埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 新曽
  7. 北戸田駅
  8. 北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part2
契約済みさん [更新日時] 2013-10-27 12:15:01

戸田市初の30階建てタワーレジデンス。

もうすぐ入居ですね!引き続き、情報交換しましょう。
荒らしはスルーでお願いします。



こちらは過去スレです。
北戸田ファーストゲートタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-13 01:59:57

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クラッシィハウス大宮植竹町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北戸田ファーストゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 501 契約済みさん

    入居済みさんにお聞きします。以前、口コミに表札のないところには、挨拶廻りに来ないでほしいとかありましたが、どうでしたか。不安なのですが。あと、先日、部屋を見に行った時に、上の人の床を踏みしめる音が聞こえましたが、今、住んでる方は、気になりませんか?

  2. 502 匿名さん

    臭いしない、よかったあ。正直、涙が出るほどほっとしました。

  3. 503 入居済みさん

    >>501さん
    表札の件は個人情報の為にあえて出さない人もいるし、
    うちみたいに表札の準備まで手が回っていない人もいるだろうし、
    挨拶と関連づけるのは失礼になると思いますけどね。

    あと、音の件ですが、
    今のところ上下左右まったく音は聞こえません。とても快適です!

  4. 504 匿名さん

    やっぱり駅近だよと改めて思う。

  5. 505 匿名さん

    電車の音ってどうですか?

  6. 506 契約済みさん

    窓全開だとうるさいけど、閉めれば問題なし、なれてくるば心地いい気もしてきましたよ。

  7. 507 入居前さん

    うちも表札の手配がまだできてないです。
    挨拶NGではないので、そう思われると困るなあ。
    手書きで名前を書いた紙でも貼っておこうかな。

    電車の音も、悪臭も気になりませんでした。

  8. 508 入居済み

    高層南(Type D)です。

    タイヤの焦げる匂いはまったくありません。

    >電車や近隣の音について

    窓を開けた状態で、新幹線はほぼ気にならず。
    埼京線快速の通過時、テレビニュースの声がちょっと聞き取りづらいときがありますが、苦にはならない程度です。
    いずれの騒音も、二重サッシを締め切ると、まったくの静寂でとても快適です。

    総じての遮音性は、かなり良いと思います。

  9. 509 契約済みさん

    布団干すな
    子供の自転車を自転車置き場に置くな
    玄関に私物を置くな

  10. 510 契約済みさん

    南高層階最高です
    タワマンって感じですね
    エレベーターで皆が先に降りるのが至福ですw

  11. 511 契約済みさん

    西向き若輩者です。
    509さん510さん、やっと出てこられましたね
    待ってましたよ。
    まあまあ;、今宵はそのへんにして
    どうですか、そろそろ入居も増えてきましたかね。

    さて。
    皆さん。
    念願のマイホームを手に入れられたわけですが、
    ズバリ!人生の次の目標って何でしょう。

  12. 512 入居前さん

    510さん

    なんか…
    そう言う事を書くの止めませんか?
    読んでいてどうかと感じました。
    大人気ないと言うか…ここに書く必要ありますか?

  13. 514 契約済みさん

    いや、荒らしだから。。

  14. 515 入居前さん

    そう思う。

    北戸田のタワマンの南高層階に住んで
    いったい何がどうだと言うのか…

  15. 516 契約済みさん

    南東だけどダメだわ
    やっぱり南じゃなきゃ住まいは
    妥協してしまった後悔

  16. 517 契約済みさん

    今タバコ吸ってるやついるだろ

    煙たいんだが!

  17. 518 入居前さん

    516 さん

    妥協ではなく、悩んだ末に南東にしたのですが
    どう都合が悪いのか教えて頂けるとありがたいです。

  18. 519 契約済みさん

    真南から南東に住んでの感想
    南東ってもほぼ東部屋

    朝の日差しがきつい
    早くに暗くなる
    南より明らかに寒い
    洗濯物の乾きが悪い
    日中晴れててもどんよりする

  19. 520 入居前さん

    519
    後悔書き込んでどうなる。

  20. 521 住民でない人さん

    埼京線沿いの賃貸にに住み、現在マンション購入検討中の者です。
    購入検討中において、是非お聞きしたいことがあります。
    バルコニーの前が駅の壁面の部屋、駅のホームから中が見える部屋を購入された方は、
    その辺を妥協しても購入した理由は何でしょうか?
    現在、購入検討している所が、目の前にビルがあり、圧迫感があり、そのビルから部屋の中が見えてしまうことが気になっています。
    ここを見てまさに同じ環境でしたので、住民板を承知の上でご質問しました。
    宜しくお願いします。

  21. 522 契約済みさん

    具体的にどこがダメなんですか?荒らしですか?

  22. 523 匿名さん

    単にダメさ加減を助長したいだけですよ。まあ、客観的に見て突っ込まれること自体は確かですが、買った人間が良いと思っていればそれが全て。今更何を言っちゃってんのってことで流しましょう。

    しかし、入居して早々にいろいろと起きてますね。早く管理組合を立ち上げて、ルールで強制的に縛るしかないでしょう。ここでいくら文句たれたって、ここを見ている人間なんて所詮一握りでしょうから。

  23. 524 契約済みさん

    玄関先にベビーカーやめてもらいたい

  24. 526 契約済みさん

    うわー、玄関に物出してる人最低だわ
    管理人に通報するね

  25. 527 入居前さん

    高層階が優越感を感じ、中層階以下が劣等感を感じるなんておかしいですよ。
    エレベーターで他の方が押すフロアの番号を見てもなんとも思わないです(笑)
    主人も私と同じことを言ってました(笑)

    高層階でも、オプションやリフォームせず、ドノーマルで住んでいるかもしれませんし。
    うちは中層階でも床暖房や収納を増設したり、タイルやダウンライトを入れたり。
    住み心地重視かつモデルルームに近づく様にかなりいじっているので、自慢の住まいです。
    あとは実際のところタワマンはちょっとした地震でエレベーターがとまるので、とくにうちは子どももいますし
    この点を考慮しても中層階がベストな選択でした。
    将来的に売ったり貸したりする際も中層階も充分人気があります。

    私と同じような考えで、あえて中層階以下を希望して購入した方、他にもたくさんいると思いますよ。

  26. 528 匿名

    なんか競い合い…

  27. 529 匿名さん

    >>525
    管理費を何のために払い何のためにあるのか、間違った認識されてますね。
    集合住宅住宅は決まりごとである規約を元に運営されてます。
    それを守れないのに管理費払ってると主張するのはどうかと…
    管理費は全世帯皆さん払ってるんですから。
    払った上で規約がありそれを守っていかないといけないんです。

    >>527
    中層階だけど、あなたと一緒にはされたくないな。
    言ってること、高層階を自慢してる人と同じ。
    リホームやオプションをしてないお宅を見下してる内容。
    人それぞれの部屋を納得し満足して新しい生活を始めた方々ばかりです。
    嬉しい話ついでに多少の自慢はいいとは思いますが
    配慮のあるか方をしてもらいたいですね。

  28. 530 匿名さん

    か方を→書き方を

  29. 531 入居済み

    気遣い、配慮は人間社会の潤滑油。

  30. 532 契約済みさん

    後ろ向きの書き込み禁止。
    住民以外の書き込み禁止。

  31. 533 契約済みさん

    5階以上の住まいの人は気をつけて
    子供がいるなら特に
    高いところは仕事をしても済むべきではないってじーちゃんが言ってた(´・ω・`)

    精神的にも肉体的にも異常をきたしやすいって

    まぁうちは20かいなんだが

  32. 534 契約済みさん

    スウェットでファミマ行ってもいいですか?
    ゴミ捨て行ってもいいですか?
    ノーメイクぼさ頭でもいいですか?

  33. 535 匿名さん

    入居早々そんなにいろいろと不都合があるんなら、こんな公共のスレを使わずに、入居者のみどこかに集まって、相手の顔を見ながら協議しましょう。

  34. 536 入居前さん

    527さん

    うちも中層階。
    529さんと同じ意見。

  35. 537 契約済みさん

    527さん。
    ご主人を引き合いいだしてくるところ、『私と同じ考え方の人』を見つけようとするところ、
    あなた以前に問題になったかたではないですか。
    中層階でお子さんがいてリフォーム、床暖増設している住居は限られます。
    個人が特定されてしまいますよ。
    悪気は無いにしろ、公共の場での発言には特に気をつけてください。

  36. 538 匿名さん

    匿名だから言える。実名では言えない。入居しても貶し合いとは。

  37. 539 契約済みさん

    えっと、パジャマでファミマはオッケーでしたっけ?

  38. 540 入居済みさん

    玄関の人感センサーが便利すぎて
    トイレや洗面所にもつけたくなりますね!
    トイレは離れると水も自動で流れますから
    照明だけ手動はもったいない気がします。

  39. 541 入居前さん

    私もこの間カーテン取り付けでマンションに行った時、
    玄関のセンサーやトイレ、便利!と感じました!
    今時だし、子供も大きくいい年なのになんだか感動…(笑)
    こんな事に幸せ感じて家族仲良く暮らします!

  40. 542 契約済みさん

    玄関のセンサーかなり便利ですよね。
    24時間換気でしたっけ?これはどうなのでしょう。
    マンションに住んだことがないのでご存知の方いらっしゃったら教えて欲しいです。

  41. 543 匿名さん

    なんか一気にポジレスに変わった。

  42. 544 入居前さん

    今日は雨でしたが、お風呂場の浴室乾燥をお使いになられた方はいらっしゃいますか?
    乾燥機付きの洗濯機を買うか迷っています。
    アドバイス頂けましたらありがたいです。

  43. 545 契約済みさん

    544さん

    天気が悪かったので早速浴室乾燥を使ってみました!
    洗濯物がすぐ乾いて便利でしたよ!
    スイッチを強にするとあっという間でした。洗濯機の乾燥機能は無くても浴室で十分乾きました。
    オススメするのでやってみてください。

  44. 546 契約済みさん

    >>545さん
    すぐってどれぐらいですか?
    よく、他のスレ見てますが
    どこも4〜5時間はかかるとあります
    よろしければどれぐらいの量でどれくらいの時間か教えていただけないでしょうか?

    3人分の洗濯物は干しきれないと聞きます。
    ここ数日ずっと雨だと干しきれないですよね…

  45. 547 匿名さん

    越して来ての感想だけど専業主婦が多いね!! うちもそうだけど。汗;

  46. 549 契約済みさん

    547

    そんな事分からないでしょう?

  47. 550 入居済みさん

    今日の午前中は駅前1分の力を存分に発揮しましたね。
    雨風が全然苦にならなかったです。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸