東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)有明 City Tower その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia(ブリリア)有明 City Tower その4
匿名さん [更新日時] 2013-10-09 05:59:08

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/350400/

ブリリアシリーズ有明第3弾!
リゾート&免震タワーレジデンス全600邸登場!!

□Brillia有明 CityTower
□所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13
□入居予定日:平成27年3月下旬(予定)
□総戸数:住宅600戸、保育所1区画
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:45.94平米~84.27平米(トランクルーム面積0.56平米含む)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上33階・地下1階建・塔屋1階

※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 City Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-01 10:38:34

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    結局今日はMR混んでて入れなかったわ…
    次の販売で全戸出ちゃうかなぁ

  2. 302 匿名さん

    そりゃ残念。間違いないね。早く電話かネットで来場予約した方がいいよーーー!

  3. 303 ご近所さん

    >>298
    俺、紙いっぱい使うから一発で流れないとイライラするのよ。
    タンク付きトイレはどうしても嫌。

  4. 304 匿名さん

    くだらない。ウォシュレットもないのか?じゃあタンク要らないならボッとん便所で十分じゃん。うっとおしい。

  5. 305 匿名さん

    値段は高くなるだろうが、大和待ちですね。
    ここは安いけど、リセールは期待できませんね、

  6. 306 匿名さん

    北側も永久施設じゃないからオリンピック終わったあと何ができるか心配だね。
    大和はタワマン確定だね。オリンピック来るのにそれに乗っからないはずがない。

  7. 308 匿名さん

    >278
    なるよね~
    目の前の大和はね。

  8. 309 匿名さん

    大和の土地はマンションじゃないから。心配しすぎ。
    橋渡って直ぐに何ができるよ。よーくかんがえてみろよ。

  9. 310 匿名さん

    このマンションって何?

  10. 311 ご近所さん

    第一期第一次(消費税5%適用)購入者です。(・・・といっても、身の丈上、低層階)

    オリンピックうれしい!

    報道では、コンパクトオリンピックの導線の輸送力が全然足りないということなので、

    是非、BACの目の前に、例の中央区が進めている、路面電車(バス?)を!

    ゆりかもめも、あの豊洲で、不自然に「ウニッ」と曲がっている方向にも延伸を!

    お台場地区にカジノの法案も詰まってますが、まさかダイワの土地になんて・・・・。

    お台場地区ではないけど、ある意味お台場地区なので。(謎)

  11. 312 ご近所さん

    オリンピック開催時の「有明テニスの森、コンピュータグラフィック」

    いいかんG!

    http://sportsspecial.mainichi.jp/graph/2013/09/07/2020tokyogames/011.h...

  12. 313 ご近所さん

    BAC公式ページのトップが一部変わってます。

    http://www.ariake600.jp/?iad=adwords

  13. 314 契約済みさん

    ダイワの土地、有明GCの土地、対岸の豊洲新市場。そしてオリンピック大規模開発!
    数年間、有明地区は、重機だらけですね。粉塵対策を!

    まあ、ここで生活するので、発展することはうれしいですが、規模が想像以上にはるかに
    でかくなりそう!

  14. 315 匿名さん

    昨日、南東側高層階の要望書を出してきました。
    22日の抽選が楽しみで〜すw

    モデルルームは、凄い盛況でしたよ。

  15. 316 契約済みさん

    >315さん

    抽選うかるといいですね。
    ちなみに、南東方面は、高さ10m程度のカーディーラー(あくまでも予定です)
    ができるみたいですので、
    高層階なら、お見合いの可能性はきわめて低いですね。

    ちなみに、私も南東です。(既契約済み)

  16. 317 匿名さん

    葬式会場から一変、パーティー会場に変わってますね(笑)
    一度検討したものの見送った身としても嬉しい限りです。

  17. 318 匿名さん

    309
    あんな金額で落札したのに物流にするはずないって言ってるやつは、多分屋根つけただけの荷物置き場+トラック駐車場で物流施設のイメージが止まってるw

    今時、物流施設ってものすごい儲かるのに。
    ここは市場側だし、テナントの業態も限られて空きの心配もないんで、BTSで長期契約見込めるし、物流施設建てるには最高の立地。

  18. 319 匿名さん

    >315
    もう抽選確定なんですか~
    高層だともうほぼ東側しか残ってないし、確かに激戦っぽいですが。

  19. 320 匿名さん

    >318
    物流だったら125万のガーデンシティの場所でいいじゃん。なんで380万の土地に物流作る必要ある?

  20. 321 匿名さん

    >319さん

    次回は、22日に抽選で27日に契約です。
    南東側高層階は、これから人気が出るんですかね?

  21. 322 匿名さん

    MRが満員だとか行列だとか煽ってるけど、ほんとかどうか次の売り出しが楽しみだな〜

  22. 323 匿名さん

    >322さん

    行列ではなかったですけど、商談ブースはほとんど埋まってましたよ。

  23. 324 匿名さん

    風水セミナー、またきましたね。

  24. 325 匿名さん

    そういえば大和ハウスってオリンピックのスポンサーだよね

  25. 328 匿名さん

    これからは有明だけが真の勝ち組になる。

  26. 329 匿名さん

    晴海も忘れずにね

  27. 330 匿名さん

    318は不動産以外もしっかり見ている奴だな。
    今の物流とあの立地を良くわかってる。

  28. 332 匿名さん

    一応北東は眺望抜けるんじゃないか?

  29. 333 匿名さん

    3ヶ月前は、ランチチケットをもらい、近くのホテルで中華ランチを頂いた後に商談など
    すごく気を使って頂いていましたが、昨日からはそんなそぶりは一切なしw

    営業さんは、凄く強気です...

  30. 336 匿名さん

    眺望抜けるのは、北東と南東じゃない。
    東建も西側から売り出したのは、眺望のリスクとオリンピックを考えたからでしょ。
    でも、眺望がいいのは南西と北西だよねw

  31. 337 匿名さん

    331
    100平米を100億とか意味不明を通り越して馬鹿すぎるw
    318言ってるみたいに古い物流倉庫のイメージしかできない人なんだろうね。
    ちょっと調べてみれば、最近の物流施設の状況分かりそうなもんだけどな。

  32. 339 匿名さん

    337
    ここを検討している人ではなく、ここを妬んでる人はどうしてもタワマンを建てたいらしい。
    ただ、一部ここに決めたい人が街を活気づけるためにタワマンを希望している。
    橋一つ越えて何ができるのかを十分に理解していない輩が居るのも事実。

  33. 340 匿名さん

    >>339
    近くに125万円の土地があるのに、380万の土地の方に物流を作る必要があるの?

  34. 341 匿名さん

    物流建ててファンドに入れるんですかね?

  35. 342 匿名さん

    動線の違いだろ。
    値段だけでマンションか他か決めてるの?おめでたいな。

  36. 343 匿名さん

    さっきニュースで晴海のタワマンの日曜日の来場者が一杯だったってさ。湾岸地区のタワマンは申込者殺到してるって。ニュースで取り上げて、特番で取り上げて、イヤでも皆食いつくねー!

  37. 344 匿名さん

    経済に精通しているらしい>331は、立地によって賃料坪単価全然違うって当たり前のことが理解できないらしいw
    安い土地でやるから儲かるってw

  38. 346 匿名さん

    極論でしかネガできないのか?100平米100億円。1坪3.3億円。何しても赤字だよ!畳二枚分に3.3億円かぁー。

  39. 347 匿名さん

    江東区の倉庫賃料相場が、坪5000円~6000円。
    容積率300%なので、賃貸面積2万5000坪くらい。
    稼働90%の場合、年間賃料収入14億~16億。
    土地421億円、建設費0円だとしても、利回り4%を大きく下回るよ。
    さらに人件費も支払利息も税金も経費も掛かる。
    物流は無理じゃない?物流説の人、教えてください。

  40. 348 匿名さん

    顔真っ赤でレッテル貼り(爆笑)

  41. 349 匿名さん

    >>347
    なんか、物流無理じゃねって結論ありきで出してきた感じのデータだね。
    まず、首都圏の現状の物流施設の平均空室率は3%切ってるよ。ここは市場側の好立地なので、空室多分ゼロ。
    容積率、タワマン前提の時は当たり前のように450%前提なのに緩和受けない前提なのは何故?
    物流コストは大体利益の5%っていわれてるんで、精々1億くらいか。

    大体20年でペイできそうなんで、別に物流でも問題ないんじゃね?

  42. 350 匿名さん

    私はマンションになるか倉庫になるのか分からないです。中立的な立場としてですが、倉庫入ったことありますか?一般的には常温、チルド、冷凍とあります。
    豊洲が近いので食品なら一般的なパレット(1100mm四方)に大体600kg〜800kg物を載せてしかも何段にも高く積めますよ。腐らない服や日用品なら、それこそ何段にも。
    仕事柄、商品チェックで倉庫にはたまに行きます。
    きちんと計算しなくちゃいけませんが、そこから配送する場合は配送費用も取れますし。
    倉庫の賃料って上記のようなそんな単純計算なのかな?この土地で絶対に合わないのだろうか?とふと思いました。

  43. by 管理担当

  • スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸