住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ XII」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ XII
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-11-12 14:37:51

ベランダ喫煙 止めろよ XI が1000レスを越えましたので、新しくスレを立てました。
 
<ベランダ喫煙 止めろよ XI のまとめ>
蛍族の喫煙は、以下のように他人へ被害を与える。
1.そもそも、喫煙者の室内の汚染や家族への受動喫煙が防げない。
2.近隣などの他人の居住者宅内にタバコの煙が入り、受動喫煙被害を与える。
3.タバコの煙が他の居住者のベランダに流れて、洗濯物にタバコの臭いが付着する。
4.タバコの灰が下階のベランダや干している布団や洗濯物、地上の通行人や工作物に落下したりする、
 吸殻の後始末が不十分であった場合には、火災の原因にもなりえる。

被害の詳細
ベランダなどでの喫煙行為は、窓のサッシの隙間からタバコの煙が進入するとともに、上下左右に隣接
する部屋にも同様にタバコの煙が進入する。これを防止することは出来ない。

また、台所の換気扇の下やベランダに出て喫煙をしても、家庭内での受動喫煙は防げないとの調査結果を
東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりがまとめ、日本公衆衛生学会で発表した。

一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉塵濃度を測定した結果、
喫煙者がいない家庭では、1立方メートル当たり0.03ミリグラム以下。一方、台所の換気扇の下で喫煙を
した場合、換気扇では排気しきれないタバコの煙が、仕切りのない隣接のリビングに流れ込み、
同0.1ミリグラムを超える粉塵が測定された。

ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、
約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。

[スレ作成日時]2013-09-06 00:37:35

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ XII

  1. 1 匿名さん

    蛍族の喫煙は他人へ被害を与えるのですから、ベランダ喫煙は控えるべきでしょう。
    それが喫煙者の責任です。

  2. 2 匿名

    繰り返し

    個人的に”不快”等感じる行為は法的に【受忍限度内の我慢】を義務としている

    (参照) http://www.osakacity-mansion.jp/hanrei/hanrei-11

  3. 3 匿名

    判例で
    「マンションに居住しているという特殊性から、原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、
    ある程度は受忍すべき義務がある」
    とある通り
    『我慢する義務』果たしなさい。

    コレが例え『十分条件』で[なかったとして]も
    ベランダ喫煙は必要条件だけで、一般的に可能だという証明になるね。

  4. 4 ご近所さん

    「マンションに居住しているという特殊性から、原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、
    ある程度は受忍すべき義務がある」

    つまりこの判例は
    『ベランダでの喫煙は度が過ぎない限りやっても良い(=度が過ぎてはいけない)』って事を公にしたんだね。

  5. 5 匿名さん

    >「マンションに居住しているという特殊性から、原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、
    >ある程度は受忍すべき義務がある」
    >
    >つまりこの判例は
    >『ベランダでの喫煙は度が過ぎない限りやっても良い(=度が過ぎてはいけない)』って事を公にしたんだね。

    その通り、言葉が不足しているので補足。

    『ベランダでの喫煙は度が過ぎてはいけない。
     喫煙者には第一当事者として受忍限度以内する義務がある』

    って事を公にしたんだね。

  6. 6 匿名さん

    >「マンションに居住しているという特殊性から、原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、
    >ある程度は受忍すべき義務がある」
    >
    >つまりこの判例は
    >『ベランダでの喫煙は度が過ぎない限りやっても良い(=度が過ぎてはいけない)』って事を公にしたんだね。

    「第一当事者の喫煙者には受忍限度以内にする義務
     被害者の原告には受忍限度以内なら我慢する義務」

    を言い渡した。

  7. 7 匿名

    「マンションに居住しているという特殊性から、原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、
    ある程度は受忍すべき義務がある」

    しか言ってないじゃんwwww

    受忍限度を超えたと思えば訴訟すれば良い。
    越えたかどうかは司法に任せるしかない。

  8. 8 匿名さん

    >「マンションに居住しているという特殊性から、原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、
    >ある程度は受忍すべき義務がある」
    >
    >しか言ってないじゃんwwww

    では、なぜ第一当事者である喫煙者に賠償命令が下ったの?
    賠償命令が下った理由について、判決文に記載されてないの?

  9. 9 特命

    >>981
    >そこから鉄道事業法の不備があって、改正される。
    ですから、不備があるのなら法改正すればいいのですよ。

    ベランダ喫煙が迷惑行為なら喫煙禁止。
    煙草が人体に有害であるなら発売禁止。

    喫煙に関しては何百年もの間、法改正がされないのですから現状では不備がないという事になります。
    よって

    【法律や規約で禁止されてないベランダ喫煙はやってもよい】

    という事が成り立つのです。

    >>988
    >匿名はんも特命(ココの喫煙者)は喫煙の十分条件を答えないので 。
    あなた(嫌煙者)のいう十分条件ってなんですか?
    俺様が迷惑に感じるかどうかですか?
    そのような「俺様が十分に感じる条件」は社会には必要ありません。
    違うのであればきちんとした説明をお願います。

  10. 10 匿名

    >では、なぜ第一当事者である喫煙者に賠償命令が下ったの?
    >賠償命令が下った理由について、判決文に記載されてないの?
    はい?
    何絡んでんのか知らないけど、
    「マンションに居住しているという特殊性から、原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、
    ある程度は受忍すべき義務がある」
    と書いてあるだけで、
    >「第一当事者の喫煙者には受忍限度以内にする義務
    > 被害者の原告には受忍限度以内なら我慢する義務」
    >を言い渡した。
    とは書いてないでしょ?って意味。

    理解できた?

  11. 11 匿名さん

    >10
    第一当事者である喫煙者に賠償命令が下った理由については、判決文に記載されてないの?

  12. 12 匿名

    絡み足りないようですが、お付き合いする気はありませんのであしからず(笑)

  13. 13 匿名さん

    >判例で
    >「マンションに居住しているという特殊性から、原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、
    >ある程度は受忍すべき義務がある」
    >とある通り

    君の読んでいる判例のリンクを出してください。

  14. 14

    都合の悪い質問には答えたくないので、逃げました。(笑)

  15. 15 訂正:№14

    14は12に対してです。
    失礼しました。

  16. 16

    逃げたことにして話を進めたら?

  17. 17 匿名さん

    16
    そうですね、12は逃げないで答えなさいね。

  18. 18 匿名さん

    >>9


    >>ですから、不備があるのなら法改正すればいいのですよ。

    >>ベランダ喫煙が迷惑行為なら喫煙禁止。
    >>煙草が人体に有害であるなら発売禁止。

    その足並みがじわじわ押し寄せてきているのが分かっているから、ヒスを起こすんだな。
    自分の首を自分で締めているのに気づいているのか?

    >>喫煙に関しては何百年もの間、法改正がされないのですから現状では不備がないという事になります。
    >>よって

    >>【法律や規約で禁止されてないベランダ喫煙はやってもよい】

    >>という事が成り立つのです。

    出た! 超屁理屈!
    何の説得力も無い。
    現在、西暦何年だ?

  19. 19 匿名さん

    うーん、今日もタバコが美味い
    ( ´ー`)y-~~

  20. 20 匿名さん

    全スレなんですが。
    >908
    >なたは自分が犯罪を犯すかもしれないと考えて生活しているのですね?
    いいえ。
    >>「1.あなたは犯罪を起こさないで生活する事が出来ますか?」
    の問いに無知な『匿名』ではないので、迷わず『YES』と答えるようなことはできませんけど(笑)
    ※日本語のニュアンスの違いすら理解できないのかな?

    >で、前述の犯罪とは、交通事故の加害者を想定している訳ではないと…
    私は事故を起こさなくても生活できますから。
    あなたは交通事故の加害者にならないと生活できないんですか(笑)

    >909
    今回も都合の悪い質問には答えてくれないようですね。
    いつものことですけど(笑)

  21. 21 匿名さん

    >では、なぜ第一当事者である喫煙者に賠償命令が下ったの?
    罵倒等による精神的苦痛によるものです。
    被告の訴えである、ベランダ喫煙による健康被害は一切認めていません。

  22. 22 匿名さん

    >21 また嘘を・・・君の読んでいる判決文のリンクを張ってもらえないだろうか?

  23. 23 匿名さん

    嫌煙者涙目だねw

  24. 24 匿名さん

    でた、迷惑喫煙者いつもの通常運転w

  25. 25 匿名さん

    嫌煙馬鹿ってここで何年馬鹿やってんの
    社会復帰出来なくなるよ

  26. 26 匿名さん

    ヲィ!

    愛煙無罪供。

    以前、スピード違反のネタで例え1km/hオーバーでも違反しないんですね? と聞いたな。
    北海道の国道はどうなんだ?
    いつもの自然消滅で返事なし。

    さらに突っ込む。
    自転車は軽車両。
    原付は最高速度30km/h。
    この速度を公道で守れるか?
    二輪車は自動車交通ではないと考えるのであれば、ド屁理屈。

  27. 27 匿名さん

    なんだ
    じゃあ煙草の一本や二本で目くじら立てる奴って
    やっぱ社会不適合者だったわけだ

  28. 28 匿名さん

    その一本や二本が気付けば吸い殻の山!
    その一本や二本が、三本、四本、五本、六本、気付けば一箱吸っていた!
    一本や二本が~怖い! そんなものですよ。つまりは禁煙に勝るものナシ!

  29. 29 匿名さん

    >>では、なぜ第一当事者である喫煙者に賠償命令が下ったの?
    >罵倒等による精神的苦痛によるものです。
    No.23~27 罵倒はいかんバイ

  30. 30 匿名さん

    27
    >やっぱ社会不適合者だったわけだ
    それって
    近隣に迷惑かけていることを何とも思わないキミのような
    ここのオレ様喫煙者の方ではないの?(笑)

  31. 31 匿名さん

    >やっぱ社会不適合者だったわけだ
    ↓というより、犯罪者なんですよここの嫌煙者は・・・

    >不良喫煙住民は、割と簡単に排除できますよ~
    >そいつのベランダ下の共用部に吸い殻をばらまき、
    >写真つきで、匿名で掲示しましょう。
    >間隔を開けて、2~3回もやれば十分でしょう


  32. 32 匿名さん

    結局、脱法ドラッグが〜とかいってた嫌煙者は反論に窮して逃亡しちゃったの?

  33. 33 匿名さん

    結局、今日も何百人もの賢い側の喫煙者が禁煙に成功したんだね。
    いまだ吸ってる喫煙者は、ますます残りカスになっていくね。
    喫煙所の残りカスも目に見えて減ってしね。

  34. 34 匿名さん

    >結局、脱法ドラッグが〜とかいってた嫌煙者は反論に窮して逃亡しちゃったの?
    スレが移ったから面倒になっただけ。
    「反論に窮して」って部分を具体的に再掲してくれたら、相手してあげるよw

  35. 35 匿名

    >「反論に窮して」って部分を具体的に再掲してくれたら、相手してあげるよw
    脱法ドラッグとやらの『何が』いけないのかを明確に示して頂けませんか?
    いけない理由が漠然とし過ぎていて、因縁(よけいなお世話)にしか聞こえないのですよ。
    ヒントをあげるから逃げずに答えてね!

    国内で未認可の薬物だから
    輸入方法に問題があるから
    販売方法に問題があるから
    成分に問題があるから
    摂取方法に問題があるから
    容量に問題に問題がるから
    用法に問題があるから
    用途に問題があるから

    ちなみに、「法律で禁止されているから」とか「取締りの対象となるから」なんていうのは、脱法云々以前の問題ですからダメですよ。

  36. 36 匿名さん

    31
    キミがドヤ顔で列挙しているその項目は、ここの迷惑喫煙者からの提案だったのだけど?
    犯罪者の90%以上が喫煙者、という事実から目を背けないでね。

  37. 37 匿名さん

    >>35

    脱法ドラッグとニコチン依存症を強引に結びつけるのか?
    そう言えば、高血圧治療薬つまり動脈硬化の進行を止めて脳梗塞あるいは心筋梗塞を予防する薬品で製薬会社の営業がデータ操作して論文を捏造していたな。

    これを、あんたはどう思うか?
    薬と言うのは、副反応が100%無いと言うものは無い。
    何かしら軽くても人によって副反応があり得る。

    これはやってはいけない事を確信犯的にやった結果だ。

  38. 38 匿名さん

    >脱法ドラッグとニコチン依存症を強引に結びつけるのか?
    強引に結びつけてるダラエモンに言ってやれよw

  39. 39 匿名さん

    解決済み

    <ベランダ喫煙 止めろよ XI のまとめ>
    蛍族の喫煙は、以下のように他人へ被害を与える。
    1.そもそも、喫煙者の室内の汚染や家族への受動喫煙が防げない。

    2.近隣などの他人の居住者宅内にタバコの煙が入り、受動喫煙被害を与える。
    →原告勝訴の判例より
    「マンションに居住しているという特殊性から、原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、
    ある程度は受忍すべき義務がある」
     (Xの体調悪化とYのたばこの煙との因果関係については否定しました)。  

    3.タバコの煙が他の居住者のベランダに流れて、洗濯物にタバコの臭いが付着する。
     →被害を立証し民事訴訟で解決

    4.タバコの灰が下階のベランダや干している布団や洗濯物、地上の通行人や工作物に落下したりする、
     吸殻の後始末が不十分であった場合には、火災の原因にもなりえる。
     →吸い殻の始末はキチンとしましょう。 



    被害の詳細
    ベランダなどでの喫煙行為は、窓のサッシの隙間からタバコの煙が進入するとともに、上下左右に隣接
    する部屋にも同様にタバコの煙が進入する。これを防止することは出来ない。
    →原告勝訴の判例より
    「マンションに居住しているという特殊性から、原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、
    ある程度は受忍すべき義務がある」
     (Xの体調悪化とYのたばこの煙との因果関係については否定しました)。  
     被害を立証した判例はない。(=ただの”自称被害者”)

    また、台所の換気扇の下やベランダに出て喫煙をしても、家庭内での受動喫煙は防げないとの調査結果を
    東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりがまとめ、日本公衆衛生学会で発表した。
    →原告勝訴の判例より
    「マンションに居住しているという特殊性から、原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、
    ある程度は受忍すべき義務がある」
     (Xの体調悪化とYのたばこの煙との因果関係については否定しました)。  
     被害を立証した判例はない。(=ただの”自称被害者”)


    一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉塵濃度を測定した結果、
    喫煙者がいない家庭では、1立方メートル当たり0.03ミリグラム以下。一方、台所の換気扇の下で喫煙を
    した場合、換気扇では排気しきれないタバコの煙が、仕切りのない隣接のリビングに流れ込み、
    同0.1ミリグラムを超える粉塵が測定された。
    ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、
    約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。
    →原告勝訴の判例より
    「マンションに居住しているという特殊性から、原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、
    ある程度は受忍すべき義務がある」
     (Xの体調悪化とYのたばこの煙との因果関係については否定しました)。  
     被害を立証した判例はない。(=ただの”自称被害者”)

  40. 40 匿名さん

    >>38

    >>強引に結びつけてるダラエモンに言ってやれよw

    ダラエモンって誰だ?

    しかも有意義なコメントが出来ないくせに、変な言葉使うんじゃねぇ。

  41. 41 匿名

    室内環境基準におおける浮遊粉塵の量は0.15mg/m3以下と規定されています。
    >約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。
    このように、ベランダ喫煙においては、喫煙者からたった1.5メートルしか離れていない場所であっても、即座に問題のないレベル(室内環境基準のおよそ半分)にまで拡散される事が立証されています。

  42. 42 匿名さん

    貴重じゃない人生だからこんなくだらないことに血道上げて続けられるんだね

  43. 43 匿名

    >犯罪者の90%以上が喫煙者、という事実から目を背けないでね。
    私が調べたところでは、
     警察庁が全ての留置人約1万1600人の実態を調べたところ61%が喫煙者だった。
    との事でした。

    まぁ、喫煙が少年の非行の象徴であるように、素行の悪い人の喫煙率が極めて高いのは事実でしょうね。
    しかし、だからといって『喫煙者=素行が悪い』の理屈は成り立ちません。

    『キモオタには非喫煙者が極めて多い』は成り立ったとしても、
    『非喫煙者にはキモオタが極めて多い』は成り立たないのと同じ事です。

  44. 44 匿名さん

    >>41 >>43

    また出た!
    数字が苦手な奴の超屁理屈!

    >>41 の理屈は無風時の理屈で物理的に酷く幼稚。

    コリオリの力もわからないやつの戯言。

  45. 45 匿名さん

    >>44
    コリオリ?
    有意義なコメントが出来ないくせに、変な言葉使うんじゃねぇ。

  46. 46 匿名さん

    >>45

    変な言葉だって?
    物理の法則を全く理解出来ないどツボにはまったな。

  47. 47 匿名

    > >>41 の理屈は無風時の理屈で物理的に酷く幼稚。
    屋外で風があればもっと拡散されます。

  48. 48 匿名さん

    43
    少なめの喫煙率の数字を探し出してきた訳ですね。
    それでも、喫煙者の犯罪者の数は、非喫煙者の3倍もあるのだけどね。(笑)

    それと、
    >キモオタには非喫煙者が極めて多い』は成り立ったとしても、

    って、完全にあんたの悪意ある一方的な決め付けですよね。
    それとも、キモオタの喫煙率を調べた上で、言っているのかい?

  49. 49 匿名さん

    そんな屁理屈だから、ベランダ喫煙が問題になってしまうんだね。
    マンションではキッチンの換気扇下が喫煙場所でしょ。

  50. 50 匿名さん

    >屋外で風があればもっと拡散されます。
    まるで風を自在に操れるかのような言い方だなw
    そんなの無理なんだから、自分が移動するしかないでしょ、キッチンの換気扇下へ。

    それとも他人を移動させるの?
    まるで他人を自在に操れるかのような言い方だなw

  51. 51 匿名さん

    >>47

    >>屋外で風があればもっと拡散されます。

    やっぱ、愛煙無罪の代表が言うことは、超屁理屈で無知であることが変わりないな。
    北海道の国道でメーター読みでも5km/h未満オーバーのスピード厳守が守れるか? のコメントは無し。
    ペーパー・ドライバーなんだろう。

    そして風の問題。
    RC造集合住宅は民家よりも大きいことから、風の問題が常につきまとう。
    その建築物の周辺にこれまで風が無かったのが、風が起こるようになる。
    建築物正面にぶつかった風は建築物の角に風がながれるようになる。
    この角に流れる風は、むしろ圧縮されている。で、拡散どころか濃縮されるわけだ。

    これは、建築・航空機・陸上交通機関の車両の風洞実験の風の流れでもわかる。
    渦の部分も発生している。

    さらにかなり突っ込むネタになる。
    最近、マイクロバーストやダウンバーストを筆頭に竜巻が発生するようになっている。
    愛煙無罪の超屁理屈に言わせるとこのような長期的気象変動の異常に伴う原因は地球温暖化ガスだけが原因と言いそうだ。
    海水温の変動と言う事を知らなさそう。
    北半球の冬季における北極振動も知らなさそう。
    この北極振動が偏西風の大蛇行も知らなさそう。
    大洋大循環が停止すると地球の気象がどうなるかも、全くわからなさそう。

    愛煙無罪代表の超・屁・理・屈、は永遠ですな。

  52. 52 匿名さん

    書き込み始めてから
    少しは頭良くなったのかな
    お馬鹿な嫌煙家は

  53. 53 匿名さん

    >>書き込み始めてから
    >>少しは頭良くなったのかな
    >>お馬鹿な嫌煙家は

    何、コレ?
    どうしてそんな理屈がまかり通るんだろう。

    だから迷惑喫煙者は屁理屈と叩かれるわけだ。

  54. 54 匿名さん

    ニコチン依存症 治療しましょう そうしましょう

  55. 55 匿名

    >北海道の国道でメーター読みでも5km/h未満オーバーのスピード厳守が守れるか? のコメントは無し。
    はいはい
    北海道民は制限速度を守らず、北海道警察は速度違反を取り締まるどころか、黙認しているのですね?
    わかったわかった。

  56. 56 匿名

    >そんな屁理屈だから、ベランダ喫煙が問題になってしまうんだね。
    正当な事由も無く、他人の権利を侵害するような事をするから、ベランダ喫煙は問題になるんだよ。

  57. 57 匿名さん

    これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
    これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
    このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
    かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
    約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
    まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
    ①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
    ②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
    ③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
    ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
    前をかく)
    必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
    ④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
    い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
    まだ、先を見てはいけませんよ!!
    ⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
    ⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
    1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
    2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
    3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
    4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
    5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
    6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
    7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
    8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
    9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
    10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
    この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
    そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

  58. 58 匿名さん

    >>55 の無知ぶりは、また露呈された。

    道民が制限速度を守らない?
    また、アホな!
    市街地では速度取り締まりが厳しくすぐレーダーで引っかかるからおとなしく走っている。
    ところが市街地を出て、人家の無い国道に出ると、高速車60km/hの意味が無くなる。

    やはりペーパードライバーだな。
    風の問題はスルー。
    ますます無知ぶりが露呈された。

  59. 59 匿名

    >>58
    支離滅裂で何がいいたいのかサッパリわかりません。

  60. 60 匿名


    紙一重ってやつですかね?

  61. 61 匿名

    キミの場合は読解力がないから理解できないだけ。

  62. 62 匿名さん

    ニコチン様にとって都合の悪い事は、理解不能ですから。

  63. 63 匿名さん

    >>59

    わざとそう言って、自然消滅を狙っているんだろ。

    >>59 は、違うと反論がない限りペーパードライバー確定!

    そして愛煙無罪は決定的になった。
    難しいレベルの話になると自然消滅を待っているのはいつもの事。

  64. 64 匿名さん

    またまた、話のレベルが高くなると愛煙無罪のペーパードライバーは沈黙。

    ネタが消滅する事を待って、再び同じ事を書いては、ポカポカ叩かれる屁理屈魔なのか?

  65. 65 匿名さん

    >ところが市街地を出て、人家の無い国道に出ると、高速車60km/hの意味が無くなる。
    つまり北海道民は制限速度を守らないといって事かよ。

  66. 66 匿名さん

    ニコチンが欠乏したら正常な判断など吹き飛んでしまいますからね

  67. 67 匿名さん

    東京五輪決定は素晴らしかった。

    そのわりには、このスレの沈黙ぶり。

    会場は圧倒的に全面禁煙になりそうだな。
    喫煙所は、暗い地下に押し込まれた超分煙化、そして1箇所しかないと想像してみたりする。

  68. 68 匿名さん

    そこに集まる残りカス中の残りカス。
    7年後、喫煙率どんだけ下がってんだろうね。
    残りカスの何人が早死にしてんだろうね。

  69. 69 匿名さん

    >>68

    7年後のことだから、団塊の世代の生き残り喫煙者も数を減らしているはず。
    むしろ、喫煙は常識では無い特殊な時代に突入しているかも。

    したがって、日本の五輪運営委員会は、徹底的に喫煙所が排除されると思う。

    これに対する屁理屈が跳ね返ってきそうだな。

  70. 70 匿名

    別に、吸えない所では吸わないよ!

    吸える場所で吸うだけ!

    ベランダとか(笑)

  71. 71 匿名さん

    >>70

    それがとんでもない遠い所になったらどうする?
    それよりもニコチン依存性を治すべく、禁煙外来に行った方が早い。

  72. 72 匿名さん

    >別に、吸えない所では吸わないよ!

    >吸える場所で吸うだけ!

    >ベランダとか(笑)

    7年後にはお前のマンションもベランダ禁煙になってるかもね。
    まあ、どっちでも関係ないけどね。(笑)

  73. 73 匿名さん

    ここの愛煙無罪数人。

    2020東京五輪が完全禁煙になるのに苦情があるならIOCに文句言え!

    1964の東京五輪の頃は幼児時代で良く覚えてないけど当時は喫煙に対する風当たりはそれほどでもなかったが、56年後の東京五輪は禁煙が徹底される。


    時代の変化に乗り遅れた輩は、シーラカンスの様に見えるか。

  74. 74 匿名

    別にー!
    吸える場所で吸うだけ!

    タバコを売ってる限り、吸える場所は必ずあるしー。
    ベランダとか(笑)

  75. 75 匿名

    早く煙草の製造・販売・所持が法律で禁止されるといいですね(笑)

  76. 76 匿名さん

    そろそろ、愛煙無罪信仰者の超屁理屈が出て来そうだ。

    その度におかしな理屈が登場し、ポカポカやられて自然消滅を待つのみだな。

    2020東京五輪は、会場内はほぼ完全禁煙が実施される!

  77. 77 匿名

    五輪はTVで十分!

    ベランダで一服しながら(笑)

  78. 78 匿名さん

    >>77

    7年後隣戸の住民は迷惑顔。
    4K TVはスモークの粒子対策を取られておらず故障する。

  79. 79 匿名さん

    大麻解禁かな

  80. 80 匿名さん


    五輪決定後、愛煙無罪の衆が異様な沈黙。

    これは、何か怪しいな。
    いつもならこの時点で屁理屈を書き、騒ぎを起こすんだが。

  81. 81 匿名

    >五輪決定後、愛煙無罪の衆が異様な沈黙。
    >これは、何か怪しいな。
    >いつもならこの時点で屁理屈を書き、騒ぎを起こすんだが。
    キミのレスがあまりにバカらしいから無視されてるんですよ。
    『北海道民は制限速度を守らない』の頃から既に無視されてたのに気づいてなかったのですか?

  82. 82 匿名さん

    81
    いや、いつものくだらない迷惑喫煙者の煽りが
    パッタリ止んでいる、という意味でしょう。

  83. 83 匿名さん

    >>82

    その通り。
    東京五輪2020の完全禁煙化にノーコメントのようだからねえ。

    東京五輪2020で喫煙所が網羅されると屁理屈言い出しそうだから。
    それに速度オーバーにしろあり得ないことを書いたりしていた事からペーパードライバーか?と問われたらコメント無しでしたからねぇ。

  84. 84 匿名さん

    まさかCOPDで緊急入院じゃないだろうね
    早く治して戻ってきてくれよ
    おそらく俺以上のアホは君だけなんだから

  85. 85 匿名さん

    COPDは非可逆で病変部が修復されることのない病気だから、早期発見現状維持が大切ですよ。

  86. 86 匿名さん

    1964年の東京五輪は喫煙に寛容だったが、2020年の東京五輪はここで言う嫌煙者どもの大イベントだからねぇ。

    要するに2020から56年前の五輪とは違い嫌煙五輪!
    そう言え! 愛煙無罪達。

  87. 87 匿名さん

    >>83

    >>キミのレスがあまりにバカらしいから無視されてるんですよ。
    >>『北海道民は制限速度を守らない』の頃から既に無視されてたのに気づいてなかったのですか?

    愛煙無罪達の言う制限速度を守っているか? の問いに対して、一般国道で例え1km/hオーバーも絶対にしないドライバーが居るか? の回答はどうか?
    守れない道民が悪いと言い出すのか?
    1km/hオーバーもしないというのは、日本国内ではあり得ない。

    相変わらず、屁理屈のオンパレード。

  88. 88 匿名さん

    オランダみたいに品質管理されたマリファナが出回るといいな

  89. 89 匿名さん

    あちこちに吸い殻が落ちていることに変わりはない。

  90. 90 匿名さん

    ベランダ喫煙が迷惑なことに変わりはない。

  91. 91 匿名さん

    >脱法ドラッグとやらの『何が』いけないのかを明確に示して頂けませんか?
    「とやら」なんて言ってないで、まず「脱法ドラッグ」がどんなものかしっかり理解してこいw
    それが理解できないなら、何を説明しても無駄w

    もしどんなものか理解できなたら、自身がやる(売買でも摂取でもどっちでもいい)上で「問題のなさ」を「禁止されてない」以外で、自分の子供やらなんやらの周りの人間に説明してみろw

    それができるなら「脱法ドラッグ」は、「禁止されてないし、やっても良いもの」だよw

    >いけない理由が漠然とし過ぎていて、因縁(よけいなお世話)にしか聞こえないのですよ。
    「いけない理由が漠然としてる」ってのを言い訳に、「やるべきじゃない」って事実から目を逸らしてるだけだろw

  92. 92 匿名さん

    >一般国道で例え1km/hオーバーも絶対にしないドライバーが居るか? の回答はどうか?
    居たらなんだと言いたいの?

  93. 93 匿名さん

    >「とやら」なんて言ってないで、まず「脱法ドラッグ」がどんなものかしっかり理解してこいw
    言い出しっぺの嫌煙者が理解してないんだから、話のしようもないわなw

    >「いけない理由が漠然としてる」ってのを言い訳に、「やるべきじゃない」って事実から目を逸らしてるだけだろw
    じゃあ「やるべきじゃないって理由の明確な説明を頼むよw

  94. 94 匿名さん

    迷惑喫煙者は、2020東京五輪は1964東京五輪よりも『嫌煙五輪』と言いそうだ。

    異議あり?
    あるならIOCに文句言えよ!
    『喫煙者の権利を奪うな!』と。

    結果、白い目で無視されるだけだ。

  95. 95 匿名はん

    >>91
    >>脱法ドラッグとやらの『何が』いけないのかを明確に示して頂けませんか?
    >もしどんなものか理解できなたら、自身がやる(売買でも摂取でもどっちでもいい)上で「問題のなさ」を「禁止されてない」以外で、自分の子供やらなんやらの周りの人間に説明してみろw
    なぜ「禁止されていない」以外で説明しなければいけないのでしょうか?
    「禁止されていないから売買・使用して良い」なんですよ。

    >それができるなら「脱法ドラッグ」は、「禁止されてないし、やっても良いもの」だよw
    脱法ドラッグの場合は「禁止されていないからやっても良い。しかし、使用制限事項は
    守らなければいけない」と言ったところでしょうね。
    まぁ、前にも言ったように「脱法」と言っている時点で、悪用感・違法感がぷんぷん
    漂ってきますので、「やってはいけない」が正しいでしょうね。

    >>いけない理由が漠然とし過ぎていて、因縁(よけいなお世話)にしか聞こえないのですよ。
    >「いけない理由が漠然としてる」ってのを言い訳に、「やるべきじゃない」って事実から目を逸らしてるだけだろw
    やってもいいんです。

    >>94
    >迷惑喫煙者は、2020東京五輪は1964東京五輪よりも『嫌煙五輪』と言いそうだ。
    >異議あり?
    >あるならIOCに文句言えよ!
    >『喫煙者の権利を奪うな!』と。
    面白い文章ですね。
    「・・・言いそうだ」という妄想から始まったのが、頭の中では決定事項になって
    しまったのですね。
    会場内は禁煙でしょうが、室内も含めて会場の近くにはいくつもの喫煙所が供えられると
    思われますので、文句を言うようなものにはならないでしょうね。
    入り口近くのオープンスペースが喫煙所だったりするかもしれません。

  96. 96 匿名さん

    >言い出しっぺの嫌煙者が理解してないんだから、話のしようもないわなw
    反論に窮すると妄想に逃げるw

    >じゃあ「やるべきじゃないって理由の明確な説明を頼むよw
    だからさ・・・
    「とやら」なんて言ってないで、まず「脱法ドラッグ」がどんなものかしっかり理解してこいw
    それが理解できないなら、何を説明しても無駄w

    もしどんなものか理解できなたら、自身がやる(売買でも摂取でもどっちでもいい)上で「問題のなさ」を「禁止されてない」以外で、自分の子供やらなんやらの周りの人間に説明してみろw

  97. 97 匿名さん

    >なぜ「禁止されていない」以外で説明しなければいけないのでしょうか?
    「禁止されてなくてもやるべきじゃない事がある」からだろw

    >「禁止されていないから売買・使用して良い」なんですよ。
    ぜひ、自分のお子さんにも(いるならねw)そういって説明してあげてくださいませwww

    >まぁ、前にも言ったように「脱法」と言っている時点で、悪用感・違法感がぷんぷん
    >漂ってきますので、「やってはいけない」が正しいでしょうね。
    「いけない理由が漠然とし過ぎていて、因縁(よけいなお世話)にしか聞こえない」んだってさwww

  98. 98 匿名さん

    >入り口近くのオープンスペースが喫煙所だったりするかもしれません。
    元レスの人の面白さは否定しないけど、この人もしばしば、この手の「かもしれません」がいつの間にか頭の中で決定事項になった様な面白い文を書いてたりしますw

  99. 99 匿名さん

    ここの迷惑ベランダ喫煙者のレスって自分の都合の良い妄想で構成されてるからね。
    妄想なしのレスが見つかりませーん。

  100. 100 匿名さん

    >>95

    >>会場内は禁煙でしょうが、室内も含めて会場の近くにはいくつもの喫煙所が供えられると
    >>思われますので、文句を言うようなものにはならないでしょうね。
    >>入り口近くのオープンスペースが喫煙所だったりするかもしれません。

    また、屁理屈の妄想が始まった。
    7年後の事が想像できない妄想だ。

  101. 101 特命

    >「禁止されてなくてもやるべきじゃない事がある」からだろw
    その例えとして、嫌煙者が「脱法ドラッグ」なんてものを持ち出しているのですから
    本人がどんなものか説明するべきでしょうね。
    まあ、皆にさんざん突っ込まれて逃げだしてしまいましたけど(笑)

  102. 102 匿名さん

    >>101

    >>まあ、皆にさんざん突っ込まれて逃げだしてしまいましたけど(笑)

    皆って誰だ?
    毎度のこと突っ込まれているのは、あんたの方だろ。

    コメント出来なくなるといつも自然消滅を待っては、再び同じ事を出しをループするばかりで。

    同等の迷惑を自動車の大気汚染をいつも強引に結びつけているし。

    だれも了承もしないのに、
    『でしょうね。』
    『ありません。』
    と言う言葉ばかり。

  103. 103 匿名さん

    >>101

    もう一度聞くが、

    『でしょうね。』

    は誰に同意を求めているのか?
    迷惑喫煙者だけだろ。

  104. 104 匿名

    >毎度のこと突っ込まれているのは、あんたの方だろ。
    『脱法ドラッグ』とやらを『禁止されていなくてもやってはいけない事』の具体例として持ち出してきたのは嫌煙者ですよ。
    自分から言い出しておいて、なぜ『やってはいけない理由』の説明ができないのですか?
    話しがループするのは嫌煙者が説明から逃げているからですよ。

    >同等の迷惑を自動車の大気汚染をいつも強引に結びつけているし。
    強引になんて結び付けていません。
    自動車の大気汚染
    ベランダ喫煙による健康被害
    子供の泣き声による騒音公害
    下劣な下着による景観破壊
    調理に伴う臭気問題
    etc…
    この中で、煙草だけを無条件に否定しているのが嫌煙者です。
    もう一度いいますね。
    なぜか嫌煙者は 煙草だけを『無条件』に否定 しているのです。

    ちなみに、常識の範疇のものはすべて受け入れる が喫煙者及び擁護者の主張です。

  105. 105 匿名さん

    >>ちなみに、常識の範疇のものはすべて受け入れる が喫煙者及び擁護者の主張です。

    は〜はっはは。
    流石にニコチンに脳が乗っ取られた妄想ですね。

    その考え方、1964年?

    またまたポカポカ叩かれる珍理論が出ましたな。

  106. 106 匿名さん

    >>なぜか嫌煙者は 煙草だけを『無条件』に否定 しているのです。

    2020東京五輪はこの考え方だろ!(爆笑

    でなければ、1964年の東京五輪にタイムスリップか?

  107. 107 匿名

    >2020東京五輪はこの考え方だろ!(爆笑
    7年後の妄想も結構ですが、
    2013年9月現在、
    『ベランダで喫煙しても構わない』
    が全てであり結論です。

  108. 108 匿名さん

    どちらにしろ、あちこちに落ちている吸い殻がなくなるわけじゃないからね

  109. 109 匿名さん

    妄想は >>107の方だろ。

    嫌煙五輪じゃなければ何と言う?

    会場外の入り口近くも人が集中するためスモーキング・スペースすら置かせない様になる。
    あったとしたらヤミ喫煙所だ。

    もう、IOCは喫煙に寛容ではない。

  110. 110 匿名さん

    >>104
    >ちなみに、常識の範疇のものはすべて受け入れる が喫煙者及び擁護者の主張です。
    と、迷惑ベランダ喫煙行為を正当化している非常識な喫煙者が申しております。

  111. 111 匿名はん

    >>97
    >ぜひ、自分のお子さんにも(いるならねw)そういって説明してあげてくださいませwww
    はい。「規則は守りなさい」はきっちり教育しています。

    >「いけない理由が漠然とし過ぎていて、因縁(よけいなお世話)にしか聞こえない」んだってさwww
    「禁止だぁ」と叫んでいること自体が因縁ですからねぇ。

    >>109
    >嫌煙五輪じゃなければ何と言う?
    「嫌煙五輪」なんて言い方、嫌煙者どもに対しての嫌味に聞こえますよ。

    >会場外の入り口近くも人が集中するためスモーキング・スペースすら置かせない様になる。
    まぁ、喫煙所はそんな遠くに行かないところに設置してあるでしょ。

  112. 112 匿名さん

    あちこちに落ちている吸い殻、これが結果ですね。

  113. 113 匿名はん

    >>112
    >あちこちに落ちている吸い殻、これが結果ですね。
    その他のごみも落ちていますねぇ。
    見えませんか?

  114. 114 匿名さん

    ベランダ喫煙と何の関係があるの?113

  115. 115 匿名さん

    どっちも捨てなきゃいいのに

  116. 116 匿名はん

    >>114
    >ベランダ喫煙と何の関係があるの?113
    「あちこちに落ちている吸い殻、これが結果ですね。 (by >>112)」も
    ベランダ喫煙に関係ありませんし、奴に「喫煙/非喫煙に限らずルールを
    守らない人間は一定数いる」と教えてあげただけですよ。

  117. 117 匿名さん

    吸い殻もゴミも、どっちも捨てなきゃいいのに

  118. 118 匿名さん

    喫煙者はルールを守らない人間、ということですね

  119. 119 匿名さん

    >>116
    >「喫煙/非喫煙に限らずルールを守らない人間は一定数いる」
    これが真であるなら、
    ベランダ喫煙はルールを守らない人間の仕業ということですね。
    偽はルールを守るならベランダ喫煙しないのですから・・・。

  120. 120 匿名さん

    喫煙母集合の中からの声ですね。賛同します。

    「どっちも(吸い殻もごみも)捨てなきゃいいのに 許せない!」

    「喫煙/非喫煙に限らずルールを守らない人間は一定数いる 許せない!」

    「ベランダ喫煙はルールを守らない人間の仕業 許せない!」
     

  121. 121 匿名さん

    >その例えとして、嫌煙者が「脱法ドラッグ」なんてものを持ち出しているのですから
    >本人がどんなものか説明するべきでしょうね。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B1%E6%B3%95%E3%83%89%E3%83%A9%E3%8...

    >まあ、皆にさんざん突っ込まれて逃げだしてしまいましたけど(笑)
    反論に窮すると妄想に逃げるw

  122. 122 匿名さん

    >>なぜ「禁止されていない」以外で説明しなければいけないのでしょうか?
    >「禁止されてなくてもやるべきじゃない事がある」からだろw
    反論に窮すると逃げるw

    >はい。「規則は守りなさい」はきっちり教育しています。
    日本語理解できませんか?
    「脱法ドラッグ」について「「禁止されていないから売買・使用して良い」と説明してあげてください」と書いたんですよw

    >「禁止だぁ」と叫んでいること自体が因縁ですからねぇ。
    反論に窮すると妄想に逃げるw

  123. 123 匿名さん

    >『脱法ドラッグ』とやらを『禁止されていなくてもやってはいけない事』の具体例として持ち出してきたのは嫌煙者ですよ。
    『脱法ドラッグ』が『禁止されていなくてもやってはいけない事』の具体例としてお気に召さないってことですか?w

    >自分から言い出しておいて、なぜ『やってはいけない理由』の説明ができないのですか?
    だからさ・・・
    「とやら」なんて言ってないで、まず「脱法ドラッグ」がどんなものかしっかり理解してこいw
    それが理解できないなら、何を説明しても無駄w
    もしどんなものか理解できなたら、自身がやる(売買でも摂取でもどっちでもいい)上で「問題のなさ」を「禁止されてない」以外で、自分の子供やらなんやらの周りの人間に説明してみろw

  124. 124 匿名さん

    >116
    >奴に「喫煙/非喫煙に限らずルールを
    >守らない人間は一定数いる」と教えてあげただけですよ。
    あなたには『ルールを守らない喫煙者が多すぎる』ことを教えてあげますね(笑)

    http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1111090011/

  125. 125 匿名さん

    ベランダでバーベキューするのによい季節になってきました

  126. 126 匿名さん

    >104
    >話しがループするのは嫌煙者が説明から逃げているからですよ。
    そんなことないと思いますよ。
    無知な輩が
    >>大手製薬メーカーが製造販売する『咳止めシロップ』は、脱法○○で間違いないと思う。
    なんてこと言い出すからですよ。
    『咳止めシロップは脱法○○だから買わないように』なんていう警察の警告を誰も見たことないでしょう。

  127. 127 匿名さん

    >>111

    >>「嫌煙五輪」なんて言い方、嫌煙者どもに対しての嫌味に聞こえますよ。

    流石ニコチンに乗っ取られた脳から指令される妄想だな。

    禁煙にヒスを起こすなら、2020東京五輪は嫌な場所の筈。
    そして会場周辺は美観を保つためにタバコの投げ捨ては禁止されると共に路上喫煙が徹底される。
    で、6h以上も禁煙状態に耐えられるか?

  128. 128 匿名さん

    ニコパッチを貼るのですよ 
    心配無用

  129. 129 匿名さん

    >守らない人間は一定数いる」と教えてあげただけですよ。

    ↓ここの嫌煙者もその内の1人です(泣)

    >不良喫煙住民は、割と簡単に排除できますよ~
    >そいつのベランダ下の共用部に吸い殻をばらまき、
    >写真つきで、匿名で掲示しましょう。
    >間隔を開けて、2~3回もやれば十分でしょう

  130. 130 匿名さん

    >129 実行した輩は↓に加えていいですよ

    >「どっちも(吸い殻もごみも)捨てなきゃいいのに 許せない!」
    >
    >「喫煙/非喫煙に限らずルールを守らない人間は一定数いる 許せない!」
    >
    >「ベランダ喫煙はルールを守らない人間の仕業 許せない!」
     

  131. 131 匿名さん

    >↓ここの嫌煙者もその内の1人です(泣)
    仮に、どこぞの嫌煙者がそれをやっていたとしても、何故か疑われる(へたするとホントに排除されちゃう)のは喫煙者。
    なんでなんでしょうねw

    嫌煙者じゃないフツーの人達は「喫煙者がそんなことをするわけがない!」なんて風に擁護してくれたりしないのかね・・・

  132. 132 匿名はん

    >>126
    >『咳止めシロップは脱法○○だから買わないように』なんていう警察の警告を誰も見たことないでしょう。
    だから「脱法○○」と言った時点で悪用感、違法感が漂っていて「ダメに
    決まっている」と言う風になるんですよ。観賞用ハーブは悪用する気が
    なくても悪用する人がいる限り「脱法ハーブ」ですが、咳止めシロップは
    悪用する気があり悪用している人がいても「脱法シロップ」とは呼ばない。

    「脱法」と呼んだ時点でダメに決まっていますが、同じものでも「観賞用」と
    呼んでいる限りOKです。
    ※両者とも悪用することは考えないことにします。

    >>127
    >禁煙にヒスを起こすなら、2020東京五輪は嫌な場所の筈。
    あなたの妄想として受け取っておきましょう。

    >6h以上も禁煙状態に耐えられるか?
    当然。耐えられなかったら飛行機に乗れないでしょ。

  133. 133 匿名さん

    >※両者とも悪用することは考えないことにします。
    お花畑設定w

  134. 134 匿名さん

    >132 悪用した輩は↓に加えていいですよ

    >「どっちも(吸い殻もごみも)捨てなきゃいいのに 許せない!」
    >
    >「喫煙/非喫煙に限らずルールを守らない人間は一定数いる 許せない!」
    >
    >「ベランダ喫煙はルールを守らない人間の仕業 許せない!」

  135. 135 匿名さん

    >当然。耐えられなかったら飛行機に乗れないでしょ。
    「耐える」という発想そのものに違和感を感じないところが喫煙者様の限界w


    「6時間の禁~に耐えられるか?」
    と問われた時、
    「”耐える”って何の話しだよwww」
    ってのが健常者。
    「当たり前だ!耐えられる!!」
    ってのが依存に陥っている人間w

  136. 136 匿名はん

    >>133
    >お花畑設定w
    相変らず頭の悪さを露呈していますねぇ。
    「悪用することを考える」だったら『両者ともダメ』に
    決まってんじゃんか。

  137. 137 匿名さん

    「悪用することを考えなくても」『両者ともダメ』に決まってんじゃんか。

  138. 138 匿名さん

    >「悪用することを考える」だったら『両者ともダメ』に
    >決まってんじゃんか。
    「禁止にされてない」のに?www

  139. 139 匿名さん

    禁止されてても吸うのでしょう? 喫煙の中毒を治療するしかないですね。

  140. 140 匿名さん

    ゴミを捨てるわ、吸い殻捨てるわ、脱法ドラッグで開き直るわ・・・・最低の喫煙者ですね。

  141. 141 匿名はん

    >>138
    >「禁止にされてない」のに?www
    当然です。
    「禁止されていないからやっても良い」の中で「悪用することは
    してはいけない」ですね。
    ※例外措置です。

  142. 142 匿名さん

    >「禁止されていないからやっても良い」の中で「悪用することはしてはいけない」
    >「禁止されていないからやっても良い」の外で「悪用することはしてはいけない」
    かつかつの言い訳ですね

  143. 143 匿名さん

    >132
    >咳止めシロップは
    >悪用する気があり悪用している人がいても「脱法シロップ」とは呼ばない。
    普通は誰もがそう思っているんです。
    ところが、ここに何年も常駐しているベランダ喫煙擁護者の『匿名』ときたら、
    >>大手製薬メーカーが製造販売する『咳止めシロップ』は、脱法○○で間違いないと思う。
    なんて言張って譲らないんですよ。
    こういう輩にはお互い困りますね(笑)

  144. 144 匿名さん

    >「禁止されていないからやっても良い」の中で「悪用することは
    >してはいけない」ですね。
    「禁止されていない」のになぜ?www

    >※例外措置です。
    その例外措置が適用される「明確な基準」を示してもらえませんか?w
    まさかオレ様ルールってことはないよね?w


    主張そのものとしては理解できるものではあるのだけど、さんざんこういう言いがかりをつけられてたもんでねw

  145. 145 匿名さん

    >「禁止されていないからやっても良い」の中で「悪用することは
    >してはいけない」ですね。
    「禁止されていない」のになぜ?www
    「禁止されてないことは法で認められた行為」なんて言ってた人もいたよねwww

  146. 146 匿名さん

    >>132

    >>あなたの妄想として受け取っておきましょう。

    ますますニコチンに乗っ取られた反論に屈した屁理屈展開。

    >>>6h以上も禁煙状態に耐えられるか?
    >>当然。耐えられなかったら飛行機に乗れないでしょ。

    国際線の航空機内と五輪会場を結びつける屁理屈。
    世界最大の民航機であるA380の機内はそんなに広いの?(爆
    エコノミー・クラス症候群と勘違いしていないのか?

    アホらしい。

  147. 147 匿名さん

    >「禁止されてないことは法で認められた行為」なんて言ってた人もいたよねwww
    ホリエモンですよ。言い逃れできずに有罪で投獄されましたが。

  148. 148 匿名さん

    >>141 
    喫煙君の例外措置でもなんでもいいが、
    あちこちに落ちている吸い殻がなくなるの?

  149. 149 匿名さん

    >>脱法ドラッグとやらの『何が』いけないのかを明確に示して頂けませんか?
    >もしどんなものか理解できなたら、自身がやる(売買でも摂取でもどっちでもいい)上で「問題のなさ」を「禁止されてない」以外で、自分の子供やらなんやらの周りの人間に説明してみろw
    なぜ「禁止されていない」以外で説明しなければいけないのでしょうか?
    「禁止されていないから売買・使用して良い」なんですよ。

    なんて言ってた人もいたなwwww

  150. 150 匿名さん

    「No.141 by 匿名はん」

    思い出した。この人↑、『法律で禁止されてないなら赤ちゃんを殺してもかまわない』、と言っていた喫煙者か。
    「禁止されていない」だけだとそうなるよな~、
    人としてどうよ?、、、というところまで話がいくよね。
     

  151. 151 匿名はん

    >>144
    >その例外措置が適用される「明確な基準」を示してもらえませんか?w
    「悪用する」からですよ。

    >>145
    >「禁止されてないことは法で認められた行為」なんて言ってた人もいたよねwww
    法で認められていますよ。しかし法ではないところで「ダメ」でしょう。
    ※「悪用」ですからねぇ。

    >>149
    >「禁止されていないから売買・使用して良い」なんですよ。
    「悪用しないことが条件」であることに決まってるじゃんか。

    嫌煙者どもはそんなに悪用したいのですか?

  152. 152 匿名さん

    >>151
    >法で認められていますよ。しかし法ではないところで「ダメ」でしょう。

    この考え方だと

    『法律で禁止されてないなら、赤ちゃんを殺してもかまわない』

    が成立するんだ(怖い喫煙者だね)

  153. 153 匿名さん

    >「悪用する」からですよ。
    いけない理由が漠然とし過ぎていて、因縁(よけいなお世話)にしか聞こえないのですよwww

    >法で認められていますよ。しかし法ではないところで「ダメ」でしょう。
    >※「悪用」ですからねぇ。
    だから、その「明確な基準」を示してもらえませんか?w

    >「悪用しないことが条件」であることに決まってるじゃんか。
    法で制限もされてないのに、誰が「決めた」んですか?www

    >嫌煙者どもはそんなに悪用したいのですか?
    主張そのものとしては理解できるものではあるのだけど、さんざんこういう言いがかりをつけられてたもんでねw

  154. 154 匿名さん

    >嫌煙者どもはそんなに悪用したいのですか?
    と、今の自身に向けられている反論とは無関係な、「悪用したいのか?」に話を逸らそうとするw
    反論に窮した時のいつものパターンw

  155. 155 匿名さん

    >>151
    >法で認められていますよ。しかし法ではないところで「ダメ」でしょう。

    この匿名はんは

     『戦争時なら、赤ちゃんを殺してもかまわない』

    とも言っていたよね。確かに151の考え方だと成立してしまう。匿名はんって人は異常喫煙者ですよ。恐ろしい。

  156. 156 匿名はん

    >>152
    >『法律で禁止されてないなら、赤ちゃんを殺してもかまわない』
    >が成立するんだ(怖い喫煙者だね)
    そうですが、何か問題ありますか?
    ※そんな法のないパラレルワールドのお話ですよね。

    >>153
    >だから、その「明確な基準」を示してもらえませんか?w
    「悪用」と言うほど明確な基準ありますか?

    >法で制限もされてないのに、誰が「決めた」んですか?www
    人の心でしょ。

    >主張そのものとしては理解できるものではあるのだけど、さんざんこういう言いがかりをつけられてたもんでねw
    「単に煽りたいだけ」ってことですね。

    >>155
    > 『戦争時なら、赤ちゃんを殺してもかまわない』
    >とも言っていたよね。
    言っていません。

  157. 157 匿名さん

    >「悪用」と言うほど明確な基準ありますか?
    漠然とし過ぎていて、因縁(よけいなお世話)にしか聞こえないのですよwww

    >人の心でしょ。
    「誰?」って質問したんだけど?w

    >「単に煽りたいだけ」ってことですね。
    え~っと?
    今までの私に対する君らの態度は「単に煽りたいだけ」だったってことかな?w

  158. 158 匿名さん

    >156
    >> 『戦争時なら、赤ちゃんを殺してもかまわない』
    >>
    >> 『法律で禁止されてないなら、赤ちゃんを殺してもかまわない』
    >>
    >そうですが、何か問題ありますか?

    「法で認められていますよ。しかし法ではないところで「ダメ」でしょう。」by匿名はん

    成立するから、匿名はんとしては問題はないでしょうね。怖いな~。
    ベランダ喫煙を問いただしていったら、匿名はんのとんでもない人間性が露わになりましたね。
     

  159. 159 匿名さん

    そもそも『禁煙』て何なの?

    紫煙を出すことを禁止する。
    その逆を考えたことが無いのか?
    禁煙の逆は何?

    禁煙でないから、そのテリトリーはどこでも吸っても良いと言うのが、迷惑喫煙者の主張だな。

    2020東京五輪は、合衆国に肩を並べるほど禁煙大国になる。

  160. 160 匿名さん

    >156
    >> 『戦争時なら、赤ちゃんを殺してもかまわない』
    >>とも言っていたよね。
    >言っていません。
    慌てて取り下げたんでしたっけ? それを言ってないと言い換えてます?
    言ってませんではなく、撤回した、ですかね。

  161. 161 匿名さん

    なんつ~か・・・
    非喫煙者を貶めるために、喫煙者がちょっとした異常者を演じてるように見えてしまうのは私だけ?w

  162. 162 匿名さん

    161は159のことね

  163. 163 匿名さん

    ちなみに、匿名はんだのなんだのは、何度か言ってるけど、「病的な嫌煙者が喫煙者を貶めるために、異常者を演じてる」んじゃないかと疑わずにはいられないw

  164. 164 匿名さん

    158は修正ですね。

    >156
    >> 『戦争時なら、赤ちゃんを殺してもかまわない』
    >>
    >> 『法律で禁止されてないなら、赤ちゃんを殺してもかまわない』

    >そうですが、何か問題ありますか?

    「法で認められていますよ。しかし法ではないところで「ダメ」でしょう。」by匿名はん

    成立するから、匿名はんとしては問題はないでしょうね。怖いな~。
    ベランダ喫煙を問いただしていったら、匿名はんのとんでもない人間性が露わになりましたね。
    ( 『戦争時なら、赤ちゃんを殺してもかまわない』この発言を謝罪して撤回した匿名はん)

  165. 165 匿名さん

    匿名はんは、
    『戦争時なら、赤ちゃんを殺してもかまわない』
    この発言を謝罪して撤回したのに、また蒸し返しているのですか?

  166. 166 匿名さん

    あのホリエモンの粉飾決算と、ここの迷惑喫煙者の主張は良く似ているな。

    病的な嫌煙者と言うが、ニコチン依存症の反対は医学的に存在していない。

  167. 167 匿名さん

    しかし、このぐだぐだの状況が、喫煙者様の中ではいつの間にか「論破した!(ドヤァ」なんて事になってたりするから怖いよなw

  168. 168 匿名さん

    >合衆国に肩を並べるほど禁煙大国になる。
    >『戦争時なら、赤ちゃんを殺してもかまわない』

    その合衆国は戦争で赤ちゃん殺しまくってましたが何か?

  169. 169 匿名さん

    >しかし、このぐだぐだの状況が
    いつまでも脱法ドラッグの嫌煙者が逃げ回ってんだもん、そりゃぐだぐだにもなるわなW

  170. 170 匿名さん

    >いつまでも脱法ドラッグの嫌煙者が逃げ回ってんだもん、そりゃぐだぐだにもなるわなW
    この人の「逃げる」って言葉の定義って、一体どうなってるんだろうw

  171. 171 匿名さん

    あちこちに吸い殻を捨てるのだから、法律も何もあったもんじゃないよね

  172. 172 匿名さん

    >『戦争時なら、赤ちゃんを殺してもかまわない』
    喫煙者が殺してもかわまわないと言ったのですよ。怖いですね。(後に謝罪して撤回しましたけど)

  173. 173 匿名さん

    >あちこちに吸い殻を捨てるのだから、法律も何もあったもんじゃないよね

    ↓そうです。ここの嫌煙者には法律も何もあったもんじゃなです(泣)

    >不良喫煙住民は、割と簡単に排除できますよ~
    >そいつのベランダ下の共用部に吸い殻をばらまき、
    >写真つきで、匿名で掲示しましょう。
    >間隔を開けて、2~3回もやれば十分でしょう

  174. 174 匿名さん

    >いつまでも脱法ドラッグの嫌煙者が逃げ回ってんだもん、そりゃぐだぐだにもなるわなW

    Wiki貼付けて逃げ出しちゃったよね(笑)

  175. 175 匿名さん

    >Wiki貼付けて逃げ出しちゃったよね(笑)
    やっぱりこの人たちの「逃げる」って言葉の定義がわからんw
    「むずかしくてりかいできなかった。ボクにわかるようにせつめいしないなんて「にげてる」ってことだ」
    って話か???

  176. 176 匿名さん

    こっちならもう少し分かりやすいか???
    http://www.police.pref.osaka.jp/05bouhan/drug/index.html

  177. 177 匿名さん

    しかし、この「逃げた!逃げた!」と言い張っている状況が、喫煙者様の中ではいつの間にか「論破した!(ドヤァ」なんて事になってたりするから笑えるよなwww

  178. 178 匿名さん

    >>あちこちに吸い殻を捨てるのだから、法律も何もあったもんじゃないよね
    >
    >↓そうです。ここの嫌煙者には法律も何もあったもんじゃなです(泣)
    >
    >>不良喫煙住民は、割と簡単に排除できますよ~
    >>そいつのベランダ下の共用部に吸い殻をばらまき、
    >>写真つきで、匿名で掲示しましょう。
    >>間隔を開けて、2~3回もやれば十分でしょう
    以上、喫煙者の謝罪

  179. 179 匿名さん

    喫煙者はあちこちに吸い殻を捨てるのだから法律も何もあったもんじゃないよね

  180. 180 匿名さん

    >↓そうです。ここの嫌煙者には法律も何もあったもんじゃなです(泣)
    >
    >>不良喫煙住民は、割と簡単に排除できますよ~
    >>そいつのベランダ下の共用部に吸い殻をばらまき、
    >>写真つきで、匿名で掲示しましょう。
    >>間隔を開けて、2~3回もやれば十分でしょう
    法律はあるでしょ。困った人ですね。それに十分でもないと思いますが。

  181. 181 匿名さん

    >>不良喫煙住民は、割と簡単に排除できますよ~
    >>そいつのベランダ下の共用部に吸い殻をばらまき、
    >>写真つきで、匿名で掲示しましょう。
    >>間隔を開けて、2~3回もやれば十分でしょう
    >法律はあるでしょ。困った人ですね。それに十分でもないと思いますが。

    これだけの犯罪をしてもまだ十分ででない・・・?嫌煙者って恐ろしいな。

  182. 182 匿名さん

    う~ん、喫煙をベランダでしている人の方に向かって殺虫剤をまいてはどうでしょうか?
    またはアルコール散布とか
    そのうち、バルコニーに出てこなくなるのでは??
    煙をまき散らすなら、殺虫剤をまき散らして対抗するとか・・・。

  183. 183 匿名さん

    >>181
    嫌煙者って言ったって、それ考えたのは、嫌煙の嫌煙者でしょ。

  184. 184 匿名さん

    あまり言いたくないけど、騒音おばさんを登場させては?

    相変わらず『禁煙』の本当の意味がわからない迷惑喫煙者の屁理屈だし。
    禁煙でないところは、喫煙しても文句あるか? の口調だし。

  185. 185 匿名さん

    あちこちに捨ててある吸い殻がなくなるわけではないな。

  186. 186 匿名さん

    だってここの喫煙者って嗅覚異常の屁理屈馬鹿だもん。

  187. 187 匿名さん

    煙草の臭いを「香り」と呼んでる馬鹿と
    喫煙臭の迷惑について議論できるわけがないんだよ。
    だから、こんなスレでは、馬鹿に馬鹿と言っておけばいいの。
    ベランダ喫煙者のバーカ、デベソ。

  188. 188 匿名さん

    183
    >それ考えたのは、嫌煙の嫌煙者でしょ。

    いや、嫌煙の迷惑喫煙者でしょ。

    181、
    何回も同じ妄想を書き込むのは、いいかげん止めなさい。

  189. 189 匿名さん

    >>187

    で、2020東京五輪は喫煙所が無いから見に行かずTVで済ます、と言う迷惑喫煙者が出そうだ。

    私ら禁煙者はニコチン切れでイライラすることは無いし。

    1964の東京五輪は、もう過去の話だね。

  190. 190 匿名

    おバカな嫌煙さんが言うには、
    脱法ドラッグでラリるのはダメで、咳止めシロップでラリるのは構わないらしい…
    なぜなら、脱法ドラッグは『悪名高い脱法ドラッグ』だが、大手製薬メーカーが製造販売する『咳止めシロップ』は、『脱法シロップ』とは呼ばないから。
    行為に問題があるのではなく、『脱法○○』だからやってはいけないんだって…

    いいですか?無知で自分勝手な嫌煙さん
    脱法ドラッグでラリるのも、咳止めシロップでラリるのも、
    やるべきではないけど、やっても構わないんです。
    (※法律で禁止されている行為や取締りの対象となる行為は、当然『法律上』やってはいけませんよ!)

    『やってはいけない事』と『やるべきではない事』は別物ですので、味噌糞一緒にしてはいけませんよ。

    で、規約で禁止もされていない、近隣からの苦情もない状態でのベランダ喫煙は、『やってはいけない事』でも『やるべきではない事』でもありません。

    『脱法ドラッグ』なんて例に出したって何の説得力もありませんよ。

  191. 191 匿名さん

    >>190
    嫌煙者って言ったって、そんな屁理屈を言っているのは、嫌煙の嫌煙者でしょ。

  192. 192 匿名さん

    >>190

    今まで発言してきて屁理屈ばかりで、自然消滅を繰り返し無かった事にしているのは、誰なんだよ?

    嫌煙2020東京五輪は突っ込めないままでいるな、迷惑喫煙者は。

  193. 193 匿名さん

    >脱法ドラッグでラリるのはダメで、咳止めシロップでラリるのは構わないらしい…
    そんなこと言ったの誰だ?w
    「どっちもやって良い」って言いはってた喫煙者様ならいたけどw

    >行為に問題があるのではなく、『脱法○○』だからやってはいけないんだって…
    そんなこと言ったの誰だ?w
    「どっちもやって良い」って言いはってた喫煙者様ならいたけどw

    >やるべきではないけど、やっても構わないんです。
    「行為そのものに問題があるか」ではなく、『禁止されてない』からやっていいんだってw

    >『やってはいけない事』と『やるべきではない事』は別物ですので、味噌糞一緒にしてはいけませんよ。
    「禁止されてなくてもやるべきじゃない事がある」という私の主張に、やたら難癖をつけてくる人がいましたねwww

    >で、規約で禁止もされていない、近隣からの苦情もない状態でのベランダ喫煙は、『やってはいけない事』でも『やるべきではない事』でもありません。
    喫煙者様が、「迷惑行為を受けるたび全てに苦情をつける」を実践してるんでもない限り「近隣からの苦情もない」なんてのは、「『やってはいけない事』でも『やるべきではない事』でもない」なんて発言に対して、何の説得力もありませんよw
    へたに苦情を言おうもんなら「禁止されてない」を根拠にクレーマー扱い、挙句の果てには「頭丸めて土下座して、菓子折り持って・・・」なんていうのが喫煙者様だってのは、ここで自身が証明してるでしょw

    >『脱法ドラッグ』なんて例に出したって何の説得力もありませんよ。
    「禁に死されてなければ何をやっても良い」と言う主張に対して、「禁止されてなくてもやるべきじゃない事がある」と反論し、「やるべきじゃない事」の例を挙げることを求められたから”端的な例”として脱法ドラッグを挙げただけですが?
    それに対して、「脱法ドラッグってな~に?わかんな~い」ってな喫煙者様がいただけだったよねw


    というわけで、「反論に窮すると妄想に逃げる」。いつものパターンを繰り返すだけの喫煙者様でしたw

  194. 194 匿名さん

    >190
    >大手製薬メーカーが製造販売する『咳止めシロップ』は、『脱法シロップ』とは呼ばないから。
    はい、誰も『脱法シロップ』なんて呼びません。
    大手製薬メーカーが製造販売する『咳止めシロップ』は『脱法○○』だなんていまだに言ってるのは『匿名』さんだけですよ。
    わかりましたか?無知で自分勝手な『匿名』さん (笑)

    『咳止めシロップ』なんて例に出したって何の説得力もありませんよ(笑)

  195. 195 匿名さん

    >で、規約で禁止もされていない、近隣からの苦情もない状態でのベランダ喫煙は、『やってはいけない事』でも『やるべきではない事』でもありません。
    つか、君、非喫煙者設定じゃなかったっけ?w
    自身の体験じゃなければ、「近隣からの苦情もない」ってのは、一体何を根拠に言ってるの?
    まさか、単なる妄想?w
    ベランダ喫煙が「近隣からの苦情もない」なんて状況じゃないってのは、裁判例やらなんやら、いろんなリンクを挙げて説明済みだよね?w

  196. 196 匿名はん

    >>193
    >そんなこと言ったの誰だ?w
    嫌煙の「匿名さん」です。
    「はい、誰も『脱法シロップ』なんて呼びません。
    大手製薬メーカーが製造販売する『咳止めシロップ』は『脱法○○』だなんていまだに
    言ってるのは『匿名』さんだけですよ。 (by >>194)」
    なんて「「脱法○○」はダメだけど「咳止めシロップ」はOK」と言っているじゃんか。

    >「禁止されてなくてもやるべきじゃない事がある」という私の主張に、やたら難癖をつけてくる人がいましたねwww
    難癖付けているのは嫌煙者どもです。私は始めから「禁止されていないからやっても良い。
    ただし迷惑をかける行為はやってはいけない」と言っているのに「禁止されていないことは
    やって良い」だけを一人歩きさせて難癖付けてきてるんでしょ。
    ※「結局同じ」とも教えて差し上げたこともあるんですがね。

    >喫煙者様が、「迷惑行為を受けるたび全てに苦情をつける」を実践してるんでもない限り「近隣からの苦情もない」なんてのは、「『やってはいけない事』でも『やるべきではない事』でもない」なんて発言に対して、何の説得力もありませんよw
    なぜここで『度に』が出てくるんでしょうか? 「迷惑だ」と感じても自分の中の受忍限度に
    達しない限り文句を言うことはありませんよ。あなた方も同じでしょ。それともあなた方は
    受忍限度を超えても文句ひとつ言わない人たちですか?

    >へたに苦情を言おうもんなら「禁止されてない」を根拠にクレーマー扱い、挙句の果てには「頭丸めて土下座して、菓子折り持って・・・」なんていうのが喫煙者様だってのは、ここで自身が証明してるでしょw
    明らかにこの掲示板内の嫌煙者に対してだけの煽り文句ですねぇ。

  197. 197 匿名さん

    あちこちに落ちている吸い殻の前には、喫煙者の虚しい言い訳にしか映りませんね。
     

  198. 198 匿名さん

    >>196
    嫌煙者って言ったって、一番の屁理屈を言っているのは嫌煙の嫌煙者でしょう。
     

  199. 199 匿名さん

    >196
    >>>脱法ドラッグでラリるのはダメで、咳止めシロップでラリるのは構わないらしい…
    >>そんなこと言ったの誰だ?w
    >嫌煙の「匿名さん」です。
    おやまたお得意の言いがかりですね。
    それとも自称アタマの悪い喫煙者の理解力の限界ですか(笑)

    >大手製薬メーカーが製造販売する『咳止めシロップ』は『脱法○○』だなんていまだに
    言ってるのは『匿名』さんだけですよ。 (by >>194)」
    はい、その通りです(笑)
    いよいよ『匿名はん』もその仲間入りですか(笑)

    >「脱法○○」はダメだけど「咳止めシロップ」はOK」と言っているじゃんか。
    咳止めシロップをドラッグストアで売っていけないような口ぶりですね(笑)

  200. 200 匿名さん

    >なんて「「脱法○○」はダメだけど「咳止めシロップ」はOK」と言っているじゃんか。
    何をどう読むとこれが、「脱法ドラッグでラリるのはダメで、咳止めシロップでラリるのは構わないらしい… 」なんて書いてあるように見えるんだ?w

    >難癖付けているのは嫌煙者どもです。
    「禁止されてなくてもやるべきじゃない事がある」という私の主張に、難癖付けているのは嫌煙者どもなんていませんでしたが?w

    >私は始めから「禁止されていないからやっても良い。
    >ただし迷惑をかける行為はやってはいけない」と言っているのに「禁止されていないことは
    >やって良い」だけを一人歩きさせて難癖付けてきてるんでしょ。
    「脱法ドラッグ」に対して
    >なぜ「禁止されていない」以外で説明しなければいけないのでしょうか?
    >「禁止されていないから売買・使用して良い」なんですよ。
    なんて言ってのは誰でしたっけ?w

    >なぜここで『度に』が出てくるんでしょうか? 「迷惑だ」と感じても自分の中の受忍限度に
    >達しない限り文句を言うことはありませんよ。あなた方も同じでしょ。それともあなた方は
    >受忍限度を超えても文句ひとつ言わない人たちですか?
    「受忍限度」を超えたら「迷惑行為」じゃなくて「違法行為」になるんだよ。
    「やるべきじゃない行為」じゃなくて「やっちゃいけない行為」なんだよw
    君も、「迷惑だ」と感じても自分の中の受忍限度に達しない限り文句を言わないんだろ?
    そこに、文句を言わないからって、我慢を強いられている「迷惑行為」が存在しないわけじゃないって分かるだろうがw
    それともやっぱり「禁止されてなくてもやるべきじゃない事がある」ではなく、「禁止されてなければ、何をやっても良い」かい?w

    >明らかにこの掲示板内の嫌煙者に対してだけの煽り文句ですねぇ。
    反論に窮すると妄想に逃げるw

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸