- 掲示板
ヤマダ電気のリフォームに見積をたのみましたが、こちらでリホームをされた方いらっしゃいますか?どうだったかお聞きしたいです。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2013-09-08 01:58:07
ヤマダ電気のリフォームに見積をたのみましたが、こちらでリホームをされた方いらっしゃいますか?どうだったかお聞きしたいです。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2013-09-08 01:58:07
3月はじめ大阪府内ヤマダ電機店舗でガスコンロからIHへリフォーム申し込みしました。
ガスコンロが使えない状態のため
なるべく急いでいただけないかお願いしました。
店舗に行った当日(日曜)見積もりをいつにするかTELあり。
翌日に来訪見積もり
工事業者からその翌日電話があり、1週間後に工事日決定
当日工事完了。
たまたまかわかりませんが
工事業者の方、見積もりに来られた方、ヤマダ電機店舗店員さん
どなたも好感度が高かった。
問題なくIHも使いやすく満足しています。
最近は下請け業者にやたら保険に入らせていますね。普通は元請けであるヤマダ電機が全責任を負わなければならないと思いますけど。単価安いのに保険料まで出ませんよ!
>>674
基本的にはヤマダが責任を負わなければならないことは間違いないです。
ですが、施工業者が全面的に悪いミスもあります。その場合には責任を逃れることは困難です。指示書などの記録があって、その通りにやった結果であることが証明できるならばいいのですが。
協力業者に自社を守るために保険を入るように勧めるのはヤマダだけではありませんよ。
お客さんのことも考えれば、施工業者が保険に入っていることは安心できますし、ゼネコンでも勧めるのが当たり前になっていますし、小さな工務店でも一人親方に勧めることも当たり前になっています。
もう30年以上前からそうなっています。
建設業の賠償保険に関しては、建築士の資格とか管理建築士で学ぶときにも、軽く触れられていると思います。
ヤマダグループでその保険も扱っていて、それに強制加入とかであれば問題でしょうけど。
ガスの工事にも電気の工事にも資格が必要なのに難しい作業ではないのですか?ましてや
>>673の方の家の構造もわからないのに新規で電気引っ張ってくるのは隠蔽ならともかく露出だったら面倒な作業ですよ
>>677
誰も素人でもできるとかは言ってないのですが・・・
電気屋さん、ガス屋さんの中では誰でもできる部類に入る作業だという事ですよ。
資格を持っていることと、技術を持っていることは別の話です。
資格は、法的に営利目的の作業を許可された証なだけです。
知識があれば、作業自体は無資格者でもできます。
技術的には難しいわけではない工事という事を言ってるだけで、やっていいかどうかの話をしているのではありません。
面倒な作業と難しい作業は、別物です。
それに、私が言っていることは、それだけのことでヤマダを高評価する材料にはできないという事ですよ。
前から家電量販店なのですから、出来て当たり前でしょ?
ヤマダさんは、正直お勧めできません。
営業マンの知識の無さからくるクレーム!
単価が無いし、工期もなく予算内に納める職人。
その結果、クレーム、知識無しの営業マンの責任は、全て施工業者の責任!になる。
リフォームって、一人前の大工でも見積もり難しい!なぜなら、20年以上前には、建物に対して仕様書も無い時代!作った人が教科書!
そんな作り方などを目先の営業成績を見てる営業マンがわかってないです。
ヤマダの営業マンは、素人!それを、下職は、補いきれない状況。
問題が起きれば、施工業者の施工不良で終わりにしようとする。
トップ営業マンに責任を追う能力もありません。
>>659
>最終的に工事代金800万程払ってもらえず泣き寝入りしました。
ひどすぎますね、それ!
契約書は取り交わしてもらえなかったのですか?
もしかしたら659さんのように泣き寝入りした業者さんは他にもいるかもしれませんね!
>素人施工管理がYouTubeを見ながら自社施工している姿を見て驚きました。
絶句! 万が一、施工ミスがあったらどうするつもりなのか。
自宅敷地内に飲み食いしたゴミをそのまま置くどころか分別せずに自治会指定の場所に勝手に捨てるためにご近所さんに代わりに頭を下げに行く羽目に。
小さい子供がいるために夏場は蚊が入ってきて刺されるのが困るのとお外に行きたがるのもあって怖いのでなるべく搬入の時以外は玄関や窓等は閉めておいてくださいと最初にお願いしても作業中はずっと開けたまま。
毎回気付いては担当の方に電話してお願いしてもらっても担当居ない日は毎回開けたまま。
連携取れてないのでは?
と思う雑さです。
床傷付けないようにと養生貼られた場所のフローリングは禿げるわコーキング跡がくっきり壁紙に残ってても処理せず明け渡しのサイン迫るわで悲惨。
リフォーム完了から1年経ちますが未だに粗さゆえの色々な問題が出てきてアフターフォローに家に来ています。
そして本社にもこれは色々と酷いと講義したのにも関わらずリフォーム完了してしばらくすると今回のリフォームはいかがでしたか?感想をよろしければお書き下さいとテンプレのようにハガキが送られてくる始末...
親戚周りにも知人友人にも絶対頼むな、私の二の舞になるなと伝えています。
完工後、倍近くの請求をされ裁判をしています。
営業担当がテキトウで、業者がついていけずに数多く飛んで対応出来ていない。
施行業者の支払いを責任を押し付け払わない
大手として有り得ない。
先月に外壁のサイディングの工事が終了しましたが壁をとめる金属板が十字に交差する隙間だらけの工事をされました。他の施行会社に聞いたら明らかに手抜き工事と言われました。600万払ってこんな素人仕事をされたんじゃたまったもんじゃありません。
しかも依頼人の要望と全く違う出来具合です。手直しをしますとのことでしたが工事終了からほ1ヶ月過ぎましたがなんの音沙汰もないです。
こんな所に頼まなきゃ良かったとつくづく思います。店舗は横浜本店です。
私も先日ヤマダでリフォームをしましたが、いい業者さんだったので大変満足してます。ただ営業さんの知識の無さはびっくりしますね。業者さんに聞いた方が分かりやすく質問などは全てその方にさせていただきました。営業さんの知識がもう少しあるともっとよかったのですが…。
手抜き工事と、やる能力がないのにやった工事や単なる失敗は全く違うので、一括りに手抜きと言うのをやめてください。
話の中身がよく分からなくなります。
出来ない作業員にやらせているのか?
作業員が、出来るのにわざとやらないのか?
裁判になれば大きく違ってきますよ。
ヤマダの管理責任は揺るぎませんけどね。
>>685さんの件はどういう仕様なのかを事前に説明受けなかったのでしょうか?
そして、相変わらず先払いをしているのですね?
なぜ先にお金を支払うのでしょう?
こういうサイトを見なくても、先に払うのが常識かどうかは、他の業者に聞いても分かると思うのですが?
先にお金を払えば、そこでゲームオーバーですよ。
特に自転車操業的になっていたら、お金が入ってくる方を優先しますから、お金の入ってこない手直し工事なんて、後回しですよ。
裁判を起こしても、「直す気はある」と言われて終わりです。
>>686
営業さんは、契約書にサインさせてお金を払わせるのが仕事で、建築のことなんて知らない人がほとんどですよ。どこのリフォーム屋さんもそうです。
特に、営業さんがコロコロ変わるところはそうです。
前職は他業種の営業マンという人も少なくないです。
職人さんにはしゃべらせないで、全部営業マンが受け答えするような場合も気を付けた方がいいです。多少建築経験がある人は、ハッタリをかましますから。できない事も「できます」と言うので。
現調で職人を連れてきたのにしゃべらせないで、営業マンが「あれもやります」「これもやります」と答えてくる場合にも要注意です。
連れてきた職人は大工さんなのに、あれも塗りますこれも塗りますと範囲外の話を平気でしてくる営業マンもいますから要注意です。
工事は終わりましたが手直しの手直し。営業が来て写真を撮って持ちかえり職人にそれを伝えますって言って3日後に今度は直しに来たかと思えば営業と職人で来て写真をまた撮って持ちかえり。伝言ゲームも出来ないみたいです(笑)なんだか家を直すってより徐々に壊されてる感じがします。思い過ごしならいいのですが。
やめたほうがいいですよ。安かろう、悪かろうです。少し高くても、しっかり状況を報告してくれる業者でした方がいいです。絶対です。
検討中でしたが良い口コミがなさ過ぎみたいなので他を探します。色々参考になりました。ありがとうございます。
やめたほうがいいです。価格はまずまずでしたが業者に難あり。巾木の長さが足りないので買いに行っても足りない数センチを買ってきて結構目立つ所に継いであったり、ハウステックのユニットバスをつけましたが水はけが悪い。浴室の床のクッションフロアも下地の糊がデコボコ。ホント後悔しかないです。ご参考までに。