即答Q&A掲示板「ペット禁止のマンションでペット飼育」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 即答Q&A掲示板
  4. ペット禁止のマンションでペット飼育
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-09-21 14:55:07

分譲マンションですがペットの飼育が禁止されています。
しかしこっそり飼っている家庭もあるようで、よく犬の鳴き声が聞こえてきます。
管理組合も一度いったそうなのですが、しらばっくれてしまったらしく、証拠を押さえられなかったそうです。
そこで質問なのですが、ペットの飼育を禁止しているマンションでペットを飼育している場合、その飼い主はどうなるんですか?
ペットを手放さないという場合はやはり家を売却するなどして引越しさせるんでしょうか。
その場合、管理組合などにその権限はあるのでしょうか。
またうちの子供の話ですが、来年から幼稚園で、夏祭りに金魚を持ち帰ってくるようです(実際にその幼稚園に通っている近所のお母さんから聞いた話です)。
金魚などの観賞魚もいわゆるペット飼育に入るのでしょうか。

[スレ作成日時]2013-09-13 18:26:17

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ペット禁止のマンションでペット飼育

  1. 1 匿名さん 2013/09/14 03:11:16

    まずは、ルールを守っていないことが問題でしょうか?
    それとも、泣き声がうるさくて迷惑していることが問題でしょうか?

    管理規約が「ペット飼育禁止」と書かれているだけなら、管理規約を明確化
    する必要があると思います。

    規約に書かれていても、出て行ってもらうには、裁判など相当の手順を踏む
    ことになると思います。

    いまどきのマンションは、ペット可が当たり前ですから、ペット可に規約
    を変えて、お互いに迷惑を掛けないように、円満な解決が良いと思います。


  2. 2 匿名さん 2013/09/14 04:11:45

    昔のマンションだといまだペット不可というところはありますね。
    やはりどこにでも糞をされる、鳴き声などで近隣トラブルがあった、壁紙やエントランスが汚れるなどといったことから錦糸になっていることも多いようです。
    そのため小型犬は可、ただしエントランスなど敷地内では抱えていくこと、というような規定を設けているマンションもあります。
    ただ、見つかったからといってすぐにどうこうということはできません。
    もちろんそれが近隣住民にすでに迷惑をかけているというのであれば当然しかるべき対処はしなければなりません。
    ですが、基本的に信頼関係の破綻につながらないようなら、特に契約解除などにはつながらないようです。
    金魚のことをおっしゃっていますが、においや水に気をつければ大丈夫という家は多いです。
    うちは分譲ではなく賃貸でペット不可ですが、金魚を飼っています。
    これは引っ越す前からいる金魚で、念のため管理会社に確認はしました。
    1階だったので水漏れ等の心配もない、水はこまめに変えてにおい対策をすることで、OKになりました。
    いずれにしろ、ペットを飼う場合は音やにおいに気をつけなければなりません。

  3. 3 匿名さん 2013/09/14 05:54:22

    ペット不可のマンションをペット可にするには、かなり問題があると思われます。
    中には、ペットが苦手な人や、アレルギーのある人もいるかもしれません。
    今どきではないという理由で、ペット可に変更するのは難しいでしょう。
    以前、私もペット不可のマンション(賃貸)で分け合って、猫を一時的に飼っていたことがあります。
    部屋から出すことはなく、鳴くこともほとんどなく、静かに過ごしておりましたが、ベランダへ出していたのを他の住人に見つかり、大家さんから注意されました。
    その後、ペット可の物件に引っ越しましたが、要は気持ちの問題だと思いました。
    不可と言われれば、飼わないそのルールが大切なのだと思いました。
    そもそもそのルールが何故あるのかを考え、鳴き声などの騒音、悪臭、糞尿による衛生状態の悪化、住民への危害を防止するためであるのであれば、鳴き声が聞こえてくる時点でルールが守られていません。
    ペットを飼っている人には、規約をしっかり読んでもらう事と、守られなかった場合どうなるのかを、もう一度理解してもらう必要があるでしょう。
    金魚に関しては、ルールが何故あるのかに対して何も問題なければ、大丈夫だと思います。
    小さな籠や水槽から出さずに飼える動物なら、まず問題ないと思われます。

  4. 4 匿名さん 2013/09/15 07:36:41

    昔、城南のマンションに住んでたとき、
    金魚や小鳥の飼育可、の管理規約を逆手に取り、
    「犬や猫の飼育不可とは書いてない」と理事長が言い出し、
    勝手に犬を2匹飼いだしました。あとは皆さんやり放題。大型犬2頭を飼う家までいました。
    やった者勝ちなんですよ。マンションも世の中も。

  5. 5 匿名さん 2013/09/16 06:01:11

    管理規約には守らなかった場合は何と書いてあるのでしょう?
    もう一度確認してみた方が良いと思います。
    例えしらばっくれたとしても、何度も伝える必要はあると思います。
    その人だけにペット不可を伝えるのが嫌なら、管理組合より全戸に再度伝えてもらうと良いでしょう。
    犬の鳴き声が聞こえる事、迷惑している住人が居る事、規約を守らなかった場合の措置などを何度も伝えると、ペットを飼っている本人も、だんだん真剣に考え始めるのではないでしょうか?
    1度ではなかなか効果がないと思います。
    何度も伝えることが重要だと思います。

  6. 6 匿名さん 2013/09/18 04:17:04

    ペット禁止の賃貸マンションでペットを飼っていました。
    これは隠して飼っていたわけではなく、不動産屋さんに相談し、大家さんにお願いして許可を取りました。
    その物件は築年数がある程度経っているのですが、意外と人気のある物件でした。
    その住人の中には無許可でペットを飼っている人もいましたが、大家さんは知っていても注意することなく、他の住人から苦情もなかったので、そのままにしていたそうです。
    そんな時に、私が許可を得てペットを飼っていたので、大家さんもそろそろペット可にした方がよいのかもしれないと、考えが変わってきたそうです。
    古い物件は確かにペット不可が多いですが、年配の方が増えた今、そろそろその考えも変えない時期なのかもしれないですね。
    主さんのマンションでのペットを飼っているのが問題なのではなく、多分飼い方に問題があるのでしょう。
    いくらペット可でも鳴き声がうるさいのは嫌ですよね。
    トレーナに頼んでしつけてもらったり、防音対策をしてもらうなど、追い出すよりは違う方法が必要なのかもしれません。

  7. 7 匿名さん 2013/09/21 04:22:00

    ペット不可物件でペットを飼っているとやはり引越しになるようです。
    仮に次の引越しまでにペットを飼っていることがばれなくても、退去するときにペットを飼っていた形跡があると、膨大な請求を受けることがあります。
    賃貸だけで見ると原状回復の難しさからペット可物件の数というのは以前とそれほど変わらないのだそうです。
    においもありますし、傷などもありますから、原状回復にけっこうなお金がかかるそうです。
    それでももし飼いたいというのであれば、引越し前に不動産や大家さんに相談するしかないようですね。
    ただこの場合敷金などが割り増しになる可能性が高いです。
    分譲マンションは管理組合にもよります。
    ただ退去またはペットを手放すことを宣告された場合は従うしかないようです。
    でもその方しらばっくれているんですよね。
    ここで注意したいのが、本当にその部屋なのかということです。
    その部屋で飼っているのを見た人がいる、その人が犬などの場合は散歩しているのを見たことがあるというのなら写真などで証拠をおさえられるのですが、時々すぐ上の階の騒音だと思っていたら実は斜め上の階の騒音だったということがあります。
    古い物件ほど、通気の関係などからこういうトラブルが起こりますので、まずは証拠を押さえたほうがいいでしょう。

  8. 8 匿名さん 2013/09/21 05:55:07

    >No.1様
    回答ありがとうございます。
    私の近くの住人ではないのですが、同じマンション内の知人に聞いたところ、鳴き声がひどく、窓が開いていると特にひどいようです。
    ペット可って、管理組合の総会などでできるんでしょうか。

    >No.2様
    回答ありがとうございます。
    鳴き声しか聞いていないのですが、ほかの部分にもダメージが見られるのかもしれませんね。
    見つかってもすぐ、ということはないのですね。
    金魚とかも臭いがあるんですね。
    十分注意して、水もしっかり取り替えるようにしたいと思います。

    >No.3様
    回答ありがとうございます。
    ペット不可物件って多いですよね。
    確かにアレルギーの人多いと思います。
    ルールは守るべきものだと思いますし、それを破ったときというのは想像がつきません。
    まずルールのあり方を考えてみたいですね。
    金魚、一応聞いてみたいと思います。
    たぶん問題はなさそうです。

    >No.4様
    回答ありがとうございます。
    めちゃくちゃな理由ですね。
    一人がやりだすとほかのひともまねをするいい例ですね。
    少し考えればわかりそうなのに。
    一度規約読み直してみます。

    >No.5様
    回答ありがとうございます。
    規約を今一度読み直してみようと思います。
    最終的にはやはり管理組合になりますね。
    何回も行っていけば考えてもらえるでしょうか。

    >No.6様
    回答ありがとうございます。
    不動産屋さんや大家さんに事前に相談しておけばいいのですね。
    金魚もそのようにしたいと思います。
    子供の行事なので無碍にもできず、子供も楽しみにしているので。

    >No.7様
    回答ありがとうございます。
    引越しですか。
    ペットの存在がばれると大変なんですね。
    金魚もにおいなどあるようなので、十分気をつけたいと思います。
    管理組合の権限って大きいんですね。
    一度証拠を押さえたほうがよさそうですね。
    音の出所も一度しっかり見ておきたいと思います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    ヴェレーナ西新井

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸