匿名さん
[更新日時] 2013-11-12 14:37:51
ベランダ喫煙 止めろよ XI が1000レスを越えましたので、新しくスレを立てました。
<ベランダ喫煙 止めろよ XI のまとめ>
蛍族の喫煙は、以下のように他人へ被害を与える。
1.そもそも、喫煙者の室内の汚染や家族への受動喫煙が防げない。
2.近隣などの他人の居住者宅内にタバコの煙が入り、受動喫煙被害を与える。
3.タバコの煙が他の居住者のベランダに流れて、洗濯物にタバコの臭いが付着する。
4.タバコの灰が下階のベランダや干している布団や洗濯物、地上の通行人や工作物に落下したりする、
吸殻の後始末が不十分であった場合には、火災の原因にもなりえる。
被害の詳細
ベランダなどでの喫煙行為は、窓のサッシの隙間からタバコの煙が進入するとともに、上下左右に隣接
する部屋にも同様にタバコの煙が進入する。これを防止することは出来ない。
また、台所の換気扇の下やベランダに出て喫煙をしても、家庭内での受動喫煙は防げないとの調査結果を
東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりがまとめ、日本公衆衛生学会で発表した。
一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉塵濃度を測定した結果、
喫煙者がいない家庭では、1立方メートル当たり0.03ミリグラム以下。一方、台所の換気扇の下で喫煙を
した場合、換気扇では排気しきれないタバコの煙が、仕切りのない隣接のリビングに流れ込み、
同0.1ミリグラムを超える粉塵が測定された。
ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、
約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。
[スレ作成日時]2013-09-06 00:37:35
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベランダ喫煙 止めろよ XII
-
201
匿名はん
>>199
>おやまたお得意の言いがかりですね。
>>194 は「咳止めシロップではどんな使用法でも構わない」と言って
いるんですよねぇ。
>咳止めシロップをドラッグストアで売っていけないような口ぶりですね(笑)
まぁ、販売する方が悪用なんてことを考えていないから「脱法とは
呼ばない」と言うことですよね。
悪用を考えた購入者から考えたら立派な「脱法シロップ」ですよ。
>>200
>何をどう読むとこれが、「脱法ドラッグでラリるのはダメで、咳止めシロップでラリるのは構わないらしい… 」なんて書いてあるように見えるんだ?w
どう読んでも「脱法○○と表現されなければどんな使用をしても構わない」
としか読めません。
>「禁止されてなくてもやるべきじゃない事がある」という私の主張に、難癖付けているのは嫌煙者どもなんていませんでしたが?w
はぁ? 意味不明です。
>>「禁止されていないから売買・使用して良い」なんですよ。
>なんて言ってのは誰でしたっけ?w
私ですよ。「しかし」と続く部分を嫌煙者どもが無視し続けているだけでしょ。
>「受忍限度」を超えたら「迷惑行為」じゃなくて「違法行為」になるんだよ。
そんな個人の感覚にゆだねるものは違法にならんよ。
そこにいる90%以上の人の受忍限度を超えたら「違法行為」かもしれませんがね。
>君も、「迷惑だ」と感じても自分の中の受忍限度に達しない限り文句を言わないんだろ?
後から電車に乗られても文句も言わず我慢しています。
>そこに、文句を言わないからって、我慢を強いられている「迷惑行為」が存在しないわけじゃないって分かるだろうがw
「迷惑」なんて個人の感性ですからねぇ。
>それともやっぱり「禁止されてなくてもやるべきじゃない事がある」ではなく、「禁止されてなければ、何をやっても良い」かい?w
そうです。しかし、「しかし」を入れておいてね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
>「禁に死されてなければ何をやっても良い」と言う主張に対して、「禁止されてなくてもやるべきじゃない事がある」と反論し、「やるべきじゃない事」の例を挙げることを求められたから”端的な例”として脱法ドラッグを挙げただけですが?
だから禁止されてるんだって・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
>どう読んでも「脱法○○と表現されなければどんな使用をしても構わない」
>としか読めません。
さすが自他共に認める頭の悪さw
何をどう読むとそんな風になるのか、さっぱり理解できませんw
>はぁ? 意味不明です。
さすが自他共に認める頭の悪さw
>>「禁止されてなくてもやるべきじゃない事がある」という私の主張に、やたら難癖をつけてくる人がいましたねwww
>難癖付けているのは嫌煙者どもです。
「禁止されてなくてもやるべきじゃない事がある」という私の主張に、難癖付けているのは嫌煙者どもなんていませんでしたが?w
ま・さ・かとは思うけど、ここで急に自分の事に話を逸らしたりしてませんよね?w
>私ですよ。「しかし」と続く部分を嫌煙者どもが無視し続けているだけでしょ。
君の95は、「禁止されてなくてもやるべきじゃない事がある」という私の主張に、
>>脱法ドラッグとやらの『何が』いけないのかを明確に示して頂けませんか?
と「難癖」付けられてる最中のレスに君が割り込んできてるんですが、「しかし」と何を続けてくれるんですかね?w
君の御説だと、どっちかって言うと
>>脱法ドラッグとやらの『何が』いけないのかを明確に示して頂けませんか?
に反論すべきなんじゃないのかね?w
>そんな個人の感覚にゆだねるものは違法にならんよ。
ああw
君の言う「受忍限度」ってのは、オレ様の個人的感覚のことだったのねw
>後から電車に乗られても文句も言わず我慢しています。
好きにすればw
それとも「ベランダ喫煙と何の関係があるんですか!」って難癖つければ良い?w
>「迷惑」なんて個人の感性ですからねぇ。
「禁止されていないからやっても良い。ただし迷惑をかける行為はやってはいけない」
なんて言ってる時の「迷惑」ってのは、いったい誰の感性で言ってたんですかね?w
要するに「俺様が迷惑に感じることだけが、迷惑行為だ」ですか?w
>そうです。しかし、「しかし」を入れておいてね。
「悪意の読み違え」なんて事をされたくないのなら、端折らないで自身で毎度書けばいいんじゃないですか?www
それとも、君の主張にとって、「しかし」で続く部分ってのは、端折っても何の影響もない些細な事としか思ってないって事ですかね?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
>だから禁止されてるんだって・・・
禁止されてるなら単なる「違法薬物」だよなw
「脱法ドラッグ」なんて呼ばれるものじゃないよなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
>201
>「咳止めシロップではどんな使用法でも構わない」と言って
>いるんですよねぇ。
用法・用量を守って使用してくださいという注意書きを見たことありませんか?
それが自称アタマが悪い喫煙者の理解力だと「どんな使用法でも構わない」になるんですかね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
>はい、誰も『脱法シロップ』なんて呼びません。
>大手製薬メーカーが製造販売する『咳止めシロップ』は『脱法○○』だなんていまだに言ってるのは『匿名』さんだけですよ。
>わかりましたか?無知で自分勝手な『匿名』さん (笑)
>『咳止めシロップ』なんて例に出したって何の説得力もありませんよ(笑)
匿名はん:
こいつ「脱法ドラッグでラリるのはダメで、咳止めシロップでラリるのは構わない」だの「「脱法○○」はダメだけど「咳止めシロップ」はOK」だのって言ってやがる!
私には理解できない読解力です・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
>禁止されてるなら単なる「違法薬物」だよなw
そうだよ
違法な用法目的で販売してるから「脱法ドラッグ」なんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
>>201
禁止されていないものを3Dプリンタで作れ!
『ありません。』
『ありません。』
何がありません。なのかよ。
『と思います。』
が言えないのはニコチンに脳が洗脳された様なものだな。
現在、3Dプリンタで何を作っても禁止されていない。
禁止されていない、禁止されていない、禁止されていない、禁止されていない、、、、
いい加減この言葉飽きた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
>違法な用法目的で販売してるから「脱法ドラッグ」なんだよ。
「禁止されていないもの」を違法な用法目的で販売してるから「脱法ドラッグ」なんだよな?w
禁止されてるなら単なる「違法薬物」だよなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
特命
>「禁に死されてなければ何をやっても良い」と言う主張に対して、「禁止されてなくてもやるべきじゃない事がある」と反論し、
何度も言っていますが「禁止されていないベランダ喫煙はやってもよい」です。
>「禁止されてなくてもやるべきじゃない事がある」と反論し、
あるかもしれませんね。しかし煙草はあてはまりません。
あなたが例にだした「禁止されてなくてもやるべきじゃない事がある」は「脱法ドラッグ」ですね。
それではひとつずつ論破していきます。
>>176より「脱法ドラッグ」
>「合法」と謳っていても、実際には違法な成分が含まれていた例もあります。
煙草には違法な成分が含まれておりません。
>これら脱法ドラッグを使用した人が「嘔吐が止まらない」「瞳孔が開き,突然暴れ出す」「意識が朦朧(もうろう)とした状態となる」「突然服を脱ぎだし,訳の分からないことを叫ぶ」等という症状により,病院に救急搬送される例が急増しています。
煙草にはこれらの症状がでる事は一切ありません。
>体内摂取により、これら規制薬物と同様の有害性が疑われる物をいいます。
>順次,薬事法の「指定薬物」として規制されているところです。
つまり、規制薬物もしくは今後規制の対象になるということであり
禁止されている。禁止される(それほど有害)なのでやってはいけない」です。
煙草にはどれもあてはまる要素はありません。
依って
煙草は禁止されていないし、やってはいけない行為でもありません(あたりまえですが)(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
特命
>「禁止されていないもので違法行為をする喫煙者」
頭が悪い嫌煙者がいるようなのでわかりやすく説明しましょう。
刃物の販売等はそれ自体は違法でも何でもありません。
しかし、それで人を刺したら犯罪行為であり「やってはいけない事」です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
>煙草には違法な成分が含まれておりません。
>煙草にはこれらの症状がでる事は一切ありません。
>煙草にはどれもあてはまる要素はありません。
※論破どころか反論にもなってません。
※出直してらっしゃい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
>「禁止されていないもので違法行為をする喫煙者」
これがなにを言いたいのかは私も良くわからんけど、「頭が悪い嫌煙者がいるようなのでわかりやすく説明しましょう」なんてドヤ顔で、
「刃物の販売等はそれ自体は違法でも何でもありません」=「禁止されていないもの」
「人を刺したら犯罪行為であり「やってはいけない事」です」=「違法行為をする」
と、同じ事を繰り返してる意味がさっぱりわからん・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名はん
>>203
>さすが自他共に認める頭の悪さw
>何をどう読むとそんな風になるのか、さっぱり理解できませんw
この件に関してはこれ以上は時間の無駄のようです。
>君の95は、「禁止されてなくてもやるべきじゃない事がある」という私の主張に、
>>脱法ドラッグとやらの『何が』いけないのかを明確に示して頂けませんか?
>と「難癖」付けられてる最中のレスに君が割り込んできてるんですが、「しかし」と何を続けてくれるんですかね?w
何度も言っているんですけどねぇ。
>君の御説だと、どっちかって言うと
>>脱法ドラッグとやらの『何が』いけないのかを明確に示して頂けませんか?
>に反論すべきなんじゃないのかね?w
「『悪用する』からいけない」と何度も言っています。
>君の言う「受忍限度」ってのは、オレ様の個人的感覚のことだったのねw
そうですが、あなたの言う受忍限度は個人的感覚ではないのですか?
>「禁止されていないからやっても良い。ただし迷惑をかける行為はやってはいけない」
>なんて言ってる時の「迷惑」ってのは、いったい誰の感性で言ってたんですかね?w
>要するに「俺様が迷惑に感じることだけが、迷惑行為だ」ですか?w
当然、私の感性です。しかし、近隣が「迷惑を被っていること」がわかった
段階で近隣の感性となります。
>>204
>禁止されてるなら単なる「違法薬物」だよなw
えーっと、何だっけ? 嫌煙者ども「脱法とは・・・違法なことを行うこと」を
信じているじゃなかったっけ?
>>205
>用法・用量を守って使用してくださいという注意書きを見たことありませんか?
?? それは俗に「脱法ハーブ」と呼ばれているものも「観賞用です」と書かれて
いれば問題ないと言いたいのですか?
>>206
>私には理解できない読解力です・・・
「2種類の品物で悪用すれば同じような効果があらわれるのであっても、「脱法」と
呼ばれるものはだめで呼ばれないものはOK」としか読めません。
>>307
>違法な用法目的で販売してるから「脱法ドラッグ」なんだよ。
ですよね。「販売側に悪意がなければ同じものでも脱法とは呼ばない」で問題ない
ですか?
>>208
>現在、3Dプリンタで何を作っても禁止されていない。
公序良俗に触れるものは禁止ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
>この件に関してはこれ以上は時間の無駄のようです。
だろうねぇw
君が自身の妄想を他人に押し付けようったって、そりゃ無理な話だw
で?他には「脱法ドラッグでラリるのはダメで、咳止めシロップでラリるのは構わないらしい…」なんて言ってる、非喫煙者からの発言はないんですかね?w
>何度も言っているんですけどねぇ。
なんで、”毎度”書いてくれないんですか?w
そんなに隠したい事なんですか?www
>「『悪用する』からいけない」と何度も言っています。
ですから、なぜ
>>脱法ドラッグとやらの『何が』いけないのかを明確に示して頂けませんか?
と言ってる人に、それらw直接言わないんですか?www
>そうですが、あなたの言う受忍限度は個人的感覚ではないのですか?
「受忍限度」って言葉は、基本的に法律用語ですからねぇ・・・
君が言ってるであろうことを、私の言葉でいえば単に「我慢の限界」だよw
>当然、私の感性です。しかし、近隣が「迷惑を被っていること」がわかった
>段階で近隣の感性となります。
いろんな事例からベランダ喫煙が「一般的に迷惑になりうる行為」って分かると思うんですがねぇw
あくまで、「俺様が知ってるか否か」が基準ですか?www
>えーっと、何だっけ? 嫌煙者ども「脱法とは・・・違法なことを行うこと」を
>信じているじゃなかったっけ?
またループ始めたよwww
>「2種類の品物で悪用すれば同じような効果があらわれるのであっても、「脱法」と
>呼ばれるものはだめで呼ばれないものはOK」としか読めません。
一体、あの分のどこに「あれはダメ、これはダメじゃない」なんて要素があるって言うんだろう・・・
私には理解できない読解力です。
>ですよね。「販売側に悪意がなければ同じものでも脱法とは呼ばない」で問題ない
>ですか?
「全く同じ品物で悪用すれば悪い効果があらわれるのであっても、「販売側に悪意」があればだめでなければOK」
ってのが君の御説ですか?www
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
特命
>だから「禁止されてない」以外で「やっても良い」の理由を挙げて見せろってw
「嘔吐しない」「瞳孔が開かない」「意識が朦朧しない」「訳の分からないことを叫ばない」
平たく言えば「脱法ドラッグ」とちがい摂取しても人体に悪影響がない。
あなたもいいかげん「俺様が嫌いだから」以外で「やってはいけない」の理由を挙げて見せってくださいね(笑)
>ちなみに煙草には、違法ではないものの有害物質がいろいろ含まれてますねw
違法にならない。つまり人体に悪影響がないと判断された程度のものです。
有害物質というだけなら水道水にも含まれていますからね(笑)
>お煙草様は、その代わりに、COPD等々他の病気の原因とされてますよねw
リスクとしては存在するかもしれませんね(リスクは全ての物に存在しますから)
しかし、規制の対象となる様な有害なものではありません。
>お煙草様は、たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約を代表に、規制が進みまくりですねw
規制が進んでいる?
未だに煙草が発売禁止になった国はないですが・・・(笑)
少なくとも日本では煙草は至る所で購入できますし、喫煙者を見ない日はないほど普及していますが(笑)
あっ、嫌煙者の好きなブータンはダメですよ?
あそこは宗教上の理由であって、有害だから禁止になったのではありませんから(笑)
>と、同じ事を繰り返してる意味がさっぱりわからん・・・
同じ事を繰り返さないといけない読解力のない嫌煙者がいるんですよ・・・(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
>>公序良俗に触れるものは禁止ですよ。
>>.217 が始めて言いおった。
ハハハハ(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
>217
>?? それは俗に「脱法ハーブ」と呼ばれているものも「観賞用です」と書かれて
>いれば問題ないと言いたいのですか?
『脱法○○』とはそもそも違法な用法目的で販売されている(by >>207)ようですが、それでも「観賞用です」と書かれていれば問題ないんですか(笑)
>「2種類の品物で悪用すれば同じような効果があらわれるのであっても、「脱法」と
>呼ばれるものはだめで呼ばれないものはOK」としか読めません。
あなたは違法な用法目的で販売されている(by >>207)『脱法○○』でも販売OKと言ってるとしか読めません(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
>平たく言えば「脱法ドラッグ」とちがい摂取しても人体に悪影響がない。
>つまり人体に悪影響がないと判断された程度のものです
>規制の対象となる様な有害なものではありません。
ところが喫煙者は非喫煙者に比べ10年も寿命が短くなるほど人体への悪影響があるんですよ。
健康寿命で比較すれば15年くらい短いんじゃないですかね。
こんな誰でも知っているようなことすら、ここの喫煙者は知らない振りをしてるんです(笑)
やめたくても止められないための言い訳なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
>平たく言えば「脱法ドラッグ」とちがい摂取しても人体に悪影響がない。
>あなたもいいかげん「俺様が嫌いだから」以外で「やってはいけない」の理由を挙げて見せってくださいね(笑)
>違法にならない。つまり人体に悪影響がないと判断された程度のものです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%AB%E7%85%99#.E5.81.A5.E5.BA.B7.E3....
>有害物質というだけなら水道水にも含まれていますからね(笑)
で?普通の水道水を飲んでて、何らかの健康被害が起きたって事例があるんですかね?www
>リスクとしては存在するかもしれませんね(リスクは全ての物に存在しますから)
>しかし、規制の対象となる様な有害なものではありません。
お煙草様は、たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約を代表に、規制が進みまくりですねw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%93%E3%81%AE%E8%A...
>規制が進んでいる?
>未だに煙草が発売禁止になった国はないですが・・・(笑)
「規制が進んでいる」に対して「販売禁止になってない」が、反論ですか?w
オージーなんかはかなり厳しいみたいだけど、「もっと」規制が進んで、販売禁止になる国も出てくるかもしれませんねw
>あっ、嫌煙者の好きなブータンはダメですよ?
>あそこは宗教上の理由であって、有害だから禁止になったのではありませんから(笑)
ブータンが禁煙になったのが宗教上の理由だからって、煙草の有害性を否定するものじゃないよなw
で?
何を論破したって???w
>同じ事を繰り返さないといけない読解力のない嫌煙者がいるんですよ・・・(笑)
え~っと?
>「禁止されていないもので違法行為をする喫煙者」
これがなにを言いたいのかは私には良くわからんけど、君はこれを繰り返し説明すべき(言い方を変えてでも理解させるべき)正論だと思ってたってこと???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名はん
>>218
>君が自身の妄想を他人に押し付けようったって、そりゃ無理な話だw
私の言葉であなたの妄想を変えることは時間の無駄のようです。
>で?他には「脱法ドラッグでラリるのはダメで、咳止めシロップでラリるのは構わないらしい…」なんて言ってる、非喫煙者からの発言はないんですかね?w
あの文章はそのように言っているんですけどねぇ。
>一体、あの分のどこに「あれはダメ、これはダメじゃない」なんて要素があるって言うんだろう・・・
すみません。もう一度お願いします。
同じような効果を得られるのに「脱法ハーブ」がダメで「咳止めシロップ」がOKで
ある理由を述べてください。
>>222
>『脱法○○』とはそもそも違法な用法目的で販売されている(by >>207)ようですが、それでも「観賞用です」と書かれていれば問題ないんですか(笑)
あなたがそのように言っているんですよねぇ。
「説明書きがあればOK」なんでしょ。
>あなたは違法な用法目的で販売されている(by >>207)『脱法○○』でも販売OKと言ってるとしか読めません(笑)
あなたがそのように言っているんですよねぇ。
「説明書きがあればOK」なんでしょ。
>>224
>で?普通の水道水を飲んでて、何らかの健康被害が起きたって事例があるんですかね?www
http://josei-bigaku.jp/health/mizudokusei6291/
「水の飲みすぎは水毒病を引き起こします。」
http://水道水の真実.com/karadaeikyou/kenkouhigai.html
「そして、水道水を使用することによって、がんだけではなく、アトピー性皮膚炎を引き起こす可能性もあります。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
特命
>で?普通の水道水を飲んでて、何らかの健康被害が起きたって事例があるんですかね?www
さあ?
煙草と同様、明確な因果関係が立証された事例はないでしょうけど、嫌煙者流にいうのであれば、
「喉頭ガン患者のうち99.9%が水道水を飲んでいる」
「肺ガン患者のうち99.9%が水道水を飲んでいる」
と思いますので、健康被害があるのかもしれませんよ?(笑)
まぁ、水で気に入らなければお酒やコーヒーなんかでもいいですよ。
摂取する事でリスクがまったく無いものなんてありますか?
>販売禁止になる国も出てくるかもしれませんねw
では残念ですが、販売禁止になる国が出てきてから出直してくださいね(笑)
「かもしれません」なんていう妄想につきあうつもりは毛頭ありません(笑)
>ブータンが禁煙になったのが宗教上の理由だからって、煙草の有害性を否定するものじゃないよなw
宗教上の理由で牛肉や豚肉が食べられない所もありますが、人体に有害な訳ではありません。
話を元に戻しますが
あなたが例にだした「脱法ドラッグ」は違法合法に関わらず、
「やってはいけない」とされる理由が煙草には全てあてはまりません。
よって
「法律で規約で禁止されていないベランダ喫煙はやってもよい」
異論ないという事でよろしいですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
>225
>あなたがそのように言っているんですよねぇ。
咳止めシロップの用法用量に従って服用することが何か間違っていますか(笑)
違法な用法目的で販売されている脱法○○でも用法用量が書かれていれさえすれば構わないとしかやっぱり読めません。
>「そして、水道水を使用することによって、がんだけではなく、アトピー性皮膚炎を引き起こす可能性もあります。」
ウォーターサーバー屋さんの口車に乗っちゃいましたか(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
>226
>「喉頭ガン患者のうち99.9%が水道水を飲んでいる」
そして、その殆ど全員が喫煙者。
>「肺ガン患者のうち99.9%が水道水を飲んでいる」
そして、その大多数が喫煙者。
同じ水を摂取していても、喫煙者と非喫煙者ではこんなに違ってしまうんですから、ほんとにタバコって怖いですね(笑)
まぁ、ガンで気に入らなければ肺気腫でもいいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
>私の言葉であなたの妄想を変えることは時間の無駄のようです。
書いてない事を書いてないと指摘することが「妄想」かw
「悪魔の証明」ってやつで、「書いてある」って”事実”をひとつ指摘できれば、問答無用で私の主張が否定できるのにwww
>あの文章はそのように言っているんですけどねぇ。
「で?他には」と聞いてるんですが?www
>すみません。もう一度お願いします。
>同じような効果を得られるのに「脱法ハーブ」がダメで「咳止めシロップ」がOKで
>ある理由を述べてください。
一体、あの文のどこに「あれはダメ、これはダメじゃない」なんて要素があるって言うんですか?w
質問で話を逸らすのは止めてくださいw
>「水の飲みすぎは水毒病を引き起こします。」
水の”飲みすぎは”水毒病を引き起こします。だよなw
「「~すぎ」はなんだってダメ」は、君らの大好きなセリフだっただろw
>「そして、水道水を使用することによって、がんだけではなく、アトピー性皮膚炎を引き起こす可能性もあります」
悪意の読み違いがあるみたいだけど、「有害物質というだけなら水道水にも含まれていますからね」自体は否定してないよ?w
で、君が挙げた理由が、社会(世界)的問題として認知されて「水道水規制条約」みたいなものがあるとでも?w
現実では、水道を普及させて汚い水による健康被害を減らそうってのが事実だと思うんだけどねぇ・・・
で????w
「水道水の真実.com」だって???w
水道水の害についても、うちょっとマトモな情報源なかったのかよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
>では残念ですが、販売禁止になる国が出てきてから出直してくださいね(笑)
>「かもしれません」なんていう妄想につきあうつもりは毛頭ありません(笑)
じゃあなんで規制が進んでいるんですかね?
あなたのご高説を聞こうじゃないですか?
まさか、法律を定める民主主義国家で、全員が嫌煙者の与太者だとか言うつもりはないよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
>と思いますので、健康被害があるのかもしれませんよ?(笑)
反論に窮すると妄想に逃げる
いつものパターンwww
>摂取する事でリスクがまったく無いものなんてありますか?
ないよ?w
で、それらのリスクを理由に、コーヒーの規制が進むなんて話があるのかい?w
>では残念ですが、販売禁止になる国が出てきてから出直してくださいね(笑)
「販売禁止になる国がない」では、「規制が進んでいる」を否定できないと言ったつもりなんですがねぇ・・・
「販売禁止になる国がない」ではなく、「煙草の規制は進んでいない」で出直してくださいね(笑)
>宗教上の理由で牛肉や豚肉が食べられない所もありますが、人体に有害な訳ではありません。
「煙草の有害性」の話をしてたと思うんですが、なんで「牛肉や豚肉」の話になってるんですかね?w
「牛肉や豚肉が人体に有害でないから、この世に人体に有がないものはない」とでも言うつもりですか?www
ちなみに、豚が宗教的に禁止されたのは、もともとは健康被害が理由。これ豆なw
>「やってはいけない」とされる理由が煙草には全てあてはまりません。
いや、君が「煙草は問題ない」としてあげた理由が、全て「脱法ドラッグ」でも当てはまってたと思うんだが・・・
>「法律で規約で禁止されていないベランダ喫煙はやってもよい」
都合の悪いことは全てなかったことにして無限ループの再開w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名はん
>>227
>咳止めシロップの用法用量に従って服用することが何か間違っていますか(笑)
誰か「間違っている」と言っていましたか?
上記は間違っていません。では同様に「脱法ハーブ」を観賞用と言うルールに従ったら
問題ありますか?
>>229
>一体、あの文のどこに「あれはダメ、これはダメじゃない」なんて要素があるって言うんですか?w
質問を逸らすも何もそのように読み取れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
>「販売禁止になる国がない」ではなく、「煙草の規制は進んでいない」で出直してくださいね(笑)
これ、ほんとこれ。特命はいつもちょっとだけ、論点を変えるww
こういうのを論破っていうんだけどw
ちょっと論点や視点を変えて逃げた→変えるな!と見透かされた。=論破された。
特命wwwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
私には、
>質問を逸らすも何もそのように読み取れます。
が、
「私が悪かったです。悔し紛れに思いついたことを書いてるだけです。もうこれ以上虐めないでください」
としか読みとれないのですが、これは私の妄想ではなく事実ですか?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
>では同様に「脱法ハーブ」を観賞用と言うルールに従ったら問題ありますか?
問題ない、とは言えないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
匿名さん
>232
>誰か「間違っている」と言っていましたか?
用法用量に従って服用することに異議があるようなので、そのようにしか読み取れません。
>では同様に「脱法ハーブ」を観賞用と言うルールに従ったら
>問題ありますか?
『脱法○○』とはそもそも違法な用法目的で販売されている(by >>207)ようですが。
問題ないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
>「法律で規約で禁止されていないベランダ喫煙はやってもよい」
>異論ないという事でよろしいですね?
「法律で規約で禁止されていない喫煙はやってもよい」とは言えないのですから、ベランダ喫煙もやってよいとは言えませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
>では同様に「脱法ハーブ」を観賞用と言うルールに従ったら問題ありますか?
問題ないとでも思っているのですか?匿名はん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
論点がそれる、という話で言うと、彼は
>あなたが例にだした「禁止されてなくてもやるべきじゃない事がある」は「脱法ドラッグ」ですね。
>それではひとつずつ論破していきます。
と、ドヤ顔してましたが、
「禁止されてなくてもやるべきじゃない事がある」を論破してるわけでも、
「脱法ドラッグは禁止されてなくてもやるべきじゃない事ではない」と論破しているのでもなく、
単に「煙草は脱法ドラッグじゃない」と主張しようとしていただけだというw
しかも、その主張すら「煙草と脱法ドラッグって、ある意味同じじゃね?」と否定されてしまっているというお粗末さ・・・w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名
あのね、嫌煙さん…
当初嫌煙さんが言い続けていたのは、『禁止されていなくてもやってはいけない事がある』なんですよ。
判りますか?
『やってはいけない』と言い切っていたんです。
で、その『やってはいけない事』の例として出てきたのが『脱法ドラッグ』です。
『やってはいけない』と『やるべきではない』はまるで論点が異なるのですが、卑怯者の嫌煙さんは、
いつも間にやら、何事もなかったように『やるべきではない』と言い換えていますね…
結局『禁止されていなくてもやってはいけない事』が説明できないから、無かった事にして逃げてしまったんですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名はん
>>236
>用法用量に従って服用することに異議があるようなので、そのようにしか読み取れません。
>>234 がこんなことを言っています。
「私が悪かったです。悔し紛れに思いついたことを書いてるだけです。もうこれ以上虐めないでください」
としか読みとれないのですが、これは私の妄想ではなく事実ですか?w
>『脱法○○』とはそもそも違法な用法目的で販売されている(by >>207)ようですが。
>問題ないんですか?
お得意の質問に質問で返すですか?
この疑問文を「強い否定」と捉えると「読み違い」と言われちゃうんですよねぇ。
「用法・用量を守って・・・」と書いてあれば問題ないんでしょ。
「脱法ハーブがいけなくて咳止めシロップがOK」な理由がはっきりしないっしょ。
こんなんで「ちゃんと回答してる」って言われてもねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
>『やってはいけない』と言い切っていたんです。
どこで?w
XとXIを「禁止」で検索かけたけど、XIの
No.69
by 匿名 2013-08-21 19:47:00
「「禁止されていなくてもやってはいけない事がある」と言い続けてるキミは、」
が『禁止されていなくてもやってはいけない事がある』の初出だったけど?w
一方、私は一貫して
「禁止されていなくてもやるべきではない事はある」
って書いてるけど?w
No.99
by 匿名さん 2013-08-22 17:59:41
>>「禁止されていなくてもやるべきではない事はある」
>で?
>それはないんだい?ダラえもん?
端的な例では「脱法ドラッグでラリる」なんていう行為。
喫煙者様的にはこれも「禁止されてなければやって良い」らしいけどねw
「禁止されていなくてもやるべきではない事はある」に「それはないんだい?」と質問してるのは誰ですかね?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
> >>234 がこんなことを言っています
なんでここで私の君への皮肉が出てくるんだ?w
意味がわからん・・・
>>234
私には、
>質問を逸らすも何もそのように読み取れます。
が、
「私が悪かったです。悔し紛れに思いついたことを書いてるだけです。もうこれ以上虐めないでください」
としか読みとれないのですが、これは私の妄想ではなく事実ですか?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
>「脱法ハーブがいけなくて咳止めシロップがOK」な理由がはっきりしないっしょ。
「咳止めシロップ」の販売理由(販売目的)が、「咳止め」だからでしょw
まさか「脱法ハーブ」の販売理由(販売目的)が、「観賞目的」だなんて本気で思ってるのか?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
相変わらず2020嫌煙東京五輪はノーコメント(笑
屁理屈が書けないからだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名
>まさか「脱法ハーブ」の販売理由(販売目的)が、「観賞目的」だなんて本気で思ってるのか?w
販売者でもないキミが、なぜそのような事を言い切っているのでしょうか?
販売者が、
「これは観葉植物です。」
「これは香りを楽しむためのお香です、オイルです。」
と説明しているならそれが正しいんじゃないの?
咳止めシロップ
ハーブとお香
眠剤+アルコール
ビッグマン(焼酎)
ハーブとお香だけが『ダメ』となる理由はなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名
>相変わらず2020嫌煙東京五輪はノーコメント(笑
完全禁煙の妄想?
ベランダ喫煙者と擁護派の意見は一貫して『規約で禁止にしなさい。』です。
主催者側が完全禁煙と決定するなら、誰も異論はないんじゃないですか?
>屁理屈が書けないからだろう。
キミに悪気はないのだろうけど、キミのレスはあからさまな『釣りレス』なんですよ。
皆さん意図的にスルーしてるだけだと思います。
つまり、相手にされてないんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
なんだ答えられないくらいバカだったのか
まあ判ってたけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名はん
>>243
>なんでここで私の君への皮肉が出てくるんだ?w
「そのようにしか読み取れません」には >>234 のように返せばいいんでしょ。
使わせていただきました。
>>244
>まさか「脱法ハーブ」の販売理由(販売目的)が、「観賞目的」だなんて本気で思ってるのか?w
相変わらず頭の悪さを露呈させていますねぇ。
販売側が「これは『脱法』ハーブです」って言って売ると思っているんですか?
本気で観賞用ハーブを売っているかもしれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名
>なんだ答えられないくらいバカだったのか
ちゃんと答えていますが、日本語が理解できない人なのでしょうか?
そこまでバカだとは思っていませんでした…
「主催者側が完全禁煙と決定するなら誰も異論はないでしょう。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)