埼玉の新築分譲マンション掲示板「サザンシティ南与野駅前【旧:(仮称)南与野駅前計画】について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. 南与野駅
  8. サザンシティ南与野駅前【旧:(仮称)南与野駅前計画】について
匿名さん [更新日時] 2015-04-19 20:23:16

サザンシティ南与野駅前について語りましょう。
住不ってどうなんでしょうね、実際に住不の物件を購入された方は
ぜひご意見などをお聞かせ下さい。

所在地:埼玉県さいたま市中央区さいたま都市計画事業・南与野駅西口土地区画整理事業施行地区内20街区3,4,5画地(仮換地)
交通:埼京線 「南与野」駅 徒歩2分
間取:3LDK
面積:67.08平米~70.52平米
売主:住友不動産

施工会社:埼玉建興株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 


【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2014.1.11 管理担当】



こちらは過去スレです。
サザンシティ南与野駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-12 10:25:41

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サザンシティ南与野駅前口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    狭いけど駅近。スミフで3600万は安いけど5000万はないな。川口の駅近三井が買える。
    最多3800万くらいでは?3500〜4800万くらいのレンジ。だと思う。

  2. 42 物件比較中さん

    4000万前後でしょう。

    なんでシティ⚪︎⚪︎ではなく、サザンテラスにしたんでしょうね。
    ちょっと、ダサい。

  3. 43 匿名さん

    サザンシティって好きだけどなぁ〜。
    やっぱり4000万は越えますよね。
    向きってロータリー方面なんですか?
    それとも西なんでしょうか??
    西だったらキツイな〜

  4. 44 賃貸住まいさん

    公式HPで間取りの一つが紹介されています。
    東向きのようですね。

  5. 45 匿名さん

    公式HPの駅やロータリーが載った写真(絵)を見る限りでは、東側にバルコニーがあるように見えます。
    西側に現在何があるのかはわかりませんが、東側にはロータリーがあり、高い建物などが建つ可能性がかなり少ないので、あえてリスクのある西向きには建てないと思うのですが、どうでしょう?

    スーパーが近くに出来る予定もあるみたいなので、ますます便利になりますね。

  6. 46 匿名さん

    週末の来場予約、いっぱいですね
    やはり駅近くで便利な場所となると人気があるんでしょうか
    価格はどうなんでしょうね
    いろいろご意見あるようですが
    安いといいのですが、安かったらすぐ売れてしまうかな

    東京方面への通勤て、どこに住んでいても大変ですよね
    電車が混んで
    せめて駅までの道のりが楽だといいですよね
    ここは徒歩2分でもんくなしです
    スーパーも近くにあって、もうひとつ出来るとなるととても便利になりますね

  7. 47 匿名さん

    スーパーって富士ガーデンじゃなくてですか??

  8. 48 匿名さん

    モデルルームの来場予約、結構もう満席になってしまっているようですね。
    駅近いですしね・・・。

    この周辺の再開発事業は、平成36年に完成予定なんだそうです。
    結構かかりますね。
    用地の買収はかなり進んでいるようです。
    しばらくは街のあちこちで工事という状態でしょうか。

  9. 49 購入検討中さん

    駅前で3500万は、かなり安いです!
    抽選必須みたい…

  10. 50 匿名さん

    えっ!そんなにヤスインですか!?

  11. 51 物件比較中さん

    先日MR行きましたが、価格は2月上旬に確定するって言ってましたね。駅前かつ再開発事業地内との事で、強気な価格設定になるかもですね…

  12. 52 匿名さん

    そんなに安くなるのですか?
    再開発が絡んでくるし、何しろ駅前なのでもう少し高くなるのでは??
    南与野なので駅力自体はこの辺りでは無い方ですが。
    実際はどうなるのでしょう。
    価格が固まるのが楽しみかも!!

  13. 53 匿名さん

    すみふですが、ここも完成売りですか?

  14. 54 匿名さん

    地元の者ですが、再開発と言っても所詮南与野ですからねぇ。さいたま新都心や浦和周辺の物件に手が届かない層を獲得していくんだったら、3500〜3800ぐらいの価格にしないと、あのエリアでは厳しいと思います。駅近、すみふ物件だけでは…ね。

  15. 55 匿名さん

    来月予約してきました。早く価格が知りたいですね。こちらが第一希望なんで安いと良いな…

  16. 56 匿名さん

    完成後の販売だといいなあ、と思って物件概要を見てみましたが、完成予定は平成27年2月中旬となっていました。実物を見られると安心なんですけどね。
    今日からモデルルームオープンですね。どんな感じなんでしょう。画像で見られるDタイプの間取りは2面採光で明るくて開放的な空間に見えますが、実際はどうなんでしょう。見に行かれた方々の声を楽しみにしています。

  17. 57 匿名さん

    完成後販売のマンションってなかなかないですよね。
    建物を実際に見てから買おうと思うと、青田買いのマンションだと、残りのお部屋になってしまって
    眺望や日照面では微妙な感じのお部屋になってしまいますし。
    私も本当は実際のお部屋を見て購入したい派です。

  18. 58 匿名さん

    お部屋見て、共用部分見て検討できるのはいいなって思います。
    でも、入居時期が数年違ったりするのって何か問題ないのでしょうか。
    完成後すぐに購入する時はいいかなって思いますが、どうでしょう。

  19. 59 購入検討中さん

    早く契約したい。
    今日みたいな日はホントに駅近くのマンションが
    欲しいと思います。我が家は今10分くらい歩くので。

  20. 60 購入検討中さん

    南与野駅前に3800万とか出すなら北赤羽駅徒歩4分くらいの新築も買えるぞ。

    南与野は東京まで遠いよ。

  21. 61 物件比較中さん

    予想以上の強気な価格設定に驚いています。

  22. 62 匿名さん

    強気ですよね…
    さいたま新都心辺りと変わらないじゃん。だったらわざわざ南与野では買わないな。

  23. 63 匿名さん

    価格情報を教えて下さい!

  24. 64 物件比較中さん

    安くて3800普通で4300角のいい部屋で4600?強気な価格設定みたい。南与野でこの価格は割高感がいなめない・・南与野レベルの再開発に期待しないほうがいいとおもうけどなぁ。。。

  25. 65 匿名さん

    再開発エリアだからだとか資材費高騰や人材確保難だとか、やたら強調されたけど。この辺りの再開発なんか絶対期待出来ませんね。

  26. 66 物件比較中さん

    なんで?(笑)

  27. 67 匿名さん

    近隣に住んでいたら分かるよ。

  28. 68 いつか買いたいさん

    スーパーのベルク以外に、再開発の計画決まっているのでしょうか。



  29. 69 物件比較中さん

    3000台はありませんよね?
    最低4500と聞きましたが……

  30. 70 匿名さん

    67とか70平米の3LDKを作るのって、価格を安く見せたいからだと思ったのですが…3000万円台が無いとは驚愕です。

  31. 71 匿名さん

    そ…そんなに高いんですか!
    戸田公園の物件と同じくらいだと思ってたのに(-_-;)

  32. 72 OLさん

    最低4400万です。強気価格過ぎて呆れました。

  33. 73 匿名さん

    高い!ですね。
    建設費が高騰しているとは聞きましたが、ここまで影響が出るとは!
    個人的な感覚ですが、予想価格+1000万円くらいですかねぇ。
    再開発は南与野駅西口土地区画整理事業が平成36年3月完成予定なのですよね。
    リセール時、プラスになる程利便性の高い施設が作られる計画なのでしょうか?

  34. 74 匿名さん

    ココ、3000台はありません。3000台なら田舎で探してくださいって…。

  35. 75 匿名さん

    しまむらとロヂャースがある時点で・・・とは感じますが、再開発により今後大きく発展していく南与野駅直結のマンションなので、価格も将来を見据えたものなのだと思います。
    売主の住友不動産は高値付けで有名ですしね。
    値引きも恐らくないでしょうから、販売期間は長期に渡るかもしれませんね。

  36. 76 匿名さん

    南与野駅前にオフィスビルとか出来る予定はあるのですか?

  37. 77 匿名さん

    駅前とはいえビミョーな南与野





    あり得ない値段!
    ・・・ですが、都内の駅前だと5000万以下はないですから住友も強気なのでしょう。

    それにしても、この調子でマンションが高くなったら購入計画自体を諦めなければ…。

  38. 78 匿名さん

    建築が埼玉建興という地場の業者だから庶民派価格を期待したのに。
    悪い意味でビックリした。

  39. 79 匿名さん

    マンション購入をあきらめたくない!

  40. 80 匿名さん

    その値段なら今余っているシティタワーさいたま新都心も買えるんじゃないですか?
    駅力が全然違いますがね・・・。

  41. 81 購入経験者さん

    まじ価格にびっくり!これからのマンションはこの価格が基準になるの?あー買っといてよかった!

  42. 82 申込予定さん

    色々なご意見があるようですが、我が家はこちらに決めました。駅から近いことは理由の一つですが、駅前なのに、のどかな地域だなと感じたのが1番の理由です。今後の発展も楽しみです。もちろん、新都心とか大宮みたいになることは期待してませんよ。ただ、ごちゃごちゃした街にしないで、緑の多い自然を活かした街にしてもらいたいです。

  43. 83 匿名さん

    こちら高いんですね。。
    駅から近いマンションを探してますが、確かに埼京線沿線で駅から3分以内のマンションって限られてますからねぇ。

  44. 84 購入検討中さん

    言うほど高くないよ。買いでしょ
    今、金利が約0.6%、4000万円借りても月々12万円弱。
    駅近、新築、南向き、3LDKだったら家賃はそれ以上。

    一番の魅力は資産価値。駅2分。まず値崩れしない
    中古でも、賃貸でも損はしないだろうな。今後より開けてくるしね

    即完した板橋駅近プラウドみたいに線路目線、高圧線だらけの
    立地よりよっぽど健康的だと思う pm2.5も都心よりは少ないし

  45. 85 匿名さん

    価格は全戸4600万で確定でしょうか?
    営業さんの話では1F~14Fまで同価格にするとのことでしたが。

  46. 86 匿名さん

    84は買わせたい人の常套句。
    買ってから払えなくなっても自己責任だから、騙されないように気を付けようね。
    ローンの他に管理費修繕費もあるし、35年ローンでは繰上げ返済しないと12万プラス管理費修繕費払い続けるのは難しいよね。
    金利も0.6パーが続くと思ったら大間違いだよね。

  47. 87 購入検討中さん

    変動が嫌ならフラットでいいし。
    今フラット35って金利1.8でしょ。
    とりあえず35Sだったら当初10年間0・3%引き
    なので10年間は1.5%、それ以降は1.8%
    ただし融資実行時の金利になるから注意が必要。

    35年間の返済額は約13万円で固定。
    管理費は高くて月3万円位見てればいい。

    つまりボーナスかませば
    月13万円 ボーナスで管理費分36万円/年間 
    の返済が余裕だったら購入可能ってこと。

    逆に無理だったら潔く諦めらて身の丈に合った
    マンションを買えばいいんじゃない。
    返済率からいって年収600万円以上は最低必要かな。
    正直ビビってたらどんなマンションでも購入なんてできないしね。

    あくまでも目安ですから検討は自己責任でお願いします。

  48. 88 匿名さん

    団信とか固定資産税いれたら、87さんの試算だと厳しいかな。
    駅近は固定資産税タカイヨー。

  49. 89 匿名さん

    >ビビってたらどんなマンションでも購入なんてできない


    バブルの時、プチバブルの時、
    同じ言葉に背中を押されて購入した方々はおしなべて大きな含み損を抱えてます。

    都心の人気エリア以外では通用しません。

  50. 90 購入検討中さん

    購入する事で固定資産税はかかるけどローン控除拡充で
    10年間最大年間40万円控除あるし、相殺出来るかも。
    その後は建物評価下がっているでしょうから・・・
    まず固定資産税を払いたくない方は資産を持たなければいいんじゃない。

    それより賃貸なんて家賃が大家さんが建てたアパートの
    ローン返済、修繕費、固定資産税支払い、オコズカイにあてがわれているから
    間接的に税金の負担はしてる訳だし。

    団信保険が気になるなら民間でも長期30年1.9%固定もありますよ。
    フラットの団信は任意だから高いと感じるのなら借入額同等の安い生命保険入ればいいし。
    補償額は下がらないから逆にいいかも。

    あくまでも参考までに・・・

  51. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「サザンシティ南与野駅前」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
メイツ川越南台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸