埼玉の新築分譲マンション掲示板「サザンシティ南与野駅前【旧:(仮称)南与野駅前計画】について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. 南与野駅
  8. サザンシティ南与野駅前【旧:(仮称)南与野駅前計画】について
匿名さん [更新日時] 2015-04-19 20:23:16

サザンシティ南与野駅前について語りましょう。
住不ってどうなんでしょうね、実際に住不の物件を購入された方は
ぜひご意見などをお聞かせ下さい。

所在地:埼玉県さいたま市中央区さいたま都市計画事業・南与野駅西口土地区画整理事業施行地区内20街区3,4,5画地(仮換地)
交通:埼京線 「南与野」駅 徒歩2分
間取:3LDK
面積:67.08平米~70.52平米
売主:住友不動産

施工会社:埼玉建興株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 


【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2014.1.11 管理担当】



こちらは過去スレです。
サザンシティ南与野駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-12 10:25:41

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サザンシティ南与野駅前口コミ掲示板・評判

  1. 775 入居予定さん

    ゆっくり行こうよ^^;
    煽りに構っちゃだめだよ〜

    私事だと引っ越し準備かヤバイ…
    無料だったから?余裕こいてたわorz
    あと3日しかない…

  2. 776 匿名さん

    中浦和のは7300万ですよね、そう考えるとこっちに移ってくる人も多い?

  3. 777 匿名さん

    771です。中浦和の野〇さんの物件って、別所沼のところのですか。それなら一度ネットで見ましたが、風格があってとても高級そうなので、すっかり忘れていました。失礼致しました。
    武蔵浦和周辺は、ご指摘の通り学校が生徒増でご苦労されているとか聞きました。運駅前に林立しているマンション群は定年退職後の年代の購入者割合が結構多いそうです。色々揃っているし、雨に濡れずに駅に行けるし、区役所も入っているとか。ここは職住近接(あるいは同棟?)で売れる部分もあるのかも知れません。

  4. 778 匿名さん

    確かに6000万は高いと思います。また南与野も5000万は高過ぎます。全体的に、一気に価格が高くなっているのです。今買わないと、段々と購入出来なくなると焦らないで下さい。購入時期に余裕のある方は、オリンピック修了後をお薦めします。マンション価格は、当分上がります。

  5. 779 匿名さん

    結局、今の価格としては、武蔵浦和・中浦和・北浦和と比べても、安いわけだから、それなりの価格なんじゃないですか?駅力・ブランド?の無さをちゃんと評価してるのでは?

  6. 780 周辺住民さん

    全体の価格が高騰すると、近い過去にあった販売価格を忘れ、感覚がマヒするということです。バブルの頃の始まりに似ています。景気もずっと悪かったので、景気が良くなればよいとは思いますが、いつかは下降するので、その際に、子育てなどに余裕が持てるかを考えて購入した方がよいのかな余計なことでありますが心配になります。不動産屋は売らないと商売になりませんので、購買心を煽り色々と言いますが、ギリギリの支払いはやめた方が方がよいと思います。よく、さいたま市内の駅力の話がでますが、都内から引っ越して来た者からの感想といえば、さいたまの駅は、所詮、東京への通勤・通学のため駅に過ぎないので、さいたまで駅力って・・・と思います。南与野に住んでいますが、この田舎感や駅前ののんびりした雰囲気、都内への通勤もそれほど苦痛ではなく大好きですよ。埼玉県自体も好きです。他の周辺県より、埼玉県に永住したくて購入しました。

  7. 781 匿名さん

    >>778
    今度は金利が高くなるので、結局はトントンですよ。

  8. 782 匿名さん

    私も、個人的には、頑張って買える額ではなく、無理なく払っていける額で選ぶのが良いかと思います。780さんの仰るように、ローンを払い続けている間には教育費もかかるし、修繕費もかかれば思いがけない出費に遭遇することもあり得ます。
    私はバブルの崩壊直前で、資産価値が大幅に下がった時それなりに後悔しましたが、最初から様々な出費を織込み済でローン計画したので、無理しなくて良かったと思っております。
    南与野の区画整理や道路整備が進んだのは「浦和市」から合併により「さいたま市」になってからと記憶していますが、区役所がはるか荒川沿いなのに、駅前に出張所とか公民館とかの行政サービス的な施設がないのと、総合病院がないのが、不便を感じているというか不満な点です。

  9. 783 周辺住民さん

    今日の南与野駅前です。なお、マンション南側の土盛りはなんの工事をしているのでしょうか?お分かりになる方いらっしゃいますか?

    1. 今日の南与野駅前です。なお、マンション南...
  10. 784 匿名さん

    わかりませんが、北側の線路沿いも土盛りが続いています。区画整理前は駅周辺が台風の際に大水が出たと聞いていることと、長い間、重機で何度も掘ったり盛ったりを繰り返していましたので、地盤改良しているのかと思っていました。

  11. 785 購入検討中さん

    >780さん
    確かにこの何年かマンション価格上がっていますね
    今思えば、最初に見に行ったマンションを買っていれば
    無駄な家賃も払わなくて済んだし、定年までに繰り上げ返済しなくても払い終われたし

    でも、さらにオリンピック終わるまで待つ間に7年も家賃を払うことを考えたら
    7年後に1000万円値下がりするものを、今買ってもお金の面では一緒な気がするし・・・

    きっと駅前なら売りやすいですよね?
    7年後に3500万円になっても今の生活と一緒なら値上がりする前に買う方がましなのでは?と思ったり
    その間、住宅ローン控除で40万円かける7年イコール280万円も税金を払わなくていいわけですし、
    そう考えると、今の賃貸アパートより断然快適に暮らせそうだし、駅には5分の1くらいの距離だし
    今まで何件も見たマンションの中で一番希望に合っているし
    あ~~~~~~~~~~~!
    どうしたら最後の決断ってできるんでしょう。
    契約を済ませている方に教えてほしいです!

  12. 786 契約済みさん

    買ったマンションが7年で1000万下がっても、7年間、駅からほどほどの距離のアパートに住んで1000万の家賃で払っても
    同じマイナス1000万

    7年でそんなに値下がりすると思っていないけど、そういう考え方で良いと思いますよ
    私は、15年後に1500万は下がっていることはないだろうと思ってここに決めました

    でも、決断する時って勇気いりますよね
    契約してしまってからは楽しいことしか待っていないのに^^
    ここに参加すると引越しの準備がとまります!!

    悩んで悩んで、納得して、その結果同じマンションで一緒に暮らしましょ。
    きっと他の入居者の方もみんな同じ経験しています。

  13. 787 匿名さん

    値下がりは一律ではありませんが、マンションは5~6年もしたら、ある程度下がります。更に良い設備を整えたマンションが次々出て来ますし。
    バブル崩壊の頃は1000~2000万くらいズルズルと(或いは一気に)下がりましたから、経済情勢によっては首都圏全般に大きく値下がりすると思っていた方が良いと思います。それでもあまり下がらないところは、「腐っても鯛」のように、地域のブランド力によるところも大きいと思います。
    駅との位置関係は、5~10分離れていても、バイパスの手前の、地盤が高くなっているあたりまでなら、むしろ電車音も響かないし良いと思います。ほどほどの距離関係の心地よさです。
    賃貸料金を払う場合との比較、税金面は、さほど考慮しなくても良いと思います。たくさん控除があるということは、それだけ借金が多いという事です。手元に幾ら預金を確保しつつローンを組むか、このバランスを大事にして下さい。完済時は大方の人が定年退職=年金生活に入っています。
    ちなみに私は同業者ではありません。前回のバブル時に購入した経験者です。

  14. 788 匿名さん

    都心物件が半値になるのは2~30年として、この辺りなら12~5年くらいでしょうか。
    分譲価格が?な この物件はおそらく確度が高いと思うよ。

    下がっても構わない決断をお忘れなく。

  15. 789 匿名さん

    >>783 この角度もきれいなんですね。

  16. 790 匿名さん

    昨日夕方、数字ロゴで有名な引っ越しの大型トラックが2台ロータリーに止まっていました。いよいよ引っ越し開始ですね。
    ふと気になったのですが、敷地内はあまり大型車が止まるスペースがないのでしょうか。
    入居される皆さんが不便にならなければ良いのですが・・・。

  17. 791 周辺住民さん

    マンションが売れて、今後、駅前が発展すれば良いですね。南側にもマンションが立って、駅前にお店屋や区役所の出張所が出来ると良いですね。さいたま市が発展することに賛成です。

  18. 792 匿名さん

    そうです。駅前にはやはり商店や区役所等の公共施設が大事です。マンションも2~3棟が南側や西側に建って発展して欲しいですね。今は土盛りのために高架下のマックが半地下状態でなんか侘しい。

  19. 793 匿名さん

    それ、与野本町

  20. 794 匿名さん

    >>793 すみませんが、与野本町というのは公共施設の事?マックの事?区役所等の公共施設は駅から少し離れているし、半地下のマックはないと思うけど・・・。マックがあるのはバイパス西側では?

  21. 795 匿名さん

    サザンシティはきれいな街並みに貢献してますね。

  22. 796 匿名さん

    でも、今日も引っ越し業者の大型車がロータリーのところで荷卸しみたい作業を続けていましたが、敷地内は狭くて大変なのでしょうか。この先大変ですね。

  23. 797 入居予定さん

    もうすぐ引っ越しです(*´∀`)♪
    掲示板には賛否両論ありますが、私は楽しみでしかたありません。
    南与野は都心にもアクセス便利だし、適度な田舎でとても気に入りました。
    マンションだらけのごちゃごちゃした風景でないのが魅力的です。
    夜景も素敵★
    目の前を走る新幹線を見ながら、晩酌できたら最高ですね♪
    夢ばかり広がります。

  24. 798 入居済み住民さん

    >>790
    それほど不便じゃないですよ(^^)
    心配ご無用です^^;
    ウチは終わりましたが
    敷地内搬入でも良いような気がするのは確かです…

  25. 799 周辺住民さん

    引っ越しの車そんなに邪魔な感じではなかったですよ。
    ロータリー広いし。
    マンションが南与野のシンボルのよーになっててかっこいいです。

  26. 800 周辺住民さん [男性 60代]

    今は南側は開いていますが、
    近い将来 商業施設またはマンションがたつので高層階の部屋でないと売れないでしょうね
    エレベーター二機、機械式駐車場で修繕積立金が将来高くなるのは大変でしょうね!


    南与野を知ってる地元の人は買わないでしょうね

  27. 801 購入検討中さん

    私もそう思って修繕費などは聞きましたけど、計画的に修繕の計画がたててあり、それを見せて貰い安心できました。機械式駐車場にしても私は駅前マンションにしては平置きが多いと感じました。駅近くのマンションは一通りみたつもりですが、全て機械式だったり、駐車場の台数も少ないマンションが多かったです。確かに駅から離れたらあるんですが、そうなると我が家の条件からズレてしまうので、こちらで最終検討してます。恥ずかしながら実家も田舎ですので、何となくのどかで落ち着くのも理由の一つです。眺めは高い方が遠くまで見えるんでしょうが、主人が苦手ですし、ロータリーには建物か建たないことは私でも分かる安心材料であり、下の階を検討してます。ご入居させてる方、もし無事に購入できましたら宜しくお願いします。

  28. 802 匿名さん

    >>800の言う通り。南に高いものが建ちそうな広い土地があるときは、要注意。ロータリーも、その南に高いものが建ったら同じです。特にロータリーは最終電車のあたりが賑やかさんになる可能性があります。
    >>801に水を差すわけではありませんが、修繕計画は昔から国交省の指導に従って、みんな20年も30年も先まで計画立てています。
    でも、計画は予測であって、何年も経つうちに様々な要因が出て費用が膨らみます。その心構えはしっかり持っていた方が良いと思います。我がマンションも例に漏れずそうなっております。

  29. 803 周辺住民さん

    マンションの修繕積み立ては、将来的に値上がりします。最初は足りていますが、段々と値上げの話が出てきます。これは全てのマンション共通です。初めの頃は大して修繕もないのですが、段々と費用がかかってきます。管理会社は選んだ方が良いですよ。新しく南与野に来られた方、ようこそ♪良い町にして行きましょう♪

  30. 804 匿名さん

    間取りってCタイプと、チラシに載っていたAタイプの二種類のみ公開?まだありますか?

  31. 805 匿名さん

    昨日もロータリーで引っ越しの荷卸しをしていたので、近くに寄って見てみました。
    引っ越しの方にどうと言うものではありませんが、やっぱり敷地が狭くて業者さんの大型トラックが入るのは難しそうでした。ロータリーは公道・・・広めなのはバスの路線だからです。これからお引越しの皆さん、大変でしょうが、お気をつけておいで下さい。

  32. 806 匿名さん

    800が全てだろうな。特に地元民云々の件。

  33. 807 契約済みさん

    引き渡しを受けてきました。
    >>805さんの書き込み見て心配だったから今日の引越しの様子も見てきましたけど
    引越しにガードマンがちゃんといるなんて私初めてで
    安心しちゃいました。

    将来修繕費は段階的に上がることもきちんと最初から聞いていますし、
    比較した他のマンションよりも
    長い期間支払うランニングコストは断然ここが安かったですよ。

    30年の修繕計画の中に30数年(何年か忘れました)の耐用年数の
    エレヴェーターの交換費用も前倒しで入っているけど
    それでもこの修繕費で収まるって説明してもらいました

    他のマンションも30何年後に交換する予定のものは最初から計画に組み入れているものなんですか?

  34. 808 匿名さん

    >802

    マンション管理を生業としているものです
    今のマンション管理に対する誤解を生みかねないコメントでしたものですから
    このマンションがということでなく、最近のマンションはということで書かせてください。

    間違えだったらすいません。802さんは、修繕費が膨らんでいるとのことですから、
    恐らく築10年以上経過しているマンションをお持ちであると考察されます。
    築5年で修繕計画がとん挫しているなんて話は最近では聞きませんので、

    国土交通省から25年以上の長期修繕計画を努力目標のような形で求められたのは
    平成17年12月に出されたマンション管理標準指針が最初であると記憶しております。
    わずか9年と4か月前のことなのです
    マンションを適切に維持・管理していくために留意すべき原則的な水準という書き方で
    始めて25年という数字が示されたわけです

    ちなみに平成16年の調査結果によると25年以上の修繕計画を作成していた管理組合は51.2%ということですから、
    48.8%のマンションでは25年以下の修繕計画しか作成していなかった
    もしくは修繕計画自体を作っていなかったということです。
    平成11年築以前のものでは25年以上の長期修繕計画を作成していた割合が50%を下回っていました。
    修繕積立金は集めていても算出の根拠がなかったのです。
    802さんのマンションがいつ建ったものかは存じませんが、平成16年以前のマンションに該当しませんか?

    では今どきの新築マンションは?と言いますと
    平成20年6月に『長期修繕計画標準様式、長期修繕計画作成ガイドライン及びコメント』が策定され
    長期修繕計画の書式や作成方法が示されたガイドラインが出され
    平成23年4月に『マンションの修繕積立金に関するガイドライン』というのが出てやっと、新築マンションは
    今のように30年目までの長期修繕計画を組むようになったわけです。
    もちろんガイドラインができる前から作成していた組合もありましたが
    平成23年のガイドラインがこれまでと違う点は、機械式駐車場の修繕費の算定方法などを目安とはいえ
    具体的な金額を示している点にあります。

    何にいくらぐらいかかるか分からなかったけど修繕積立金を何となく幾ら位と集めていた時代と
    この時期には幾ら必要になるかが分かっているから計画的に積み立てる時代。
    このたった4年でも修繕に対する考え方や算出の方法が大きく変わっているのです。

    デベロッパーが監督官庁である国交省からのガイドラインを無視して
    管理規約や修繕計画を作っているわけもないでしょうから
    最近の新築マンションの修繕計画は802さんのマンションが建ったころとは別次元のところにあるはずです。
    それでも今のマンションが修繕計画通りに修繕できないなら、それ以前のマンションはもっと悲惨ということです。

    長くなってしまい申し訳ございませんでした。

  35. 809 匿名さん

    >>808さん、 丁寧な解説有難うございました。
    計画の精度や設備の寿命など今の方が段違いに向上しているであろうことは私も想像出来ますが、それ以外の要因も決して侮れません。
    私のマンションはご指摘通り築10年以上です。数年先には二回目の大規模修繕がある筈です。
    購入5年くらいで、具体的な修繕計画を設備ごとにあらわしたシュミレーション表が出されました。積立金値上げの資料としてです。EVや給排水管、インターホン等の交換まで、結構細かく出されていました。このシュミレーション表は、今ほど精度は高くないにしても、よく作られている方ではないかと思っています。
    でも、一回目の大規模修繕(シュミレーションの5年くらい後)は、その二年前の簡易建物診断で追加項目が出たりして費用が膨らみました。そして終わって5~6年もしたあたりから、工事の拙さと思われる塗装剥がれや外構設備の鉄部腐食が進行しました。また、計画ではあと何年も先の筈なのに、自然要因等で傷みが建物内のあちこちに生じて来ます。このように、「様々な」原因で費用発生する事もあり、積立金の取り崩しが生じる事もあります。
    現場というのは、私達には判りにくく、計画以外の問題点について具体的に分かってきたのは一回目の大規模修繕から、何年もあとでした。
    今般、最新の、参考になる情報を頂き有難うございます。

  36. 810 入居済み住民さん

    今日一気に入居者さん増えましたね(^^)
    なんだかんだで結構埋まってるっすよ

    1. 今日一気に入居者さん増えましたね(^^)...
  37. 811 匿名さん

    再開発入れたエリアは全体として整然としていいですよね。前がどういうどころか知ってる人には高く感じるかもですが。

  38. 812 匿名さん

    809です。済みません。最初(5年目)の積立金値上げの話は説明はありましたが採決までは至っていなかったようです。しかし、その5年目値上げが実施出来ていなかったからと、第一回目大規模修繕の後に大幅な値上げがなされました。訂正させて頂きます。なお、修繕時に追加項目が出来たのは合っています。当初予測より劣化が進んで、今直しておかないと費用も余計かかってしまうという説明だったと思います。

  39. 813 匿名さん

    >>811
    えっ⁉︎建てる前は何があったのですか?
    ◯◯現場とか⁉︎

  40. 814 匿名さん

    違う。ただの田舎ってこと。埼京線はどこもそうだったわけだけど。ヤンチャな連中が多かった。

  41. 815 匿名さん

    >>813
    地盤の高低差もいくつもあるし、水はけが悪い土地で、宅地にはあまり向かない一帯でした。昔から南与野におられる方に
    聞いていただけるとわかります。
    元々、そういう人家があまりないところなので、新幹線を通すには地権者も少なく好都合なのと、近隣住民の反対を緩和させるため「通勤路線」として埼京線が開通するに至ったと聞いています。
    当然ですが。それでも、騒音緩衝地帯として線路際はJRが土地所有して、今も鉄道用地として残っています。そして駅前付近から周辺に向けて区画整理で平坦化&地盤改良したのだと思います。今でも南側の線路際は土盛り&改良工事の重機が働いていますが、あのあたりまでは、きっと高い建物が建つのだろうなと想像して眺めています。私も聞きかじりの部分があるので、違っているところがありましたら、ご指摘お願いします。

  42. 816 周辺住民さん [男性 60代]

    まさしく南与野駅西口は台風がくると水が溢れ、田んぼの中の一本道を通らないと駅に行けない状態。あ
    台風シーズンは長靴が必須でした
    帰宅時には道に蛙、ザリガニが日干し状態

  43. 817 匿名さん

    >>815
    えっ南側に高い建物⁉︎
    タワーマンションでも建ったら陽当たりも最悪ですね…

  44. 818 匿名さん

    >>816
    道に蛙⁉︎ザリガニ⁉︎
    長靴が必須⁉︎
    地盤大丈夫ですかね〜
    上層階は埋まってるようだけど…

  45. 819 匿名さん

    >>817さん、実際に建てられる高さとかは面積にもよると思うのでわかりませんが、区画整理の用途地域図面(市がネットで公表しています)によると、南側と西側隣接付近は商業地域ですから、住宅地と違いある程度大きなものは建てられると思われますが、気になりますね。でも、すみふのマンション一棟だけでは寂しいから、商業ビルだけでなくマンションもあと2棟くらいは建って欲しいです。
    >>818さん、高架下をくぐって流れていた鴻沼川(と思いますが)の周辺は春は蛙の合唱が仕事帰りを派手に出迎えてくれていました。いつからか聞こえなくなって虫愛ずるオバさんとしては宅地開発に複雑な思いも・・・。高架をくぐって大戸方面に通り抜ける道も台風時は長靴も役に立たない事もありました。

  46. 820 匿名さん

    なんか、必死な人が急に増えたね~

    修繕計画の話は長いけどすごく勉強になりました。

  47. 821 匿名さん

    808です

    >809さん

    5年目位に修繕費が上がったということですが、恐らくガイドラインが出て
    修繕計画を5年ごとに見直すことが一般化してきた頃と重なっているのだと思います。

    いま築10年を迎えるマンションより古いもので多く見られたことなのですが、
    どこもかしこも修繕費の値上げというのがさほど古くもないマンションでも頻繁に見られた時期なんです。
    あれ、うちのマンションも修繕費足りていないじゃない?というのがガイドラインで明確になってしまったわけですからね。

    それは809さんのマンションに限ったことではなくちょっと前までのマンションによく見られたことなんです。

    その最たる例が807さんの説明を受けたエレベーターなんですが、法定耐用年数は32年。
    今のガイドラインでは30年の長期修繕計画を求められていますから、最初の見直しまでは交換を前提としない
    修繕計画を提示するデベロッパーも実は結構見受けられます。
    その結果5年後の見直しでいきなり高額なエレベーターの交換が修繕計画に組み込まれ修繕費が値上がりする。
    営業の方がそこらへんまで理解し、説明されていることに、正直驚いておりますが、
    大手の社員さんならではなのかもしれませんね。
    マンション管理に携わる人間からアドバイスするならば当初の長期修繕計画で
    エレベーターの交換費用が抜け落ちているようなマンションは顧客を騙す意図が透け透けです。

    あと、ときどき見かける例ですが、新築時から数年後に一時金を徴収することが分かっているマンション。
    10年後に100万円の一時金が必要なことが分かっているならば、毎月修繕積立金を8333円多く徴収すべきです。
    修繕費を安く見せ販売をしやすくするという意味ではエレベーターと同様の姑息なやり方で、
    計画修繕という考え方を根本から否定しています。
    一時金で計画的な修繕ができるならば、積み立てなくとも、必要な時に必要なだけ集めればよいことになります。
    自分はできてもそうでない人がいるから毎月みんなで積み立てるのが修繕積立金です。

    まだ、今の制度になってから日が浅いですが、それ以前のものよりは格段に
    計画的な修繕計画・積立計画が可能になっています。
    ガイドラインの意図をなんとなくでも理解していただき、例を示したような姑息な販売方法が
    デベロッパーにとって不利益となるような、消費者サイドの意識改革が必要なのかもしれません。
    皆様からお預かりしているマンションという大切な資産を守ることで生計を立てる、一管理会社職員としての思いです。

    今回も長々とすみませんでした。

  48. 822 入居済み住民さん

    ちょっと前に入居しました。
    色々な方が様々なご意見を出しておりますが、現在のところ、非常に快適ですよ。
    上下階、隣りの騒音もありません。
    電車も静かです。
    早く駅前にコーヒーショップがオープンしてほしいです。
    住みの方、よろしくお願いします。

  49. 823 匿名さん

    >819
    ×商業地域→○近隣商業地域
    建蔽率80%・容積率300%

    建蔽率をいっぱいまで使ったら4階建てで容積率オーバー
    お店作るなら、階数よりもフロア面積の方が大事だよね?

    ここの再開発地域内ではキャバクラとか小さい工場も作れないってことだし、
    建物を南に寄せないと高さ制限に引っ掛かって高いもの作れないってことらしいよ。

  50. 824 周辺住民さん [男性 60代]

    このマンションの西側の賃貸マンション出来る時、1階 2階に医療施設が入る話が有ったのですが、いざ蓋をあけてみると現在の状況です。
    雨の日なんか、建物内の移動だけで病気行けるのだから期待したのに
    東南前が開いていたので、日差したっぷりでベランダ菜園楽しめたのに
    ただ電車の音少し聞こえなくなったかなって感じです
    震災時この周辺の歩道のタイル 盛り上がったりして歩くの大変でした
    やっぱり地盤弱わそうです
    又揺れ凄くては倒壊すると思いました

  51. 825 ご近所さん

    >周辺住民さん [男性 60代]

    ここの隣の賃貸マンションに住まれているんですね。

    そんなに不満しかない地域に震災から4年たつ今も住み続ける理由ってなんなのでしょう?
    見学したことありますが、家賃だって決して安くないですよね。
    確か12万はしていたはず?
    悪口言いながら、結構気に入っているから住み続けているのでは?

    昔ドラマでありましたよね。
    いじわるばぁさん。
    人情味たっぷりです!

    ところで、ここら辺、震災のとき道路や歩道に異変ありました?
    毎日使う駅ですし、自転車で走っていましたけど、全然わかりませんでした。
    緊急工事みたいなのも見なかったし、どの辺のことなんでしょう?
    震災の日からJRが止まりはしましたが東日本管内全域でしたし、
    ほったて小屋みたいな駐輪場もいつもと変わらない風景でしたよ?

    あと、病院は建物内には欲しくない。
    敷地内にインフルエンザとか持ち込んでほしくないし、
    毎日行く施設ではないから、ほどほどの近さがちょうどよいと思っています。

    30代なんで、60代の方とは考え方が違うのかもしれませんが、
    子供をだっこしていける距離に内科とか耳鼻科があるって、他ではなかなか・・・。
    ここの隣の賃貸マンションなら駅の下の医療モールとかかなり近いですよね。

  52. 826 匿名さん

    >>825さん、震災から4年経つ今も住み続ける理由ですか・・・う~ん、賃貸だって、引っ越しには何かと費用もかかるし、労力もかかるし、若いころと違って環境を変えるのはなかなか大変な事もあるんですよ。少なくとも私はそうです。若い時は2~3年おきに引っ越していた移動好きが、今は考えただけで億劫になる・・・。私も不満言いながらも南与野がついの住みかです。
    大宮から新都心や北与野のいわゆる大宮台地は地盤がしっかりしていることで知られていますが、南与野は元々田んぼが多かったせいもあってか地盤があまりよくありませんし、それがわかっているから余計不安にもなるんですね。拙い説明ですが、そうご理解下さい。

  53. 828 匿名さん

    これってなんの工事しているのでしょうか?

    1. これってなんの工事しているのでしょうか?
  54. 829 匿名さん


    盛り土工事です。
    >>823 でも、同じ建ぺい率・容積率ですみふのマンションも建ったのでしょ?
    要は土地の形と広さと設計会社の腕前です。ある程度の広さの土地なら設計の仕方で容積率のボーナス制度もあるって聞いたことがあるし・・・サザンシティが1stマンションだから2ndマンション、3rdマンションもあるかなと、つい期待が膨らんで。
    でも、まだ重機が地盤を整備しているうちから、こんな想像は早いかな?

  55. 830 匿名さん

    >>829
    ありがとうございます。

  56. 831 ご近所さん

    >829

    すみふのは建蔽率80%のところに30%台の物しか建てていない。
    商業ビルを作るときに、フロア面積を削ってまで高層化するだろうか?

  57. 832 匿名さん


    建てる方が決める事なので、何ともコメント出来ません。
    でも、すみふも容積率は物件概要の面積からすると300%超えていますね。工夫して競う、良い事だと思います。

  58. 833 匿名さん

    821さん、詳しい解説ありがとうございます。
    デベロッパーの売り方も勿論問題がありますが、管理会社が事業として次々と「将来のために調査を⇒調査したら工事が必要になった」で、まるで積立金のたまり具合を見ながら工事提案して来るのも問題だと思います。「修繕計画は計画として・・・」と、色々出てくるし、10年も持つ筈の塗装が半分で剥がれたり(日当たりが良いからと言っていましたが、日当たりは最初から良いのに、何故か塗り直してから次まで持たなくなる等々・・・しかも、何となく悩ましい金額で、今までの積立金取り崩しを合計してみるとウン千万になってしまったなんて話も聞いたこともあるし、おっと、当マンションもそうでした。
    とにかく、最初と違う理由で出て来るんです、直すところが。
    821さんはしっかりしたポリシーをお持ちのようですが、成績に追われて上記のように営業して来る管理会社もあり、人間も老化してくる頃と相俟って修繕自体、結構きつくなるのです。

  59. 834 購入検討中さん [男性 20代]

    ここの営業さんセンスないですね
    平日 勤務時間中に携帯に「その後検討の方如何ですか?」ときたか
    不動産関係の方の思考回路理解出来ませ

  60. 835 匿名さん

    新年度の平日昼間にヒマなのは、客足が鈍った不動産屋さん。我々は年度替わりはいつもに増して何かと忙しい。その状況がわからないのでしょう。

  61. 836 匿名さん

    引っ越した方に、お尋ねしたいのですが、バルコニーの向きと、陽当たり、特に午後になってから、部屋の気温差等いかがでしょうか?南西側の向きと比較するといかがでしょうか?今後の参考としたいのですが。

  62. 837 匿名さん

    サザンシティの入居者ではないけど、向きと日差しのことなので失礼します。
    私の居室はここより南に振った、本当の東南向きですが、バルコニーには昼くらいまで日差しが入りますが、バルコニーから居室に入る日差しはその少し前までなので(臨戸との戸境壁がありますから、そうなります)、昼には日光は入りません。そういうものです。ただし、全面や南南西方向に自己の居室より高い建物がなければ、外の景色には日光が見えます。逆に南西に振った間取りですと、午後は夕日まで入りますが朝日が入るのはかなり遅いです。

  63. 838 匿名さん

    837です。済みません。漢字変換間違いがありましたので、お詫びして訂正致します。
    4行目、「ただし、全面・・・」は「ただし、前面・・・」です。御免なさい。

  64. 839 入居予定さん [男性 30代]

    入居済みの皆様に質問です
    エアコン配線を化粧配管カバー使用予定ですが、タイルにネジで固定していますでしょうか?
    管理会社からはOKが出ているのかしら
    取付業者から壁にネジ穴開けると転売時に修理を依頼される事になると
    タイルが割れたりするて共用部なので
    修理が必須
    上手く化粧配管カバーを固定する方法は
    有りますか?


  65. 840 入居済み住民さん

    一階エレベーター前で引越屋に舌打ちされたわ…
    (乗んのかよ…チッ)的な

  66. 841 入居予定さん [男性 30代]

    >>840
    どちらの業者でしょうか?
    パンダor蟻?

    彼らの常識離れの行動は理解出来ません自分の場合、隣り部屋で引越されてて、
    通路に引越工具が山積みになってて通れないので移動をお願いしても直ぐ対応してくれませんでした
    待ってろよ! みたいな顔つきでした
    新居に汚い靴下のまま上がってく
    る連中ですから、まともな会話が出来ませんよ

  67. 842 入居済み住民さん

    >>841
    いや零一ニ三ですよ。
    連日作業でイラってるのはわかるけど
    舌打ちはいけないやね。

  68. 843 匿名さん


    その業者ほとんどロータリーにわが物顔で停車して、先日は3台も・・・ロータリーはバスの折り返しとか車が通行する場所なのに、いつもロゴマークひけらかせて、ひょっとして、すみふの新たな宣伝?

  69. 844 匿名さん

    価格未定になっているということは、第何期か分からないけど、その期は売れたということ?

  70. 845 物件比較中さん [男性 30代]

    価格はずっと前からきまってますし、販売もしてますが高いから見せないだけですよ。(モデルルームいけば、ようやく価格が決まりそうですとか言いながらすぐ教えてもらえますよ、多分)
    すみふの常套手段です。

  71. 846 匿名さん

    その手で何年も持たせるわけですか。すげぇ!
    では、完売までの期間をカウントダウンして見よう。東京オリンピックの前か、後か。すみふさん、頑張れ!

  72. 847 匿名さん

    価格の話題になると湧き出る…
    しばらくはすみふタタキのスレに変わりますm(__)m

  73. 848 匿名さん

    5050万以上するのですか?2年前と変わったんですね。リーマンショックの後に購入して良かったです。これからも価格は上がるのでしょうね。

  74. 849 匿名さん

    あの時なら2000万円台からあったからね。グローリオ与野本町とか。

  75. 850 匿名さん


    では、あの時このマンションが建築されていたら、元の値段はともかくとして、値上がり出来る時期まで価格を伏せてじっと我慢の子だったのかしら。
    様子を見ながら、ちょっとは値引きしたのかしら。
    値引きになっていたら、頑張って手を出したかな。お得感には弱いから・・・

  76. 851 匿名さん

    どうして、急に価格未定になったのですか?

  77. 852 ご近所さん

    グローリオ与野本町はリーマンショック前でしょ?

  78. 853 匿名さん

    2008年です。ショック前に購入した人と後の人がいたと思います。後で購入した人は今売ると売却益出そう。

  79. 854 周辺住民さん

    話がズレズレになるって事はネガネタも尽きてきたかな?
    外から見た感じ6階から上は埋まってるみたいですけどね
    予想より売れているんじゃないですかね?

  80. 855 匿名さん

    今日、駅前からバスで帰宅したのですが、敷地がやはり狭い気がしました。だから〇壱兄さんの車が敷地に入れなかったのですね。ロゴマークの見せびらかしではないのが分かりました。ゴメン<(_ _)>

  81. 856 入居済み住民さん [男性 30代]

    このマンションって中国の方が住んでいますね。
    エンオランス出たところで、ガム 吐いたとこ見てしまいました。
    エレベーター内、たまにタバコくさい時ありません?
    なんか住民トラブル発生しそうです。
    となたか中国語話せる方、総会で理事に立候補してくださいませ!

  82. 857 匿名さん

    もう諦めるしかないですよ。彼らは仲間よぶから。

  83. 858 入居済み住民さん

    やばっ自分かも…
    なるべく敷地外で吸ってるんすけど臭い残ってたかもしれないっす
    すみません…気を付けますm(__)m

  84. 859 周辺住民さん

    マンションはマナーで嫌な思いもするし、もめますよね。親のマンションでは、飼っている犬がエレベーター内で、オシッコをしていたようで、結局、その方は出て行きましたけど。私のところは、全く問題なく、共用部分もきれいで、居住者もマナーを守り良かったです

  85. 860 入居済み住民さん [男性 30代]

    ちょっと風変わりの住民見かけました
    9階です、アジア系の外国人の様です
    遠くではっきり見えなかったのですが、
    通路で用をたしてた用な
    昨晩2時過ぎ位かな
    酔っていたのですが、

  86. 861 購入検討中さん

    えー⁉︎通路で⁉︎
    通路から外に向けてですか⁉︎
    詳しく教えてください‼︎
    営業さんに聞いてみます‼︎

  87. 862 匿名さん

    新宿とか池袋みたい繁華街のマンションでもなかなかない光景ですね。
    きっと、生活上の注意点などきちんと噛み砕いて説明していないんじゃないですか。
    昔からの近隣住民としても、地域イメージも壊れるから、困ります。
    警察にでも取締って貰ったらいかがでしょうか。

  88. 863 入居済み住民さん

    それは立派な犯罪ですよ!

  89. 864 購入検討中さん

    860さんはそのことを通報したのですか?
    住友とか警備とかに
    これって大問題だと思うけど…
    本当だとしたら臭いも相当ヤバイですよね。

  90. 865 匿名さん

    共用廊下でタチションってことですか…
    ゆ.ゅ.ゆるせない(`__´)

  91. 866 匿名さん

    飲んベえのは特に気持ち悪い臭いがしますから、消毒液とかを使ってよく洗い流して貰った方が良いと思います。
    夏場だと、糖分が混じっていたら蟻が寄って来ることもありますから、すみふには厳重に対処して結果を入居者に知らせるようにと要求した方が良いですよ。

  92. 867 匿名さん

    なんだか凄い話になってきたなぁ。
    川口のURのようにならなければ良いのですが。

  93. 868 入居済み住民さん

    >入居済み住民さん [男性 30代]

    なんか必死みたいだけど、自分の買ったマンションを貶めるってだけで
    偽物のにおいがプンプン

    本当に入居者さん?
    最近エレベーター内に新しく取り付けられた○○○
    きっとわからないんだろうな^^

    本物なら、すみふの契約者専用サイトに同じ書き込みしてみて

    今日、営業さんに聞いてみたけど、日本人以外の契約者は今のところはいないって。
    賃貸?って聞いても第三者の利用届けは出ていないからまだ入居者に契約者以外はいないはず
    ってことだったし、引っ越して2週間たつけどそんなような方に会ったこともない。

  94. 869 匿名さん

    >>861
    営業は売るのが仕事なんで、住民トラブルには関与しませんし、個人情報は教えられませんでどうせむりですよ、、

  95. 870 匿名さん

    管理会社はなかなか動いてくれませんから、大変ですね。大抵の場合、委託契約に「住民間のトラブルには対応しない」とか入れてあるんですよ。でもこういうのは、一対一の揉め事じゃなく共用部の「共同の生活上の利益」に関する事ですから、きちんとした方が良いですよ。

  96. 871 入居済み住民さん

    >>868
    最近エレベーター内に新しく取り付けられた○○○
    って正解は…
    ティッシュ箱!
    ↑住人ネタwww
    あれは先月の25日から突如現れました


    そんなことより◯◯ゴミ名乗り出で欲しいものです…

  97. 872 入居済み住民さん

    ちなみにそんな事起きたらみんな気付くと思いますよ(^^)
    まだ毎日のように入居引越し作業してますし、二階にはモデルルームやギャラリー事務所もありますしね。

    ちょっと無理があったかな〜今回のは。
    リアルさが足りない。ネガキャン不合格!

  98. 873 匿名さん

    いやあ、外部の者なんで現場を知らないけど、真夜中2時じゃあ、気づくのは大変でしょう。うちのマンションも以前、真夜中に泥酔してEVで腰を抜かしていた人がいたとか・・・。さすがに用足しした人はいませんでしたけど。そんなもんです。こんな事案は警報機もなりませんし。用心に越したことはないと思います。お気をつけて新居の生活を満喫なさってください。

  99. 874 匿名さん

    大宮の団地なら普通に階段でオシッコしてる子供とかおじさんいるよ

  100. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「サザンシティ南与野駅前」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル北越谷
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台~5300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2~68.69m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

3998万円~5118万円

3LDK

68.73m2~70.5m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

アンビシャスガーデン鶴瀬

埼玉県富士見市鶴瀬東2-2436-1

3980万円~4890万円

3LDK

59.93m2~73.18m2

総戸数 69戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

2998万円~4498万円(うち販売事務所使用住戸価格 2998万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

62.18m2~67.88m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

4,530万円~5,790万円

2LDK・3LDK

53.28m²~60.21m²

総戸数 38戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3998万円

2LDK

52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

3900万円台・4700万円台(予定)

3LDK

63.22m2

総戸数 43戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

埼玉県所沢市西所沢1-2-10

3638万円~7698万円

1LDK~4LDK

41.52m2~82.38m2

総戸数 81戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2~73.29m2

総戸数 44戸