東京23区の新築分譲マンション掲示板「2020年東京五輪当落を語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 2020年東京五輪当落を語るスレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
検討中の奥さま [更新日時] 2013-09-09 17:00:30
【地域スレ】2020年東京オリンピック| 全画像 関連スレ まとめ RSS

涙あり!笑いあり!
とりあえず決まるまで語ろう!

[スレ作成日時]2013-09-07 00:35:58

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2020年東京五輪当落を語るスレ

  1. 1 匿名さん

    招致に成功したら、開会式の周辺整備で内陸が盛り上がる。

    招致に失敗したら、湾岸が一気に冷え込む。

    結論:内陸の独り勝ち

  2. 2 匿名さん

    招致に失敗したら、内陸も一気に冷え込む。
    旅はミチヅレ。

  3. 3 匿名さん

    湾岸在住ではありませんが、オリンピックきて欲しい。

    とりあえずここは休戦、幸運を祈ろう!

  4. 4 匿名さん

    >2
    いや、青島都知事の時代と同じ。埋立地は沈黙、内陸に注力。

  5. 5 匿名さん

    内陸の人々は、東京五輪にぜひとも来てほしいと思ているが、
    ウメタテチの人々は実はそうでもない。団地ができて価値が下がるから。

  6. 6 匿名さん

    オリンピックで湾岸マンションの売れ行きが良くなるなんて本気で信じちゃうのは相当バカだと思う。
    騙されて高値掴みするタイプ。

  7. 7 匿名

    >6
    来たら設備投資と波及効果で東京が全体的に上昇
    ってだけで特定地域だけとか爆上げとかありえないのにな

  8. 8 匿名さん

    特定地域というか関連地域だろう。
    練馬区、北区、世田谷区あたりは全く関係なくて、なにも影響ないよ。

  9. 9 匿名さん

    東京オリンピックというより湾岸オリンピックだよね?

  10. 10 匿名さん

    内陸の人が急に慌て始めてるw

  11. 11 匿名さん

    湾岸にはがんばって新宿オリンピックをサポートしてほしいですね。

    http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/

  12. 12 匿名さん

    ブラジルの地価も招致に成功した年がピークだったな。

  13. 13 匿名さん

    今日で終わりだなこの糞スレ

  14. 14 匿名さん

    落選みたいですよ。

  15. 15 匿名さん

    そうですね。
    汚染問題や竜巻で日本を蹴落とそうするメディアによりマドリードに決定!
    その頃はスペインは破綻しているかもしれないけどね。

  16. 16 匿名さん

    マドリードでは反対デモが起きてるらしいな。
    そんなに嫌なら、もう東京でいいよ。

  17. 18 匿名さん

    ところで湾岸関連株って汚染水による五輪落選織り込んで暴落してるんですか?

  18. 19 匿名さん

    鹿島とか三井不動産とか、金曜日だけで2%以上下げたね。

    汚染水→落選→湾岸冷え込みシナリオを織り込みはじめたか。

  19. 20 匿名さん

    湾岸冷え込み→内陸も連れ安

    景気が悪くなるので、湾岸だけでは終わらない。

  20. 21 匿名さん

    元々マンション業界なんて氷河期真っ只中だ。

    大勢に影響ないわ。


    それでも次の東京復興景気あてにしてるだろうが。

  21. 22 匿名さん

    >湾岸冷え込み→内陸も連れ安
    >
    >景気が悪くなるので、湾岸だけでは終わらない。

    五輪落選だと湾岸に落とすはずの金が、内陸にいきますね。
    企業は内陸で景気挽回しようとし始めますね。

  22. 23 匿名さん

    湾岸も開発進むでしょう。タワーマンションはドル箱だから。開発が進めば価格競争激化で坪150時代が到来するかも。液晶テレビと同じ。

  23. 24 匿名さん

    >22
    意味が分からん。
    どういうことか詳しく説明してくれ。

  24. 25 購入検討中さん

    落選に決まってんだろ  放射能まき散らしてる国なんて他のどこにある

  25. 26 購入検討中さん

    アホか日本以外の国だってまき散らしてるわアホの底辺君

  26. 27 匿名さん

    今週は会社関係で五輪祈願の懇親会や飲み会が続いた
    ビジネスにプラスになるけどそれがまわりまわって俺の懐を潤してくれるわけではない
    みんな建前では気炎をあげてたけど内心はどうだか・・
    俺も五輪来なければ家が安くなるならそうなってほしい、五輪なんか来なくても仕事はなんとかできるし
    五輪のせいで家が2020年まで高値の花になるならそれは勘弁

  27. 28 匿名さん

    本当にオリンピック決まったら湾岸の勢いは凄いだろうね。

  28. 29 匿名さん

    >24
    オリンピック落選→埋立地の開発が凍結→不景気に
    →お上は景気対策を内陸開発へ予算シフト
    →企業も埋立地用にプールしていた金を内陸に回す
    →内陸発展

  29. 30 匿名さん

    オリンピック当選→晴海に選手村、内陸の老朽化したインフラを再整備→好景気に
    →開催期間中は内陸の繁華街(ホテル観光飲食業)が潤う。しかし埋立地の夜は台場以外は閑散。
    →開催後、選手村がマンションとして格安で放出
    →埋立地の住宅が過剰供給で下落。
     内陸は木密エリアも減り、駅も道路もキレイに。高層化も進み、更に発展。

  30. 31 匿名さん

    >29
    不景気にの後が間違い
    不景気に→お上は景気対策を湾岸開発に集中
    →企業も湾岸開発に乗る→湾岸発展

  31. 32 匿名さん

    >30
    内陸の木密エリアは、年寄りたちが頑張ってるから
    7年程度では再整備など不可能。残念。

  32. 33 匿名さん

    固定資産税も上がっちまうよ~
    困った 困った (笑)

  33. 34 匿名さん

    「東京五輪」実現なるか IOC総会が開会 朝日新聞デジタル 9月7日(土)21時5分配信
     【ブエノスアイレス=平井隆介】

     東京など3都市が争う2020年夏季五輪の開催地を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会が7日朝(日本時間7日夜)、ブエノスアイレスで始まった。

     5回目の挑戦となるイスタンブール(トルコ)、前回16年招致の雪辱を期す東京、3回連続で挑むマドリードの順で45分間ずつ、IOC委員の前で最後のプレゼンテーション(招致演説)を実施。五輪への情熱や、開催計画の長所を訴えた。

     約100人のIOC委員による無記名の電子投票は、日本時間8日午前3時45分に始まり、同午前5時からの式典でロゲIOC会長が都市名を宣言。

     6日夜には市内のコロン劇場で開会式があり、高円宮妃久子さまやロシアでの主要20カ国・地域(G20)首脳会議を初日で切り上げてこの日到着した安倍晋三首相も出席し、IOC委員たちと握手を交わした。

     総会は10日まで。8日にレスリング、野球・ソフトボール、スカッシュの中から20年五輪実施競技の残り一つを選び、10日には6人が立候補しているIOC会長選挙が行われる。

    朝日新聞社

    1. 「東京五輪」実現なるか IOC総会が開会...
  34. 35 匿名さん

    マドリード猛追、東京と一騎打ち 五輪開催都市、8日早朝に決定
    SankeiBiz 9月7日(土)8時15分配信

     2020年夏季五輪開催都市は南米アルゼンチンのブエノスアイレスで開かれる国際オリンピック委員会(IOC)総会で7日夕(日本時間8日早朝)に発表される。有利に戦いを進めてきた東京都が東京電力福島第1原発の汚染水漏洩(ろうえい)問題に苦しむのを尻目に、マドリードが強力なロビー活動で多くのIOC委員の支持を取り付けたとみられており、終盤情勢は両都市の一騎打ちの様相を見せている。

     7日の総会で招致プレゼンテーションを行う猪瀬直樹東京都知事やフェンシング五輪銀メダリストの太田雄貴選手、パラリンピック陸上の佐藤真海選手らは5日、本番会場で2度目の公式リハーサルを実施した。

     安倍晋三首相もIOC総会に出席するためロシアのサンクトペテルブルクで開かれた20カ国・地域(G20)首脳会合を途中で切り上げ、ブエノスアイレスに向かった。6日午後(日本時間7日未明)に現地入りし、7日午前(同日夜)から猪瀬知事らとプレゼンのリハーサルを行う。

     プレゼンの本番では、高円宮妃久子さまが東日本大震災に対する各国の支援に対する謝意を表明。猪瀬知事らは、東京の高い都市機能や強固な財政基盤をアピールする。安倍首相は汚染水問題に対し、政府が責任を持って取り組む姿勢を説明し、国際的なマイナスイメージの払拭を狙う。

     投票は103人の委員からロゲ会長と日本1、スペイン3、トルコ1の計6委員を除く委員が投票。1回目の投票で過半数を獲得する都市がなかった場合は、上位2都市の決選投票となる。

     東京が開催都市に決まれば日本での五輪開催は夏冬合わせて4度目となる。

  35. 36 匿名さん

    韓国、東京五輪潰し画策! 水産物禁輸で日本=“危ない国” 印象付け

    2020年夏季五輪の東京招致活動が佳境に入った6日、韓国政府は東京電力福島第1原発の汚染水問題を受けて、
    福島県など日本の計8県の水産物を全面輸入禁止にすると発表した。発表のタイミングや、海のない栃木、
    群馬両県を入れている点などから、「東京五輪を潰そうとしているとしか思えない」と分析する識者もいる。

    輸入全面禁止の対象県は、青森、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、千葉の8県。
    これまでも8県・50種類の水産物の輸入を禁止していたが、韓国政府は対象拡大について、汚染水問題への懸念が大きくなっていることを理由に挙げた。

    だが、汚染水流出が原因ならば、海がなく、韓国に水産物を輸出していない栃木、群馬両県が含まれることは疑問。
    菅義偉官房長官も同日の記者会見で「わが国の水と食品は国際基準を踏まえ厳格な安全管理を行っており、
    安全は確保されている」「科学的根拠に基づいて対応してほしい」と不快感をあらわにした。

    本紙で「新悪韓論」(毎週水曜)を連載するジャーナリストの室谷克実氏は「韓国政府は『五輪招致とは関係ない』と主張するだろうが、
    このタイミングの発表は『日本=危ない国』という印象付けをして、東京五輪を妨害しているとしか思えない。

    もともと、韓国の民間団体が日本の五輪招致に反対してきたが、国家規模になった。
    反日世論が過熱する中で、止められなくなっているのでは」と語った。

    韓国の民間団体が、日本国内のごく一部の「反韓・嫌韓デモ」を取り上げて、国際オリンピック委員会(IOC)や
    海外メディアに、「平和と人類愛を掲げる五輪精神に反する」「日本は五輪の資格なし」などと訴える書簡を送付しているのは有名な話だ。

    韓国の歴史捏造問題などを取材しているジャーナリストの大高未貴氏は「私も一部の『反韓・嫌韓デモ』は認めていない。
    だが、日の丸や日本の政治家の写真を焼き、ひどいヘイトスピーチ(憎悪発言)を長年続けてきたのは韓国の方ではないのか。
    あの国は、日本がやることがすべて気に入らないのでしょう」と語っている。
    http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130907/frn1309071451007...

  36. 37 匿名さん

    素晴らしいスピーチ

  37. 40 匿名さん

    竹田さん、埋立地のことは言わないで

  38. 41 匿名さん

    小谷さんが晴海と豊洲を大絶賛!!

  39. 42 匿名さん

    >31
    >32
    五輪落選なら単価も安いままで開発のうまみなし。収益率の高い内陸のみが投資価値あり。
    木密不燃化事業で補助金が出る時代。金が出るなら喜んで引っ越す。

    湾岸ポジは無知すぎて、説明するのが面倒。

  40. 43 匿名さん

    これ湾岸五輪、前面に出してるな

    ずっと湾岸の話ばっかり

    こりゃ資産価値倍増するわけだわ(大勝利)

  41. 44 匿名さん

    滝川クリステルちゃんも豊洲イチオシだわ
    「お・も・て・な・し  と・よ・す」だって

  42. 45 匿名さん

    安部ちゃんは原発のことからきちんと真面目に話してくれよ
    安部ちゃんがきっちり言わないとおしまい

  43. 46 匿名さん

    のらえもん脅迫してどうするつもり?

  44. 47 匿名さん

    おい、安部ちゃん、なぜ原発のことをもっと具体的に言わない・・・

    ・・・終わった・・・

  45. 48 匿名さん

    安倍さん、あれでいいのかー?
    信じてくださいってわりに、対策法言わないのか

  46. 49 匿名さん

    安倍さん、何しに行ったんだ・・・ガキの使いか

  47. 50 匿名さん

    安倍さんまでは良かったよ。。

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸