- 掲示板
5年間の縛りを経て、いよいよ11月解禁です。
抽選にはずれ、近所にすみ続け、子供増えたので、あの広さ、便利さは魅力です。
なるべく安く買いたいので、情報交換希望です!!
[スレ作成日時]2013-09-13 17:36:36
5年間の縛りを経て、いよいよ11月解禁です。
抽選にはずれ、近所にすみ続け、子供増えたので、あの広さ、便利さは魅力です。
なるべく安く買いたいので、情報交換希望です!!
[スレ作成日時]2013-09-13 17:36:36
良い条件の部屋の場合でしょう。
あとは相場を知らずに飛び付く買い手の場合かな。
今日もプラカード持ってる業者さんいますね。売却出てないんですかね。
売り物件募集プラカードですね。
住民に直接、声を掛けたいでしょうね。
まあ、でないからこそ、プラカードで勧誘せざるをえないんでしょうね。
どんどん売却依頼があるなら、店で待ってればいいわけだし・・・・
正直、ここを売ってどこに行くの? という根本的な疑問がある。
ローンが払えないほど切羽詰まっていればしょうがないけど・・・。
年末恒例お台場花火が今日から始まりました。毎週部屋から花火が堪能できるなんて贅沢です。
エントランスのイルミネーションも綺麗だし、このマンションで大満足。
他に行きたいところなんてありません。
廊下側に部屋がない間取りの中高層希望ですが、
なかなか出ないですね…。
うちは廊下側に部屋がない中層階だけど、快適過ぎて売る気になれないです。
よっぽど高い金額で買ってくれるなら売りますが。
うちは高層階ですが、全ての部屋が外側に面して、非常に明るいです。廊下側の騒音も当然入ってきません。
快適と思う住人が多いと思います。
なんか急に、廊下側に部屋がない部屋が話題に。。。
売りたいアピールかな?
もし売りたいアピールなら、是非売りに出して下さい。
結局、売り出し少ないですね。
一斉に売りがボコボコでると思っていた人もいたようですが、
実際は、ポチポチでしたね。
相場もそれなりで、港南相場への影響は限定的といったところでしょうか。
おかげさまで、水面下の物件で良い条件のお部屋を契約しました。
出ている物件は確かに少ないかもしれませんが、引き合いはあるようですよ。
お子さんの学校関係や進学の関係で内々で決めたいとか。
先日、再内覧に行った時、
年配の男性が、いかに安く買ったか武勇伝のように話してくれました。
立地もいいし、横に敷地があまりない分、管理しやすいのか、状態も良い。
買い物も通勤もずいぶん楽になりそうです。
良かったですね。
水面下での話は色んな人から伝わってきます。
なんだか、訳のわからない232みたいな書き込みが出てきたり、
実際のところどうなんですかね。
私もその「年配の方」とかに話をきいてみたいもんだ(笑)
232さんの「年配の男性」とは、内覧した部屋の中古売主ではないかと思うのですが?
つまり235さん同様に新築時に買った人。
そういうことか、、
232文章力無さすぎ、、
ていうかわざと誤解するように書いているんでしょうかね?
232さんは情報を操作したいだけじゃないですかね。
日通倉庫跡地は何階建の建物になるんですか?
このスレッドもそろそろ終わりですかね。
早く売りたかった人はもう売ってしまっただろうし、年間3,4件の売りが
出てくるくらいじゃないかと思ってます。
水面下の動きってなんですかね。”売りに出してます。”って、お知らせしな
ければ、誰も買いようがないですよ。売主にとっては、複数の買いたいという
人がでてきたほうがダントツに有利。値引きしないで売れるから・・・・。
こそこそ売る理由は全くないんですよ。こそこそ売ったら、大損ですよ。一人
しか買い主がいなければ、どうしたって値引き交渉せざるをえない。
#232は業者だろうな。
6000万円の物件が動けば、売り手と買い手の両方からあわせて372万円の手数料
が入る。出費は事務処理費だけ。リスクはほとんどない。こんなにボロい商売は
他にない。
話がおかしいんだよね。売って、どこに引っ越すんだというところが完全に抜け
ている。普通の人は引っ越し先がないよ。売ったら、田舎に引っ込むしかない。
あとは、新学期前の引き渡しに間に合いそうな2月位にちらほらですかね。
あまり値崩れもしない感じですね〜残念 。
>>241さん
売却検討中のものです。
ご指摘の通り
売却数がなかなか伸びないのは「ここを売ってどこに引っ越すか」という点で
いい選択が無いということですね。
今売っている人は、もともと売却を想定していて
別の持家があるとか実家に戻るとかそういう事情の人が多いのではないでしょうか。
これから売りに出るとすれば、買い換えによる住み替え志向だと思うので、
価格的にはより高く売れないと今よりかなり条件の悪いところに行かねばならず
であれば売る必然性がなくなってしまいますね。
私のように売る方ももともとはこんな便利なところに住んでたわけではないんですが、
慣れてしまうと今の通勤利便と学校、スーパーなどは手放せず、
高く売れないと結局は引っ越せないという状況でしょう。
よく広告に入る1億位の三田の新築マンションと「交換してあげる」って言われても断っちゃう位、断然このマンションの方が住環境が快適。色々新築マンション探してみるけど良いと思えるものが全然無いなぁ。
ありえん想定をするな
交換を受ける奴がいるわけなかろう
頼まれても港南の定借には住めん
頼まれたら住むよ
皆さん先々いくらで落ちつくと思いますか?
周辺のマンションよりかなり安いですよね。
4000万で出していた住人はきっとお金に困っていて、目先のお金を直ぐにでもという人だったんでしょうね。
5000万代でも安いので、この価格で出して居る方は次の引越し先が決まっていたり子供の学校のタイミングで春までにはとお考えなのかな?と思います。
6000万代の方はきっとシティタワーの価値をわかって居るからこそこの額で売れたら出ようくらいの余裕をお持ちの方なのでしょうか?
私は近隣相場から見ていずれは7000万代で落ちつくと思います。
なので今回の5000万代が出ればもう安いのは出ないでしょうね。
6000万代がしばらく続き、オリンピック直前あたりから7000万代に上がると思います。
向き階数でももちろん変わりますが。
購入検討し始めた者です。
そんなに高くなってしまいますか?
7000万円代ですと、なかなか手が出ないですね。
価値についてはよく分かりますので、
6000万円半ばまでならば、金利の安いうちならばギリギリかと。。。勝どきエリアに広げて検討しても、なかなか良い物件が見つかりません。
確かに発展が約束されている品川駅からも近いし、相場からしたら広くてリーズナブルです。周りのタワー物件よりも、外観の劣化具合もあまり感じませんでした。デメリットとしても、65年も?期間が残っていれば現実問題、他の物件で建て替え費用を考えたら、飲み込める範囲の状況なので。
あとはローンをつけてくれる銀行がどこにするかが悩みですね。
グレードを良くしないと売れない立地のWCTと比較されてもね・・。住民の多いタワーマンションは、土地の所有権があっても、建て替え費用が必要とか住民の合意が必要とか、いろいろありそう。単純に借地権だからデメリットという訳ではありません。
>単純に借地権だからデメリットという訳ではありません。
借地権に関しては仰るとおり。でも、70年後に絶対に壊すと決っているのは、
心理的な影響はかなりあるんじゃないかと思ってます。
今のうちは新しいからいいでしょうが、20年くらいしたら、保守が積極的に
行われなくなる可能性がありますよ。可能性はかなり大きいのではないで
しょうか。どうせ壊すと決っているから、壁にひびが入ってもそのまま、
エレベーターも動けばいい・・・・
70年は長いようで短い。70年後の日本がどうなっているかなんて想像も
つきませんが、どんなふうになっているかわからないんだから、わざわざ
借地権のマンションを選ぶ必要はないのでは? お金がなければしょうが
ないですが・・・
20年経ったら、保守が積極的にされなくなる?意味不明です。50年で売り出している定借もあるでしょ。最後の5年や10年ならまだわかりますが・・。まあその時には、60年以上経っているのだから、普通のマンションだって建て替えの話もあったりするのでは?タワーの歴史が浅いので未来のことはわかりませんが、いくら所有権を持っていても、住民の同意が得られず建て替えしたくとも出来ないケースもあったりするかも。だったら安くて広い定借という選択肢を選ぶ人もいるということです。
今でも低層か中層なら90㎡弱の広めの部屋でも6000万切ってる部屋が出てますよ。
http://www.stepon.co.jp/mansion/detail/131J3055/
レインズに載ってる情報だと現時点での成約は購入価格の180%が目安だそうです。解禁後からでも上昇傾向らしいので今後どこまでいくかはわかりませんが、7000万はちょっとさすがに。。
上の90平米の間取りはよく出ますね。
でも、暗い廊下側に2部屋あるのはあまり魅力ではないかなぁ。
高値がつく要素がないから、妥当な値付けか、やや高めに感じます。
>253
今の時点で確実に日本の将来でわかっていることは、消費税がそう遠くない将来
20%以上にあがること。これは間違いなさそうです。
欧米のマンションは、100年以上使うことが常識です。古いものを大事にすると
いうより、新築が買えない。消費税を払わなくてすむ中古マンションが普通です。
同じ方向へ向かう可能性が大です。
軒並み100年以上使うことが常識になっている時代に、70年で壊すのはどうです
かね?
今の時代の常識で、将来を考えないほうが良いと思いますよ。
よほど困窮してるのでなければ、品川Vタワーのほうが将来性がはるかに上で
しょう。今ちょっと高いだけで元は取れると思います。もうすでに値上がりし
始めてますけど・・・。
すでに残り65年でしょう?
借地権なら相場の7掛が常識ですよね。
257
Vタワーは勘弁して。
何年か前には事件でニュース報道されて、今年は火災でニュース報道されていたから。将来も分からない。
広尾の定借物件のことを言っているのでは?
広尾は確か50年だったような気がする。
広尾は定借でも極端に高いし、外人さんとか社長さんでないと
住めない。品川とはめざすところが違うような気がするね。
品川も50年くらいで壊すことにしておいたほうが良かったかも・・
40年すぎたあたりから、スラム化する可能性がある。
>257
火災とか事件は建物の価値とは関係ないのでは?
火災の経験が全くない集合住宅なんてありえないし、事件も建物とは
関係ないでしょう。
コンクリートが早くもひびだらけになったというなら、建物の価値は
相当低いと思いますけど。
>265
50年では新築の時に買って、80数歳の年寄りになってから追い出されるケースが出兼ねません。
その点でも50年の広尾スレは叩かれてたみたいですね。
40年過ぎたあたりを心配するなら、普通のマンションでもスラム化のリスクは同じですよ。
建替え問題が出てきますから。
容積率に余裕がなく、土地の価値が低いマンションでは、解体再建の巨額な費用は住民持ちになります。年寄りが多くなった住民たちの。
ここ、下水処理場が近いし、時々匂いしますよね…
近さなら三丁目のマンションのほうが近いですね。
三丁目にあるハーバーテラス品川のスレにはにおいを感じたことはないと書いた人もいますね。
100mも違うかどうかの、他のマンションの方が下水処理場に近いとか相対的な話じゃなくて、ココも十分一般的な感覚からすると近いって絶対評価の話。
匂いの感覚には個人差があるので、絶対評価は無理でしょう。
定借は、一生住むには良いかもですがリセールは厳しいですね。
育児世代が多い港南ですから、あと10年もしたら若い世代には避けられてしまう。
残り50年のジレンマですね。
ご年配の方ならいいですが…。
分譲なら別にいいのでは?
広尾ガーデンや神宮前のパークと比較対象でもないです。
ここの書き込み見てると、
激安だった分住民の層は良くなさそう。
定借に加えて、結構リスクだな。
>育児世代が多い港南
あと10年もしたら分譲も定借も関係なく、中高生の親世代が多い港南ですね。
広尾や神宮みたいな高額定借の方がリセールは厳しくなりますよ。
中古定借は中古フラットを使うケースも多いのですが、1億円以上の定借物件は融資対象外となり貸してくれません。
その場合、現金買いか銀行を探さなければならないので叩かれ易くなります。
>>276
言ってることが支離滅裂ですね。
ここしか買えなかったレベルの低い人は、
さっさと売って千葉にでも引っ越すんじゃないですか?
ここの地価は世界最低だというなら276さんの言ってることは正しいですけどね。
263さんといい276さんといい、
ここを検討している人の書き込みを見ていると、
レベルの低い書き込みが多いですね。
レベルの低い検討者に好かれる物件というのもネガティブ要因かと思います。
失礼。上はアンカーの付け間違いです。
正しくは277さんでした。
>267
都内の容積率は今後緩和される可能性が大です。もし、容積率が理由で建て替えが
できないとしたら、日本全体の損失ですから・・・
スラム化する可能性は、定借でも所有権でもあるでしょうけど、定借で一定年限
で壊すと決まっていれば、そちらのほうがはるかにスラム化する可能性は大きい
でしょう。今までは、50年くらいで建て替えるのが普通だったですが、今後は、
もっと延びる可能性があります。
以前はエレベーターすらないマンションがありましたので、建て替えは必須でし
たが、今後はそんなに建て替えは頻繁にはならないのではないでしょうか。最近
のマンションは配管のメンテナンスも容易になってます。今までの常識で今後を
考えるのは間違いでしょう。
このマンションを買って得する・得した人は、最初に買った人だけ。
立地を考えたら、定借だとしても安かった。
すでに値上がっているので、これから買う人は何も得するところがない。
単なる定借物件。
買う人がいれば、高く売れるんだろうけど、問題は買う人がどれくらいいるか?
282さんの書き込み見て思ったけど、
買う人が検討するためのスレッドのはずが、売りたい人がどれくらい
高く売れるか検討するためのスレッドになっている。
スレッドの筋に戻したほうがいいんじゃないの?
買いたい人どうしの意見交換の場に戻してほしいよ。ま、売るほうの
立場の意見もないと、会話が成立しないような気もするけど・・・
売るほうの立場の宣伝は、もう結構。
>267
広尾の定借を買う人は裕福なので、50年が来たら他のマンションに移るだけ・・
誰もそんなことで叩いていないと思うけど・・・。
品川とは住民の裕福さの度合いが違う。このマンションは、北区あたりと同じ
くらいの費用で買えたわけでしょうがないと思う。裕福さと住民の質とは違う
と思うけどね。
なんか売り手側が必死で定借のデメリットとかリセールの不利さを否定するから話がこじれる気がする。
住民さんとか不動産会社の方の、高く売りたいアピールはもう辞めて欲しいですね。
実際に強気の値付けしてる物件は売れないわけで…。
>281
アベノミクスの容積率緩和は、他の容積率を買ってくるだけですし、
建て替えのために容積率を緩和しようなんて話は全くありませんよ。
ムリヤリ建て替え時期を延ばすなら、費用対効率は悪くなるでしょう。
高く維持費を払えば建物の寿命はある程度延ばせる。
だが高齢者だらけの住民たちが費用対効率の悪い高い維持費を払っていけるのですか?
待ち構えるのは、分譲も同様にスラム化。
ここ同様に湾岸タワマンの条件で、建て替えしないのならばね。
>284
広尾に限らず、50年もの定借の宿命です。
新築時に買って永住したくても、存命中に追い出される可能性が高いってことは。
高齢での引っ越しは大変だそうですよ。
さくら事務所の長嶋会長による先月のオピニオンによると
「マンションの建替えは、できない」だそうです。普通のマンションは大変ですね。
寿命がきて、建替えを検討する時がやってくる。
容積率緩和には実際には法務省の強い反対があり思惑どおりに進まなかった。
リンクを貼るのが面倒なので、詳しく知りたい方はご自分で。
289=289さん?
いやー、ホントに解らないんですねぇ。
ビジネスとか、投資されたことないんでしょうか?
もう少し自分の頭で考えて見てくださいね。
とりあえず、
居住前提の方は、というか人間は
単純な損得だけでは動かないモノですよ。
投資目的の方しか興味持たれない物件みたいですね(笑)
一般住民として購入するなら、これから品川も人気エリアになるし、それが10年後だとしたら…
やはり子どもの世代に少しでも資産として残してあげたいと思いますね。
シティタワーは希少性が高いわけでなく、近隣にWCTやコスモ、ベイクレストなど物件はたくさんあります。
わざわざ地代もかかる定借選ぶ理由はないです。
あるとしたら、市場の7割という初期投資の少なさ。売り手がそれを否定したら、競争力はないでしょう。
いえいえ、周辺住民さんも興味があるらしくて何度も書き込んでらっしゃいますよ。
同一の方なら余程興味が強いか、別々な方なら興味を持つ方たちが多いか。
希少性なら、スーパーや歯医者など併設であること。雨風関係なく便利。
これは近隣でWCTとここだけ。
希少性はもう一つ、品川駅への都バスとちぃばすバス停が目の前。更にイオンバスと田町駅行き及び天王洲行きのバス停も近い。
単純な損得だけでは動かない人達相手にも、競争力はありますね。
>286
>政府は新成長戦略実現に向けた経済対策として、老朽化したマンションの建て替えを促進するための容積率緩和を9月10日に閣議決定した。本年度中に国土交通省が検討、具体的な措置を講じるという。
http://president.jp/articles/-/2089
というわけで、マンション建て替えのための容積率緩和が行われることに
なっています。
容積率緩和の方針は消えてないよ。
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kaigi/meeting/2013/committee2/1310...
古いマンションが、耐震に対応しないまま、スラム化したら困るじゃないの・・・。
危険極まりない。
どこが政権とろうと、必ず緩和は行われる。もちろん、都区内に限った話
だろうと思うけど。
290にある通り
内覧会同行業者としても有名なさくら事務所の会長でさえ
「マンションの建替えは、できない」と見ています。
容積率緩和への法務省の強い反対で。
玄人がそう見ているのに必ずと言われても…。
>内覧会同行業者としても有名なさくら事務所の会長でさえ
さくら事務所は、住宅一般の建築を広く扱っているので、単なる内覧同行業者じゃないけどね。
今住んでいるマンションでもメンテナンスなどで利用させてもらってます。信頼できる業者で
はありますね。
とりあえず、特区で容積率を緩和する。その後、周囲に広げるというのが流れでしょう。
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20131018-OYT8T00842.htm
ま、見てればわかりますよ。
容積率が原因で、耐震基準が古いまま放置されているマンションがかなりあります。
緩和しなければどうにもなりませんよ。
特区の容積率緩和は、記事に書かれている通り
容積率の売買です。
五輪決定後に、アベノミクスの容積率緩和でマンション価格が安くなる、
と誤解していた人達もいましたね。
他から容積率を買って増やすのですから、金が掛かります。
金を掛けずに建替えをしたい人たちが望む、タナボタ式の「容積率緩和」とは別物です。
容積率が原因でも、新築時に問題が無かったのにその後の容積率変更で既存不適格になった物件は、
緩和して助けてあげるべきだとは思いますが。
11月の解禁でシティタワー品川を購入し引っ越してきました
購入理由は
1.品川港南は羽田空港、新幹線、将来のリニア、山手線など交通至便に加え子育て支援施設も多くあり便利
2.本物件は地区の他のマンションに比べて安い
(仕様が必要以上に豪華でなく定期借地なので妥当な価格とは思いますし、当初の買い主は格安で手に入れているので今の価格でも2000万から3000万は値上がり益を得られますから)
3.敷地内にスーパー、クリニックなど生活支援施設が充実
(雨にも濡れずに行ける24時間スーパーは超便利)
4.港南地区には少ない3LDK中心の間取りで、窓のない部屋が少なく使い易い
(1LDKはないのでシングル世帯は少ないと思います)
定期借地の批判コメント多いですが、30代後半と40代の私達夫婦なので、65年後は生きていないし関係ないかな
メンテナンスについては大規模物件らしく最初にしっかり計画がたっているし、最大手の一角の住友不動産の管理なんで全く心配してません
容積率の話題で盛り上がってますがこのマンションの心配なら65年後のことは誰にもわかりません
私はこのマンションの所有者ですが、
だいぶ前に書き込みましたが、
このマンションの隠れたメリットのひとつに固定資産税都市計画税が低いことがあげられます。
定期借地権なのでで土地にかからないため現状年間8万円台です。
パークホームズ品川ザレジデンスの営業マンに聴いたとことろ25坪クラスだと
新築後の軽減適用後で年間24万円くらいだろうとのこと。
現在の軽減処置は新築後5年間は半額というものですから五年後は48万円ということですかね。
当然、定期借地物件なので地代、解体積立金が管理費や修繕積立金以外にかかりますが
地代+解体積立金で18,000〜20,000円くらいですので、 年間20〜24万円の計算です。
周辺の固定資産税軽減の無い中古や、新築でも居住して5年後以降と比較すると、
ランニングコストは低くなります。
以上、この物件の評価がもっと高くてもいいんじゃないかなと思っている住民からでした。
お子さんがいない熟年世代のご夫婦なら、割り切った買い物として良いのでしょうね。それは有りですよ。
女性の平均寿命が90才近い今、30代ではまだ割り切れないというか、長生きのリスクで一生地代を払うことを考えたら安い買い物ではないかも知れない…とも思います。
>当初の買い主は格安で手に入れているので今の価格でも2000万から3000万は値上がり益を得られますから
今後、値上がりするかどうかは不明でしょ? 最初に買った人だけが値上がり利益を
得たのだと思います。これは確実。今後については不確定要素が多くて、わからない
でしょう。もし値上がり期待で買ったとしたら早計だったと思います。
それから、メンテナンスには販売会社は全く関係しません。建設会社は少々は関係
します。メンテナンスは自分たち(管理組合)がやるんですよ。しっかりしてくだ
さい。管理人は細かいところまで見てくれませんし、建築には素人なので、見ても
わからない部分が多い。
建設会社は一流なので、10年以内にどうのこうのということはないと思いますが、
潮風があたるマンションなので、相当の注意が必要だと思います。亀裂に塩水が
入り込めば、鉄筋はあっという間にぼろぼろになります。
日本の建物が欧米と比較して寿命が短い理由が良くわかりませんが、実際のところ、
鉄筋がぼろぼろになって建て替えざるをえない建物が多いようです。
ベイクレストやワールドシティの住民スレなんかを読むと、
確かに理事会(管理組合)がしっかりしないといけないんだなと思います。
このマンションも住民番見る限り相当問題ありそうですが。
このスレだけでも、
何かこのマンションの住民さんて、
他のマンション貶して、
自分を上げようとする書き込み多いですね。
304さん
今後値上がり益が期待できるとは言っていませんよ
最初に買った方が十分利益を得て売却できていると言ったのです
港南地区のマンションはどれも分譲時から値上がりしてますが、売り主の心理として買値より値下げしてまで売りたくないものです
あと管理会社が住友不動産と書いてますよ
住民の代表の管理組合が管理の主体なのは当たり前ですが、小規模物件ならいざ知らず大規模物件の計画を立ててサポートするのは管理会社です
海風による腐食が気になるならこんな海のそばの物件はやめた方が良いと思いますよ
一応100年対応のコンクリートですけど
誰でも書き込める掲示板に於て、
住民との名前を書いてない書き込みまでここの住民さんの多い書き込みと断言して貶めるほうが、
相当問題ありそうですが。
新住民さんは、本当に住民さんかしら?
仲介会社の方みたい(笑)
>小規模物件ならいざ知らず大規模物件の計画を立ててサポートするのは管理会社です
こういう考えの人が多いと、管理組合は大変ですね。
管理会社におまかせでやると、いいように金を使われてしまいます。すべての
工事の発注は、住友関連の高めの会社に発注されるとか・・・・。必要のない
工事をするとか・・・・。今後の工事の計画はあくまで一般的なもので、予定
より早く工事をしなくてはならないものもでてくるし、まだまだ工事しなくて
も良い部分もでてきます。
>一応100年対応のコンクリートですけど
それは一般的な場所の話でしょう。潮風の影響はすさまじいですよ。
だから買う、買わないの話をしているのではなく、管理組合がしっかり
と管理するべきだと書いているんですよ。
308
中古のスレに住民と検討者以外誰が来るの?
あと、ちゃんとスレのコメント読めば
何と無く分かりますよw
313
あら誰が来るって、309さんは
新住民と名前を書いた人を仲介会社の方みたいと疑ってるのにw
何と無くじゃ当てにならない。
井戸端会議だね、このマンションのスレ!
特殊事情とはいえ分譲価格のこと考えると割安と思えなくなっちゃいますね。
この間取り、向きはいいけど、子育てファミリーには使い辛そうですね。
いやいや、海が見えない側で向きが良くないから
同じ36階で売りに出ている南東向きの反転プラン、よりも安い値段にしたのかも。
高く売りたい人、高く売れるのを喜ぶ人だらけか
そりゃ閑散とするわ
買いたい人を遠ざけるスレ進行