埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 新曽
  7. 北戸田駅
  8. 北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part2
契約済みさん [更新日時] 2013-10-27 12:15:01

戸田市初の30階建てタワーレジデンス。

もうすぐ入居ですね!引き続き、情報交換しましょう。
荒らしはスルーでお願いします。



こちらは過去スレです。
北戸田ファーストゲートタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-13 01:59:57

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北戸田ファーストゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 558 契約済みさん

    今日は引っ越してから初めて通勤しましたが、やっぱり駅近いですね!
    乗る時間の5分前に部屋を出ましたがホームで1分待つくらい余裕で着きました。
    昨日はベランダから二重の虹が見えてとても綺麗でした。
    ここに住めて本当に良かったなぁと思います。

  2. 559 契約済みさん

    5分前で間に合うのは低層階ですか?

  3. 563 契約済みさん

    洗濯乾燥の乾燥まで行うコースにすると
    最近買った新しい高めのドラム式の洗濯機でも乾燥前の脱水の時にかなりガタガタ音がすごいですよ。

  4. 568 匿名さん

    この公共のスレを使ってごちゃごちゃとやっている方がおかしい。
    ご近所さん同士でうまくやったらどうよ。

  5. 569 契約済みさん

    >>568
    誰のどのレスに対する意見なのか
    曖昧な言葉で書き込まれても分かりにくい

  6. 570 契約済みさん

    同意

  7. 571 契約済みさん

    多分うちが引っ越し最後
    しばらく養生我慢してねー!

  8. 572 契約済みさん

    559さん

    高層階です。
    エレベータがタイミングよく5分で間に合いましたが、今日はなかなかエレベーターがこなくて5分以上かかりました!

  9. 573 契約済みさん

    カーテンレールを外してシェードを取り付けたのですが、カーテンレールがついてた穴と同じ穴で取り付けようとしたらできなかったみたいです。
    取り付け部が薄いベニヤ板らしく、「普通はこんな薄い板を使わないですけどね」ってカーテン屋さんに言われました。
    やっぱりそういうところでコストカットしちゃってるんだなと少し残念でした。

  10. 574 契約済みさん

    隣の壁叩いてみて?
    変な音しない???

  11. 575 契約済みさん

    しないよ

  12. 576 契約済みさん

    全然しないけど?

  13. 580 契約済みさん

    うちは全然しないよ?

  14. 581 契約済みさん

    あー、わかるかも、
    なんか一部違うところがある?

  15. 582 契約済みさん

    叩き方が優しすぎるんじゃない?

  16. 583 契約済みさん

    573へ

    カーテンレールを外してシェードを取付で、同じ穴を使用する???

    普通同じ穴なんか使いませんよね?


    逆に同じ穴使われなくてよかったね。

  17. 584 契約済みさん

    あまり突き詰めると、目には見えない問題が発見されそうで少々怖い気分。

  18. 586 契約済みさん

    やはりそう思いますか。自分のもんだと思うと余計に貧弱に思えてきたし。

  19. 587 契約済みさん

    なぜ?

  20. 589 契約済みさん

    583さん

    そうなんですね。
    初めてだったので知りませんでした。
    そのカーテン屋さんは通常新しい穴を開けずに、カーテンレールがついてた穴を使ってるみたいでした。
    もしまたカーテンレールに戻したいときに戻せないかもしれないと言ってました。

  21. 590 契約済みさん

    >>573さん
    ふつうは、カーテン設置する場合重みに耐えられるよう補強又は頑丈に厚めに作られてるもんですが、本当にベニア板みたいな薄い素材なんですか?シェードってメーカーやサイズによって生地の重みも違いますし、シェードが古くなった時買い換える時は同じメーカーじゃないとまた、接触部分の機材を変えないといけないんですが、そうなるとまた別の穴を開ける必要があります。そう何度も穴を開けているといつか抜け落ちないか心配ですね。ちなみにメーカーによって鍵穴の位置が違うので同じ穴にはできないですし、たとえできたとしても強度が弱くなるのでしてはいけないとおもいます。

  22. 591 住民さんA

    契約者専用レスでこんなに否定する人は契約者ではないでしょ、いろいろ皆々様検討して購入したのだから、自分たちが住むところ否定しませんよ。私は、色々なシチュレーションでいろいろなかたとエレベーターやエントランスでお会いしても不快感はゼロでした。とても快適です。まだまだ入居されていないかたも多いかと思いますが、変わらないと思います。

  23. 592 契約済みさん

    感じ方は人それぞれ。一概にそうとは言えないと私は思います。

  24. 593 契約済みさん

    入居してても不満はあるよ

  25. 594 契約済みさん

    まぁ、こんなとこでガタガタ言ってもしょうがないでしょうね。

  26. 595 契約済みさん

    みなさんひまなんですね笑

  27. 597 匿名さん

    カリカリしてはいけないよ。

  28. 598 契約済みさん

    暇人の部屋へようこそ^_^

  29. 599 契約済みさん

    590さん

    ベニア板のような薄い板だと言ってました。
    こんなの初めて、みたいな感じで言ってたように思いました。
    場所によってビスがきくところときかないところがあるみたいです。
    うちはカーテンレールがついてたところにシェードを取り付けた部屋と、カーテンレールよりも窓側にシェードを取り付けた部屋があって、前者はもちろんカーテンレールを外しましたが、後者はカーテンレールを外しませんでした。
    外して穴埋めをしてもらう予定だったのですが、業者の人にいつかカーテンに戻したくなったときに同じ穴が使えないから戻せなくなるかもしれないので、気にならなければそのまま付けておいた方がいいかもしれないと言われました。
    後日またカーテン業者が来るので、ちょっとこのままで生活してみて気になるようであれば外しましょうと言われました。

  30. 600 匿名さん

    599
    ベニヤのような薄い板のはずナイでしょ(`,´)

  31. 601 契約済みさん

    うちもシェードをつけました。
    カーテンレールを取り外すものとばかり思っていたら
    カーテンレールを活かした形での設置を
    「これが今は主流だ」と薦められ、そのように致しましたよ。

    大手の業者ですが、騙されたのかな〜
    でもしっかりシェード取付料も請求されています。

  32. 602 契約済みさん

    600さん

    私に言われても。。
    私はその業者に言われただけなので知らないです。

  33. 604 契約済みさん

    602さん

    600です。言葉が足りずすいません。
    実は、入居はまだで、取付が来週なので
    皆さんはどうだったのかなとお伺いできればと思った次第です。

    業者の言いなりにならず、ちょっと調べてみたいと思います。
    カーテンレールにつけるより直に付けた方が
    どう考えても強度は高いですものね。

    情報ありがとうございました!


    603さん

    まだ張り付いているんですか。
    さびしんぼうなんですね。


  34. 605 契約済みさん

    604さん

    602です。
    カーテンレールにつけるという方法もあるんですね。
    知りませんでした。
    でも確かに強度は不安ですね。
    小さい窓ならまだしも、大きい窓だったらカーテンレールごと落ちてきそうです。
    うちは寝室以外はカーテンレールを外さずに、窓ギリギリのところにシェードを取り付けました。(窓枠にハマっている感じです。業者の人にその方がバランスがいいと勧められたので。)
    今シェードとカーテンレールが両方並んでついている状態なのですが、カーテンボックスがあるのでカーテンレールは全然気にならないです。
    もちろん下から覗き込めば見えますが。
    将来的にカーテンに戻す可能性が0であればカーテンレールは外しちゃってもいいと思います。
    604さんが、採寸や縫製がもう終わっててあとは取り付けだけという状態でしたらもう窓枠の中につけるか、カーテンレールのところにつけるかの選択はできませんが、このような方法もありますのでご参考までに。

  35. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸