物件概要 |
所在地 |
埼玉県戸田市新曽2219番3他(地番) |
交通 |
埼京線 「北戸田」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
220戸(地権者住戸11戸含む)、店舗4戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上30階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年09月18日予定 入居可能時期:2013年09月19日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部 [売主]株式会社大京 [販売代理]株式会社大京
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
北戸田ファーストゲートタワー口コミ掲示板・評判
-
222
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
入居前さん
夜景の写真をアップしてくださった方、
さしつかえなければこの見え方は何階くらいですかねえ。
写真の感じですと、25階以上でしょうかね。
とても綺麗です。
やはり自分で鍵を開けると実感が湧きますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
契約済みさん
シートフローリングは水拭きNGなら、お掃除はどうしたらいいの?って感じですね。
だとしたらやはりコーティングが必要なのでしょうか。
今さらですがフロアコーティングやろうかなあ。
皆さんどうしてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
入居前さん
今の家はシートフローリングですけどクイックワイパーの湿ったやつで拭いてます。問題ないですよ。うちのシートは硬い物を落とすとすぐ穴あきますが、最新のものは大丈夫なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
入居前さん
>>225
同じです。うちの現在の住まいと代わりはなかったです。
やっぱ、傷つきやすいですよね?うちもです。
シートフローリングって傷がつきにくいとうたわれたりしてるけど
普通の木のフローリングの時はものを落としたぐらいじゃ凹みなどできませんでしたが
今の住まいのシートフローリングは、ちょっと硬いものを落としただけで凹みが…
なので、知らず知らずに凹みができてたりしてて…
食器を割ったことが一度ありますが剥がれてめくれ上がってしまいました。
流石にやばかったので修理依頼したら通常のフローリングと同じ対応でしたが万札が数枚飛んで行きました。
ダイニングテーブルがパイプの硬い素材で座ったり移動したりするだけで凹みあとが
なので、急いでカーペット買いに走った経験もあります。
でも、最近の新築マンションって無垢の木がシートフローリングばかりですよね…
引っ越しの時、補修代いくらとられるかかなり不安です。
ここに越したらカーペットや絨毯でカバーする予定です。
シートフローリングは拭く時は硬く硬く絞った雑巾で拭いたら
すぐに乾拭きしてました。その後風通しして乾かして。
本当は水拭きはダメみたいなんですが。
現在の住まいに越す際、水拭きはしないようにと言われ、乾拭きでお願いしますと言われたことがあります。
クイックルワイパーとかは、洗剤液?みたいなものがシートに蓄積されると聞いたことがあります。
オススメは硬く絞った雑巾で拭いてすぐからぶきですかね。
シートフローリングって水拭きできないのは結構きついです
と言うのは足跡がすごくつくんです。靴下で歩いた時とか特に。よく歩くところとかくすんできたり。
なので、やはり結構気になることが多かったのでコーティングしますね家も。
あと、イスやものを落としやすいキッチン周りはカーペットひきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
今さらですが、皆さんご近所へのご挨拶どうされますか?
今回のように一斉入居の場合でも、粗品を持ってあいさつ回りなんてするもんなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
入居前さん
しますよ。やはり最初が感じんですから。
せめて、両隣り上下はしますね。
特にお子さんがいる御宅は音などのトラブルを避けるためにしておいた方がいいですよ。
するとしないとでは全然違いますから。
今更ですが、シートフローリングって良いところってあるんでしょうかね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
契約済みさん
シートフローリングは安いですから、フロアコーティングに10万かけるより、数年毎に張り替えるというのも一つの考えですね。(フロアコーティングを否定してません(^-^)もしやらない場合の話です)ここ数年の新築マンションはみんなシートフローリングで、一応手軽で耐久性があるのが売りみたいですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
入居前さん
張り替えるってできるのかな…
家具とかおいてるし
でも、凹みがつきやすいんですよね
床に硬いものが落ちてて気づかないうちにスリッパとかで踏んだだけで凹むし
子供が積み木なげただけでも大きな凹みができるし
1年で結構な傷跡になったので
確かに10年もたてば張り替えなきゃいけなくなりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
234
契約済みさん
家具くらい移動しましょう。
もしくはパネルのようになっているので部分的に張り替えるか。
リフォーム時もそうするようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
入居前さん
引越しの挨拶は上下左右のお宅に伺う予定です。
それから・・皆さん、クーラーの取り付けはどのタイミングでされますか?
うちの場合、今使っている物を持って行くので、取り付けが引越しの翌日になり、
カーテンを引越し前に取り付ける予定なので、クーラー取り付けの際に
新しいカーテンが汚れてしまわないか少々心配です。
シェードなので業者の方に取り付け依頼していますが、
クーラー取り付け作業の邪魔であれば、簡単にカーテンを外す事は出来るのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
入居前さん
>>235
カーテン業者に説明受けてませんか?
シェードタイプってマジックテープ脱着されるため簡単に取り外せますよ。
そうでなきゃカーテン洗ったりできないですよ。
だから、エアコンの時取り外せると思いますが。
でも、汚れないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
契約済みさん
>232さん
砂糖や石鹸、洗剤はこだわりがある人もいるかなと考え、
お菓子と迷ってやはり無難にタオルにしました。
いつ頃ご挨拶に伺えばいいのでしょうね。
引越し時期は順番なので迷います。10月上旬~中旬あたりでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件