東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】シティテラス加賀」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀上
  7. 板橋区役所前駅
  8. 【契約者専用】シティテラス加賀
契約済みさん [更新日時] 2014-10-08 20:36:41

契約済みの皆様、情報交換いたしましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304152/
所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番64(地番)
交通:都営三田線板橋区役所前」駅 徒歩9分 、埼京線 「板橋」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.16平米~84.00平米
売主:住友不動産


施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


【物件情報を一部追加しました 2013.9.13 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/



こちらは過去スレです。
シティテラス加賀の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-12 22:25:07

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス加賀口コミ掲示板・評判

  1. 707 マンション住民さん

    >マンションの理事長なんてやりたくないのにやってる人がおおいでしょう。

    理事長は、理事推薦で決めるから何ら問題が無いです。
    問題があった場合は、理事の任命責任を問われるだけですから。


    理事は輪番となっており、人がいない訳ではありません。

    順番を待たずに自薦なさるにはそれだけの理由があると思いませんか?

    勇気をもって理事になられたのですから、
    その理由を聞きたいと思うのは住民として興味深い問題です。

    まぁ~
    賃貸なら、どうでもいい話ですがね。

    私なら、自薦で理事になる目的、動機がありません。
    だから、立候補などしません。


    でも、順番で当たってしまったなら、自分に出来ることを
    最大限やるつもりです。

    みなさん、そう思っていらっしゃると思います。

  2. 708 マンション住民さん

    総会に出席しましたから、どの方が自薦でどの方が、
    理事長に就任されたのか分かります。

    でも、どのようなお考えで理事長をお受けになったのか
    お聞きしたいです。

  3. 709 入居済みさん

    最近またいつもの方の連投すごいですね。

    まだ発足したばかりの理事会、自薦であっても抽選だとしても
    みなさんお忙しい中時間を割いて活動してくださってるんですよね。
    理事会運営に問題があるならまだしも、
    同じマンション住民として、こういうところで、「あれはどーなってるんだ」
    「これは当然やってますよね」なんて偉そうに書き散らかす人の気がしれないです。
    なんて書くと、また尤もらしいお返事がありそうですが。

  4. 710 マンション住民さん

    疑問に対しての投書を批判するのも大変ですね。

    あり得ない話ですが。

  5. 711 マンション住民さん

    理事長就任のあいさつすれば済むことなのにね。

    かれこれ、3か月も経っているんだし、忙しいと言ってもねぇ~
    自薦でしょ。

  6. 712 匿名さん

    >No.709
    理事会に対して擁護しているのでしょうが、それはマイナスイメージです。

    掲示板で、子供による騒音、共用部による占領について、駐輪問題。
    いずれも話題になりました。

    それに、「苦情の窓口が無い」と、いう話も、きちんと窓口を表明しましたね。

    これば素晴らしい事です。
    解決策を投じ今は、解決の途についています。

    理事長就任のあいさつも、管理組合ニュースとしてだった一枚出せば済むことではないでしょうか?

    それが出来ないのは、他の理事のサポートが無いのかと? 
    言われても仕方がないのでは。


  7. 713 マンション住民さん

    自分がやりなよ。次回。無記名って勝手だねやっぱり。

    今回の方には、なったからには大変だけど頑張って頂きましょう。

  8. 714 マンション住民さん

    >No.713

    そのような短絡的な言い方は頑張っている理事に失礼だとは思いませんか。

  9. 715 匿名さん

    何らかの目論見があるなら別として、
    普通、立候補しないでしょ。

  10. 716 匿名さん

    >714

    もっと失礼なひとが連投してるから言ってるんじゃないですか?

  11. 717 マンション住民さん

    文句あるならネットでぐちぐち言わずに名乗り出て直接いいなよ。
    以前からネットで無記名の文句ばっかり限られた数人の人間が言ってる。

    言ってることが間違ってるとまで言って無い。
    ただ、そこまで言うならちゃんと名前出して総会なり別の形でいいなよってこと。

  12. 718 匿名さん

    言ってることが間違ってるかどうかは別としてもやってることは間違ってるね。
    ここで言う必要もなければ本当に理事長就任の挨拶が欲しいならそれを別の形で伝えることも出来る。
    あれが出来てない、これが出来てないっていう人は言うだけだから楽だろうけど当然不慣れな部分もあるだろうし、
    そこは385世帯(今は300ちょっとくらい?)も居るんだから気づいた人がアドバイスするなりサポートするなりすれば良いと思うんだけどね。

    こういうのはある程度このマンション自体の経験やこのマンションでの理事経験の蓄積も必要だろうから、
    1期の反省を2期に活かせるような動きをしていけばもっと良いマンションになると思うけど。

    自薦だから他薦だからの話のレベルじゃないと思うんだけどな。

  13. 719 匿名さん

    此処は論議するための、
    スレなのに、負けそうになると逆切れで、「自分がやれば」と、子供じみた発言で
    最後は吐き捨てですね(笑)

    嫌なら来なければ良いのに。

  14. 720 マンション住民さん

    >719

    議論を否定してるのではないよね?
    ここで言うより相応しいやり方あるっていうサジェッションですよね、皆さん言われてるの。

    それを、『負けそう』とか『嫌ならこなけりゃ』、『(笑)』、このレスこそ低次元過ぎますよ。
    情報交換ならともかく、場合によっては単にネットで陰口叩いてるのと同じだよって思われてるんですよ。

    匿名ってなってるから外部の人が荒らしてるならまだ良いやと思ってましたが、ログ見る限り契約住みさんになってますね。
    残念です。

  15. 721 マンション住民さん

    検討スレの424と719は同一人物なのかな。
    時間的に。とりあえず荒らす燃料を投下したいだけのようにも思えるけど。

    議論する場所だと思ってるならちゃんと議論すればいいと思うけど最初から議論する気もないんじゃないの?
    まず勝った負けたの発想が意味不明過ぎですね。

  16. 722 マンション住民さん

    また荒れはじめました…

    意見を交換するのはいいことですが、攻撃的な方はスルーしましょう。

  17. 723 入居済みさん

    今朝、朝7時過ぎから廊下側から、結構大きなピアノの音がしていました。(私が居住している部屋とは同一階ではありませんでした。)
    ピアノOKとは言えども、常識的な時間にしてほしいです。早朝や夜弾きたいのであれば、サイレント機能等をつけるべきではないでしょうか。

  18. 724 マンション住民さん

    >>723さん
    コンシェルジュにすぐに伝えて下さい。
    部屋が特定出来ていれば、何かしら対応してくれるはずです。

  19. 725 マンション住民さん

    自転車又エントラスに置いてますね。

  20. 726 マンション住民さん

    いつもママチャリです。

    駐輪禁止の看板?横に駐輪、なんだか挑戦的にも見えます。

    張り紙には、規約上置いてはいけないととあります。

    移動できないのでしょうか?

  21. 727 マンション住民さん

    そういえば、シテイテラス遊歩道に置いてあった自転車、
    夜 体育館ありました。

  22. 728 マンション住民さん

    >コンシェルジュにすぐに伝えて下さい。

    又、張り紙するだけではないの。

  23. 729 マンション住民さん

    以前も、ピアノの話題有りましたね。

    同じ人かな?

  24. 730 匿名さん

    駐車場あんなに空きがあって大丈夫なのかなぁ。

    メンテナスにかなりお金かかるらしいょ。

  25. 731 マンション住民さん

    ママチャリ置いてたのは子連れではなく、犬をつれた夫婦だったのは見たことある。

  26. 732 匿名さん

    今も子供乗せ、ママチャリ置いてありましたけど。

  27. 733 マンション住民さん

    >コンシェルジュにすぐに伝えて下さい。

    管理組合あるのに、コンシェルジュなのかなぁ?

    「管理組合がお困りごと」投書してくださいと、フロントに紙差し込んでありましたょ。

  28. 734 マンション住民さん

    >No.731

    見たのなら「ダメだょって」教えてあげればいいのに。

  29. 735 マンション住民さん

    マンションに住むという事は色々な弊害を「こういうものなんだ」とおおらかに
    スルーできないと自分の体を蝕むストレスに発展しますよ。
    みなさん、おおらかにいきましょうよ。もちろん悪いことはきちんと正して行きながら

  30. 736 マンション住民さん

    私も、理事長ってどんな人か知りたいなぁ~

    管理組合ニュース出してくれたらいいのにね。

  31. 737 マンション住民さん

    以前、東側エレベーターに自転車乗せようとした人に「自転車はダメかも」と、教えてあげたら、

    翌日、偶然に出会い
    「昨日は教えて頂きましたので、問い合わせたらダメでした。」
    「有難うございました。トラブルを回避できました。」と、お礼言われましたょ。

    気が付かないってことも、あるのかも。

  32. 738 マンション住民さん

    喧嘩腰に言ったら、上手く行くことも、トラブルに成るかもね。

  33. 739 マンション住民さん

    >>737
    なるほど!!
    そういう場合もあるんですね。

  34. 740 マンション住民さん

    チョット 驚いたのですが

    マンションブログ、何気に見ていたら

    >ちなみに「シティテラス加賀」にお住まいの方だけに、、
    人間ドックが通常よりも5%割引で受けることができます。

    と、書いてありました!

    流石スミフですね~
    帝京にもコネを付けるんですね。

  35. 741 マンション住民さん

    No.739さん

    レスの書き込みを見ていると、恐怖を感じることがありますが、
    現実的には、皆さん穏やかで、マンションライフそんなに悪くない。

    私の話も聞いてくださるし、みんな上手くやっていくために、気を使い、
    努力しているみたい。

    ただ気になったのは、
    何故、子供関係のクレームと管理組合についての事になると
    想像を絶する書き込みがあるんだろうか?

    何か、不思議。

  36. 742 匿名さん

    久しぶりに「よ」が「ょ」になってるな。

  37. 743 マンション住民さん

    エントラスに駐輪違反している自転車に、対策を講じたとの掲示ありましたね。

    素晴らしい!

    こんなに早い対策が出来るなんて、
    管理組合も捨てたもんじゃない!

  38. 744 匿名さん

    昼は諸事情あるとおもうが、夜通し止めて有るものは一時預かり後、撤去で良いとは思います。
    管理組合さん、有り難うございます。

  39. 745 契約済みさん

    以前も話題になりましたが、皆さん食器棚はどうされましたか?造作だと30万越えるようで悩んでます。カウンター下の棚も10万では作れないと言われるし‥。高過ぎて悩んでます。アドバイスお願いします。

  40. 746 契約済みさん

    地震の事もあるので造作にしたけど、確かに高いですよね~。
    当たり前ですが、他と調和とれてて出来は良かったです。

  41. 747 匿名さん

    造作食器棚、高いですよね。
    工務店みたいな所での造作食器棚のほうが安いかな、と思って調べたら50万とかもあったので
    特別高いシスコンが高い訳でもなさそうでした。

    だいたい造作食器棚を諦めると選択肢で綾野とパウモナが出てくるかと思います。
    他だとIKEAや無印、その他ニッセンやベルメゾン、ディノス等の通販の食器棚ですかね。

    うちは無印が良かったんですがキッチンとの統一感がなく、オーブンが置けない、
    蒸気が気になるなどの理由で辞めました。
    結局綾野かパウモナが無難だと思います。ここのキッチンとマッチするので遠目純正みたいです(笑)

    値段は 綾野 > パウモナ ですが、あまり違いがわからないですし、
    どちらも人気なので好みで良いかと思っています。
    ご参考まで。

  42. 748 契約済みさん

    食器棚はシスコンだから高いというわけではなかったんですね。コーディネーターさんに聞いたら造作と既製品、依頼する人はハーフハーフと言われました。カーテンや照明も高いし‥。引っ越し前の準備だけでもお金かかるんですね。

  43. 749 入居前さん

    私はカウンター下収納、壁面収納(テレビ台)、カーテンレールなどを迷っています。
    食器棚は造作ではなくパモウナか綾野にしようと思っています。

    カウンター下は思ったほど奥行がないので、ピタっと決めるよりも飛び出てしまっても奥行があるものにしたいので、造作ではなく据置型のものの購入を考えています。

    カーテンレールですが、リビングの長さ全体にすると4-5mにもなり、5-6万かかりそうなので、どうしようか迷っています。
    皆さんはシスコンに頼んだのでしょうか。やはり4-5mにしましたか?

    壁面収納は、モデルルームにあったものよりは奥行がほしいと思っています。壁面収納を手掛ける業者さんは多いので
    いくつかあたろうかと思いますが、お勧めがあれば教えてください。

  44. 750 購入検討中さん

    もし「パモウナ」「綾野」の食器棚をご検討の方は大塚家具で購入することをオススメします。
    シスコン経由だとたしか5%?割引になるし送料が無料になります。
    家具の送料無料って大きいですよね。

    大塚家具に聞いたら「照明」と「カーテン」のみ割引対象外だそうです。
    ご注意ください。

    シスコンオリジナルのカーテン見積もりを頼んだら安めの生地だったのに全室分で10万円以上でした。
    ニトリだとすごく安かったのですが こんなに安くていいのかな?とも思ったり。
    大塚家具だと20万以上でしょうか?
    選ぶ生地によるのでしょうが 何処で買ったらいいのかと悩んでしまいます。
    サイズのことはわからないので業者に測ってもらおうと思ってます。

  45. 751 マンション住民さん

    >>749
    カーテンレール付いてないですか?

    カウンター下は大塚家具に隙間くんと言うのがあり少しはみ出しますが高さをピッタリに作れて値段もそんなにしないです。うちはそれにしました。
    何タイプかあったので聞いてみてはどうでしょうか…

  46. 752 入居前さん

    749です。ピクチャーレールでした。すみません。

  47. 753 入居前さん

    751さん

    隙間くんというのをネットで見てみました。奥行は25,30,35cmのがありました。

    751さんはどれになさったのですか? 参考までに幅や奥行教えていただけませんか。
    高さは自分ではかるのでしょうか、それとも大塚家具がはかりに来てくれますか。
    現物も大塚家具で見ることができるのでしょうか。

    大塚家具だと5%引きになるのですね?ネットで買うよりいいかもしれません。

    いろいろ質問してすみません。

  48. 754 契約済みさん

    大塚家具はシスコンと契約してるから割引になるのは確かですよ。
    両社に確認しましたから。

  49. 755 契約済みさん

    「隙間くん」はキッチンの色と合うのでしょうか?
    違和感ない色でしたか?
    私も購入を検討したいです。

  50. 756 入居済みさん

    違う話で申し訳ないのですが、どなたかご存じでしたら教えてください。

    風邪気味で内科に行きたいのですが、通いやすいところはどちらでしょうか?
    検討版でも病院の話題がありましたが、大きなところではなく近くて通いやすいクリニックや診療所などを教えていただけると幸いです。

  51. by 管理担当

  • スムログに「シティテラス加賀」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸