住宅設備・建材・工法掲示板「リクシルのキャビネットなどの値下げ幅は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. リクシルのキャビネットなどの値下げ幅は?
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2021-03-09 05:56:44

はじめまして。
この度、戸建を建てることになったんですが、水回りは標準使用のリクシルで揃えることになりました。
キッチンの食器棚と洗面所周囲のキャビネットなどなども
リクシルで揃えようと、ショールームで見積もりと取ったところ、
食器棚はトータル40万ぐらい、洗面所周囲のキャビネットは13万ほどでした。
見積もりを持って、売主さんに交渉したところ、これから見積もり出すけど2割引きぐらいかなぁっと。

もう少し、引いてもらえると思ってたのでガッカリです。
友人はもっと安く買えたと言っていましたし、
周囲から値引き交渉した方がいいと言われました。

実際のところ、リクシルの商品は何割引きぐらい交渉できるのでしょうか?
ネットでは四割引きで買ったと書いている人もいましたが……
値段交渉とかはあまりしたことないので、交渉のコツとか教えてください。

いままで、オプションとか言われるままの値段でOk出してました……
もっと、早くから交渉していけば良かった。。。。

[スレ作成日時]2013-09-02 20:00:56

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リクシルのキャビネットなどの値下げ幅は?

  1. 3 サラリーマンさん

    売主って?
    工務店で建てるのではないのですか?

  2. 4 契約済みさん

    》3さん

    売主の不動産会社の営業さんです。
    その不動産屋さんが工務店に見積もり依頼を出してます。
    何か変ですかね……??

  3. 5 匿名さん

    結局値下げされるんですかね?

  4. 6 契約済みさん

    》5さん
    値下げしてくれませんかね?(^_^)
    標準のリクシルのキッチンは割引率がいいとネットで書いてあったので、
    だいぶん安く仕入れているのかなぁっと。(扉カラー何を選んでも追加料金なしだったし)
    建具も高いトレンドカラーにしても値段は同じ。
    ショールームのリクシルのお姉さんからも、
    「工務店から)だいぶん値引いて仕入れてるかもしれないから、高い扉やカラーを選んでも値段が変わらないかもしれませんね」
    と言われて、オプションで考えているカップボードやキャビネットはどこまで交渉できるのか気になって。
    皆さんの経験談を聞きたいんです。

    すみません、一人で話してばっかりで……(^◇^;)

  5. 7 購入経験者さん

    不動産屋が入るってことは、建築条件付き土地を購入したって事かな?
    工務店と直接交渉出来ませんか?
    2割ではちょっと高いですね。

    食器棚と洗面キャビネットなら引渡し後に別業者(リフォームの中山みたいな)のほうが安上がりかもですね。
    相見積りをたくさん取って下さいね。

    で、建ててくれる工務店には、将来キャビネットをつけたいことを伝え(今は予算が無いのでとでも言っておきましょう)必要な下地を入れてもらいましょう。
    普通、下地を入れるのに費用など発生しません。

  6. 8 契約済みさん

    》7さん
    アドバイスありがとうございます。
    やっぱり2割引は高いですよね〜( ̄ー ̄)
    大手のHMで購入した友人はもっと安かった気がして。
    やっぱり大手はいいなぁっと(~_~;)
    後からってこともできるんですね。リフォームの中山調べました(^-^)/
    あと、施主支給というのもできるんですね〜。

    洗面所周囲のキャビネットとか食器棚を施主支給した人いますか?
    結構手続きが大変ですか?半額近く値段が下がるようですね(^◇^;)

    食器棚は下地だけいれてもらって、あとから考えようかな……
    それか他の家具屋さんで背の高い食器棚を検討するか……
    そうすると背面のコンセントの問題で少し隙間が空きますといわれました。
    また、炊飯ジャーのような直にコンセントに刺さないといけないような電化製品は、
    買い換える時に棚を動かさないといけないらしくて……悩みます。

  7. 9 匿名さん

    リクシルって入り値が3掛け切るくらいじゃないかな。

  8. 10 匿名さん

    そうですね。リクシル標準とか使いたがる業者はかなり抜いてますね。

  9. 11 契約済みさん

    》9さん

    入り値が三掛け??( ̄◇ ̄;)
    という事は7割引??
    マジですか!(◎_◎;)

    確かに標準使用がほぼリクシルだし、ショールームのお姉さんもだいぶん安くなると思うような事を
    言っていたので、安いんだろうなぁとは思ってましたが!!!

  10. 12 匿名さん

    リクシルは建材屋さんには定価の30-40%程度、建材屋さんから工務店には定価の40-50%程度で入っているはずです。
    したがって工務店は、キャビネット等の仕様の設計変更は、定価の60%程度で差額の増減に応じているようです。
    60%の数字は、この掲示板の他のスレでもよく出る数字です。
    なので見積には品番か仕様が記入されていないと正確な増減の計算ができません。
    もちろんこの掛率は、材料費だけですから、新規に吊戸棚等を増やして取り付ける場合は、取り付け費用が別に必要です。

  11. 13 契約済みさん

    》12さん
    詳しく教えていただいて、ありがとうございます。
    そうするとだいたい6掛けぐらいを目安に値段交渉すれば、いいんですかね。
    それにしても、リクシルからの卸値が3~4掛けなんて……めっちゃ抜けれているんですね。
    オプションでトステムの防犯ガラスとかもいれたんですが、いっぱい乗っけてたんだろうなぁ……σ(^_^;)

    あと、ネットで安くリクシルの食器棚を扱っているところを、探して見積もりとってみます。
    洗面所周囲のトールキャビネット、アッパーキャビネットもあればいいなぁ

    皆様のおかげで、安く買えそうな気がしてきましたo(^▽^)o

  12. 14 契約済みさん

    スレ主です。
    ネットで施主支給というものを知って、見積もりをとったんですが、
    設置費用というのが結構高いんですね〜。
    意外に工務店からかう方と変わらない気が……
    工務店さんに施主支給したいんですが、というとすごく悲しい顔をされて心が痛みました(^◇^;)

    施主支給された方っています?
    結構大変ですか?
    検討してやめた方も何か理由があれば教えてくださいませ。

  13. 15 匿名さん

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  14. 16 匿名さん

    >>14
    搬入の段取り、工事の調整、傷等の対処、アフターサービス(工務店は関係ありません)等を考えれば、国産の品物で施主支給はなんのメリットもありません。ましてネットで造作家具を購入するのはリスキーです。
    価格もほとんど変わらないはずです。
    工務店側としては契約範囲外ですから、もし工務店から、取り付けは他でやって、と言われたら悲劇です。

    また壁の下地ですが、製品によって相当異なります。

  15. 17 契約済みさん

    〉〉15さん 16さん

    レスありがとうございます。
    結局、お二人のレスを見てなんか怖くなり、工務店から購入することにしました。
    施主支給の会社からの購入の手続きを見ても、何かややこしそうって感じでしたし。
    得体のしれない会社から何十万のものを買うのも怖いし………。
    カップボードの扉とかのグレードを下げて、予算内に収めます。
    安かろう悪かろうというのは、対応が悪いってことなんですかね?

    工務店さんからも7~6掛け(取り付け費込み)で見積もりをいただいて、前のレス通りこれが妥当なのかなっと。

    施主支給……いいなぁと思ったけど、使いこなすのは難しそうですね。
    色々ありがとうございました。

  16. 18 匿名さん

    取付けは他でやってなどという勘違い工務店など相手にせず最初から他で建てた方が良い。

  17. 19 販売関係者さん

    今は、ネットで調べれば安い値段で商品を見つけることは簡単ですが、
    表示されている値段だけを見て「安い」「高い」を判断するのは危険です。

    そもそも、工務店さんでの見積りと比較することが間違っているのです。

    なにをもって、「安い」「高い」とするか。
    安い商品を買って、数年で壊れてしまっては
    結局、アフター費用のほうが高くなんてこともザラです。
    一生住む家に関わるものは、やはり質を重視して貰いたいですね。



  18. 20 匿名さん

    世の中で一番高いのは人件費…
    ネット最安値とか原価とか言っちゃう人はその辺りが解ってないよね

  19. 21 販売関係者さん

    >>9 匿名さん
    50%は昔合弁されていない時からの特約工務店であれば貰えると思います。

  20. 22 匿名さん

    リクシルを選ぶ勇気をたたえたい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸