東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズタワー&ガーデン)Part20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズタワー&ガーデン)Part20
匿名さん [更新日時] 2013-09-21 19:09:11

東京オリンピックも決まり、テンション上げて完売までノンストップか!?



前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/356994/
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/


【タイトルの一部を修正しました。2013.9.13管理担当】



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-10 17:16:59

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    そろそろスカイズの話題に戻りませんか?

  2. 302 匿名さん

    >>300
    日当たりはどうでもいいんです。
    昼間は家にいませんし。

  3. 303 匿名さん

    じゃぁ日本橋あたりどう?
    所有に拘らないなら、人形町のリガーレっていうタワーマンション。
    月30万くらいだから、豊洲あたりと変わらないよ。ちょっと生活には不便だけど。

  4. 304 匿名さん

    日本橋は団地型マンションが多いからねぇ。作りも安っぽいのが多い。
    免震マンションすら少ないんじゃないかな。

  5. 305 匿名さん

    セカンドハウスなんで。
    日本橋の新築マンション、探してみます。

  6. 306 匿名さん

    はーい。思い通りのマンションが見つかるといいね。

  7. 307 匿名さん

    こちらをセカンドハウスとして考えている友人がいるけど。
    もちろんキャッシュで購入するみたい。
    でも普段は住まないってさ。

  8. 308 匿名さん


    http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130912/eca1309122150010-n1.htm

    【東京五輪】五輪効果で不動産活況期待 REIT相場 3カ月半ぶり高値水準

    「湾岸地域の不動産価格は、5年で3割程度上がるという予測も出ている。」


    じゃあ、いつ買うか?

  9. 309 匿名さん

    安いうちに買うのが投資の基本だよ。

  10. 310 匿名さん

    五輪のけいざいこうが150兆円とする予測もあるし、株価四万円予測もあるし。バラ色だね。

  11. 311 匿名さん

    さすがワンダフルプロジェクト

  12. 312 匿名さん

    都内一、かっこいいマンションだと思う。私は財力が足りずに諦めましたから、決めた方々がうらやましいです。

  13. 313 匿名さん

    トライスターはやっぱりかっこいいよね。

  14. 314 匿名さん

    カッコよすぎて買っちゃいました

  15. 315 匿名さん

    あすのMRは100%予約で埋まってた。

  16. 316 匿名さん

    >五輪のけいざいこうが150兆円とする予測もあるし、株価四万円予測もあるし。

    株価4万円になったら、それこそ、バブル期の、都心不動産、坪2000万円時代になるよ。

  17. 317 匿名さん

    予測が外れても、誰も責任は取らないだろうなあ。当たり前だけど。

  18. 318 匿名さん

    MRには平日でも20組以上、来てるらしいです。
    オリンピック決まった後の問い合わせ、朝から凄い勢いだったらしいです。
    車も停められずトリトンに停める場合もあったとか。
    4次で100戸以上は確実に販売されるみたいです。
    既に倍率がついてる模様です。

  19. 319 匿名さん

    日本経済のためには、埋立地が売れるのはよいことだと思います。

  20. 320 契約済みさん

    仮にBRTかLRTが本当に実現できて(今オリンピック向けで一番可能性が大きいだと感じる…)
    江東区まで引っ張ってこられたとして
    通るのは新市場駅ですよね
    一本で銀座や新橋東京まで行けるのはとても嬉しいが
    実際のところスカイズは新市場駅徒歩何分だろう
    yahoo地図で計算したら大体13分ぐらい
    結局豊洲駅とあんまりかわらないよね…
    まあ、なにもないよりはましだろうが

  21. 321 匿名さん

    誰かが埋立地を買ってくれないと景気はよくならない。

  22. 322 匿名さん

    中央区は晴海で止めるでしょ。

  23. 323 匿名さん

    家族揃って晴海にBRTかLRTで、選手村を見に行こう!
    有り得ない…見せもんじゃないから。

  24. 324 匿名さん

    晴海まだまだ建つからもういいやろ中央区は。

  25. 325 匿名さん

    ロンドン五輪ではメダルを目指してアスリートたちの激しい競技が続いているが、
    つい4年前に五輪が華々しく開催された北京のオリンピック競技会場はほとんど使われ
    ておらず、「いまや廃墟と化している」とネット上で話題になっている。

     2008年開催の北京五輪会場の惨状を白日の下にさらしたのは、ロイター通信社の
    カメラマン、ディビッド・グレー氏。鉄柵によって取り囲まれて、ほとんど使用されて
    いないまま壁が崩れ落ちているバレーボール会場の体育館や、草ぼうぼうで、いまや野
    良犬の遊び場になってしまった野球会場、水がまったく乾いたままで放置されている
    カヤック会場、もはや塀すら取り壊されたままで残骸をさらしているカヌー競技場など
    の現状が明らかになったのだ。

     とくに、奇抜な設計で話題になったメインスタジアムの「鳥の巣」競技場や競泳会場
    の「水立方」は五輪後ほとんど使われておらず、全くの廃墟となり、五輪会場周辺は
    まさにゴーストタウンと化してしまったかと見間違うばかりだ。

  26. 326 匿名さん

    7年がんばってネガれ!

  27. 327 匿名さん

    こりゃ、すぐに、また地震と液状化のネタ一色になりそうだな。

  28. 328 匿名さん

    そうそう、今日も地震と液状化がこわくて寝れません。
    ZZZ・・・

  29. 329 匿名さん

    地震と液状化はさておき、汚染水がこのまま流れ続けたら、埋立地は土壌汚染どころではない。
    水辺はもちろん人が住めなくなる。

  30. 330 ヒーッヒッヒ

    糞尿と汚染水だけは垂れ流さないこと。
    幼稚園児でもわかる理屈だ。

  31. 331 銀行関係者さん

    いい物件です。

    まずは、安い。
    だから、これ以上、下がらない。

    したがって、管理費だけで住める。
    それで十分。

    8000万円を越えると、売却が難しい。
    それだけ出せる人は、新築買うから。
    だから、この物件は、流通には、ちょうどいい。

    液状化は、マンションは関係ない。
    常識。

  32. 332 匿名さん

    浦安のマンションが液状化で地盤沈下していますが、関係ないでつか?

  33. 333 匿名さん

    選手村の跡地期待

  34. 335 匿名

    昨日の夕刊フジも晴海勝どきは資産価値あがるが、江東区豊洲有明は中長期はビミョー、と書いてありました。
    ちょっとショック

  35. 336 匿名さん

    坪単価150万が適正価格だからねえ
    割高過ぎるでしょ

  36. 337 匿名さん

    榊センセの坪150の話は正直飽きた。
    信じてる奴はさっさと勝どき晴海行けよ、っと。

  37. 338 匿名さん

    なんで売れてるんだろ?

  38. 339 匿名さん

    4次で100戸ってマジ???

    普通のマンション1棟分じゃん。。。。

  39. 340 匿名さん

    いったい何千人?の人が住むんだろう・・・・
    ちょっと恐ろしい。

  40. 341 匿名さん

    4000人くらい

  41. 342 匿名さん

    え?たった4000人?

    吉祥寺では駅2キロ圏内に172,861人が住んでるんだけど。。。

  42. 343 匿名さん

    中野の人口は、314,900人。。。。

    何年掛かるのやら。

  43. 344 匿名さん

    人それぞれだよ。

    人口密集地帯のゴミゴミとしたところを好む人もいれば、殺風景な埋立地を好む人もいるものさ。

  44. 345 匿名さん

    一つのマンションで4000人は多いんじゃない?

  45. 346 匿名さん

    私は閑静な住宅地が良いな。

  46. 347 匿名さん

    1棟で4000人はゴミゴミ密集しすぎてるね。

  47. 348 匿名さん

    4000なんて普通に少ないかと。

  48. 349 匿名さん

    ムクドリの鳥小屋じゃないんだから。

  49. 350 匿名さん

    たった4000人で、プールや望遠鏡を専有するわけでしょ。。。
    1割が利用するとして400人。
    年に五回利用するとして、、、、プールなんて殆ど独り占めできそうな感じが。。。

  50. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸