東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】シティテラス加賀」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀上
  7. 板橋区役所前駅
  8. 【契約者専用】シティテラス加賀
契約済みさん [更新日時] 2014-10-08 20:36:41

契約済みの皆様、情報交換いたしましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304152/
所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番64(地番)
交通:都営三田線板橋区役所前」駅 徒歩9分 、埼京線 「板橋」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.16平米~84.00平米
売主:住友不動産


施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


【物件情報を一部追加しました 2013.9.13 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/



こちらは過去スレです。
シティテラス加賀の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-12 22:25:07

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス加賀口コミ掲示板・評判

  1. 1 契約済みさん

    石神井川沿いの静かな小路と周辺の充実した公共施設に惹かれ、購入を決めました。

    このマンションが、これから暮らすことになる住人全員にとって故郷と呼べる住処に育っていくよう願っています。

  2. 2 契約済みさん

    ここ2、3年、ずっとこの辺に住んでるけど、入居をたのしみ~~~~

  3. 3 契約済みさん

    駐車場を契約する方、けっこう多いかな?

  4. 4 契約済みの近隣住人

    自分は契約するつもりですが、無くても平気では
    ありますよね。
    週末しか使わないので、便利じゃない場所で良いけど、雨当たらない所が良いです。
    順位の抽選行きますか?行かなくてもスミフが代わりに抽選してくれるらしいですが。

  5. 5 契約済みさん

    5千万前後の加賀ブランドマンションだと思い大変気に入り契約しました。
    最近の値段表示に3790万円のお手頃な部屋があるのに気づきショックです。
    何故なら、すぐそばに築30年の70m2マンションが3200万です。

    シティテラスは、何故こんなに安いのでしょうか?


    suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_itabashi/nc_67577306/bukkengaiyo/?fmn=f&kkk=N003001

  6. 6 契約済みの近隣住人

    55㎡だからかな、、、と思います。
    55でその値段だと安くはないきもします。
    恐らく南側の部屋じゃないかと。

  7. 7 契約済みさん

    私は犬と静かに暮らしたくって此処のマンションを選びました。
    犬を飼われる方いますか?

  8. 8 契約済みさん

    安い?部屋は、55㎡だからですよ~。

    私は教育環境とエリアとしてのそこそこの資産性から決めました。
    妻が出産したばかりなので、保育園だけが心配です。

    外観が思っていた以上に恰好良いので、テンションあがりました。
    入居楽しみですね♪

  9. 9 契約済みさん

    出産したばかりならまぁ大丈夫ですよ。
    3歳から入れるとなると希望の保育園じゃないところになるかもですが
    1歳保育であればかなりの確率で入れると思いますよ。

  10. 10 契約済みさん

    教育環境の良さ、職場へのアクセスの良さで決めました。
    今から入居を心待ちにしています。
    子供にとって誇りに思える地元になりますように。
    皆様、よろしくお願い致します。

  11. 11 契約済みさん

    >9さん
    ありがとうございます。
    保育園の件、実際に区役所で聞いてきましたが、全く入れない訳ではないとの回答でした。




  12. 12 契約済みさん

    オプションで食器棚を購入する方いませんか?他で購入しようか迷っています。

  13. 13 契約済みさん

    私も食器棚オプション悩んでいます。高いですよね。。
    既製品を入れることも視野にいれてます。

  14. 14 契約済みさん

    既製品、どのようなものを検討しているか、良かったら教えてください。

    私はパモウナのカタログを取り寄せるところまではしたのですが・・・。オプションでの見積もりには寸法しか書いてなかったので、機能とか細かいところは求められないな、部屋全体の色のトーンと合わせられるのと寸法をぴったり合うものを作ってくれるくらいのメリットだろうかと思って、どうしようかと悩んでいます。

  15. 15 契約済みさん

    うちは、造作家具と既製品と比べた結果、既製品にしました(近所のホームセンターで見た綾野製作所の食器棚が希望に近くて、造作家具より安いため)

  16. 16 契約済みさん

    うちも造作家具と既製品で悩んでます。
    造作家具って、いったいどれくらいのクオリティーなんでしょうかね。。。

  17. 17 契約済

    食器棚悩みますよね。収納スペースが少ないので、ビタビタに有効活用するために注文する方が我が家は有力です。まだ悩んでますが。
    あと、内覧会の案内がついに来ましたね!やはり業者にチェックをお願いしますか??どこの業者が良いか悩みます。

  18. 18 契約済みさん

    造作家具だとサイズもぴったりだし、壁との隙間もないし、いいですよね。パナソニックのショールームに行って見ましたがスッキリ感があります。ただ、仕様にこだわると値段が…

  19. 19 契約済みさん

    食器棚以外に何か造作家具頼みますか? 洗濯機の上の棚は便利そうです。 部屋の収納棚も収納力アップにはいいと悩んでいますが、お勧めの家具、メーカー等あったら教えてください。シスコンで頼む方が寸法合わせてくれるのでラクなような気もするし。

  20. 20 契約済みさん

    部屋1個を納戸みたいにして収納の造作家具入れようと思ってます。
    しかし、シスコン高い。。。あと壁面収納かなぁ。
    押入れないから、収納確保しないと部屋が雑然としそうなので、多少スペース潰してでも
    収納を作ろうと思ってます。

    しかし、、どなたかも書かれてましたが、外観が思った以上にかっこよくてちょっと嬉しいです。

  21. 21 契約済みさん

    我が家も部屋一つ納戸扱いにします。収納確保大事ですよね。

    シスコンホント高いです。住友不動産の物件、といえば割引してくれるメーカーがあるようなので、造作に近いものでも他で頼もうかと思っています。
    でも、一度作ってしまうと簡単には動かせないので、慎重に考えないと。レイアウトにも悩む・・・

  22. 22 契約済みさん

    シスコンは、スペースを有効に家具を設置できるよう考えてくれるような気がして、前向きに検討しています。

    ただ、確かに安くはないので予算とのかね合いにはなりますが。

  23. 23 契約済みさん

    書き込みが少ないのですが、これって・・・売れていないのでしょうか?
    大和町の住友マンションも完売していないし~

  24. 24 契約済みさん

    値引きせずに売るのが基本コンセプト(いいのか悪いのかですが)なので、
    焦って売るつもりないんでしょう。
    この会社は即時完売になったりしたら、値段付け間違いだろという責めをうけて販売責任者首になりますからw

    エレベータが空いてていいや~ぐらいに思ってます。

  25. 25 契約済みさん

    大和町の住友マンション賃貸で出してますよね~ 此処も売れ残りに賃貸かなぁ !(^^)!

  26. 26 契約済みさん

    此処は立地条件も素晴らしいです (^_^)v 
    犬の環境もいう事なし。。。
    だって、地元のペットクラブがしっかりしていますから!

  27. 27 契約済みさん

    いろいろな物件を見学しましたが、環境の良さや通勤等々で決めました。
    外観も想像より良かったですし、入居を楽しみにしています。

    久しぶりに検討中の掲示板の方を見て気になってしまいました。
    清水町の住友のマンションの騒音問題はそんなにひどいのでしょうか・・!?
    構造の違いやその部屋に住む方々によるとは思うのですが、心配になってしまいました~。

  28. 28 契約済みの近隣住人

    ネットを見ると作りは同じ中空スラブですが、ITABASHIテラスのスラブ厚は230-240㎜となっているのに対し、シティテラス加賀は260-275㎜とあるので、防音はこちらの方が良いのではないかと思ってます。

  29. 29 契約済みさん

    NO28さん、少し安心しました。私は、全財産を掛けてシティテラス加賀を終の棲家と考えております(*^。^*)
    もしも、今度上階の騒音に悩まされるようでしたら戦います。

  30. 30 契約済みさん

    このマンションの場合、各棟の配置が人の字型になっており、共用部の外廊下で遊んでいる・騒いでいるお子さんなどがいると、声は響くと思います。立地的にも価格的にも、小さな子どものいる世帯は多いはずなので、各戸玄関側の居室では、休日の昼間等はある程度の騒音(「騒音」と取るかも人それぞれだと思いますが)は聞こえてくるのではないでしょうか。勿論限度はありますが、有る程度は仕方が無いと覚悟のうえ、購入に踏み切りました。

  31. 31 契約済みさん

    No29さん>

    No30さんの言うとおり、この辺は子供がいる家庭が多いのである程度は
    しょうがないと思っておいたほうがいいのではないかと思います。
    (金沢小学校が良い学校なので、一番うるさい時期と思しき小学生がいる
    家庭が多いのでは)

    もちろん程度によりますが、わざとうるさくしたい家庭は無いと思うので
    なるべく穏便にお願いします。

    ちなみにこの辺のマンションからは多少子供の騒ぐ声や泣き声、子供をし
    かる音は普通に聞こえますよ。
    幹線道路から離れており、基本周りが静かなのでいろいろ音が通るんです。

  32. 32 契約済みさん

    金沢小学校は人気が高く、シティテラス加賀からは入れないと思いますょ。

  33. 33 契約済みさん

    小学校について以前、念の為にと市役所に確認したところ、
    こちらの住所は金沢小の学区であり、学区内であれば
    入学出来るという事でしたが..
    何か変更になったのでしょうか?

  34. 34 契約済みさん

    ↑ 誤字すいません。板橋区役所に確認したところ、の間違いでした。

  35. 35 契約済みさん

    新築のマンションでも学区内であれば入れるのですね。
    それは良かったですね。

    金沢小の近くには、加賀ガーデンハイツ、プライマージュ加賀、クランフィーネ加賀、グランアルト加賀といずれも大規模マンションがあります。
    古いマンションは特に世代交代の引っ越しが多いみたいです。

    金沢小学校は、学区外の人にも人気がる為、古いマンションを狙って引っ越してくるとPTA関係の人から聞きました。

    学区内でも、場合によっては板四、に流れると聞きましたが。。。ガセネタでしたね。

    良かった。

    教室が増えるのでしょうかね?

  36. 36 契約済みさん

    No32さん>

    どこからの情報なのでしょうか。

    HPにも通学区は金沢小とありますし、もし今後、
    学区が変更になったらショックですね。

    大型マンションですから、今はまだ小さい子供が
    数年後に多く入学する頃に、変更する可能性がある、
    という事なのでしょうか。

    学区を重視して住居を探してきたので、大変気になります。

  37. 37 契約済みさん

    No.36さん、通学している親御さんからの情報でしたから、信じていました。
    区がそう言っているのでしたら大事でしょ。

  38. 38 契約済みさん

    今の5年生だけ人数が多かったので4クラスだと地元の方から聞きました。
    (普通の学年は3クラス)

    教室の数が余ってるわけではなさそうなので、どこかを臨時で使っているの
    かもしれませんが、バッファーが無い訳ではなさそうです。

    但し、学区はどこでも常に編成の可能性はありますし、他にもおおきなマン
    ションなど人口変化が起きれば変わる可能性は否定できませんね。
    (このマンションにかかわらず、どこでもあるリスクなので語ってもしょう
    がありませんけどね)

  39. 39 契約済みさん

    引越し無料サービスといいつつ、箱詰めや大物の解体等もろもろ自分でってのは厳しいなぁ。

    引越しは梱包が大変だからソコをプロが安くやってくれるのが魅力なんだけど。

    エアコンの取り付けとかいろいろオプションつけたら、自分で安いところに手配するよりも
    高くなりそうな気もしてますw

  40. 40 契約済みさん

    引越し無料サービスですが、家具の解体は自分でとのことですが、実際業者サイドでやってくれないのは、IKEAの家具など組立式家具のみ(ほぼIKEAに限定されるような口ぶりでした)のようで、その他の普通の家具は業者で対応してくれるとのことでした。

  41. 41 契約済みさん

    木曜日に入居説明会に行ったとき、IKEAのこと言ってましたね。
    関係なかったので、不思議だなと思いつつ聞いていましたけどね。

  42. 42 契約済みさん

    10日、入居説明会に行ったときのことです。
    生後 数か月の子供と一緒に来られたご夫婦が隣に居たのですが、
    凄い鳴き声で私と担当者の会話が聞き取れないほどでした。

    思わず、隣を見たとき、30歳前後のご主人と目が合いました。

    ご主人は、笑顔で軽く会釈された時の態度がとっても素敵でした。
    こんな爽やかな若者と同じ屋根の下に暮らせるのだと思うと楽しみです.

    今さらですが挨拶は大事ですね。

  43. 43 契約済みさん

    >No40さん

    ありがとうございます。ちょっと不安だったのでよかったです。
    自分も入居説明会で確認しました。
    これなら普通に使えそうですが、引越しの日が被ってて希望日に引っ越せるか
    微妙みたいですね。
    入居説明会もですが、平日に働いている人間が多いことがわかってるのだから
    土日の対応を強化してくれると助かるのですが。

  44. 44 契約済みさん

    窓ガラスにUVフィルムって必要でしょうか。高いので躊躇します。

  45. 45 契約済みさん

    自分も悩みましたが、やめました。線が入るってのもどうも気になって、、、
    他の設備も高いですね。
    ビルトイン食洗機も同じものを後付けしようと思ってます。 

  46. 46 契約済みさん

    No.45さん、線はどこにはいるのですか? 検討してやめたのはLOWーEペアガラスだけでも十分だろうという
    ことでしょうか。 後からつけるにしても、自分では上手には貼れなさそうですね。

  47. 47 契約済みさん

    リビングの一番大きなガラスはフィルム一枚じゃカバーできないので
    二枚を張りあわわせるって聞きました。
    目立たないようにするとはいってましたが、完全には消えないし、
    気にしてみれば分かるって言われました。
    自分の部屋がペアガラスか、ちょっと把握してませんでした、、、

  48. 48 契約済みさん

    IKEA製品は、一回組み立てたものを解体して、もう一度組み立てようとすると、ガタガタになったり、組み立てられなかったりするらしいです。製品の造りの問題です。IKEA以外ならサービス内だと伺いました。

  49. 49 契約済みさん

    エントラスが大分出来上がりましたね。
    結構いいですょ。 ウキウキしますね。

  50. 50 契約済みさん

    >No.45さん

    >ビルトイン食洗機も同じものを後付けしようと思ってます。 
    って、工務店さんにお願いするのですか?

    名前は張れないと思うのでヒントだけでも教えてもらえませんか。
    私も予算の都合上、シスコムを使わないでいけるならと探しています。

  51. by 管理担当

  • スムログに「シティテラス加賀」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸