物件概要 |
所在地 |
東京都中央区築地7丁目14番1他(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「築地」駅 徒歩4分 東京メトロ日比谷線 「東銀座」駅 徒歩9分 都営浅草線 「東銀座」駅 徒歩9分 東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩6分 都営大江戸線 「築地市場」駅 徒歩10分 東京メトロ有楽町線 「銀座一丁目」駅 徒歩13分 東京メトロ銀座線 「銀座」駅 徒歩14分 東京メトロ丸ノ内線 「銀座」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
140戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年04月下旬予定 入居可能時期:2015年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ築地グリーンサイド口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
ここの北西の角部屋の場合、
昼間も電気をつけないと難しい暗さでしょうか?
それとも、2面ダイレクトウィンドウなら
そこそこ公園側の反射で室内も明るいものでしょうか?
-
302
匿名さん
あいかわらず、間取りも仕様もへんちょこりんなのが多いね。勝ちどき方面タワーの方が部屋のタイプ選べるからいいんじゃないかな。
-
303
匿名さん
勝どきはタワーが6本以上建ちますよね!?
そっちまでOKにすると数が多すぎて決められない気がます^^;
-
304
匿名さん
実際に販売が勝ちどき晴海とガチンコするので、値付けが興味深いね
-
305
匿名さん
内陸だけど囲まれている長谷工マンションと、湾岸だけど仕様や間取りが優れたタワマンは人によって好みが完璧に別れそうですね。
-
306
匿名さん
築地って内陸に入るんですか?
埋立地だし、海もすぐそこですが・・・。
-
307
匿名さん
中央区民視点だと、隅田川より西は内陸ですね。東は川向こうと言われてますね。。
海が近いのを気にしてるとそもそも中央区に住まないでしょう。
-
308
匿名さん
不動産のエリア表現としても、隅田川の西を内陸、東側を湾岸と表現しますね。
-
309
匿名さん
地元民ですが築地を内陸と思ったことはないてんすねぇ。
今で言うところの所謂湾岸とも違いますが、ちょっと下れば海に出る川っぺりって認識でした。
-
310
物件比較中さん
307さん
中央区民は佃も「川向こう」って呼んでバカにしてるの?
中央区で1番平均年収の高いエリアだと思ったけど。
不動産業界内のエリア分けは知らないけど、
湊とか、築地とか、字面を見れば内陸ではないのは小学生でも分かる。
-
-
311
匿名さん
307です。
あくまで学齢期のお母さんの会話の聞き伝えですが、
佃は基本別格だけど、公営住宅もあるので、玉石混交と思われていますね。
佃、月島、勝どき、晴海の順に学校での躾と子供の行儀が悪くなる、とか。
受験がどうこうとかより、基本的なお行儀を気にする奥さんが多い気がします。
内陸の小学校は制服ですし。
かといってブランド志向でも無くて、合理的な奥さんが多いですね。中央区は。
-
312
匿名さん
続けてですが、内陸は一学年1、2クラスの小規模校で先生の目が行き届くので、安心というのがあるかもしれません。実際新川の幼稚園に通わせていましたが、先生も親もみんながみんなを知っているようなコミュニティ感があり、良かったですよ。
-
313
匿名さん
>内陸の小学校は制服
中央区立小学校は島部も確か全部制服でしょ。
-
314
匿名さん
-
315
匿名さん
佃の分譲タワマンに住んでいたことがありますが
エレベータに悪戯書きする子供や他人のポストを悪戯する子供などもいて、
全員の躾が良いとは言えませんでしたよ。
-
316
匿名さん
307さんは私の周りの中央区民さん達とはだいぶ認識が違うなぁ。。。
荒れてるのは佃小&月島第一小(どちらも月島の下町が学区に入る)で、勝どき&晴海エリアの小学校は落ち着いてますよ。
受験する方が多いので、公立小学校のレベルは高いですが、公立中学校のレベルは低く、数も少ないです。
それから、この辺で制服が無いのは月島第3小と明石小だけです。
我が家も小学生がいるので、こちらの物件にうつると私服になってしまうのはとても残念です。
また、幼稚園・保育園はどこも1~2クラスですし、小学校はクラス数が多い方を好む方が多いですよ。
いじめっ子や、問題児と6年間同じクラスは可哀想ですし、逆にアットホームな6年間だと打たれ弱くなってしまうので。
-
317
匿名さん
私は明石小出身ということもあり、私服の方がいいですね。
制服着ている小学生はどうもこまっしゃくれて見えて可愛らしくないというか。公立なのに。
-
318
匿名さん
逆に、明石小学校と月島第三だけは何故私服なんだろう?
-
319
匿名さん
制服の良さもありますが、私も小学生には私服の良さがあると思います。
好みがはっきりしてくる成長段階での自己表現のひとつですし、
天気・気温やTPOに応じた服選びを学べる機会でもあるし。
ちなみに、明石小は100年以上の歴史もあり、
聖路加の落ち着いた感じも受けた穏やかな雰囲気です。
学校行事では、同一校舎内の幼稚園や特別支援学級のお子さんも一緒で
アットホームな感じです。情操面でも良い環境と思います。
-
320
匿名さん
男の子は親が買った物、出した物を着てくれるので私服でもいいですが、
女の子はなにかと大変ですよ・・・。
私服だと、学校行事の時には黒いスカート、白いブラウスなど、その時にしか着ないものも用意させられるし、
制服の方が精神的にも経済的にも楽です。
ちなみに娘達が好きなブランドってこんな感じなのですが、
http://www.roni.co.jp/snap/index.html
制服より良いですか?可愛いと思えないのは、私のセンスが古いのでしょうか?
-
321
匿名さん
便乗で。
明石小学校って公営住宅とか、現業系の公務員宿舎とかが学区にありますよね。雰囲気どうでしょうか。隣の京橋築地の方が人気校のようですが。
-
323
匿名さん
もちろん公立校ですから、いろんなご家庭がありますよ。
今の明石小は、2000年以降に地域内にできたマンションに
移り住む比較的裕福なご家庭が多数派です。
明石小の北にそびえるUR(元・明石中の敷地)も賃料高いですし。
この層が増えて、今の3年生から下は1学年が2クラスになりました。
あとは、親御さんが市場関係や近隣のご商売で
古くから住んでいる層ですね。こちらの層には
下町らしい気取りのない方が多い印象です。
-
324
物件比較中さん
勝どきの小学校はタワマンの子ばっかりなので、知ってる範囲では変な親いないですよ。
もし勝どきタワマンも検討してる方いたらご安心ください。
浜離宮ビューの部屋に限定するとこっちより高くなりそうな気もしますが、どうでしょうね。
また、明石小の築地関係者、私服が気になる方は、特認校に通われるのも手かと。
泰明小学校は抽選になっていますが、東京駅の周りの小学校は1年生からならほぼ入れます。
京橋築地が選べたら近くていいんですけど、特認校じゃないんですよね。
-
325
匿名さん
むしろ小学校ぐらい多様性のある環境のがいいですよ。
人それぞれでしょうがわたしはあまり純粋培養したくないですね。
-
326
匿名さん
勝どきの方が、強烈な都営住宅が多くありますよね。。。
小学校もタワマンの日陰に入ってしまって可哀想。
TTTに住んでる知人が、コンビニの周りにヤンキーがたむろしてるって嫌がってました。
特認校は、中央区はありですね。
泰明なら倍率二倍ですが、八重洲口に有る方は楽勝でしょう。とはいえ交通機関が繋がって無いので、八重洲通沿いの新川とかで無いと厳しいと思いますが。もっとも新川の明生小学校こそ純粋培養系なので問題無いですが。
-
-
327
匿名さん
明石小の南側は聖路加看護大学のチャペル、東側は築地教会、
全教室南向きで日当たりの良い視界が開けています。
朝昼夕に鳴る看護大のチャペルは趣があって
このマンションも北側なら聞こえてくると思います。
交通量の多い新大橋通り沿いの京橋築地小や
銀座のビルに囲まれた泰明小、
八重洲の再開発で周囲が高層化している城東小学校は
だいぶ環境が違います。
聖路加近辺の緑や落ち着きを好まれてこのマンションを
検討する方なら、無理に学区外の小学校に通わなくても
学区の明石小で良いのではないでしょうか。
(制服の有無にこだわるなら別ですが)
それにしても小学校の話題が続きますね。
やはりファミリーの方が多い物件になりそうですね。
-
329
匿名さん
ぱっと見で築地の記事はみつかりませんでしたが、ファミリーで70平米は狭いというのは完全に同意です。
-
330
物件比較中さん
アメブロはアクセスごとにお金が入るから誘導しようとしてるだけじゃない?
リンク踏んであげない方が良いかと。
-
331
物件比較中さん
オーベルは「ファミリーも多いけど、もともと近くにお住まいの年配のご夫婦が多い」と
営業さんが言ってましたよ。
こちらも同じ感じではないでしょうか?
たしかに、ファミリーをターゲットにしたにしては狭いですよね。
-
332
匿名さん
小さい子供がいる家庭と、シニアには向いてるでしょうね。
シニアはここだと日照が気になるかもしれませんが。
4人家族だと、ちょっと我慢が必要かも。
しかも広めの間取りは値付け高めで富裕層シニアがキャッシュで持っていく予感。
オーベルがそうだったので。
-
333
匿名さん
3LDKで70平米は3人以上のファミリーの住まいとして十分とは言えないと思います。ただ面積を小さくし、グロスを下げることで購入できる層の裾野が広がりますので、70平米前後のファミリータイプ物件は増えていますね。
-
334
匿名さん
誰かが不満を書くと、不動産事情に詳しい方からすかさずフォローが入るスレですね。
-
335
匿名さん
ほんの少し勉強すれば、不動産市場に関する基礎知識はすぐ身につきますよ。当スレでのやり取りが、334さんのお役に立てれば幸いです。
-
337
匿名さん
確かに広さを考えるとファミリーより
DINKSやシニア向けかもしれませんね。
同じ明石小の学区にあたる湊3丁目に
ウィルローズ東京八丁堀ができますね。
南向きの87平米で角部屋かな?
そちらも気になります。
お値段次第では検討しようと思っています。
-
338
匿名さん
ウィルローズは南西角部屋71とかでは無かったでしたっけ。
あそこは道幅も広くて中層階以上は日照良好でしょうね。
この界隈だとあそこから築地6丁目に抜ける通りか築地川公園北側で、南西角部屋が一番環境良好だと思います。
湊も再開発で雰囲気良くなるでしょうし、先物買いならいいかも。
-
-
339
匿名さん
大活躍の335さん、私は親切な方だと信じていますよ。
不勉強ですので、一番高い部屋と、一番安い部屋の価格の予想を教えていただけませんか?
手が出無そうなら、私もウィルローズも検討しなければいけませんので。
-
340
匿名さん
湊の方はなんとなく雰囲気暗いし駅も遠いんでこことの代替えにはちょっと微妙じゃないですか?
-
341
匿名さん
湊の再開発ってかなり昔から話はあるけど実現していませんね。
-
342
匿名さん
-
343
匿名さん
湊の再開発はバス通りは高層化を諦めたようで残念。
ようやく解体工事始まったとおもったら続々と新築の戸建が立ち始めて驚愕しました。
計画がまとまるで工事の許可が降りなかったんでしょうね。
-
345
匿名さん
「低仕様」とか「オーベルの方が良かった」とかばかりで、それらしい肯定的なコメントありました?
-
346
匿名さん
それにしても新築価格が上がっていますね。
ここは保育園も小学校も、保健所も公園も近くて本当に子育てに適した環境だと思います。でも、ファミリー向けの80平米前後にすると、中央区の相場があがっている今となっては高給サラリーマンでも手が出ない価格になります。
結果的に、平米数を抑え、子ども1人までなら暮らせる小さい3LDKと、シニアやDINKSにニーズがあるリビングの広い2LDKを増やしたのでしょうか。そのせいか、オーベル明石町が子育て環境を強調していたのに対して、こちらはターゲットを絞っていない広告ですね。
-
347
匿名さん
-
348
匿名さん
-
349
匿名さん
関連会社の若手さん、三井の人に
「立地以外に良いところは無いけど、相場が上がってるから狭くて高くてもしょうがない。をアピールしなさい。
関係者がばれない様に、文頭ではネガにも賛同してから否定しなさい。
連投する時は30分開けること。」
って言われてる?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件