- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
PAR54になりました。
引き続き、荒らし、煽り投稿はスルーして楽しみましょう。
[スレ作成日時]2013-09-08 22:13:03
PAR54になりました。
引き続き、荒らし、煽り投稿はスルーして楽しみましょう。
[スレ作成日時]2013-09-08 22:13:03
>>危なくて売り買いできない
クッソワロタ。
マンションは老朽化すると放射能汚染するのかよ。
資産価値がなくなって売ってもお金にならないということと、タダでやるとは意味が違う
ボロい中古車だと誰も買い手がつかず、むしろ下取代を要求される。
でも本人はそれでいいと思って乗り続けている。
別に他人にもやるつもりはないから、くれと言われても誰もやらんよ。
汚いボロボロの車にずっと乗り続けるだろう。買い換える金がなければね。
マンションでいうと、ボロボロで耐震性も弱く、売ってもお金にならないような価値なしマンションにずっと住むはめになるということ。それをタダでやるかどうかは持ち主次第。
860の理屈は「お前のクルマはボロボロで売っても金にならないんだから、タダで俺によこせ」と言ってるのと同じ。
資産価値がないことと、所有権の移転はまったく関係ないからスルーで。
戸建だと、ボロボロの家屋を取り壊して更地にすれば一定のお金で売れる。100年後でも売れる。値段はともかくとして。
築100年後のマンションは売却価格はほぼゼロ。区分所有の土地だけ売るなんてありえないから。
そういった意味で長期間、特に世代間での資産継承を考えると戸建のメリットはたしかにある。
ただし、戸建のリスクはやはり倒壊や火災、洪水、津波などの自然災害。
一度でもくらうと、建物価値はゼロになる危険性が高い・・
自然災害を受けなくても建物の償却期間が来れば一般的に戸建て、マンションともに略ゼロだよ。
863は分かりやすい。
償却期間うんぬんの流通市場での「価格」と、本人がそれを必要とするかという「価値」は違うってことですね。
マンション、戸建ても価値観だからなー。
>863さん
「タダでも処分できない」というのは、純粋に流通性の問題ですよね。
その「ボロ車」に40万円投資すれば50万円になるのであっても、「タダでも売れない」という試算でしょうか?
(脱線しますが、実際、そのように古いクルマをレストアして再販するひとはいますし、いまやビンテージカーは投資対象として固いとすら言われています。でもマンションが同じというわけではないです。為念)
つまり、「すぐ売れない」からといって「タダ」ではないのです。
決して「タダでも売れないけど、売りたくない人もいる」ことが問題ではないのですね。
流通性のことも考慮して、比率として、マンションは1:4もの建物優位の比率として試算しているのです。
(例としては、当方が以前住んでいたマンションは、新築5200万円でしたが、その敷地の土地価格の当方の敷地権分の比率として単純計算すると1700万円分でした)
あなたのおっしゃってる「資産価値のまったくないマンション」というのは、「建物が老朽化して取り壊し再建築することでリノベーション(再価値化)できるにもかかわらず、住民の皆が再建築に反対して修復することもできず危険な建物として存在し続けるマンション」ということでしょうか?
当方はそんなレアケースを試算上のものとしていません。
普通に、住民が納得し再建築することになり、再建築の費用が出せない場合はコーディネーターが代理で買い取るor代理再販するとしたらこれくらい、という意味の計算です。
>863
わかった、おれの負けでいいよ。
これに答えてくれたら、もうおれの負けでいいから
老 朽 化 し て 価 値 が ゼ ロ に な っ た マ ン シ ョ ン を 具 体 的 に ひ と つ で も い い か ら 教 え て く れ な い か ?
老朽化以外が原因は当然却下な。
>863
おい、867に答えてやれよ。
お前の車の例をマンションに置き換えて書いてみるとさ、
#ボロいマンションだと誰も買い手がつかず、むしろ解体費を要求される。
ていうマンションが普通なんだろ?
うん、おれも興味があるわ。そんなマンション具体的に教えてくれよ。
863は築100年後っていう仮定の話をしてるんじゃないの? 具体例なんてないでしょ。
揚げ足取らないで机上の空論同士、議論を戦わせればいいじゃない。読んでる方からすると863の意見なんてのはおもしろいし。
まあ、100年後だったら、人口減少してるのに戸建て・マンション在庫アリ余りで、今みたいに建て替えっていうより、老朽化して危ないから潰すけど建て替え需要はしないなんて事例が出てくるかもね。
この件では初めてレスするが
100年経ったらここにレスしてる人みんな他界してるよね。
なんで戸建てさんは40年後とかそういう話ばかりしたがるのか意味不明。
今の生活には目を向けたくないのかと思う。
悲惨な戸建てでじっと耐え
更地にする30年後を楽しみに待つ
更地にする以外なんの価値もない家ですから
IDなんてどうやったら見れるの?
戸建ては建替えれば新築だけど、マンションは内装変えても中古。
厚化粧の古アパートを金出して買う酔狂な人もいる。
建替え可能な戸建てと、建替えまで永遠に中古の集合アパート。
買い手にとって価値はまったく違う。
ま、テキトーに言ってるだけだな。
まず、>>826 の60年後のマンションの価値を購入価格の2割(土地の支払い分)と仮定した事に
>>839 がマンションの土地価格は単純に購入時の2割ではなく建物価格と比例すると主張。その際「建物が老朽化して耐久性を失った場合には、資産価値はほぼゼロ」という一文に過剰反応した >>845 が突然、古いマンションは「タダでもらえる事になる」と拡大解釈。延々タダでよこせと粘着する。
そこで、>>863 が、資産価値がないからと言ってタダで上げる筋合いはない事を車の例で諭す。
そして、>>866 が、>>863 に対し、想定するマンションは少ないケースで試算には入れる必要がないと主張。
>>869 がまた突飛な拡大解釈を始める。
そして>>874 がIDで自演が解ると書いてから書き込みが止まる。
普通にいって、>>856 でも書いたけど、4000万追加投資して初めて5000万になるというものを1000万の資産とは言わない。
さらに、建て替えで4000万投じて5000万相当の部屋になってもそれは新築の売値だから目減りがある。
そして、本来5000万で購入したものが数百万になったらタダ同然のように表現するのは常識の範囲。
>建て替えなんか出来ないやつがよく言うわ。
僻まないでもいい。
庶民がギリの予算で買う安マンションに比べ、都会の注文戸建てはとても高価だから所得層が違う。
購入費の7割以上は土地代だから、建物の建築費などとても安く感じる。
微少な土地代しか負担しないマンション住民とは金銭感覚が違う。
>882
ん?
じゃあ別に「1000万円の資産」て言い方じゃなくて、
「4000万円建築費を出せば5000万円の資産」でいんでないの?
つか、べつにそのレベルのことでいちいち「ゼロ同然!」とかアホか。
どっちも言いがかり過ぎ。
今日も小学生レベルの喧嘩して楽しそうだなお前ら
戸建てを購入することにしたものです。
当初はマンションを探してましたが、ぶっちゃけ、
ぼくの予算ではマンションは希望より狭いか駅から遠いか築年数が古いか、
どこかに妥協点が必要でした。
マンションにしたかった理由は、主に子育ての上でのセキュリティ面でした。
しかし、希望より狭いのはさすがに苦しい。
駅から遠いと行き帰りが怖い。
古いとオートロックもないしセキュリティメリットがそれほどない。
でも、どうしてもこの選択肢なら、まあ古くても駅近かな、と考えてました。
しかし、だったら駅近の戸建てでも条件はそんなに変わらないかな、
と戸建ても視野に入れたところ、丁度予算内に入る物件があったので、購入に至りました。
新築・中古・マンション・戸建て・コーポラティブ・土地売り、すべてこだわらず探したところ、
結論としては、たまたま新築の戸建てになりました。
というですね、ぼくの経験則からは、マンション、それも新築はやっぱり高いですよ。
新築のマンションを買えるお金があれば、新築の戸建ては買えます。
それぞれメリット・デメリットが違うので一概にいえないとは思いますが、
同じ予算内なら、戸建てのほうがグレードの高い物件、または広さの広い家に住めると思います。
まあ、無尽蔵にお金があったらマンションに住みたいですけどね^^
>883
僻んでもいないし、全く説得力感じないね。
当方はマンションが好きだから、マンションに住んでいる。
金銭感覚の問題ではない。
そこに結び付けてしまう浅はかさが戸建ての滑稽なところ。
都会の注文戸建てと釣り合うのは幾らのマンションなのか分からないが、注文戸建ての建築費が総額の3割ならば、住居の質はマンションより劣らないか?
家に住んでるってより、土地に家建てて住んでる。ってのが戸建派のいち意見。
日本は狭いから、土地を持ってるって結構な優越感よ?
どっちでも良い。どっちもよさがあるんだから。
2か3人暮らしならマンションだろうし、4人暮ら以上なら戸建てでしょう普通。
うちは5人+2頭、車2台と趣味の自転車6+家族用3,ピアノにオーディオとマンションは無理です。
地価が大きく下がることはまずないと思ってますけど、税金考えたら下がって欲しい位 。
思うにマンションなら駅そば、戸建てならある程度の広さ。駅遠マンション、極小戸建てが一番たちが悪い。
どっちでも良い。どっちもよさがあるんだから。
2か3人暮らしならマンションだろうし、4人暮ら以上なら戸建てでしょう普通。
うちは5人+2頭、車2台と趣味の自転車6+家族用3,ピアノにオーディオとマンションは無理です。
地価が大きく下がることはまずないと思ってますけど、税金考えたら下がって欲しい位 。
思うにマンションなら駅そば、戸建てならある程度の広さ。駅遠マンション、極小戸建てが一番たちが悪い。
近隣で、50~60坪(坪130万程度)ぐらいの、
お宅があって、取り壊してたので
建て替えかな?
と思ってたら、同じ仕様で2棟建って
1棟は売りにでてました。
土地の売却代で、新築にしたみたいです。
あと、タバコ屋をやってた、おばあちゃん家
店舗は廃業して、普通の戸建てに建て替えましたが、
駅から帰宅する人通りの多いところ、
自販機が、並んでますが、けっこう売れてると思います。
うちは、駐車場を、2台分ほどですが、
お向かいの事務所に貸してて、3万ちょいほどあります。
定年後、多少でも副収入になる点は、有利と思います。
セキュリティーってよく言ってるけどマンションに無くて戸建て特有の犯罪って何?
空き巣ならわかるが、特に現金や高価な物も無も家にないし、窓ガラス割られて侵入されたら運が悪いとあきらめもつく。
普通家の中にいて暴漢が侵入してくるとかあんの?
最近の外◯人犯罪は容赦ありません。
グルグルにされればまだ良しですが、
スヒンとか、ブスっとされたらたまりません。
セキュリティは気持ちの問題もあると思う。
実際には家に侵入される確率なんて1%以下でしょ、戸建てでも。日本では。
ただ、戸建ての場合、侵入しようと思えば侵入できる環境。(但し、本当に侵入されるのは万に一つだが)
マンションの場合、侵入しようと思っても、侵入できない。その安心感がある。
マンションで育った子供達って、自分の故郷が集合住宅の一室ってことだよね。自分の生まれ育った家や土地に愛着もてるのかな。それにマンションさんて直ぐに売るって言うけど、子供達にとったら自分の思い出の故郷が人手に渡って自由に出入りもできなくなるってことだよね。兄弟と走り回れる庭のある城南の戸建てで育った自分には想像できないなぁ
>893さん
うちは子供が女の子ですので、まあ、やはり痴漢、下着ドロ、ノゾキ、(万が一という意味で)ストーカーらへんを警戒しちゃいます。
もちろん、必ずその被害をうける前提ではなく、「できれば少しでも安心したい。被害を受ける確率・可能性を減らしたい」というレベルで、です。
築100年を待たなくても、誰も価値を認めなくなって無料同然になる物件の実例はある。
バブルの頃に作られたスキー場近く(駅遠)のリゾートマンション。
今となってはまず年数回も使わない。管理費だけで年に十万単位で必要なのでそれでは
元が取れない。手放したいがそんなところでマンションに住む人は稀なため、売れない。
結果、ワンルームとはいえマンションが20万円台で売られていたのを見た。
おそらく売り主としては「管理費払ってくれる人がいるなら無料であげます」くらいの
気持ちなんだと思う。
>>891さん
ちなみにうちは都内東急沿線駅徒歩6分で土地の坪単価240万円です。
おっしゃられたケースの犯罪もあるでしょうけど、犯罪が犯人の自宅or自宅外のどちらが多いかは言うまでもないですね。
住めば都なんだろうけど、いまマンションだが
子供時代に育った団地の方が近所付き合い含め楽しかったな。
まあ、時代もあるのかな。
897さん
性犯罪は、圧倒的にマンションが多いので注意したほうがいいですよ。
死角の多いマンションは油断できない。
強制わいせつ事件の26%が集合住居で発生している。戸建ては3%。
わいせつ行為をされても怖くて親にも相談出来ずマンション内に犯人がいるから何度も被害にあう。かわいそうだね。
被害にあうのは女の子だけではないらしいよ。
>905
ちな戸建て派だけど、そのデータって犯罪発生場所であって、被害者の居住形態じゃないから。その違いは果てしなくデカイ。
ちなみに侵入犯罪の発生自体は戸建てのほうがマンションの倍あるから。4階以上のマンションにかぎればさらにその1/4近くになる。
親の実家が狭いマンションじゃ、孫も帰省しなくなります。
ゲストルームに泊まるなら、ホテルのほうがましです。
>死角の多いマンションは油断できない。
そう、マンションには死角が多く、犯罪発生場所になりうる。戸建て住まいの被害者は公園や車に引き込まれる。
戸建てが犯罪発生場所になってないだけで、被害者が多い少ない、犯罪起きやすい起きにくいにはなっていない。
上にも書いたけど、戸建て派のおれだけど、これでマンションを危険だと決めつけるのはさすがにおかしい。もちろんマンションだからって油断しないほうがいいという戒めにはいいと思うけど。