リフォーム相談板「ヤマダ電気のリフォーム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. ヤマダ電気のリフォーム
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2025-02-12 07:07:59

ヤマダ電気のリフォームに見積をたのみましたが、こちらでリホームをされた方いらっしゃいますか?どうだったかお聞きしたいです。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-09-08 01:58:07

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤマダ電気のリフォーム

  1. 521 マンション検討中さん

    大変失礼致しました。たくさん社員がいます。

  2. 522 絶対ダメな業者口コミ知りたいさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  3. 523 絶対ダメな業者口コミ知りたいさん

    後悔したくないなら絶対ヤマダ電機リフォームオススメしません。2019年4月27日引っ越し日ヤマダ電機ではなくヤマダ販売店です。前金の所は頼んではダメです。ヤマダ電機信用して今回風呂キッチンとエコキュートでオール電化にしてもらったんですが最初から最後まで不備だらけでデタラメです。中古住宅購入のリフォームでした。決算まえにかってに敷地に入っての基礎工事から近所の配慮もなく家の横に堂々と社名の入った車を停める図太さ。リフォーム開始日にキッチンバラしたあとのキッチン発注ミスに気づくしまつ。引っ越し日には間に合わず5月の蓮忌明けになるとの事。平謝りで終わり。引っ越し後風呂溜めたらゴミのカスが出てくる。点検も清掃もしてない。引っ越し日に機材の説明いもないし、それ以前に家に来ない。何度も不備があるたびに所長とリフォーム担当が来てまともな対応も出来ないのに適当な事を言って平謝りして終わり。
    エコキュートのタンクの水を入れ替えたらゴミが出なくなると思うと言われるので、次の日仕事終わって時間を決めて来てもらうようにしてたら勝手に昼に敷地に入りタンクの水抜きしてる。あまりにひどいのでヤマダ電機のお客様問い合わせセンサーにかけたら支店の所長が対応に当たるようになってるとの一点張りで何も対応無し。所長がダメだから問い合わせてるのですが、どこぞの悪徳業者なみのシステムで納得出来ない。洗面室よくよく点検したらクロスは汚したまま。ブレーカーボックスも脂がついた手形がついてる。浴槽のドアフレームにもキズがあり触るとべたつき汚れがついてる。天井にもぶつけた跡あり。展示品でも持って来たのかと疑いを感じる。まだまだ沢山あります。晴れの新居なのに引っ越して来てずっと気分わるいです。未だシステムキッチンつかず、不備だらけ。

  4. 524 口コミ知2019年4月りたいさん

    後悔したくないなら絶対ヤマダ電機リフォームオススメしません。ヤマダ電機ではなくヤマダ販売店です。前金の所は頼んではダメです。ヤマダ電機信用して今回風呂キッチンとエコキュートでオール電化にしてもらったんですが最初から最後まで不備だらけでデタラメです。中古住宅購入のリフォームでした。決算まえにかってに敷地に入っての基礎工事から近所の配慮もなく家の横に堂々と社名の入った車を停める図太さ。リフォーム開始日にキッチンバラしたあとのキッチン発注ミスに気づくしまつ。引っ越し日には間に合わず5月の蓮忌明けになるとの事。平謝りで終わり。引っ越し後風呂溜めたらゴミのカスが出てくる。点検も清掃もしてない。引っ越し日に機材の説明いもないし、それ以前に家に来ない。何度も不備があるたびに所長とリフォーム担当が来てまともな対応も出来ないのに適当な事を言って平謝りして終わり。
    エコキュートのタンクの水を入れ替えたらゴミが出なくなると思うと言われるので、次の日仕事終わって時間を決めて来てもらうようにしてたら勝手に昼に敷地に入りタンクの水抜きしてる。あまりにひどいのでヤマダ電機のお客様問い合わせセンサーにかけたら支店の所長が対応に当たるようになってるとの一点張りで何も対応無し。所長がダメだから問い合わせてるのですが、どこぞの悪徳業者なみのシステムで納得出来ない。洗面室よくよく点検したらクロスは汚したまま。ブレーカーボックスも脂がついた手形がついてる。浴槽のドアフレームにもキズがあり触るとべたつき汚れがついてる。天井にもぶつけた跡あり。展示品でも持って来たのかと疑いを感じる。まだまだ沢山あります。晴れの新居なのに引っ越して来てずっと気分わるいです。未だシステムキッチンつかず、不備だらけ。

  5. 525 匿名さん

    HPのお問い合わせから質問のメールをしても全く回答がありません。直近の方の書き込みを見ると問い合わせをするだけ無駄のようですね。。

  6. 526 匿名

    ヤマダ電機でのリフォームは失敗でした。他の業者より少し安かったのでお願いしたのですが…。ヤマダ電機と工事の人たちとの連携が不十分で初めから終わりまで工事中、ブツブツと文句言いながら作業してました。不安と不愉快だらけでした。
    工事も終わった後の掃除も雑で自分達で掃除し直しないといけない状態でした。
    リフォームしたのに気持ち良くありませんし悔いしか残りません。
    少しぐらい高くてもちゃんとしたリフォーム会社でするべきでした。

  7. 527 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  8. 528 ご近所さん

    トイレリフォームしましたが、後でみると床のたわみも直してもらっていていい業者にあたりました。
    当たりはずれあると思います。同じ工事でも数社に見積もり貰うと工期2日から1日と本当に幅広いし、金額も幅があります。今回良い営業さんと施工業者に当たったのでラッキーでした。

  9. 529 匿名さん

    >>528

    それはヤマダだからそうなるということではないですよね?
    どこの業者に頼んでも同じことが言えますよね。

  10. 530 匿名さん

    ナカヤマ体質が残っているうちは普通の施工は無理ですよ。


  11. 531 岐阜太郎

    キッチン取り替え、電気は普通は電気やさん、水道は設備やさん、資格もない人が電気も触りますか?クロスはパテもやらずに雑で汚い!ピアスも何?養生もろくにやらずに遅く、来ない日もあるし、空いたときに来るのかな?近所の方は岐阜市のリフォーム専門工務店で工事したけど職人さんの質が全然違うし施主さん大変喜んでいた・高かったけど満足すぎますと!安さばかり求めた自分に反省する

  12. 532 検討板ユーザーさん

    [有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]

  13. 533 マンション検討中さん

    現在、妻の実家のリフォームをお願いしているところですが、壁のサイディングを全て外した後に、壁材の発注ミスにより施工に遅れがでで、うち壁が丸裸の状態で放置をされました。
    さらに、目地のパッキンやシリコンも適当に施工され、かなり見てくれの悪い状態になってしまいました。
    担当者のWさんにお義父さんから、雨よけの雨漏りについて指摘をすると、「あなたは短気ですね」などと言われ、さらにリフォームでつけた壁材も隣との境目の目地に亀裂が入ってる件も尋ねると「これで問題ありませんから大丈夫ですよ。」と突っぱねられました。
    私が施工の状態を確認すると、これが雨風を防げるのか、素人目ですが不安になるような状態でした。
    尚、雨よけは対応してもらいましたが、厚さ5センチのパッキンが屋根と壁に不揃いに注入されてるだけでした。
    後日、本部に電話をして、施工不良の件と担当者の対応に不満を話し、担当者を変えるようにお願いをしましたら、その数時間後に直接担当者からお義父さんに連絡が来ました。
    代わりに私が電話に出て、各施工不備の箇所と壁材の境目の目地について担当者に尋ねると「あれは大丈夫ですよ」との返答でした。
    納得のいく回答で無かったため、
    「なぜ大丈夫なのか?」「壁材の境目の目地をパッキンをしたりしなかったりするのはなんなのか、さらに中の遮熱用の綿?が見えるのは大丈夫なのか?」
    と質問すると、「現場の人が大丈夫と言うから」と返答、しかしお義父さんがその話をした時、現場を確認することなく、即答で前記の回答でした。
    私から「では、確認もしないで、なんの根拠も無いのに自分の判断で大丈夫と答えたのですか?」と尋ねると「そうです。」と回答しました。
    現在も太陽光パネルのコードを通すため、開けた穴がありますが、それもシリコンで埋めることなく、穴にコードが通してるだけの状態です。
    Wさんにいつ来れるのか聞くも、「業者の都合があるのでわかりません」との返答でした。
    これから梅雨時で雨風が強くなるというのに、このまま放置はあんまりじゃないでしょうか、私はWさんに対し、不信感があるため、変えて欲しい旨申し向けているにもかかわらず、対応しないヤマダ電機に憤りを感じています。
    私個人の意見ですがやめたほうが良いと思います。
    参考になれば幸いです。

    1. 現在、妻の実家のリフォームをお願いしてい...
  14. 534 職人さん

    533様 お気の毒に。
    画像の結果から思うのには上の部分はシーリングを打っているが下の部分は打っていないのでどこかから浸水した場合に下から水がぬけるようにと下部分は打っていないのでしょうね。
    古い考えですね。 基本に浸水する前提なのでしょう。
    今は全体をシーリングをするのが普通です。

  15. 535 評判気になるさん

    業績不振の会社を吸収した結果ですかね?
    リフォーム事業はそんなに簡単ではないですよね。ましてや傾いた会社の従業員まで吸収しているのですから…足を引っ張られないようにしないと益々業績下降すると思います。
    遊んで給料貰っている社員を何とかしないとね。

  16. 536 匿名さん

    私のあたった業者さんは凄く丁寧でよかったです。対応もよくてまた今度お風呂のリフォームも依頼したいと思いました。

    お客さんの中には結構クレーマーみたいなのも多いみたいですね。完璧を求めるのであればそれなりの金額を出さないと…笑
    クレームだせばやってくれるって思ってる人がいるのも事実みたいで業者さんも可哀想だなって思いましたね。

  17. 537 匿名さん

    >>536

    何を言ってるのかよくわかりませんね。
    具体的な事は何一つ書かれていませんので。

    施工業者さんは良かったと言ってるのは分かりますが、元請けであるヤマダ・リフォームは良かったのかどうかが不明ですね。

    内容から推察すると、元請けや業者サイドの人が書いたのでしょうか?

    >>完璧を求めるのであればそれなりの金額を出さないと

    お客さん目線の声ではないですね。
    施工サイドからはそういう話を聞くことはありますが。

    元請けはお客さんとどういう打合せをしているのでしょうか?
    金額的にも技術的にもできないことまで「できます!やります!」と言っているのでしょうかね?
    やけに調子いい営業マンが、仕事を取りたくて風呂敷を広げてその場限りの話をして仕事を取って、現場には伝えていなかったとか、話した内容を覚えていなかったとか、そのために工事が始まってからトラブルが起きるというのはよく見てます。
    契約時の話と違うことで出る不満はクレームではないですよね。

    営業と現場の連携ができていない元請けには気を付けたほうがいいです。
    どんなに優れた施工業者を使っても、やることが現場に伝わっていなければ、打合せ通りの仕事にはなりませんので。

    打合せにはない、無理難題を言ってやらせようとするお客さんもたまにいますが、きちんと打合せをしていれば、元請けは「できません」と言えるし、「追加が発生します」と言えるはずです。
    それが元請けの営業マンの最も大事な仕事だと思います。
    いい加減な打合せしかしていなければ、こじれますよね。

    ヤマダのリフォームは、業者に対してかなり厳しい金額で押し付けてくると聞いてます。まだナカヤマがあった時代にナカヤマの社員から聞きました。
    ヤマダの仕事は利益が出ないと。
    最悪の時は、まともな見積もしないで、お客さんにどんぶり勘定で金額を言って、その金額通りで契約して、協力業者に投げてくるのだとか。
    材料代だけで赤になる場合もあったと聞きました。
    その後の処理がどうなった釜では聞いてませんけどね。

  18. 538 マンション検討中さん

    >>533
    差し込み式?と言われるベンドキャップ(排気口)なので下側のコーキングが打たれていないのは通常の仕様です
    534の方が言っていますが「もし入ったらそこから出る為」に開けているのです
    新築時はいいですが、10数年たってコーキングが切れた時にそこから侵入しても外に出やすくするためです

    なので、「施工不良だ!!」と騒ぎ立てるものではありません
    担当が説明できないのは問題だと思いますけどね。。。

  19. 539 匿名さん

    うちの地域のヤマダ電機は外から見ると、もはや何屋さんなのか分からない状況で、店舗は大きく駐車場も広いのですが、いつもガラガラなので、駐車場を休憩に利用させていただいています。
    監視カメラをセットしてあるようですが、ガラガラな駐車場よりも、何台か停まっていた駐車場の方がいいですよね?

    他の地域はどうなのでしょうか?

    ネットショップでは「どこよりも安く」みたいですね。安くても売れないとヤバいところまで来てしまったのでしょうか?
    こういう安く安くの企業が、逆に経済を悪化させていくと思います。

    他社を価格競争に引きずり込んで、次々と潰して言っても、最後に待っているのは自滅だと思うのですが、経営陣はどう考えているのでしょう?

    本体のヤマダが消えたら、リフォームやら新築やら語ることもできなくなると思うのですが?

    他業界から、手を出してきて、荒らすだけ荒らして消えていく企業は、一番迷惑なんですよね。
    餅は餅屋でいいじゃないですか・・・

  20. 540 通りがかりさん

    私達消費者には、ヤマダは無くてはならない店です。どうせなら小さな会社全部ヤマダさんの傘下になれば、世の中安心なんですがね?
    でもクレームだけは減らさないとダメですよね?どんな商売もですがね!世の中クレーマーもいますから頑張ってください!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸