東京23区の新築分譲マンション掲示板「桜上水ガーデンズ 検討板 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 桜上水
  7. 桜上水駅
  8. 桜上水ガーデンズ 検討板 Part2
匿名さん [更新日時] 2013-11-11 18:36:47

いよいよ今週末、待ちに待ったモデルルームのオープンです。
様々な角度から検討を重ねてまいりましょう!

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96103/

所在地 東京都世田谷区桜上水四丁目413-2他(地番)
交通情報 京王線 「桜上水」駅  徒歩3分
敷地面積 47,503㎡
入居時期 平成27年8月下旬 (予定)
総戸数878戸 (非分譲住戸362戸含む)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 58.48m2?111.84m2
管理費(円)/月額12,750円~24,490円
修繕積立金(円)/月額5,610円?11,070円
駐車場476台

売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデン
シャル
施工会社:大林組清水建設JV
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【物件情報を一部追加しました 2013.9.13 管理担当】



こちらは過去スレです。
桜上水ガーデンズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-12 22:20:05

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

桜上水ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名さん

    80さん

    79です。
    免震は建替え組合の強い要望だったということ、デベは公言していますよ。
    モデルルームに訪れた際、担当者がそのように言っていました。
    「とても贅沢な作りです」と表現していました。
    「too much」であることを認めているようで、私にとってはマイナスのコメントでしたが。。

    新規購入者は購入する方免震であることを評価した方でしょうから、
    それが原因で、新規購入者と地権者が対立することはないと思われます。

  2. 85 匿名さん

    以前にも書いたことがあるように、桜上水団地は耐震性能に懸念をもたれていました。
    東京オリンピック前後は、活気があってよい時代のイメージがあるようですが、実際は建築ブームの裏で手抜きや川砂利の不足を海砂利で補ったりと品質に問題があった時期です。
    最近、トンネルや高速道路でコンクリートの落下が頻発しているはご存知でしょう。

    団地住民は、それを記憶しているため建替に積極的な人が多かったのです。勿論反対している方人もいましたが。
    ですから、耐震性能には敏感なのです。ですから強い希望となったと思われます。

    オーバースペックなのかは分かりませんが、それで安心する人もいると思います。

  3. 87 匿名さん

    耐震だけマンションは振動の方向によっては震度6強から7弱位で壊滅的な被害が出る可能性がありますが、低層免震は被害が少ない可能が高いです。低層の免震は、採算が取れないため所謂高級マンションにしか採用されていません。311時に被災地で地震を経験しましたが、耐震だけの14階に住む気になれません。全ての家具家電を作り付けにしても…。耐震だけはせいぜい3〜4階程度じゃないでしょうか?この空地率で、ローム層で、この高さの免震はある意味突き抜けていますが、そう遠く無い将来は当たり前になってるかもしれません。

  4. 88 匿名さん

    84さん

    相手になってもらいたくて、同趣旨のレスを繰り返すのですか。

    あなたの認識は間違っていると私は思いますよ。

  5. 90 匿名さん

    83さん

    確かに不思議ですね。
    敷地が平でなく下がっているのでエレベターを使う段差がないのかな。

  6. 93 匿名さん

    免震は、地震に対して必ずしも万能ではなく、揺れ方によっては耐震より被害が拡大することだってある。
    性能だけで考えても、一長一短。
    そして何より免震は、初期費用だけじゃなく、メンテ代も半端ない。

    だからこれからの地震対策としては、耐震を強化する方向に進み、免震は消えてゆく可能性もある、という記事を読んだ記憶がある。
    少なくとも採用件数は減少傾向にあるはずです。

    因みにここと単価がほぼ同じの新宿御苑前駅徒歩5分、55階建ての富久クロスは免震ではなく、耐震です。

    湾岸でもないこの立地で、かつ、タワーでもないこのマンションにとって、免震はメリットよりデメリットの方が大きいと私は判断してます。

  7. 94 匿名さん

    ここは複数棟構成なので、免震の高額なメンテ代は、878戸の大規模だからといって戸あたりの単価が下がる訳ではありません。

    ホームページではスケールメリットにより、管理費+修繕費が安いとかいてあるけど、
    免震だけでなく、エレベーターのメンテ代だって、最終的に戸あたりのエレベーター数が多ければ、スケールメリットなんて出るはずはない。
    修繕計画に落とし穴がないか気になりますね。

  8. 95 匿名さん

    >93
    免震構造は万能ではありませんが、低層物件はかなり効果が高く、公共機関含めかなりの実績があります。理論的には縦(高さ)横比が小さいほど良いので低層免震構造は地震には相当強いです。湾岸軟弱地盤地域で最近採用されいる所謂高層タワーの免震構造は実績もなく市場実験のようなもので個人的には危険だと思います。そもそも目的がコストダウンによる採用改善の方が主ですしね。タワーマンションは制振構造が主流です。富久クロスも制振だと思いますが。耐震だけマンションは、最上部が振子のように揺れるので、固定していない中はグチャグチャで、構造も破損する可能性も高いです。耐震だけマンションなら3〜4階の低層が良いと思いますよ。確かこの地盤で低層免震はコストアップで、メンテナンスにもコストがかかりますが、地震に対する保険のなようなもの。そういう方が評価すれば良いのでは?ここを購入するならば、低層棟の方がコンセプトにあっていると思います。

  9. 96 匿名さん


    ×採用改善、○採算改善

  10. 97 匿名さん

    80さん、79です。すでにモデルルームへいらっしゃった上での書き込みだったんですね。

    ただ、デベの方の説明と、80さんがお書きになった下記の内容は違いますよね。

    〉(免震を)飲まない限り、建替えプロジェクトを発足することすらできなかったのです。

    私が聞いたのもデベの方の説明通りで、免震は条件ではなく希望で、その後もあらゆる検討を重ねたと聞きました。先の80さんの書き込みは事実と違うと思いましたので注意が必要と書かせていただきました。
    モデルルーム見学のとき、直接質問するのは大事ですよね。正確な情報ありがとうございました。

  11. 98 匿名さん

    要するに地権者の要望でもある免震構造は建て替えプロジェクトにおいてかねてからの希望
    であったため、等価交換事業においてはコスト高にならざるを得ない旨記載させていただきました。

    当然負担先は新規の購入者になる前提での事業になる旨の説明は
    過去の書き込みの通りになります。

    付け加え記載させていただきます。

  12. 99 匿名さん

    私はモデルルームで、免震構造を採用したのは地権者の組合の取り決めによるもので、
    建て替えの条件だったと説明を受けました。
    担当者によって説明内容が違う?のが気になります。

  13. 100 匿名さん

    グレードアップ費用の新規購入者コストオンについて、
    誰かが誤った理由をなんだかんだつけて削除依頼をだしているようで驚きました。
    不穏な空気満載です。
    どうやら都合が悪い情報みたいで、逆に購入検討者の不安を煽っていますね
    現実を受け入れましょう
    旧桜上水団地になかった免震構造や地下駐車場や豪華な共用施設などの莫大な費用は、
    地権者のぶんも上乗せして販売価格に反映されている事実を受け入れましょう。
    それが等価交換事業だからです。

  14. 101 匿名さん

    この価格だったら田園調布 浜田山 二子玉のどれかにする。

  15. 102 匿名さん

    http://mansion.30min.jp/tokyo/712/ranking/

    桜上水駅って人気ないんですね。
    世田谷区の駅の中で、ワースト3です。

    プロジェクト説明会で、担当者が
    プラウド蘆花公園が~300だから、より新宿よりの桜上水は330~で妥当という説明でしたが、やっぱりおかしいです。

  16. 103 購入検討中さん

    まあこの10年の桜上水駅近の物件見てみればわかりますよ
    大手の物件であっても坪250~からあってどんなに高いプレミアム部屋でも坪330の物件なんてないですから

    この物件の質の高さは認めるけど京王線自体使えないし、桜上水自体駅力ないですから
    もちろん桜上水ではぶっちぎりにいいマンションだと思いますがね

  17. 104 匿名さん

    当初想定していた広さを多少妥協することで購入は可能だけど、10年後のリセール考えるとやっぱり手を出してはいけない物件ですよね。

    よっっぽど気に入って、永住することが前提の方向きということでしょうか。

  18. 105 匿名さん

    多分ありえないけど、1期が抽選住戸多数で即完だったら、2期での購入は検討してもいいかな。
    300戸が即完だったら、それなりに需要ありと判断できるので、リセールも期待できるかな?
    この考え甘いですか?

  19. 106 匿名さん

    駅近だしリセールはできると思いますよ。
    でも、希望の価格で売却できないだけです。

    リセールは厳しい、の意味は、
    中古売却時に新築価格からの値落ち幅が大きい、という意味です。
    この物件は近隣相場よりかなり割高ですが、
    リセール時には結局、近隣相場でしか売れないからね。

  20. 107 匿名さん

    97,98さん

    意味がよく分からないのですが?
    〉(免震を)飲まない限り、建替えプロジェクトを発足することすらできなかったのです。
    を書いたのは79さんではないのですか。
    80さんが書いたことになってますが。

    「等価交換事業」て何ですか。建替え事業のことですか?

  21. 108 匿名さん

    「購入者コストオン」は、新築マンションの、どの案件でも同様でしょう。
    皆さんそれは承知で購入しているのではないですか。
    それがイヤなら中古で買うしかないでしょう。

    ことさら言い立てることではないと思いますよ。

  22. 109 匿名さん

    107さん

    誤解している人がどうも多いみたいなので説明を加えると

    いわゆる狭義でいうところの等価交換事業ではなく

    このプロジェクトは円滑化法事業だということ。

    つまり阿佐ヶ谷住宅のような建て替え事業などと違ってこちらは権利変換計画なので

    100さんの説明は概ね正しいということになる。

    これは、従前のマンションを取り壊したあとも

    それぞれの組合員の区分所有権などを消滅させずに

    そのまま建て替えたあとの新しいマンション組合に移行とすることでそれが可能になる。

    だから区分所有権が継続しているためその区分所有権に担保をみている銀行から

    ある種お墨付きを得ることができる。

    つまり建て替え事業のためのお金を借りることができたということになる。

    そのかわり逆に販売による収益によって事業主は銀行に返済するわけだから

    今回のように従前に無かった施設敷設や地下を掘ったり免震装置を敷設する施工費の増額分は

    その元となる販売価格に乗せざるを得ないという苦しい事情も発生するわけ。

  23. 110 匿名さん

    等価交換方式事業も知らない人がこのマンションを検討していること自体に驚いた。
    >>107
    もっと勉強しましょう。高いお買い物なんですよ?

  24. 111 匿名さん


    http://www.globe.ne.jp/development/index.html
    わかりやすいところで、これ↑がいいかな?
    >>『等価交換事業』

    よく読んで理解するように。

  25. 112 匿名さん

    109さん 

    107です。詳しい解説ありがとうございます。
    急に聞きなれない言葉が出てきて、意味がわかりせんでした。
    法律に則して実施されている事業なのですね。

  26. 114 購入検討中さん

    おなじ大規模物件なら富久のいい部屋選んだほうがリセールはいいのは確実

    ただこっちはタワー嫌いの人にはいいだろう

  27. 115 匿名さん



    14階ってほとんどタワーの部類では?

  28. 117 匿名さん

    建替計画があることを加味して、団地60㎡を4000万で購入した知り合いがいます。
    +2000万で、駅近棟の最上階の100㎡をGETしたとか。
    分譲価格は余裕で億を超えてますが、その方の負担額は6000万です。

    地権者向け仕様は分譲仕様よりは低いそうですが、オプションを付ければ分譲仕様にすることは可能です。
    どれだけ多く見積もっても500万程度でしょう。

    差額の3500万は誰が補填するのか、、もちろん新規購入者ですね。

    建替え事業なんてそんなものです。

  29. 118 匿名さん

    地権者の住戸が特定の棟に集中していますが、各棟の配置と価格の関係は適正なのでしょうか?

  30. 120 匿名さん

    >118
    該当のB棟は、地権者の費用負担が実質ゼロの棟です。
    それが集中している理由です。

  31. 121 匿名さん

    建替事業を今後も拡大していきたいデベ。
    少なくとも実績を作らないと事業拡大は見込めない。

    実績が少ない今は、地権者に必要異常な利益を分配してでも実績を作りたい時期なのだと推察します。
    新規購入者より地権者が優遇されているのはそういう背景もありそうですね。

    数がこなれてきたら、状況は多少変わる気もしますが、
    少なくとも今は、建替え関連の物件は新規購入者にとって不利であることは間違いないです。

    そういう意味では、この物件はデベにとっても今後の試金石になるはず。

    普通に考えれば、是が非でも成功に導きたいプロジェクトなはずなので、
    多少の赤字を背負ってでも、“即日完売”の大成功プロジェクトとして幕を引きたいと考えるはず。
    でも、この価格でしかだせない現実。デベも相当苦しい状況だと思われます。

    建替え組合の要望にひたすら寄りそった結果、この事業はどういった結末を迎えるのか。。
    みものですね。

  32. 122 匿名

    桜上水はすみやすいところです。
    物件もまずまずで、地権者優遇も仕方のないところ。だだ、あまりにも多いので、不安です。
    個人的には、便利な杉並側であれば良かったのです。

  33. 123 匿名さん

    駐車場14500円は安い。かなりひかれるなぁ。
    街はなんもないけど、住環境は相当魅力。
    スーパーはあるから生活できるのでまぁいいかな。

  34. 124 匿名さん

    久しぶりにのぞいてみたら本当に330万円で出したんですね。驚きました。
    建物がどれだけ高級仕様でも地縁のないプチセレブ層が桜上水を買うって、いまいち想像できない。
    桜上水を選ぶ人ってアドレスのブランドに重きを置く人じゃないだろうから、価格も高級志向ではない気がします。
    地権者さんたちの平均年齢も高そうだから、中古の値崩れも早そうな予感が。
    うーん。地元民で検討しようと思っていたんですが、どうにもポジティブな評価ができない。。。

  35. 125 物件比較中さん

    この物件は出せても70平米6500だなあ。

    7000万だったらちょっとだけ上乗せすれば
    余裕で山の手線内側で主要路線の駅近買える

  36. 127 匿名さん

    124

    そうなんですよね。
    それで1期で280戸出すって言ってるけど、この価格でそんなに買い手がつくかかなり疑問。

    でも520戸近くあるんだから、確かに半数強の280くらいは
    1期で即完じゃないと次につなげないもんね。

    1期で売れ残りを多数出すことは
    一番避けたいはずだから、
    表向きには人手が足りないから、とか言って、
    1期の戸数を減らすか、予定価格を見直してハードルを下げるしかなくなるよね。

    でも戸数を減らす方向に梶を切るということは、
    今の価格での完売への道のりは相当険しいことをデベが自覚したということになる。
    そしたら、売れ残りを長年抱えるか、最後の方に割引をいれて販売するしかない。
    後者は先に買った人の反感を買うから、なかなかできないし。

  37. 128 匿名さん

    案外、サクッと売れるかもしれない。
    世の中の流れを読みましょう。
    昨年までとは日本の環境が違いすぎます。
    相場が上がるのは当たり前かも。
    建て替え事業なのでその分は割高なのは残念ですが…。

    http://www.nikkei.com/article/DGXNASDJ1701H_X10C13A9EA2000/

  38. 129 匿名さん

    どこの物件の口コミを見ても、そこそこ良い環境のMSで安価でラッキー、これはお買い得なんて物件見た事無いですけれど・・・。

    どうなんでしょ?

  39. 131 匿名

    >>128
    建築費の上昇はかなり前からでしょ。
    マンション需要以外の要因が大きい。
    問題は、マンション需要がその価格について来るかってこと。
    今は、下落局面から緩やかな上昇局面に持ち直してきたばかりで、プチバブルが期待できるような楽観的ムードはないと思うよ。

  40. by 管理担当

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8298万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9160万円~9440万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2~72.13m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,798万円~7,198万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸