住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ XII」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ XII
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-11-12 14:37:51

ベランダ喫煙 止めろよ XI が1000レスを越えましたので、新しくスレを立てました。
 
<ベランダ喫煙 止めろよ XI のまとめ>
蛍族の喫煙は、以下のように他人へ被害を与える。
1.そもそも、喫煙者の室内の汚染や家族への受動喫煙が防げない。
2.近隣などの他人の居住者宅内にタバコの煙が入り、受動喫煙被害を与える。
3.タバコの煙が他の居住者のベランダに流れて、洗濯物にタバコの臭いが付着する。
4.タバコの灰が下階のベランダや干している布団や洗濯物、地上の通行人や工作物に落下したりする、
 吸殻の後始末が不十分であった場合には、火災の原因にもなりえる。

被害の詳細
ベランダなどでの喫煙行為は、窓のサッシの隙間からタバコの煙が進入するとともに、上下左右に隣接
する部屋にも同様にタバコの煙が進入する。これを防止することは出来ない。

また、台所の換気扇の下やベランダに出て喫煙をしても、家庭内での受動喫煙は防げないとの調査結果を
東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりがまとめ、日本公衆衛生学会で発表した。

一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉塵濃度を測定した結果、
喫煙者がいない家庭では、1立方メートル当たり0.03ミリグラム以下。一方、台所の換気扇の下で喫煙を
した場合、換気扇では排気しきれないタバコの煙が、仕切りのない隣接のリビングに流れ込み、
同0.1ミリグラムを超える粉塵が測定された。

ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、
約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。

[スレ作成日時]2013-09-06 00:37:35

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ XII

  1. 504 匿名さん

    やっぱうだつの上がらないリーマンが読む提灯雑誌がお似合いだね
    インタビュー記事書いてやるから広告載せろって何度断った事かww

  2. 505 匿名さん

    >504
    >やっぱ
    『やっぱ』(笑)

  3. 506 匿名さん

    「戦国武将に学ぶ嫌煙術」(ダイヤモンド)

  4. 507 匿名さん

    ねえねえ
    戦国武将からマネジメント学んだ?(笑

  5. 508 匿名さん

    >507
    >戦国武将からマネジメント学んだ?(笑
    学生時代の愛読書はマンガだけだったの?(笑)

  6. 509 匿名さん

    あーっ
    学んだんだ(笑

  7. 510 匿名さん

    >504
    >インタビュー記事書いてやるから広告載せろって何度断った事かww
    だろうね。
    話し出しが『やっぱ』じゃ、恥ずかしくて受けられないよね(笑)

  8. 511 匿名さん

    国語やり直せよ
    やっぱ・・お似合い にかかることすら判らないようではマネジメントなんて50年早いね
    パシリが精いっぱいだね

  9. 512 購入経験者さん


    喫煙者のみなさーん。
    ベランダに面した窓ぎわで、窓全開ですぱすぱ吸いましょう~
    室内で吸っているのだから、文句言われても冷静に「室内ですってますけど」
    とさわやかににこやかに返してあげましょう。それでおしまいです。

  10. 513 匿名さん

    >511
    >やっぱ・・お似合い
    『やっぱ』なんて言葉が当たり前なの?なんて聞いても通じないみたいだね。
    国語学んだことある?(笑)

    やっぱ・・・・・
    やっぱ・・・・・
    (笑)

  11. 514 匿名さん

    ダイヤモンドだもんなぁwwww
    もう、参っちゃったなー
    ダイヤモンドと漫画の二者択一脳だもんなー
    よーし次は半沢直樹に学んじゃおっか(笑

  12. 515 匿名さん

    >514
    >ダイヤモンドだもんなぁwwww
    大人は『やっぱ』なんて使わないことがやっとわかったようだね(笑)
    やっぱ・・・・・
    やっぱ・・・・・
    (笑)

  13. 516 匿名さん

    ねえねえ
    電車の中でダイヤモンド読むの?
    かばんに入ってたりするの?

  14. 517 匿名さん

    >514
    >よーし次は半沢直樹に学んじゃおっか(笑
    初めての読書にはちょうどいいかもしれないね(笑)

  15. 518 匿名さん

    ダイヤモンドで煙草の害についてお勉強したの?
    受け売りもソースがダイヤモンドなの?

    >『ダイヤモンド』の記事が神のお告げ(笑)

    神のお告げは信じなくてもダイヤモンドのお告げなら信じちゃうんだよね

  16. 519 匿名さん

    >516
    >ねえねえ
    『ねえねえ』・・・・・
    『やっぱ』・・・・
    (笑)

  17. 520 匿名さん

    >518
    >お勉強したの?
    『お勉強したの?』・・・
    『ねえねえ』・・・・・
    『やっぱ』・・・・
    (笑)

  18. 521 匿名さん

    あーあ
    ボロボロになっちゃったね
    かわいそうだけどその程度なんだよアンタwwww

  19. 522 匿名さん

    >521
    >アンタ
    ・・・・『アンタ』
    『お勉強したの?』・・・・・
    『ねえねえ』・・・・・
    『やっぱ』・・・・
    (笑)

  20. 523 匿名さん

    『ねえねえ、アンタ、やっぱ、お勉強したの?』
    (笑)

  21. 524 匿名さん

    結構お主いいとこ突いてるみたいだぜ
    奴さん限界だww

  22. 525 匿名さん

    あれ、タグがつかなかった
    >>480氏へのレスだからね

  23. 526 匿名さん

    ダイヤモンドだねー
    AH AH
    オッサンが後生大事にー
    AH AH
    ジャンプ取り上げられてからは 宝物だよ

    武将から学んだ AH AH マネジメントは本物
    AH 会社私を動かしてる そんな妄想

  24. 527 匿名さん

    最近、馬鹿をやりそれをツイッターだの何だのってソーシャルネットワークで公開する人間が多数いる。

    普通の人であれば「(法律面でも他人の感情面でも)それをやったらどうなるか」が想像できる。
    ああいう馬鹿はそういう想像力が働かず、「俺様が楽しいか否か」「禁止されているか否か(より厳密には誰かに「罰せられるか否か」)」しか考えがないのだろう。

    せめてここの喫煙者様程度の頭wがあれば、「他人を不快にするかどうか」までは頭が働かなくても「法的に罰せされる可能性」を考慮できるんだろうけど、「殺人・暴力・窃盗はダメ!」程度の頭で「禁じられてない」を規範に行動してるんだろうから結果は見えてるw

  25. 528 匿名さん

    最近、嫌煙者と呼ばれる何にでもクレームをつける神経を病んだ人間が少数いる。

    普通の人であれば「(法律面でも他人の感情面でも)それをやったらどうなるか」が想像できる。
    ああいう馬鹿はそういう想像力が働かず、「俺様が嫌いか否か」「合法行為(より厳密に社会で認められた行為)であっても俺様が迷惑に感じるから」しか考えがないのだろう。

    ここの嫌煙者程度の頭しかなければ、「自分が嫌いな事でも、それを好んでいる人も世の中にはいる」までは頭が働かない。「法的に罰せされる可能性がまったくない」事でも「俺様が嫌いな事はダメ!」程度の頭で「俺様が迷惑に感じる事は合法行為でもやってはいけない」を規範に行動してるんだろうから結果は見えてるw

  26. 529 匿名さん

    迷惑ベランダ喫煙者がもっともらしい戯言をほざいたみても、
    ベランダ喫煙が迷惑行為という事実は変わらない。

  27. 530 匿名さん

    ダイヤモンドおっさん復活か?

  28. 531 匿名はん

    >>529
    >迷惑ベランダ喫煙者がもっともらしい戯言をほざいたみても、
    >ベランダ喫煙が迷惑行為という事実は変わらない。
    ここの嫌煙者どもに言わせると「ベランダ喫煙は迷惑行為だが、禁止にすることはできず、
    止めさせるのはベランダ喫煙者側のマナーに委ねる」だそうだ。

    「ベランダ喫煙が迷惑行為であるという事実」は妄想としか思えませんよね。

  29. 532 匿名さん

    ここの迷惑ベランダ喫煙者どもに言わせると「自分のみが愛する喫煙臭は香り」だそうだ。

    「ベランダ喫煙が迷惑行為でない事実」は単なる妄想ですね。

  30. 533 匿名さん

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130930-00000078-san-bus_all

    他人の迷惑顧みない残りカスのために、臭ーくて、健康に悪ーい、今までのお煙草も残しておいてあげてね。

  31. 534 匿名さん

    >>532

    ttp://www.tabako-sakuranbo.co.jp/special/flavor.php

    煙草の香りを楽しみましょう。

  32. 535 匿名さん

    >最近、嫌煙者と呼ばれる何にでもクレームをつける神経を病んだ人間が少数いる。
    話の前提が、妄想から始まるw

    >「俺様が迷惑に感じる事は合法行為でもやってはいけない」を規範に行動してるんだろうから結果は見えてるw
    妄想から始まった話だから、「見えてる」という「結果」が存在していないw


    さすが、反論に窮すると妄想に逃げる!が目印の喫煙者様w

  33. 536 匿名さん

    >ここの嫌煙者どもに言わせると「ベランダ喫煙は迷惑行為だが、禁止にすることはできず、
    >止めさせるのはベランダ喫煙者側のマナーに委ねる」だそうだ。
    「ベランダ喫煙は迷惑行為」というさまざまな第三者的情報を無視して、「ここの嫌煙者どもに言わせると」という謎の妄想に逃げるw

    >「ベランダ喫煙が迷惑行為であるという事実」は妄想としか思えませんよね。
    出てくる結論も当然妄想w


    反論に窮すると妄想に逃げる!が目印の喫煙者様の通常運転w

  34. 537 匿名さん

    せっかく、
    >せめてここの喫煙者様程度の頭wがあれば、「他人を不快にするかどうか」までは頭が働かなくても「法的に罰せされる可能性」を考慮できる
    って褒めてるwのに、「嫌煙者」なんて言い出した謎の妄想文が出てくるって事は、書かれた内容に耳が痛い部分でもあるんだろうなぁ・・・

  35. 538 匿名はん

    >>536
    >「ベランダ喫煙は迷惑行為」というさまざまな第三者的情報を無視して、「ここの嫌煙者どもに言わせると」という謎の妄想に逃げるw
    ほぉ、それでは「ここの嫌煙者どもに言わせると『ベランダ喫煙は迷惑行為だが、
    禁止にすることはできず、止めさせるのはベランダ喫煙者側のマナーに委ねる』
    だそうだ。」は否定するとでもおっしゃりたいのですか?
    まぁ、その第三者機関も「ベランダ喫煙は迷惑だけど止めさせるのはベランダ
    喫煙者のマナーに委ねる」ですものねぇ。

    某機関では「コーヒーもがん発生リスクが高い」という結論ですものねぇ。
    嫌煙者どもは怖くてコーヒーすら飲めないですよね。

  36. 539 匿名さん

    >否定するとでもおっしゃりたいのですか?
    否定するも何も、そんな発言をした人間を知らないから「妄想」って言ってるんだよw
    「規約改正は簡単!」なんていっておいて、しばらくしたら「やっぱりできません」なんていってた人間なら知ってるけどねwww

    >まぁ、その第三者機関も
    第三者”機関”www
    妄想暴走中www
    いや、暴走じゃなくて通常運転かw

    >「ベランダ喫煙は迷惑だけど止めさせるのはベランダ
    >喫煙者のマナーに委ねる」ですものねぇ。
    そりゃ、まだ「禁止」になっていない以上は、「喫煙者のマナーに委ねる」だろうよw
    それとも君の妄想してる第三者機関wは、「ベランダ喫煙を禁止にすることはできない」とでも言ってたのかい?www

    >某機関では「コーヒーもがん発生リスクが高い」という結論ですものねぇ。
    >嫌煙者どもは怖くてコーヒーすら飲めないですよね。
    と、ベランダ喫煙からコーヒーに話をそらす、いつものパターンwww
    (これで、仮にこのコーヒーの話に付き合うと、反論に窮したころに「ベランダ喫煙から話をそらした」だの何だのと言い出すから困るんだよねwww)

  37. 540 匿名はん

    >>539
    >否定するも何も、そんな発言をした人間を知らないから「妄想」って言ってるんだよw
    ほぉ、さいでっか。
    ここの嫌煙者どもの言葉を要約するとあのようになるんですけどねぇ。
    それでは改めて。「ここの嫌煙者どもに言わせると『ベランダ喫煙は迷惑行為だが、
    禁止にすることはできず、止めさせるのはベランダ喫煙者側のマナーに委ねる』
    と考えている。」は否定するとでもおっしゃりたいのですか?

    >そりゃ、まだ「禁止」になっていない以上は、「喫煙者のマナーに委ねる」だろうよw
    ここで「迷惑だ」と騒いでいる個人も嫌煙者どもが心の支えにしている第三者機関も
    禁止にできないですものねぇ。「迷惑である路上喫煙」は禁止になりましたよ。

    >それとも君の妄想してる第三者機関wは、「ベランダ喫煙を禁止にすることはできない」とでも言ってたのかい?www
    実際に何年も前から「粉じんが・・・」と言っている割には「禁止への行動」は
    取られていないようです。

  38. 541 匿名さん

    匿名はんの手の内を知り尽くしてますね。お見事。

  39. 542 匿名さん

    >>538

    >>某機関では「コーヒーもがん発生リスクが高い」という結論ですものねぇ。

    その某機関ってなに?
    日本、そして国際消化器学会の文献を出せや!
    出来なければいつもの妄想。

  40. 543 匿名さん

    >否定するとでもおっしゃりたいのですか?
    否定するも何も、そんな発言をした人間を知らないって言ってるんだよ!w

    >ここで「迷惑だ」と騒いでいる個人も嫌煙者どもが心の支えにしている第三者機関も
    >禁止にできないですものねぇ。
    嫌煙者どもが心の支えにしている謎の「第三者機関」w
    いったいどっから出てきた話だよw

    >「迷惑である路上喫煙」は禁止になりましたよ。
    いったい、どこの「第三者機関」が「迷惑だ」と騒いで禁止にしてくれたんですか?w
    ベランダ喫煙についても、そこにお願いすることにするよw

    >実際に何年も前から「粉じんが・・・」と言っている割には「禁止への行動」は
    >取られていないようです。
    ほうほうwww
    君は、その謎の「第三者機関」wの動向を把握していて「禁止への行動は取られていない」って知ってるんだねw
    まさか、妄想で「禁止への行動は取られていない」なんていってるわけじゃないよね?w
    で?
    仮に君の妄想してる第三者機関wで「禁止への行動は取られていない」が事実だとしてだ、「ベランダ喫煙を禁止にすることはできない」とも言ってたのかい?

  41. 544 匿名はん

    >>543
    >否定するも何も、そんな発言をした人間を知らないって言ってるんだよ!w
    まぁ、「ごまかすしかない」で議論は終わりです。

    >嫌煙者どもが心の支えにしている謎の「第三者機関」w
    >いったいどっから出てきた話だよw
    あんた。おっ、「第三者的情報」か。
    一字一句あっていないと「言っていない」ですかねぇ。
    それでは申し訳ございません「第三者機関」を「第三者的情報」と訂正させて
    いただきます。
    ※これなら答えられますか?

  42. 545 匿名さん

    結局、出てくる台詞は、なんのかんので「禁止されない」だけw

    反論に窮すると、「禁止されてない」と「妄想」に逃げるという、いつものパターンを踏んでるだけだよな・・・

  43. 546 匿名さん

    >>543

    >>540は、アスベストのを言いたげみたいだ。

  44. 547 匿名さん

    >まぁ、「ごまかすしかない」で議論は終わりです。
    君が、ごまかさず、
    『ベランダ喫煙は迷惑行為だが、禁止にすることはできず、止めさせるのはベランダ喫煙者側のマナーに委ねる』
    っていう、誰かの発言を具体的に引用すれば言いだけじゃんw
    こっちは、否定するも何も、そんな発言をした人間を知らないって言ってるんだよ。
    君が私に求めてるのは、いわゆる「悪魔の証明」なんだよ?
    わかる???

    >あんた。おっ、「第三者的情報」か。
    >一字一句あっていないと「言っていない」ですかねぇ。
    なんという逆ギレwww

    >それでは申し訳ございません「第三者機関」を「第三者的情報」と訂正させて
    >いただきます。
    >※これなら答えられますか?
    いや、変えてこっちにいったい何を答えろとw
    >「ベランダ喫煙は迷惑行為」というさまざまな第三者的情報を無視して、「ここの嫌煙者どもに言わせると」という謎の妄想に逃げる
    という私の指摘に対して、君が反論するのが筋だろ?w


    つか、いったい「第三者”機関”」っていったい何を妄想してたの?www

  45. 548 匿名さん

    誰もそんなことは言ってないけど、さまざまな意見を俺様が解釈して要約した結果、嫌煙者どもの意見は、
    『ベランダ喫煙は迷惑行為だが、禁止にすることはできず、止めさせるのはベランダ喫煙者側のマナーに委ねる』
    ということになりました!

    世間一般では、これを妄想といいますw

  46. 549 匿名はん

    >545
    >結局、出てくる台詞は、なんのかんので「禁止されない」だけw
    結局「禁止されていない」が一番大きな理由なんですよ。
    私にとっては近隣から直接「迷惑だ」の言葉を聞いたら「禁止」と
    同等に聞きますよ。

    で、嫌煙者どもは「俺様が迷惑だ」だけですか?

    >>548
    >世間一般では、これを妄想といいますw
    はいはい。それでは禁止にしてください。

  47. 550 匿名さん

    >結局「禁止されていない」が一番大きな理由なんですよ。
    結局「禁止されていない」以外まともな理由が出せない。
    の間違いでしょ?w

    >私にとっては近隣から直接「迷惑だ」の言葉を聞いたら「禁止」と
    >同等に聞きますよ。
    うん。じゃあこの掲示板でこれ以上、君の妄想読まされるの「迷惑だ」から、書き込みやめてもらえるかなw

    >で、嫌煙者どもは「俺様が迷惑だ」だけですか?
    指摘を受けていても「ベランダ喫煙は迷惑行為」というさまざまな第三者的情報を無視して、「ここの嫌煙者どもは」という謎の妄想に逃げるwwww

    >はいはい。それでは禁止にしてください。
    世間一般では、「逆ギレ」および「開き直り」と評される言動ですw
    なんだかんだで「「ごまかすしかない」で議論は終わり」なんですねwwwww

  48. 551 匿名さん

    閑話休題

    ちなみに、ここで彼からの反論がとまるとしたら、彼の中では
    「反論に窮した」
    なんて事実は存在せず、単に
    「「書き込みやめてもらえるかな」と言われたから、それに従った」
    なんてことになってたりしますw

  49. 552 匿名さん

    >540
    >『ベランダ喫煙は迷惑行為だが、
    >禁止にすることはできず、止めさせるのはベランダ喫煙者側のマナーに委ねる』
    正しくはこうでしょうね。
    『ベランダ喫煙は迷惑行為だが、禁止してもベランダ喫煙者側のマナーに委ねるしかなく、効果は期待できない』
    それなのに
    『規約で禁止しろ』なんてことをお題目のように唱えてるマヌケなベランダ喫煙者がいまだにいる(笑)

  50. 553 匿名さん

    >『ベランダ喫煙は迷惑行為だが、禁止してもベランダ喫煙者側のマナーに委ねるしかなく、効果は期待できない』
    こういう発言があったのは、
    『ベランダ喫煙は迷惑行為だが、禁止にすることはできず、止めさせるのはベランダ喫煙者側のマナーに委ねる』
    なんてのとは違って、私も覚えがある。

  51. 554 匿名さん

    今日も匿名はんのカスっぷりが出ましたね。
    みなさん、ありがとう。何かスッキリするんですよね。

  52. 555 匿名さん

    結局嫌煙者って「俺様が嫌いだから」以外まともな理由が出せないよねw

  53. 556 匿名さん

    最近、嫌煙者と呼ばれる何にでもクレームをつける神経を病んだ人間が少数いる。

    普通の人であれば「(法律面でも他人の感情面でも)それをやったらどうなるか」が想像できる。
    ああいう馬鹿はそういう想像力が働かず、「俺様が嫌いか否か」「合法行為(より厳密に社会で認められた行為)であっても俺様が迷惑に感じるから」しか考えがないのだろう。

    ここの嫌煙者程度の頭しかなければ、「自分が嫌いな事でも、それを好んでいる人も世の中にはいる」までは頭が働かない。「法的に罰せされる可能性がまったくない」事でも「俺様が嫌いな事はダメ!」程度の頭で「俺様が迷惑に感じる事は合法行為でもやってはいけない」を規範に行動してるんだろうから結果は見えてるw

  54. 557 匿名

    スレ主はじめここの常連嫌煙者はプロの嫌煙活動家だという書き込みもあった
    、それが嘘が本当かは分からないが、普通の人とは感覚が違うのは確か。

    嫌煙運動で収入を得てる奴等に何を言っても無駄!
    書き込みは奴等の収入の手助けをしてることになる!

  55. 558 匿名さん

    法律で認められている。=禁止されていない。

    の甘えにすがるようだ。ここの迷惑喫煙者は。
    さらにプロの嫌煙活動家とあるが、日本 or 国際呼吸器学会はその範疇にも入る事に気付かないとは、妄想が甚だしい。

  56. 559 匿名さん

    ダイヤモンド信奉者だもんな

  57. 560 匿名

    >法律で認められている。=禁止されていない。
    >の甘えにすがるようだ。ここの迷惑喫煙者は。
    この嫌煙者は「迷惑だからウチの前の道を通るな!」がまかり通るとでも思っているのでしょうか…
    例え、幅員4m未満の生活道路で、本当に危険だから通るべきではなかったとしても、
    通行が可能で、制限速度が守られているなら、通っても構わないんですよ。
    『通るな!』と言う方が間違っているんです。

    義務を果たしてから権利を主張しましょうね。
    ちなみに、「車と煙草を一緒にするな」なんて、稚拙な逃げ方はしないで下さいね。

  58. 561 匿名さん

    >法律で認められている。=禁止されていない。
    >の甘えにすがるようだ。ここの迷惑喫煙者は。

    甘えではなく「ルール」というのですよおバカさん。

  59. 562 匿名さん

    折角スレ下がっていたのにダイヤモンド野郎が我慢できなくて書き込み再開
    自分の欲求を抑えきれない喫煙より悪質なネット中毒患者だろうな

  60. 563 匿名さん

    ダイヤモンド野郎って何だ?

    ダイヤモンド雑誌を読む輩の事?
    あんな経済誌、興味無いな。

  61. 564 匿名さん

    >>560 はいくら丁寧な言葉使いで書いても暴論であることに変わりないな。

    『下さいね。』とか、誰があんたに同意しているんだ?
    喫煙と全く関係の無い自動車交通の事を出してくるのは、中毒故の甘え。

  62. 565 匿名

    ↑こういう理解力がない嫌煙バカは書き込むな!

  63. 566 匿名さん

    >>565 はこのスレのタイトルが妄想で良く見えないのか?

    早く『喫煙者の権利を守ろう。』のタイトルで、『嫌煙バカ』と書けよ!

    このタイトルを立ち上げるのに恥ずかしいのか、抵抗を感じる?
    僅かに時代の流れを感じるようだな。

  64. 567 匿名さん

    中毒患者どうしの馬鹿祭りは続くよ
    3日間書き込み我慢が続かない嫌煙馬鹿www

  65. 568 匿名さん

    >最近、嫌煙者と呼ばれる何にでもクレームをつける神経を病んだ人間が少数いる。
    話の前提が、妄想から始まるw

    >「俺様が迷惑に感じる事は合法行為でもやってはいけない」を規範に行動してるんだろうから結果は見えてるw
    妄想から始まった話だから、「見えてる」という「結果」が存在していないw


    さすが、反論に窮すると妄想に逃げる!が目印の喫煙者様w

  66. 569 匿名さん

    折角下げで書き込みしたのに、耳が痛いもんだから我慢できなくて書き込み再開
    自分の欲求を抑えきれない喫煙とネットの中毒患者w

  67. 570 匿名さん

    >『通るな!』と言う方が間違っているんです。
    「~すべきじゃない」が『~するな!』に脳内変換される病気ですか?w

  68. 571 匿名さん

    >例え、幅員4m未満の生活道路で、本当に危険だから通るべきではなかったとしても、
    >通行が可能で、制限速度が守られているなら、通っても構わないんですよ。
    >『通るな!』と言う方が間違っているんです。
    「本当に危険だから通るべきではない」のなら、『通るな!』というほうがまともで「通っても構わない」なんて考え方でいる方が間違っているんですよw

    >義務を果たしてから権利を主張しましょうね。
    そうだねw
    他人の権利を侵害しないという義務を果たしてから権利を主張しましょうね。

    >ちなみに、「車と煙草を一緒にするな」なんて、稚拙な逃げ方はしないで下さいね。
    「タバコと脱法ドラッグをいっしょにするな」なんて、稚拙な逃げ方をしていた人なら知ってますw

  69. 572 匿名

    >「本当に危険だから通るべきではない」のなら、『通るな!』というほうがまともで「通っても構わない」なんて考え方でいる方が間違っているんですよw
    一般公道を個人の判断で進入禁止にしますか・・・
    恐るべし、嫌煙脳ですね(苦笑)

    >「タバコと脱法ドラッグをいっしょにするな」なんて、稚拙な逃げ方をしていた人なら知ってますw
    煙草も脱法ドラッグも同じですよ。
    違法・不法・禁止されてないのであれば、両方ともやっても構いません。

    そもそもルールの話とモラルの話では論点が異なります。
    両者を混同するの、いい加減にやめませんか?

  70. 573 匿名

    >「~すべきじゃない」が『~するな!』に脳内変換される病気ですか?w
    つまりキミは、
    仮に「~すべきじゃない」としても、禁止されていなければ『やっても構わない』と考えているのですね?

    そのとおりですよ。
    是非、嫌煙者達に物事の道理や社会のルールを教えてあげて下さい。

  71. 574 匿名さん

    >一般公道を個人の判断で進入禁止にしますか・・・
    「比較」って理解できませんか?w
    「本当に危険だから通るべきではない」という君の挙げた条件下において、「「通っても構わない」なんて考え方」より「『通るな!』というほうがまとも」というだけで、実際に進入禁止するとかなんて話してませんが?w

    >煙草も脱法ドラッグも同じですよ。
    >違法・不法・禁止されてないのであれば、両方ともやっても構いません。
    結局「禁止されてなければ何をやっても良い」に戻ってきましたねw

    >そもそもルールの話とモラルの話では論点が異なります。
    >両者を混同するの、いい加減にやめませんか?
    今度は「ルールの話とモラルの話を一緒にするな」なんて、稚拙な逃げ方ですかw
    そもそもルールの話とモラルの話は同時に論じないと、「禁止されてなければ何をやっても良い」なんていう稚拙な議論になっちゃうんだよw

  72. 575 匿名さん

    >つまりキミは、
    >仮に「~すべきじゃない」としても、禁止されていなければ『やっても構わない』と考えているのですね?
    つまり?
    いったい、何の話だ???
    「本当に危険だから通るべきではない」という他人の主張を、いつの間にか「『通るな!』と主張している」と言い出す、君の病気を指摘してるだけだけど???

    >そのとおりですよ。
    >是非、嫌煙者達に物事の道理や社会のルールを教えてあげて下さい。
    いったい、どんな妄想がブレンドされるとたったあれだけの反論に対して、「そのとおりですよ」「ルールを教えてあげて下さい」なんて言葉が出てくるんだろう・・・
    理解できん・・・

  73. 576 匿名

    >そもそもルールの話とモラルの話は同時に論じないと、「禁止されてなければ何をやっても良い」なんていう稚拙な議論になっちゃうんだよw
    違うよ。
    両者をゴッチャに論じてるから、法やルールを無視した『俺様基準』の押し付けになって、収拾がつかなくなるんですよ。

  74. 577 匿名はん

    >>575
    >「本当に危険だから通るべきではない」という他人の主張を、いつの間にか「『通るな!』と主張している」と言い出す、君の病気を指摘してるだけだけど???
    「通るべきではない」が「通るな」でないとすると、「通るべきではないが
    通っても良い」ってことですよね。「通っても良い」だったら意見は同じですよ。
    ※私の感覚だと「通るべきではない」は「通るな」なんですけどねぇ。
    ※※「通るな」ですが、強制力がないのは当然です。

  75. 578 匿名さん

    >両者をゴッチャに論じてるから、法やルールを無視した『俺様基準』の押し付けになって、収拾がつかなくなるんですよ。
    ゴッチャに?w
    君が稚拙だから同時に論じられず、混同だのなんだの言い出して、「法やルールを無視」「俺様基準」「押し付け」なんて間抜けた認識になってるだけだよw

    ルールの話とモラルの話は二つの車輪なんだよ。
    どっちかだけを語ってたんじゃ、パタリと倒れて終わりなんだよw



    ちなみに、「都合が悪い部分は無視」というスタンスは揺らがないのなwww

  76. 579 匿名さん

    ああ、くだらねえ。

    迷惑喫煙者の理屈は、どんどんレベルの下げたやりとりに誘導している。

  77. 580 匿名さん

    >「通るべきではない」が「通るな」でないとすると、「通るべきではないが
    >通っても良い」ってことですよね。「通っても良い」だったら意見は同じですよ。
    何の話だ?
    君の辞書には「~すべきじゃない」って言葉と「~しても良い」って言葉が同義語として載ってるってご披露か???


    で?
    都合が悪い話はなかったことにしちゃうのかい?w
    それとも、「無視」じゃなくて「直接「迷惑だ」の言葉を聞いたら「禁止」と同等に聞きますよ」って言葉に従って「禁止」しただけかい?で?それをもう忘れちゃって書き込みをしてるってかい?www
    だとしたら、
    『ベランダ喫煙は迷惑行為だが、禁止してもベランダ喫煙者側のマナーに委ねるしかなく、効果は期待できない』
    って意見の証明だなw

  78. 581 匿名さん

    やーい我慢できない馬鹿嫌煙者

  79. 582 匿名さん

    まだやってたのか(汗)…。

  80. 583 匿名はん

    >>580
    >君の辞書には「~すべきじゃない」って言葉と「~しても良い」って言葉が同義語として載ってるってご披露か???
    「通るべきではない」は気持ちとしてはわかりますが、では実際は
    「通って良い」の「通ってはいけない」の?
    行動を起こすかどうかは別にして他人が通った時に「通るべきではない」と
    考えるのならばそこはあなたにとって「通るな」という場所になるはずなの
    ですがね。
    さて「通るべきではない」道を他人が通りました。あなたはどのように
    感じますか?

    >それとも、「無視」じゃなくて「直接「迷惑だ」の言葉を聞いたら「禁止」と同等に聞きますよ」って言葉に従って「禁止」しただけかい?で?それをもう忘れちゃって書き込みをしてるってかい?www
    面倒くさいから全無視。
    「レスを全部無視すれば反応しない」のがあなたの考えでしたよね。「だから
    レス番引用しない」と威張って言っていたのは記憶のかなたですか?
    ※で、反応しなければ「逃げた(なかったことにする)」ですか?

  81. 584 匿名さん

    >さて「通るべきではない」道を他人が通りました。あなたはどのように
    >感じますか?
    「本当に危険だから通るべきではない」って条件下だろ?
    「通ってはいけない」と思うし「通るな!」とも思うよ?
    「禁じられてないからやっても良い」なんて感覚、逆に理解できないけど?
    何か不思議なことがあるか?
    あ、きみは「ベランダで火のついたトーチジャグリング」を「やっても良い」なんていう人間だったけかwww
    そりゃ、不思議に思うかもなw

    >面倒くさいから全無視。
    「都合が悪いから」の間違いだろw

    >「レスを全部無視すれば反応しない」のがあなたの考えでしたよね。「だから
    >レス番引用しない」と威張って言っていたのは記憶のかなたですか?
    なるほどw良い逃げ口上があってよかったねw
    で?同一レスの中に無視してる部分が”多数”あるってのはどうすんの?w
    「「レスを全部無視すれば反応しない」だけ、都合よく利用させてもらいます」ってかい?www

  82. 585 匿名はん

    >>584
    >「本当に危険だから通るべきではない」って条件下だろ?
    >「通ってはいけない」と思うし「通るな!」とも思うよ?
    だから「通るな!」でしょ。
    こちら側の意見の何が間違っていると言ってるんだか。

    >「禁じられてないからやっても良い」なんて感覚、逆に理解できないけど?
    理解できなくても仕方がないですねぇ。
    「禁止されていない」ってことは「そこの管理者が『危険ではない』と判断している」と
    考えられますからねぇ。

    >「都合が悪いから」の間違いだろw
    ほら、面倒くさい。

    >で?同一レスの中に無視してる部分が”多数”あるってのはどうすんの?w
    それは私のスタイル。当たり前のことですが反応の必要のない部分には反応しません。

    >「「レスを全部無視すれば反応しない」だけ、都合よく利用させてもらいます」ってかい?www
    そうです。あなたは「今後もコテハンにしないし、レス番もつけない」んでしょ。
    私の都合で反応いたします。

  83. 586

    こんな馬鹿相手にして大変ですね。

  84. 587 匿名さん

    >だから「通るな!」でしょ。
    「「通るな!」とも思う」と「「通るな!」と言って通さない」は違うだろうがw
    君らは、「「通るな!」と思う」を「「通るな!」と言って通さない」って、悪意の解釈(だっけ?w)をしてるんだろw

    >「禁止されていない」ってことは「そこの管理者が『危険ではない』と判断している」と
    >考えられますからねぇ。
    自身は「「本当に危険だから通るべきではない」って思ってるのに、「そこの管理者が『危険ではない』と判断している」から問題ないってか?
    ただのアホだなwww

    >ほら、面倒くさい。
    ほら逃げるw
    こっちからすりゃ「だったら、はじめから絡んでくるな」って話だよw

    >それは私のスタイル。当たり前のことですが反応の必要のない部分には反応しません。
    「都合の悪い部分には」反応しません。 の間違いだろw

    >そうです。あなたは「今後もコテハンにしないし、レス番もつけない」んでしょ。
    >私の都合で反応いたします。
    「私の都合で反応いたします」=「私に都合が悪いことは反応しません」
    アホだw

  85. 588 匿名さん

    そして健康の為の嫌煙活動で時間を費やし、大事な人生をすり減らす。

    「嫌煙の為なら**る!」

    健康食品マニアの
    「健康のためなら**る!」というブラックジョークを思い出す。
    手段と目的のとり違い。本末転倒すぎ。

  86. 589 匿名さん

    >585
    >「禁止されていない」ってことは「そこの管理者が『危険ではない』と判断している」と
    >考えられますからねぇ。
    自動車の運転は禁止されていません。
    「禁止されていない」から『危険ではない』などとマヌケな判断をしてはいけません(笑)

  87. 590 匿名さん

    >こんな馬鹿相手にして大変ですね。
    前にも書いたけど、いくら殴って倒しても起き上がってドヤ顔してくる。
    ダルマを転がして遊んでるのと同じ。

    傍目からは不毛かもしれないけど、やってる本人は結構面白いんだな、これがw

  88. 591 匿名さん

    >そして健康の為の嫌煙活動で時間を費やし、大事な人生をすり減らす。
    反論に窮すると妄想に逃げる。
    喫煙者様のいつものパターンですw

  89. 592 匿名はん

    >>567
    >「「通るな!」とも思う」と「「通るな!」と言って通さない」は違うだろうがw
    >君らは、「「通るな!」と思う」を「「通るな!」と言って通さない」って、悪意の解釈(だっけ?w)をしてるんだろw
    そもそも「通さない」は無理でしょうね。規則で禁止されていなのですからねぇ。

    >自身は「「本当に危険だから通るべきではない」って思ってるのに、「そこの管理者が『危険ではない』と判断している」から問題ないってか?
    私が「本当に危険だ」と考えたら管理者に通行止めを働きかけます。
    そしてルールで決まった後、「通るな!」と強制します。
    ※こんな簡単なことが思いつかないのが嫌煙者の嫌煙者たる所以でしょうね。

    ただのアホだなwww

    >こっちからすりゃ「だったら、はじめから絡んでくるな」って話だよw
    だからレスを全無視にしたでしょ。
    ※絡んでくるのはどっちだよ。

  90. 593 匿名さん

    >592
    >私が「本当に危険だ」と考えたら管理者に通行止めを働きかけます。
    毎年自動車事故で数千人の方々が亡くなっていることからも判るように、自動車の運転は危険なものですが、
    あなたは国や管理者に自動車の運転を禁止するように働きかけているのですか?
    それとも数千人にくらいなんか危険のうちに入らないとでも思ってるのかな(笑)
    ※こんな簡単なことが思いつかないのがベランダ喫煙者のベランダ喫煙者たる所以でしょうね。

    ただのマヌケだなwww

  91. 594 匿名さん

    やりあえばやりあうほど、迷惑喫煙者の理屈はどんどん下げられて行く。

    くっだらねぇ〜。

  92. 595 匿名はん

    >>593
    >毎年自動車事故で数千人の方々が亡くなっていることからも判るように、自動車の運転は危険なものですが、
    >あなたは国や管理者に自動車の運転を禁止するように働きかけているのですか?
    >それとも数千人にくらいなんか危険のうちに入らないとでも思ってるのかな(笑)
    >※こんな簡単なことが思いつかないのがベランダ喫煙者のベランダ喫煙者たる所以でしょうね。
    はい、危険のうちに入りません。

    こんな質問が出るとは思っていました。
    あなたは「危険だから車の運転はするべきではない」と思っているのですか?

    >ただのマヌケだなwww
    鏡置こうか?

  93. 596 匿名さん

    >595
    >はい、危険のうちに入りません。
    ははは。
    以前受動喫煙が原因で毎年数千人の方々が亡くなっているという指摘に対し
    >>私はそんな危険なものを国が販売/使用を許しているなんて信じられません
    なんてほざいていたんですけど、もう忘れてしまったようですね(笑)
    同じ人が「Aだ」「Aではない」と言う面白い発言をご紹介しました(笑)

    >鏡置こうか?
    ちゃんと見えたかな(笑)

  94. 597 匿名さん

    >そもそも「通さない」は無理でしょうね。規則で禁止されていなのですからねぇ。
    じゃあ、いったい君らはいったい何に文句があるんだよwww

    >私が「本当に危険だ」と考えたら管理者に通行止めを働きかけます。
    で?w
    その間(最悪、禁止にならなかったら)、君はどうすんだ?
    「そこの管理者が『危険ではない』と判断しているから問題ない」ってか?www

    >だからレスを全無視にしたでしょ。
    「はじめから(全レスに)絡んでくるな」って言ってんだよw
    好き勝手に言うだけ言って反論されて窮したら、「ないない」wしちゃう。
    ふざけんなってのw

  95. 598 匿名さん

    私宛のレスではないけれど・・・

    >はい、危険のうちに入りません。
    免許返上すべきだな・・・

    >あなたは「危険だから車の運転はするべきではない」と思っているのですか?
    こんな質問が出るとは思ってなかったよw
    「危険だから車の運転は十分注意して行う」だよなw
    「車の運転は、管理者によって禁止されてる状況以外は、危険のうちに入りません(危険はありません)」ってか?www

  96. 599 匿名さん

    >「車の運転は、管理者によって禁止されてる状況以外は、危険のうちに入りません(危険はありません)」ってか?www

    そういえば、「運転中の携帯使用が危険とは、禁止になる直前まで思いもしなかった」なんていう人間だったっけかw

  97. 600 匿名はん

    >>596
    >>>私はそんな危険なものを国が販売/使用を許しているなんて信じられません
    >なんてほざいていたんですけど、もう忘れてしまったようですね(笑)
    本当に頭悪いですねぇ。
    私の「・・・信じられません」は「嫌煙者どもが危険だとほざいているが
    危険なんてことはない」という反語です。
    もう少し国語のお勉強をしましょうね。

    >>597
    >その間(最悪、禁止にならなかったら)、君はどうすんだ?
    >「そこの管理者が『危険ではない』と判断しているから問題ない」ってか?www
    そうじゃないですかね。「管理者の責任」ってね。
    危険だとわかっていて何も動こうとしない嫌煙者より良いと思うけどねぇ。

    >「はじめから(全レスに)絡んでくるな」って言ってんだよw
    えぇ~。「匿名さん」じゃどれがあなたのレスかわかりません。

    >>598
    >「危険だから車の運転は十分注意して行う」だよなw
    で危険なのがわかっていて「すべきではない」んですねぇ。

    ベランダ喫煙も注意して行なえばいいんですよね。
    ※ここに帰結していきます。

  98. 601 匿名さん

    >そうじゃないですかね。「管理者の責任」ってね。
    ちゃんと”質問”に答えようぜw
    その間(最悪、禁止にならなかったら)、君はどうすんだ?
    自身が「「本当に危険だ」と考えた」のに、禁止になるまでは「そこの管理者が『危険ではない』と判断しているから問題ない」ってか?

    >危険だとわかっていて何も動こうとしない嫌煙者より良いと思うけどねぇ。
    で?実際に何か動いたことあるのかい?w
    都合の悪いことから目をそらしてるだけなんじゃないのかい?w

    >えぇ~。「匿名さん」じゃどれがあなたのレスかわかりません。
    じゃあ、いったい誰に対して「「レスを全部無視すれば反応しない」のがあなたの考え(だから都合で無視する)」を発動してたんだい?w

    >で危険なのがわかっていて「すべきではない」んですねぇ。
    「危険なのがわかっている」から「禁止されてなくても危険となる運転はすべきではない」だろ?
    何が不思議だ?w

    >ベランダ喫煙も注意して行なえばいいんですよね。
    「迷惑じゃない」としか思ってない君が、いったい何を注意できるって(注意してるって)言うんだよw
    いつもの、何のことだか不明瞭な「10本を9本に・・・」か?w

  99. 602 匿名さん

    >600
    >危険なんてことはない」という反語です。
    へーっ?
    毎年何千人もの方々が自動車事故で亡くなっているのですから私は危険な乗り物だと思います。

    あなたは毎年何千人もの方々が自動車事故で亡くなっているにも係らず、危険な乗り物ではないと言い切る理由を教えてください。

  100. 603 匿名さん

    >600
    >私の「・・・信じられません」は「嫌煙者どもが危険だとほざいているが
    >危険なんてことはない」という反語です。
    受動喫煙が原因で毎年数千人の方々が亡くなっているという指摘は厚労省が発表しているものですが、それが間違いであるという根拠を教えてください。
    まさか
    >>私はそんな危険なものを国が販売/使用を許しているなんて信じられません
    ではないでしょうね(笑)

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸