埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 新曽
  7. 北戸田駅
  8. 北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part2
契約済みさん [更新日時] 2013-10-27 12:15:01

戸田市初の30階建てタワーレジデンス。

もうすぐ入居ですね!引き続き、情報交換しましょう。
荒らしはスルーでお願いします。



こちらは過去スレです。
北戸田ファーストゲートタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-13 01:59:57

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北戸田ファーストゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 706 契約済みさん

    南向きですがうちも湿っぽいです
    内廊下のせいなのか、気候のせいなのか

  2. 707 マンション住民さん

    私は住んでみて全く問題ありません。
    鈍感なんですかね?

  3. 708 契約済みさん

    706さん

    気候なんですかね〜
    風もあるので今日みたいなお天気な日ならすっきり乾くかな〜と思ったのにがっかりでした。
    洗濯物は外に干した方がいいと思ってましたが、部屋干しの方がすっきり乾いてるし匂いも全然しなくていいです。

  4. 709 契約済みさん

    エレベーターに乗って挨拶しても無視するやつなんなの

  5. 710 契約済みさん

    部屋干しで臭うのは雑菌のせい
    部屋干し外干し関係ない
    臭うなら洗濯槽クリーナーしなきゃだめ
    雑菌の臭いです

    余談

  6. 711 契約済みさん

    洗濯物、湿っぽいだけでにおいはないです。
    定期的に洗濯槽クリーナーやってるし、洗濯にはワイドハイターも使ってるので。
    洗濯槽クリーナーはお湯でやるとかなり効果的ですよ。

  7. 712 契約済みさん

    部屋干しは、洗濯物についてる水分が乾いても一時的に空気中に拡散されてるだけで、部屋の中に同量の水分が残ってるので、部屋干しを続けたり、換気を怠ってると新築でもすぐカビの原因になるので気をつけた方がいいですよ。余談ですが。

  8. 713 契約済みさん

    トイレと脱衣所に換気扇のスイッチありますよね。
    スイッチ押すと「入」「切」の文字が変わるやつです。
    あれってどちらを押してもランプは赤いままなので、どっちの表示のときONになってるのか分からなくなっちゃいました。
    普通切れてる時って緑に変わりますよね?
    24時間換気にしてるからでしょうか?

  9. 714 契約済みさん

    パジャマでファミマ行ってやった!
    誰にもあわなかったけどドキドキした

  10. 715 入居済みさん

    洗濯物外と中じゃ
    外のほぅがうちは乾きます。
    外に干して湿っぽいと嫌ですね。

  11. 716 入居済みさん

    ここって携帯の電波悪くないですか?
    うちはドコモのスマホなのですが
    すごく電波状況悪いです。
    みなさんはどうですか?

  12. 717 住民さんA

    716さん もしかして高層階。高層はどこでもだめです。都内なんてもっとだめ。勤め先がそうでした。電波が干渉してだめらしいです。

  13. 718 入居済みさん

    auのスマホです。
    北側高層階ですが電波状況は2本~4本です。
    キッチンにいる時は通信が途切れます。

    しかし高層階でもこれだけ入るということは、
    おそらく武蔵浦和のタワーに基地局が設置されていると思われます。

  14. 719 契約済みさん

    715さんは何向きの部屋ですか?
    東向きと南向きの部屋の人が外に出して湿っぽいのに、他の向きで乾くなんてあるのかな?
    湿っぽいのが気になる気にならないの差ですかね?

  15. 720 入居済みさん

    715です。
    南ですよ。
    部屋の中と、外に干してたけど
    外のほぅが乾きました。
    外に干したのは湿っぽくなかったけど
    部屋の中に干したのは若干感じられました。

  16. 721 契約済みさん

    715さん

    そうなんですね〜
    そしたら干す物や時間帯、高層階か低層階かの違いですかね!
    うちは部屋にエコカラットがついてるってのももしかしたらあるかもです。

  17. 722 入居済みさん

    で、

  18. 723 入居済みさん

    715です。
    エコカラットいいですね~~
    部屋もおしゃれになったのでは?♪
    それで湿気もとれますね♪

  19. 724 入居済みさん

    で、

  20. 727 契約済みさん

    うちもエコカラットにしたかったけど、壁一面だとかなりの値段なので断念しました。
    アクセントクロスで部屋作りを楽しんでます。

  21. 728 契約済みさん

    エコカラット壁一面にしなくても
    一部の壁とか
    玄関横とか
    設置仕方はいろいろですよ。
    我が家は、玄関横につけて
    エコカラットとエコカラットの間に大きな鏡を取り付けましたよ。
    エコカラットは実と吸収だけでなく消臭効果もおるので
    靴の臭いとか気にならなくなりました。

  22. 730 契約済みさん

    721です。
    全然自慢したつもりないです。
    部屋干しにも違いのある方がいたので、もしかしてって思いついたから書いただけです。
    うちは低層階ですし、購入も遅く、リフォームはお金がかかるのでやらず、少しでもオシャレな部屋にしたいなと思ってエコカラットをやりました。
    ちょっと何か書くだけで自慢だとか言われてしまうのでは何も書けませんね。

  23. 731 契約済みさん

    726さん
    同じ人が書き込んでるとは限らないと思いますよ。
    浴室乾燥機使う人もいれば部屋干しする人もいるし、天気良ければ外干しだってしますよね。

  24. 732 契約済みさん

    725も726も荒らしの人だと思うので返答する必要ないですよ。私たちは有意義な意見交換しましょうね。

  25. 733 契約済みさん

    そうですね!
    今日は午前中から夕方前まで外干ししたら湿っぽさが全然なかったです!
    普段は仕事から帰ってきて急いで取り込むのですが、19時過ぎになってしまうので、湿っぽくなるのはもしかしたらそれが原因かもしれないですね。

    そういえば今日は赤羽岩淵で花火大会と聞きましたが、見えるのでしょうか。
    17時半からですよね。

  26. 734 住民さんA

    花火6時30分から見えましたよ。音は聞こえませんでした

  27. 737 契約済みさん

    エコカラットはデザイン性があるので、最近は珪藻土よりも人気ですよね。
    うちはデザイン重視で、機能はおまけと思ってます。

  28. 738 契約済みさん

    >>736
    737の言う通り、エコカラットはデザインがいいですからね。
    種類やカラーも豊富ですし。
    珪藻土は匂いがあるものもあるし
    カビが生えるという報告例も結構あるし
    性能自体もエコカラットの方がいいですからね。
    わざわざ珪藻土にする必要がないかと。

  29. 740 契約済みさん

    735、736は本当にマイナス思考ですね。
    マイナスなことしか言わないんですねw
    花火は見えたかどうかを話してるだけなので、見たうちはいるとか入らないとかは聞いてないです。
    どうしてもマイナスにしたいんですよね。
    人に対してことごとく打ち消すことを言ってますが、人の意見打ち消すなら理由も加えて欲しいし、何でもかんでもマイナス方向へ持って行こうとするのやめていただきたいです。

  30. 741 契約済みさん

    ここにこなきゃいいじゃん。

  31. 743 契約済みさん

    まあ、確かに自分にそぐわない話は全て荒らし扱いってのは流石にどうかなと見てて思う。
    全てが100%満足のいくマンションじゃないんだしね。
    でも、中には明らかにってのもありますよね。
    まあ、相手にしないのが一番。
    ネットでは荒らしの相手をするのも荒らしですからね。
    荒らしらしき書き込みを見たらスルーが一番です。
    スルーができず相手にするからまた現れるんです。
    スルーが一番です。

  32. 744 契約済みさん

    742さんは、何でもかんでも荒らし扱いすんなとか言ってるのに、ご自身もしてますよ。ご自分が上げた文章読み返してみてくださいね。

  33. 745 入居済みさん

    今日は荒川運動総合公園の花火が見えました
    直線距離で約8キロ

    どうかと思いましたが、きれいに見えました。

  34. 747 契約済みさん

    742

    珪藻土の方が性能がいいという科学的根拠は?
    ちなみに私はエコカラットの方が性能がいいとは言ってないし知らないけど、あなたがエコカラットより珪藻土にすればよかったのに、と言った理由が知りたいです。
    エコカラットの話で少し盛り上がってたから、打ち消したくなったんですよね?
    花火もそう。
    739もあなたですよね?
    ちょっと言ってる意味が分からないけど、他人のエコカラットを褒めてる人がいたから気に入らなかったとか?

    あと744は別に普通の人だと思います。
    特に変なこと言ってないような。

  35. 748 契約済みさん

    珪藻土はカビますがエコカラットは防臭抗菌作用があるためカビません。
    珪藻土のカビは主に黒カビなので人体にも少なからず悪影響です。

  36. 749 契約済みさん

    エコカラットは性能、機能、デザイン性などからもメリットが多い
    742が
    >逆にマイナス要素ということも。
    とあるが、具体的な例をあげてもらいたい。
    珪藻土は上記でも上げられてるとおりデメリットは大きいが
    エコカラットは目に付くデメリットはほぼない。
    硬いものがぶつかると弱い
    吸収性が高いため色のついた飲み物が飛び散ると吸収性してしまう。
    これぐらいだ。
    だけど、色は家庭用の漂白剤で簡単に消えるし
    硬いものがぶつかってもしかけたとしても
    その部分の板1枚変えれば済むなど簡単に補えるものでしかない。

  37. 750 契約済みさん

    742
    自分も荒らしになっちゃってる。面白い人だわ。

  38. 751 契約済みさん

    742、746が一番面倒臭いタイプでしょ。

  39. 753 マンション住民さん

    しかし常に揉めてるなここ(笑)
    他のマンション掲示板も似たようなもんだけどさ

  40. 755 入居済みさん

    一つ同じ屋根の下、皆さん、仲よくしましょう

  41. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸