東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート麻布台ヒルトップタワー パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 麻布台
  7. 六本木一丁目駅
  8. グランスイート麻布台ヒルトップタワー パート3
匿名さん [更新日時] 2014-01-30 11:57:49

グランスイート麻布台ヒルトップタワーのパート3です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340737/

<全体概要>
グランスイート麻布台ヒルトップタワー
所在地:東京都港区麻布台3-2-10の一部他
交通:南北線六本木一丁目駅徒歩7分
総戸数:166戸
間取り:1~3LDK、40.1~134.07m2
入居:2014年3月予定
売主:丸紅
設計・施工:大林組
管理会社:丸紅コミュニティ



こちらは過去スレです。
グランスイート麻布台ヒルトップタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-08 08:09:12

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート麻布台ヒルトップタワー口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    麻布台の人たちに訴えられればいいんだよ。
    そしたら麻布は元麻布のほんとの一握りの地区しか住む意味がないってこと?
    ほんとブランド名に弱い浅はかな考えね。

  2. 702 匿名さん

    HP公開の間取りが10戸から9戸に減ってる。

    先着順販売住戸が1戸減って良かったね!!

    第3期4次販売は従来の12月上旬から12月下旬に遅れたけど。

    一歩進んで一歩後退。う~~ん微妙(笑)

  3. 703 買い換え検討中

    前の投稿読んでないんだね。
    10戸は3期販売のときの物件。
    それを担当者が更新してなかったようで差し替えたのが9戸。
    おそらくこれが先着順という話だけど、真相はモデルルームに行って聞くしかないね。
    ただ、ここのペントハウスは全部売れてるんだ。
    永久眺望だし、物件としては悪くないからお買い得だったのかも。

  4. 704 匿名さん

    現地の雰囲気は確かに生活感がないですね。
    でもそれは好きずきかなと思います。

    すぐに訴えられるとか書く人は残念ですね。
    自分でやってみれば?

  5. 705 匿名さん

    現在麻布台に住んでる方もいらっしゃるし、あまりにも失礼な言い方で非礼だと言いたかったのではないでしょうか。
    あまりにも短絡的な発言もどうかと思いますが、そこをつつくより、お互い大人ですし本質を見極めましょう。
    都内(港区ではありません)に住んでいる者からすれば、少し生活感がなかったとしても麻布台も十分魅力のあるところだと思いますよ。

  6. 707 匿名さん

    そのおおりです。それはもちろん人それぞれで考えたらいいと思います。
    そうではなくて、麻布台そのものを否定する意見があったので、それは個人の主観でしょうし、今住まれている方にも非礼すぎませんかと申し上げたまでです。
    言葉足らずですみません。

  7. 709 匿名さん

    誰も悪いなんて言ってないでしょ。どうしてそう短絡的なの?
    707さんだって、元から住んでいる人もいるんだし、批判するにも限度というか言い方があるでしょと言っただけじゃん。
    もう少し大人の対応しましょうよ。

  8. 711 匿名さん

    批判でなく自分の考え…
    批判したら自分の考えであっても批判になるじゃん。
    そういう揚げ足取りみたいな発言が大人じゃないんだよね。

  9. 712 匿名さん

    707です。
    私の投稿で誤解を与えたようですみません。
    もちろんいろいろな考えを述べられていいと思います。
    ただ、お互い大人なのですから、節度をもった発言をしましょうと言いたかったまでです。

  10. 714 匿名さん

    713みたいな考えの人と一緒に住みたくないなあ。
    ネガみたいだし購入もしないだろうからここの人は批判されてもある意味ラッキーかも。

  11. 715 匿名さん

    ここは大通り沿いなので騒音が気になります。
    特にデモが来る交差点まで遮蔽物がないので音が響くのではと心配です。

    購入された方はその点についてどう考えましたか。

  12. 716 契約済みさん

    祝日と夜しかいないのであまり気にしてません。

    1. 祝日と夜しかいないのであまり気にしてませ...
  13. 717 匿名さん

    デモは祝日に来るのに気にしないのですか?

  14. 718 匿名さん

    716の写真は東京タワービューを言いたくて投稿したのかな?
    さびれた通りにある物件に、隣接する古いビル群。
    住宅地の雰囲気じゃないような。
    この写真の投稿は、検討者にとってマイナスじゃない?

  15. 719 匿名さん

    本気で購入を考える人は当たり前だけど現地確認するでしょ?
    だからこの街並みは見るのにどうしてマイナス?
    あと、寂しい通りとか言うけど、賑やかでごちゃごちゃしたとこにある物件が好きなんですかね?

  16. 720 匿名さん

    寂れたというより、なんかどんより薄暗い感じです。
    六本木のような感じはいやですが、麻布十番や桜田通のような歩行者がある程度いて、明るいのが良いかと

  17. 726 匿名さん

    飯倉公館が目の前でいい立地じやないですかね。

  18. 727 匿名さん

    だから、警察の威信にかけてもこの辺で犯罪は起こらないようにしてるんですよね。
    街宣車の話をよくしてますが、飯倉及び飯倉片町の交差点からは入って来れませんし、このような土地柄なので長時間の滞在も許しません。あちらも逮捕されたくはないですから、その辺はよくわかってらっしゃいます。
    だから都内のどこにでもあるような街宣車の音がたまに聞こえると言えばイメージわくでしょうか?

  19. 728 匿名さん

    外務省の建物や某大使館がある立地だから

    どんより暗い感じなんですかね?

    先に投稿された写真にも周辺の暗い雰囲気があらわれてて

    ちょっと検討しにくいなと思ってしましました。

    街宣車については気になるので

    2月の北方領土の日を現地確認してから最終判断したいと思います。

  20. 730 匿名さん

    2月のデモはネットの動画を見る限りすごいので、現地で確かめた方がいいですね。
    交差点でクルマは止めれても、騒音はそのまま来ますし。

  21. 731 匿名さん

    ぶらっとカフェにコーヒー飲みに行ったり、ブランチをしたりするのに
    広尾西麻布近辺だと色んなお店が思い浮かぶのですが、このあたりだと
    六本木に行くことになるのかな?

  22. 732 匿名さん

    現地を自分で確認せず、写真だけで判断するのんきな人もいるんですね。
    本気の検討者とも思えない人がたくさんいるのだと知りました。

  23. 733 匿名さん

    広尾の辺りはたしかに華やかですね。
    でもそれは西麻布のほうまで行けばですが。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  24. 734 匿名さん

    確かに現地確認は大切ですね。
    特にこの物件については、現地確認は必須です。

    日常の雰囲気だけじゃなくて、
    2月の北方領土の日も確認した方がいいですね。
    あとで、こんなつもりじゃなかったと思っても
    契約後では頭金は返還されません。
    1月に売り出される新しい住戸に要望書を入れて、
    領土の日に現地確認後、問題なければ契約という手順が
    一番賢い買い方かな。

  25. 736 匿名さん

    前から思ってたけど、外の音が響くってどれだけの部屋に住んでるの?
    今時の設備なら普通のガラスでもかなりの防音だよ。
    よっぽど程度の低い賃貸アパートに住んでるからそう感じるのかな?

  26. 741 匿名さん

    大きなデモが年二回、それ以外でもデモはあるらしいですよ。
    音は上にあがりますから上層階でも影響はあるはずです。

    まあどこまで気にするかは人それぞれですね。

  27. 742 匿名さん

    今までのタワーより、窓硝子が、二重➕フィルムが入ってると、進化してるって説明でした。
    断熱性もかなり上がっていたので、音も遮断されるのではないかと思われますが、いかがでしょうね

  28. 743 匿名さん

    あの大音量はとても防げないでしょう。
    ひどいのは年二回だからそのデメリットを踏まえた検討が必要。

  29. 744 匿名さん

    防げるんじゃないですか?
    今駅近のタワーに住んでますが、電車の音もまったく聞こえませんよ。
    あと、年2回の街宣車なら都内ならだいたいどこにでも来るでしょ。
    赤坂や広尾にだってけっこう来ますよ。
    ここは車をストップして入れない分まだましな方。

  30. 745 匿名さん

    >あと、年2回の街宣車なら都内ならだいたいどこにでも来るでしょ。

    ここは通り過ぎるだけじゃないから。街宣車の点だけは、検討者に「大したことない」って思わせるのはダメ。アンフェア。

  31. 746 匿名さん

    近くに住んでましたが、寝てたら間違いなく起こされるし、昼寝もできない。
    電話してる相手にも聞こえるぐらいの音量です。

  32. 747 匿名さん

    電車の音と街宣の音と一緒にしたらダメです。 全然違います。
    どんなサッシ・ガラスでも防ぐのは無理でしょう。

  33. 748 匿名さん

    この近くに住んでいますが長時間とどまることはありませんよ。
    警察がすぐ追っ払ってくれます。

  34. 749 匿名さん

    購入者か業者かわかりませんが、街宣車は年二回すごいのがあるというのは擁護できないですよ。
    まあそうはいっても年二回なので、そこは我慢するという前提で購入判断しないといけません。

  35. 750 匿名さん

    皆さん想像で物をおっしゃっているのでどうも話がかみ合いませんね。
    ただ、電話の音も遮るというのは大げさかと思います。
    窓を開けてるかよほど低仕様のアパートとかなら考えられますが。
    そもそも街宣車の音って何デシベルくらいあるのですか?
    (距離によって違うとは思いますが。。。)

  36. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸