わらず、ベランダ喫煙に関しては迷惑行為でない
と断定。
しかも、
>>674
>あとはメンドクサイからこれだけ言っておきます。
>世の中のルールは基本的に「書いていないことや禁止されていないことはやっても良い」
>事になっています。どちらか分からないことも「やって構わない」のです。
上記の主張は「迷惑行為ではない場合に限る」と後で補足しているが、迷惑行為に該当
するのかしないのかどちらか分からないことであれば「やって構わない」となる。
補足で補えるものではなく、更にその補足内容自体が主張と矛盾している。
-
1315
匿名さん
>>1310
>見通しがよく他人にぶつかることがなく、落下の危険が全くなく、足音も響くことがなければ
そのような前提条件で>>649が語られているとは誰も想像できないのではないでしょうか。
誰が見ても苦し紛れの言い訳にしか聞こえないと思います。
-
1316
匿名さん
>>1310
>私の考えでは、当たり前のことですが時と場合によります。
お住まいの物件ではベランダ喫煙が出来るようですが、迷惑行為について時と場合に
よるのであれば、ベランダ喫煙についても同様のお考えですか?
・気候が良く近隣が窓を開けている可能性がある時には喫煙しない
・風向きが近隣に副流煙が届いてしまう可能性がある時には喫煙しない
・一般的な食事時と言われる時間帯は喫煙しない
・エアコンが必要な程気温が低い or 高い、豪雨などの時は窓を開けている可能性が
低いので喫煙する
この逆をやってしまうと立派な迷惑行為となりませんか?
規約で喫煙や火気の制限が無いとは言え、いつ何時でも喫煙できると考えるのは配慮が
足りないのではないでしょうか。
-
1317
匿名さん
>>1315
同感です。
どうやって過去の自分の発言と整合性を取るのか興味があって見ていたが、
結果は条件の後付けだけ。
まあ、他に取る方法と言えばお得意の「考えが変わった」か「ごめんなさい」
くらいしか無いだろうから、あれしか書きようが無かったのかもしれないが、
次から次へ後だしが続くのであれば議論しようがないよ。
これなら後だしジャンケンと同じ。必ず勝つ。
-
1318
匿名さん
>>1310
>そのように問うということはあなたがたにとっては「共用廊下を走る事」は迷惑行為なのですね。
そう考える人の方が多いと思いますよ。
>見通しがよく他人にぶつかることがなく、落下の危険が全くなく、足音も響くことがなければ
>「共用廊下を走ること」は問題なくやってもよい行為ですよ。
こういう考え方だから、ベランダ喫煙は迷惑行為じゃないって言っているのですね。
-
1319
匿名さん
-
1320
匿名さ~
ん~、ストレスたまってきたみたいだな~、匿名はん。
そもそも今の分煙化が進んでる時代に、ベランダ喫煙やってる奴がこんなトコ来て、その事について正当化しようとすること自体無理がある。
完全に隣住居と隔離されてないからな。
しかも一戸建と違い共有部分ときてる。
そりゃいくら屁理屈並べても、所詮それは屁理屈であってあんたの負けだろ?
あんたの、その何も苦情の付かない、中途半端な抜け道だらけの規約しか作れない無能な組合のマンションで、おとなしくベランダ喫煙してればいいの。
無能な管理組合は匿名はんというモンスターをつくる。
これ、このスレに来て自分が得た格言ねё
-
1321
通りすがり
ここ数日、こちらのスレを拝見しております。
ちなみに、昔喫煙者、現在は吸いません。
いや~実に面白い!特に「匿名はん」はサイコ~!
後だしジャンケンの例えも、もっともですが、
これだけ、様々な切り返しをこのスピードでできるとは・・・
とにかく、頭の回転はずば抜けてますね!
私の周りにもいます。
理論整然・四角いものは四角い
しかし、定規は自分の定規だけ。
喫煙者も・非喫煙者も少し肩の力を抜きましょうよ。
>>1319さん、スレ主は、すでに去って蚊帳の外ですよ。(過去スレ見て下さい)
盛り上がってるのは、喫煙者と「嫌煙者」・・・「ども」って表現はよくないですね。
さて、私のマンションは明確に「ベランダ喫煙禁止」です。(管理規約で明記)
しかし、時折ベランダで吸っているのを見かけます。
「少しくらいはいいよね」かな・・・でも、ルールを、自分のルールで解釈してしまっている。
四角四面に考えたら、「駄目」ですよね。
なぜ、時代は禁煙エリア拡大なのか。
考えて下さい。
湘南海岸まで、あの広大なbeachが全面禁煙。
駅の分煙レベルではないですよね。
原因は、喫煙者の喫煙マナー。
喫煙が悪いのではなく、「マナー」の問題です。
「マナー」が悪いから「規制」が広がる。
煙だけではなく、吸いがらなどの問題。
おそらく「匿名はん」は、マナーに配慮されてい方だと思いますが。
(そうじゃなきゃ、こんなに強く書き込みできないですよね)
「マナー」とか「モラル」は、人が多くなれば多くなるほど大切。
人に迷惑を掛けない。は、当たり前。
それを、「規則」で決まってないからとかは、あまりに幼稚な発想。
お互い様ですから、みんなが快適に暮らせるよう配慮するの住民のマナー。
掃除機・洗濯機・足音・tvのボリューム、喫煙以外にも、
他の住民に配慮しなければならない事はたくさんあります。
全て「規則」がある訳でもなく、「住人」のモラルに任される部分が多い。
「tvのボリュームは何デシベルまで」なんて決まってないですよね。
タバコをやめてわかった事。
「タバコの匂いって、こんなに臭いんだ」「煙って、こんなに遠くまで臭うんだ」
もちろん、吸ってる時も臭いがするのはわかっていたが、
想像以上に臭い。
喫煙者には、その臭いのレベルは理解できないと思う。
そこは、理解して下さい。
「自分(喫煙者)は、特殊な臭いを、常に発している」ことを。
タバコは、吸ってもいいんですよ。
でも、周りに気をつけましょう。
JTのCMにもあるように、「マナー」ですよ。
長くなってスミマセン。
-
1322
匿名さん
これにて、喫煙者の敗北が決まりました。
早くマンションから出てってください。
-
1323
匿名
明日からタバコの本数を1日3箱に減らしますね。
一件落着♪
-
1324
匿名さん
>>1321
>おそらく「匿名はん」は、マナーに配慮されてい方だと思いますが。
>(そうじゃなきゃ、こんなに強く書き込みできないですよね)
普通はそう思いますよね?
でも、彼は特別製です。彼のマナーはこんな感じです。
>>612
>ただし配慮は行なうこと。私のように「10本を9本に」とか「最後の一吸いはやめる」
>とかの配慮を行なえば問題ないようです。
マナーとか配慮などは必要ないとお考えのようです。
そう考えていてもあれだけ強烈な書き込みができるのでしょう。
-
1325
匿名さん
>>1320
>中途半端な抜け道だらけの規約しか作れない無能な組合のマンション
管理会社の弁護士までいろいろと確認しているようですから、実は組合の役員を
やっていて(やっていた)、条文を作成したのが彼自身の可能性もあるかも?って
思ってしまいました。
役員でもやっていないと管理会社のフロントはもちろん、顧問弁護士まで問い合わせ
をする機会ってそうないと思います。
-
1326
匿名さん
>>1325
そういう考え方だから、何か問題が起きても他人任せなんですね。
それでは規約違反はなくなりませんね。
役員などやっていなくとも管理会社の担当の上司(部長さん、事業部長)の
方にはご挨拶をして名刺はしっかり頂いくおくものです。
担当の対応が煮え切らない場合は即「電話するぞ」攻撃です。
-
1327
匿名さん
>>1326
何の為の管理組合?
組合員→管理組合→管理会社ってのが流れでしょ。
管理会社は管理組合と管理契約を締結しているのであって、貴方個人と直接契約しているワケじゃない。
自分の要望が通らないからって、組合を飛ばして直接電話攻撃をやるとか常識的な行動とは言えません。
-
1328
匿名さん
>>1326
あなたみたいな人が何か商品やサービスに問題があった時にすぐ「社長を出せ!」って吠えるタイプなんだろうね。
判断基準は俺様って人だろうから、きっとマンション内でも浮いている存在でしょう。
-
1329
1262
>中途半端な抜け道だらけの規約しか作れない無能な組合のマンション
良く判らないけど、コーポラティブハウスにお住まいの方が沢山いるの?
*原資管理規約の追認が殆どでしょ?普通のマンションは・・・
規約変更の話だ!って後出しする?
あっ!そうそう、カメで申し訳ないです
>>1265
(略)
>この違いだけ。
随分なレベルだね!
実のところ、火気禁止のみで、ベランダ喫煙禁止の明示の無い管理規約の多くは不備規約だと思うよ
*ここでいう不備規約とは、「論理解釈の余地がある条文が含まれる」ってことね!
>貴方のような人が言い逃れできないようにわざわざ「喫煙禁止」とダメ押しで明記する規約や細則
>が増えて来ているのが現状。
上で書いた通りだよ!ダメ押しではなく、文理解釈しか出来なくする為だよ
>その原因は貴方のような考え方の喫煙者。
最後に、私は非喫煙者だよ
「匿名はん」さんへ
>>1316さんが、いい線突いてきちゃったねぇ~
あと、>>1321さんあたりには、ネタバレしちゃってるかもね?!
で、まだ頑張るの?嫌煙者弄り・・・
-
1330
匿名さん
>>1327
組合員が管理組合を構成しているわけですから、直接話をしても管理組合をとばしていることにはなりません。
お宅のマンションはなんでも役員任せなんですか?
それじゃ役員さんも気の毒だわ。
役員に立候補するような人も居ないんでしょうね。
-
1331
匿名はん
すっかり「後だしジャンケンの卑怯者」になってしまっていますが、これは嫌煙者どもが
都合のよい部分のみを切り出してそれしか言っていないことになっているからです。
私は前々から「ベランダ喫煙は『一般的に』迷惑行為ではない」、「迷惑行為は行なう
べきではない」と言っています。その中で「規則で禁止されていないことは(何でも)
行なってよい」と言っているのです。これは嫌煙者どもが「規則で禁止されていないが
許可されていない行為はやってよいかどうか管理組合に確認すべきである」と言って
来たことの反論から始まっていると記憶しています。
ということで上記にかかわるレスへの反論は基本的に割愛。
>>1311
>そうでなければ、ベランダ喫煙が迷惑行為とならない根拠は何でしょうか?
私の昔のレスを探してきてくれる連中にお任せいたします。
といったって、都合の悪いものは無視するに決まっていますから、回答しておきます。
「ベランダ」からいったん外に出たタバコの煙が隣のベランダの前で方向転換して隣の
部屋の中に入っていきます。って、どう思います? 歩行喫煙では前を歩行している人の
煙が直接感じます。これは迷惑になると思っていますが、ベランダからの煙はどうなの
でしょうかね。しかも「迷惑を被っている方」の意見を見ると「隣のベランダ喫煙からの
煙が部屋の中に充満する」、「隣でライターの音がするとその後『必ず』部屋の中で
匂いがする」と言ったものです。これを否定するわけではありませんが、「一般的な感覚」
とは思えません。そしてこれも「後だし」と言われそうですが、私は匂いは近隣に行かない
とは言っていません。年に数回微かにタバコの匂いがするかもしれませんが、その程度で
「迷惑行為」と騒ぐほどのものなのでしょうか?
>>1312
>共用廊下を走られるより、ベランダ喫煙される方が迷惑だって思う人も
>いるんですけどね・・・。
いるでしょうね。人間の存在が迷惑だと思っている人もいるでしょうね。
>>1320
>あんたの、その何も苦情の付かない、中途半端な抜け道だらけの規約しか作れない無能な組合のマンションで、おとなしくベランダ喫煙してればいいの。
といいながら、きっちりした規約を有効に使えないのならば意味はありません。そんな
意味のない規約は無いほうがすっきりしますよ。
>>1326
>役員などやっていなくとも管理会社の担当の上司(部長さん、事業部長)の
>方にはご挨拶をして名刺はしっかり頂いくおくものです。
>担当の対応が煮え切らない場合は即「電話するぞ」攻撃です。
怖いですね。理事会の存在を無視する組合員。管理会社にも管理組合にも「モンスター」と
して恐れられる人でしょう。
-
1332
匿名さん
ベランダ喫煙されると迷惑なんですよね。
洗濯物に臭いがつくんです。迷惑行為は止めて欲しいです。
-
1333
匿名さん
一般的感覚の持ち主ではない「匿名はん」に
一般的な迷惑行為の話をしても無駄ではないでしょうか。
匿名はんが孤立してる状況を見れば明らかですよね。
-
1334
1329
訂正!
誤)原資管理規約
正)原始管理規約
抜粋
>「ベランダ喫煙は『一般的に』迷惑行為ではない」
↑は、
*「匿名はん」さんのマンションに於ける「匿名はん」さんの行う程度のベランダ喫煙が隣家に与える影響を
考慮すると、「匿名はん」さんが行っている~以下当該文
ってことでしょ?
彼は、上述の前置きを省略しているだけです
ココの嫌煙者は、その前置きの省略に気がつかず、「ベランダ喫煙=全てのベランダ喫煙」として受け止めるから
氏の発言が気に入らず、反対レスを行ってしまうみたいだね!
あと、誰か、頻度を訊いてごらんよ!
頻度によっては、「10本を9本に減らす」だって、配慮になり得るよ!
-
1335
匿名さん
-
1336
通りすがりの
匿名はん
煽りなのか、釣りなのかわかりませんが、
見事な「あげあし取り」ですよ。
あ~言えば、こ~言う的な。
全ての書き込みが、「自分だけのルール」になってますよ。
>歩行喫煙では前を歩行している人の煙が直接感じます。これは迷惑になると思っていますが
誰が、迷惑って決めたんですか?
>、「一般的な感覚」とは思えません
なぜ、思わないんですか?
>人間の存在が迷惑だと思っている人もいるでしょうね。
まともな人は、そんな事微塵も思いません。
>規約を有効に使えないのならば意味はありません。そんな意味のない規約は無いほうがすっきりしますよ
規約・規約って、全ての法を厳守していますか。
例えば「速度違反」
道路を走行する全ての車両は、速度違反です。
多かれ少なかれ、ほとんどの車両は違反していますよね。(1KMでも違反は、違反)
でも、検挙されますか?
ポイントは?
歩行者喫煙で、あなたはあなたのルール(尺度)で決めてますよね。
上記のは、あなたの書き込み中、あなただけの尺度で解釈している例です。
皆、それぞれ尺度はあるんですよ。
あなたもね。いいじゃないですか。
それは、「規則」ではなく
グレーな『モラル』なんですよ。
グレーとしたのは、「白・黒」はっきりしなくても
多数の人が快適に過ごすために、お互いに「気を使う」事で
大人なら理解できることですからね。
人に不快感を与えないように「気」を使う。
「気遣い」ですよ。
規則違反ももちろん駄目ですが、
もっと駄目なのは「言われなければわからない 子供大人」が増えてる。
『モラル』ですよ。
喫煙者の「規制」が増えている理由はなぜすか?
それは、喫煙者の『モラル』が悪いから、「規制」が増えたんですよね。
喫煙が悪いんじゃないですよ。
>年に数回微かにタバコの匂いがするかもしれませんが、その程度で
「迷惑行為」と騒ぐほどのものなのでしょうか
なんで、「年に数回微かに」と決めつけるんですか?
その程度・・・・これもあなたの尺度ですよ。
タバコの匂いは、あなたが思っているより強いんですよ。
吸っている人は、すれ違っただけでもわかります。
衣服だけではなく、息も臭います。
口臭だけではなく、内臓や体から発する(汗など)の分泌物まで、
喫煙者は独特の匂いがするんですよ。
私も、吸ってい時は、気が付きませんでした。
やめてから「こんなに臭いんだ」って気が付きました。
「ファブリーズ」などの消臭剤
「レノア」などの柔軟剤の匂い、
近代文化は、臭いに敏感になってきています。
あなたが思う以上にね。
長文スミマセン
-
1337
マンコミュファンさん
だから、ベランダ禁煙マンションでも、たまにこっそりと一本吸うくらい良いんじゃないの?
-
1338
匿名
ベランダで喫煙ぐらいで苦情言ったら恥かくよ。
これからはベランダ喫煙が楽しい時期。
椅子に腰掛け一杯飲みながら好きな音楽を聴く。最高です。
-
1339
匿名
↑だから、喫煙者は肩身が狭いんでしょ。
少しぐらいって?
自分が気持ち良ければ、少しぐらい『モラル』に反してもいいだろって
喫煙者全員が悪い訳じゃないのに、
一部のモラルに欠ける喫煙者のおかげで、
喫煙者全員が、悪く言われる。
少しぐらいうるさくても、ピアノの音ぐらいいいじゃん
少しぐらいうるさくても、深夜に洗濯してもいいじゃん
少しくらい邪魔でも、通路に自転車置いてもいいじゃん
少しくらいなら、迷惑駐車してもいいじゃん
みんな同類、「自分さえよければ、勝手に自分のルールに変えちゃえ」的発想。
さすがに、ベランダで焚き火するような非現実的な事はしない・・・いや、今の時代居るのかな?
>>1338さん
ベランダでタバコくらいって、戸建て住宅なら好きにしていいんじゃない。
規則じゃなく「お互い様」の気持の問題。
気持ちよく暮らしましょうよ。
タバコだけじゃなくてね。
-
1340
匿名はん
>>1336
さずがに「通りすがり」だけあって過去レスには興味が無いようですね。
まぁ、「通りすがりさん」にレスを返しても読むかどうかも分からないのでやめておきます。
>>1337
>だから、ベランダ禁煙マンションでも、たまにこっそりと一本吸うくらい良いんじゃないの?
ダメです。
>>1338
>ベランダで喫煙ぐらいで苦情言ったら恥かくよ。
そんなことはありません。「迷惑」の感じ方は個人差がありますので、苦情は表明すべきです。
>>1339
>ベランダでタバコくらいって、戸建て住宅なら好きにしていいんじゃない。
「ルール」ではなく「迷惑・マナー・モラル」を表面に出すのでしたら、戸建て住宅でも好きに
するべきではありません。マンションより直接的に隣の家の窓に煙が向かっていく可能性が
あるのに「好きにすればいい」ってどんな感覚ですか?
-
1341
匿名さん
遂に反論すら放棄しましたか・・・。
非喫煙者ではなく、喫煙していた経験を持つ人の意見すら耳に入らないのは
良い傾向ではないと思います。
まあ、自分の主張に対して明確な根拠も提示できずに、ただ「○○ではない」
「○○である」と言われても・・・。
「ルールは俺様だ」と他の方に言われても仕方がないと思います。
-
1342
匿名さん
喫煙をやめてから初めて分かる周りへ掛けていた迷惑。
なぜ家族があれだけ毛嫌いしていたのかが、あの時は分からなかった。
喫煙をやめるのが一番ですが、それができない場合は悪い事をしている
というくらいの気構えが必要です。
これ以上、喫煙できる場所が減らない為にも。
-
1343
匿名さん
部屋で吸えばいいじゃん。
でも家族の迷惑は認めてしまうって変なの?
-
1344
匿名さん
>>1340
マタマタ、あげあし取りですか
は~っ!
マンションと戸建ての違い。
マンションは、壁一枚。
戸建ては、地面の上。
占有区分が大きく違うんじゃないかな。
確かに、隣接する住居の隣家の窓に向って煙を吐いたらまずいでしょ。
でも、現実にそんな事する馬鹿いないでしょ。
隣家の庭でBBQしようが、焼き肉しようが関係ない。
もちろん、庭でタバコ吸っても問題ない。
マンションのベランダや、1F庭付きは条件が違うでしょ。
所有する「土地」で何しようが勝手でしょ。
モラルの範囲以内ならね。
それを超えたら、戸建てでも町会やら自治会が指摘するでしょ。
マンションのベランダは「区分所有権がある専用使用部分」
定義が違うものを、同じステージで語られても意味ないし。
ペットの問題も考えたら違いはわかるでしょ。
他の件については、もっともな部分もありますが、
こちらに関しては、少しか考えたらいかがでしょうか?
相変わらず「嫌煙者ども」なんですね。
人格と器が見えますよ。
-
1345
匿名さん
1343に賛同
もっとも家庭内で威厳保てる親父は今はいないか。
-
1346
匿名さん
子供が居るからって旦那はホタルなくせに
うちの煙草が臭いとか言って来た。
では、お互いにベランダ喫煙は止めましょうって言ったら
主人と相談しますだと!勝手過ぎて呆れた
-
1347
匿名さん
>>1345
威厳じゃなくて、父親(母親)自身が家族(特に子ども)に副流煙を吸わせたくないと
自ら室外で喫煙する場合も多いですよ。
昔と違ってこれだけタバコの害が明らかになっている状況で家族にその毒を吸わせる行為
が威厳とは言えないでしょう。
>>1346
自分のところもやってるのに、同じことをやってる人に対してクレームとは・・・。
見方を変えれば本当は旦那さんに禁煙して欲しいのでしょうけど、そうして貰えない
かわいそうな奥さんという立場もあるかもしれません。
旦那さんがベランダ喫煙をしていなければ、クレームを言っても貴方にそんな風に
思われなかったでしょうし、それ以前にベランダ喫煙さえ誰もしていなければ、
お互い嫌な気分にならなかったことでしょう。
-
1348
匿名はん
>>1344
>マンションと戸建ての違い。
>マンションは、壁一枚。
>戸建ては、地面の上。
>占有区分が大きく違うんじゃないかな。
それは「ルール」ですよね。戸建は敷地内で喫煙してもルール上は誰にもとがめられません。
マンションは「ルール」によって禁止されています。
しかしあんたたちが言う「迷惑・モラル・マナー」を主体に考えると戸建の方が問題の多い
場合が考えられるのです。あんたの言うとおりマンションは隣りまで壁がありますが、戸建は
壁すらない場合があります。したがって直接煙が隣りの窓に向かう可能性だってあるのです。
>確かに、隣接する住居の隣家の窓に向って煙を吐いたらまずいでしょ。
>でも、現実にそんな事する馬鹿いないでしょ。
言っている意味が違いますよ。風向きによっては全ての煙がまっすぐ隣りの窓に向って
いくのです。
>所有する「土地」で何しようが勝手でしょ。
>モラルの範囲以内ならね。
だから言っているじゃん。あんたがたの言うモラルを考えたら庭で喫煙なんてできるわけが
ありません。もっとも敷地が広ければ問題ありませんけどね。
>定義が違うものを、同じステージで語られても意味ないし。
>ペットの問題も考えたら違いはわかるでしょ。
意味がわかりません。
>人格と器が見えますよ。
もともと人格と器はこんなものですから。見えていませんでした?
-
1349
匿名さん
1346です
入居した時点で隣のご主人はベランダ喫煙をしていました。
当マンションはベランダ喫煙は規約上可能なので我が家も
ベランダで喫煙します(室内でも喫煙します)
ご主人がベランダ喫煙者なのに、クレームとは正直頭に来たけど
母親と子供達は嫌なんだなと思ったので譲歩して、お互いにと
話をしたのに即答は出来なかったんですね。
近所の煙草の煙もくもくの居酒屋に子連れで来てたのを
見たこともあったので、嫌だと思ってるなんて考えもしませんでした。
相談しますと言ってから何も言って来ません。
ご主人は奥さんが隣にクレーム入れたこと知ってるんだろうかと思う
今日この頃です。
-
1350
匿名さん
↑失礼
人格と器が見えました。
マイッタ、マイッタ、マイリマシタ m(_・_)m
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)