リフォーム相談板「ヤマダ電気のリフォーム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. ヤマダ電気のリフォーム
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2025-02-12 07:07:59

ヤマダ電気のリフォームに見積をたのみましたが、こちらでリホームをされた方いらっしゃいますか?どうだったかお聞きしたいです。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-09-08 01:58:07

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤマダ電気のリフォーム

  1. 821 匿名さん

    大塚家具行ったらヤマダ電機が入ってました。

  2. 822 匿名さん

    見積もり中は良い営業マンだと思っていましたが、工事は丸投げで業者も素人以下で前代未聞の素人以下の工事をされ近日中に担当者ではなく責任のあるお偉いさんを呼びつけ怒涛のクレームをつける予定です。話にならなかったら、弁護士に頼みます。

  3. 823 名無しさん

    残念ながらお薦めはしません。
    ヤマダ電気リフォームは、まず見積り説明が曖昧です。見積見積り書を持って他のリフォーム会社に行って説明を受けてみると一目瞭然です。
    お金を先払いしたら駄目ですよ。
    工事状態や業者の対応を見て支払いをするシステムの会社に依頼するのが無難です。

  4. 824 通りがかりさん

    >>822 匿名さん
    あの…なにをしても無駄ですよ。

  5. 825 匿名さん

    >>822 匿名さん
    お偉いさん呼びつけるってw
    そんな輩ばっかだな。安かろう悪かろうという素敵な言葉を知りなさい。

  6. 826 匿名さん

    着工してしまっていたら、民事ではほとんどが和解案を出されて時間とストレスでメリットなく終わります。賠償を多く取れるレベルでなければ弁護士も利益があまり無いのでやりたくない部類かと。つまり施工業者を変えてやり直しをさせて減額をさせることがあなたのメリットかと思います。刑事告訴出来るほどの内容があれば別ですが。

  7. 827 通りがかりさん

    まず、お偉いさんは来ませーん。
    よくて店責くらいかな?施工管理は資格ある人がその店舗にいるかな?監督というのも勝手に店舗内での役割なだけ。ただの材料運ぶ営業補助という使いっ走りですからね。諦めましょう。

  8. 828 通りがかりさん

    >>825 匿名さん

    決して安くは無いです

  9. 829 通りがかりさん

    >>815 匿名さん

    契約したんですか?

  10. 830 職人さん

    >>628 匿名さん
    一年以上経った今でも、嘘を繰り返し、保証も工事も完了できないヤマダさんですよ。神奈川方面は気を付けて下さい。

  11. 833 名無しさん

    昨年ヤマダ電気でリフォームしました。大変でした。発注ミスでキッチンの扉と浴室のアクセントパネルが違うカラーが来て、きちんとした物に替えてもらうまで2週間掛かってしまい、結局2週間で終わる予定が4週間掛かってしまいました。年に1~2回はこのようなミスはある、人間のやっていることですからと言い訳していました。終わってからあちこち見ると、傷や新しくしたクロスが破れていたりでがっかりでした。リフォームが終わって2カ月後キッチンのシンク下に水溜まりがありすぐ担当者に連絡し翌日業者の方が来てくれて見てもらったら排水口のパッキングが逆に付いているとの後、驚きました。任せて安心は出来ません

  12. 834 名無しさん

    [No.831~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  13. 835 匿名さん

    >>807 職人さん
    ヤマダは養生費業者にくれませんね
    大手の他の所はキチンと養生費もくれますね

  14. 836 職人さん

    結局丸投げ

  15. 837 職人さん

    リフォームはリフォーム屋

  16. 838 通りがかりさん

    昨年末にリホーム済ですが、価格は材料を良い物で選んだので何とも言えません、気を付けなければならないのは、見積りに不要な物が入って計上されてないかよく確認して下さい。また、我家の場合担当者のたいおうが良くなく言い訳が多いかったかな、現在も入居後のアフターケアの電話一本もありません。で知人にはオススメしていません。

  17. 840 評判気になるさん

    >>830 職人さん
    埼玉も

  18. 841 eマンションさん

    >>822 匿名さん
    同じです。私は、頼んだものだ違うものがきて、それから、出来るかわからないのに特注で用意しますと言っておきながら既に3ヶ月も経ちそうです。これも、詐欺同様で弁護士にお願いしようかと思ってます。最低最悪のリフォームですね。事業撤退した方がいいですよね

  19. 842 通りがかりさん

    >>841 eマンションさん

    >>825 匿名さん
    先日、ヤマダ電気蘇我店でトイレリフォーム工事をしました。見積もりに来た方は人が良さそうな印象でしたが、印象のみの残念な方で抜けや間違いが多い本当にストレスを感じる取引です。工事が終わってやっとホッと出来ると思いきや、間違ったトイレが設置されているではありませんか!!発注ミスと後でわかりました。翌日、店頭に行きリフォーム担当にその旨を伝えるも、私を担当したものは休みのため翌日電話しますと約束し帰宅しましたが未だ連絡なし。ヤマダは電化製品だけ売ってた方がいいですよね。トイレリフォームでこの有様なので、浴室やキッチン、ましてや家?なんて恐ろしくて頼めませんね!
    こちらの口コミの存在を知っていたら、身近に体験者がいたら頼まなかったです。もちろん、周りの知人たちには今回のことを伝えています。

  20. 843 購入経験者さん

    ヤマダ電機で、エコキュートの交換をしてもらいました。
    500kg超の貯水タンクの脚部の1つががコンクリートに接地していません。
    よく見ると、コンクリートからでたアンカーボルトの上部10cmのところで上下からナットで空中固定されて工事が終了していました。

  21. 844 通りがかりさん

    10年前にヤマダでエアコンを3機取り付けました。1機は真空引き不良で冷えませんでした。結局、専門屋に再度依頼しました。
    工事費込みが結局高くつきました。
    あとで、施工は地域別にいる一番工事単価の安いところに出しており、工事屋は一件当たりの単価が安いので時間をかけてられない事を知りました。
    電気製品(工場が必要な物)でも、その様な程度ですから、家のリフォームなんてとんでもない話です。
    それ以来、ヤマダには2度と行きませんし、購入したくもありません。

  22. 845 通りがかりさん

    NモールS店にて外壁塗装を依頼したが手抜きが酷く、工事完了チェックシートは始めからチェック済みでチェックさせない。
    クレームを言い施行の工程写真を要求すると簡単な報告書でもっと詳しく物を要求するとデータを消してしまったとの事、
    関係者を呼び屋根の金属部分の一部が下から見て塗られていないのを発見。再塗装ではサビどめは赤を使用して仕上げは黒で、
    赤の錆びどめを使用したなら塗り忘れは無いはずと問い詰めると黒を使用したと苦しい説明。おそらく屋根の金属部分は錆びどめ処理は
    していないと思うので他の塗装会社に再塗装するので返金を要求したが応じず、初めから足場を組んで外壁から屋根の金属部分のやり直し
    で手を打ってとの事で2回目の終了間際に自分自身足場を登り屋根を見たら屋根唐草水切りという金属部分が全く塗られていないので監督に
    聞くと屋根金属部分の塗装を契約したのにそこは契約外なので初めも二回目も塗装しなかったとのこと。ばれたら契約外?
    ヤマダで外壁塗装をした方は金属部分の塗装は錆びどめをしていない可能性が高いと思うので確認した方が良いと思います。




    1. NモールS店にて外壁塗装を依頼したが手抜...
  23. 846 マンション検討中さん

    >>845 通りがかりさん
    うわあ…お疲れさん

  24. 847 名無しさん

    >>845 通りがかりさん
    一般的に塗装工事で塗らないのは、瓦・アルミ・ステンレス・タイルとされています。(専用塗料を選択すれば塗装することは可能)つまり上記以外は基本的に塗装をするべき素材となる訳ですが、まず本当に塗装職人が塗っているか?このレベルから疑ってみてはいかがですか?塗装職人なら当たり前に何も言わずに塗りますし、剥がれが嫌なので当たり前に錆止めを塗ります。塗料の種類や塗り方技術によっても耐久年数は5年から10年変わりますよ。DIYが人気が出てホームセンターも充実してきたので一見誰でも出来るように見えますが、技術や知識は簡単には身に付きません。それは職人だけでなく販売店にも同じことが言えるのではないでしょうか?悪質なリフォームは客を騙します。名の知れた会社やハウスメーカーでさえも実際にあります。だからこそ全額を先に支払ってはいけません。半分は納得後に支払うべきですよ。でも塗装やリフォームの専門店を知らなく家電屋でリフォーム頼むくらいならホームセンターに私ならお願いしますけどね。

  25. 848 匿名さん

    >>807 職人さん
    マンションでの工事は、共用部分(廊下、階段、エレベーター内等)の養生は管理組合の工事規定で必須となっている場合が多いです。養生費用が見積もりに記載されていない場合は確認するのがいいでしょう。養生費用の請求を聞いたことがないのは、普段工事申請等怠っているからではないでしょうか?

  26. 849 口コミ知りたいさん

    リフォームはリフォーム業

  27. 850 名無しさん

    ヤマダ電機リフォーム最悪です!絶対おすすめしません。今回はユニットバス、洗面所、トイレのリフォームですが、見積りはじめ、商品、工事、何から何までやり直しばかりです。契約はTOTOのユニットバスでしたが、契約書に押印までしたのにこの商品はうちの家の寸法に合わないと言われ、LIXILに変更。見積りの段階で散々寸法取っていたのはなんだったのか?ヤマダ電機のミス。他にもありますが、とにかくあまりにもひどすぎて全部書き切れません。担当者は言い訳ばかり。連絡もするといってしてこない。絶対ヤマダ電機のリフォームは気をつけて下さい。

  28. 851 マンション掲示板さん

    納得の悪評ですね…

    今日、食洗機周りリフォームでヤマダのリフォームから電話がありました。
    一昨日連絡していて、昨日までに連絡があるはずなのに、1日遅れて、今日ありました。
    昨日お電話をまっていたことを伝えましたが、謝罪もなく"ふーん、"みたいな感じで、すごく感じが悪く、疑問に思いこのスレッドを拝見しました。
    なるほどね…と思いました。
    これから見積もりに来られますが、リフォーム依頼するのやめておきます。

  29. 857 名無しさん

    [No.852~本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  30. 858 匿名さん

    >>849 口コミ知りたいさん
    ですね

  31. 859 購入経験者さん

    ヤマダ電機にトイレとユニットバスの見積もりをお願いしようとしていますが、このスレッドを見て止めにしました。皆さんのスレッドに感謝です。
    一方、電機やですが工事が必要な電気製品でも注意が必要です。
    昨年、エアコンの交換工事を依頼しました。他社に交換工事を依頼したことが有るので、設置場所を含めて細かく説明し工事依頼した。後日の追加工事費の見積もりに来られた際に高額を提示されたので、販売店で一部の追加工事費を支払った旨を伝えると、販売店と連絡をとって一部の工事費を半額に減額され、しぶしぶ了解しました。
    後に、見積もりの控え(発注伝票と工事依頼伝票)を確認したところ、発注伝票には追加工事費を含むかどうかのチェックボックスにチェックが付いており、工事依頼伝票の該当チェックボックスにチェックが付いていない。
    こんな姑息なことをする会社とは全く気が付かなかった。そこに、再度リフォームの見積もりを出そうとしていた自分を大反省です。
    皆さんも気を付けてください。

  32. 860 大損した人

    YAMADAでリビングルームを全面リフォームしたが1年もたたないうちにシロアリ被害にあいました!古い床の上に板を張りつけた為その隙間から大繁殖!あっという間にフローリングがボロボロになりYAMADAの人に言ったらシロアリ被害は一切の責任は取りませんとのこと!さらに床を全て貼り替える見積もりを出してきました!本当に腹が立ちます!もうYAMADAでリフォームは一切しません!

  33. 861 業者

    >>860 大損した人さん
    普通1階の床を工事する時床下を確認するのは当たり前です。
    他の業者でも床下を気にしない業者は
    やめたほうがいいです。

  34. 862 匿名さん

    職人もヤマダの仕事あまりやりたくないですよ
    売ってる営業も現場監督も何の資格もなく人のいい人騙してる感じですよ特にnモールs店
    ろくに下見せずにいつもこの工期で頼んでるからできるよねって言って追加工事をこっちに丸投げもちろん書面にないことなんでその分の赤はこっちもち

  35. 863 検討板ユーザーさん

    ネットで見積もりを依頼。事前に国や居住地のエコポイント等の政策があるか否かの確認も含めて見積もりを依頼しました。後日、自宅にきた女性の担当者は「現在、ポイント制度はどこも実施してません」と言い切りました。今回、バス、洗面台、キッチンのリフォームを考えていました。バスを見てもらう際に毎朝、掃除をしていて床面が濡れていました。担当者から「床濡ているので靴履いていいですか?」とのこと。プロなら想定してビニールとかの用意や裸足で入るとかないのか??と思いながらも作業が進まなくなるので許可したところ床面が泥だらけになりました。作業終了後も、そのままでかえりました。大変、不愉快な気持ちになりました。又、見積もりも一月経過しても来ず電話したら「急いでないようだったので私の中で勝手に優先順位を下げてました。もう、出来てますが精査したいのであと二、三日ください」とのこと。エコポイントについても昨年から実施しており、その点を指摘すると「私の調べ方が悪かった」とのことでした。話しになりません。ヤマダにクレーム入れます。ここでは、絶対にリフォームしません。

  36. 864 評判気になるさん

    >>756 マンション検討中さん
    だと思います。

  37. 865 匿名さん

    業者の方に完工書をお願いしますと言われたので書きましたがヤマダの人は誰も工事期間中に確認に来ないのですね。完工書って元請の仕事ではないのでしょうか?

  38. 866 匿名さん

    今、お風呂リフォーム見積もり中です。オリジナルとかもあり、少しいい感じかなと思っていて、こちらのスレを見て驚きました。ちょっと考えてみます。

  39. 867 匿名さん

    ほとんど悪評とか凄すぎだろ

  40. 868 職人さん

    >>798 名無しさん
    普通、無料でわない。後から言うのはおかしいが。
    マンション等で工期が長いと途中で張り替えたりするから
    材料代も手間もかかる。
    養生費もらうのが当たり前。

  41. 869 匿名さん

    >>865 匿名さん
    お客さんの家が店舗から遠かったら着工の朝以外来ないですよ。2.3日の工事なら尚更

  42. 870 周辺住民さん

    家なのに電気屋に頼むことがそもそも間違えている。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸