- 掲示板
ヤマダ電気のリフォームに見積をたのみましたが、こちらでリホームをされた方いらっしゃいますか?どうだったかお聞きしたいです。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2013-09-08 01:58:07
ヤマダ電気のリフォームに見積をたのみましたが、こちらでリホームをされた方いらっしゃいますか?どうだったかお聞きしたいです。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2013-09-08 01:58:07
>>919 のつづき
【下水(排水設備)に関して】
下水側も下水道法等により
屋内外を問わず、基本的に公共汚水桝や接続枡までの排水設備も指定が必要
ttps://www.city.otsu.lg.jp/soshiki/080/2804/g/shitei/1452048082586.html
増改築等で下水に接続をする際、未指定業者や無断(未申請)接続は不可
指定排水工事店が下水管理者への申請の上でないと施工できない
ttps://www.city.kizugawa.lg.jp/index.cfm/6,35047,25,129,html
ttps://www.city.chikusei.lg.jp/sp/page/page002290.html
【給排水設備の資格に関して】
給排水設備工事の施工業者の営業所には、下記の有資格者を最低1名以上配置していなければならない
・給水設備工事には、指定水道工事店の
「給水装置工事主任技術者」の管理の基でないと施工ができない
・水道として使用できるようにするには?
「水道技術管理者」により、検査や消毒等が行われないと使用してはならない
・排水設備工事も、指定排水工事店の
「下水道排水設備工事責任技術者」の管理の基でないと施工ができない
※管工事業の建設業許可には、主任技術者として
「管工事施工管理技士」が必要
ttps://vs-group.jp/gyoseiss/gyosho/designated-construction-storesystem/
ttps://craft-bank.com/glossary/words/%E6%B0%B4%E9%81%93%E8%A8%AD%E5%82%99%E5%B7%A5%E4%BA%8B
ttps://reform-market.com/water-etc/contents/waterwork-construction-contractor
ttps://reform-market.com/water-etc/contents/watersupply-construction-qualification