東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)有明 City Tower その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia(ブリリア)有明 City Tower その4
匿名さん [更新日時] 2013-10-09 05:59:08

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/350400/

ブリリアシリーズ有明第3弾!
リゾート&免震タワーレジデンス全600邸登場!!

□Brillia有明 CityTower
□所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13
□入居予定日:平成27年3月下旬(予定)
□総戸数:住宅600戸、保育所1区画
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:45.94平米~84.27平米(トランクルーム面積0.56平米含む)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上33階・地下1階建・塔屋1階

※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 City Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-01 10:38:34

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    最上階ラウンジが永久眺望になるのが大きいな!

  2. 22 匿名さん

    マンションだとやっはり採算合わないなぁ?BACが土地代140万円/坪くらいだよね。でも大和の土地は380万円/坪。BAC建物が最高階で120万円/坪くらいだから、マンション買うには260万円/坪だな。70平米(21.2坪)で5500万円。見積もりの最高階の価格とほぼ一致するね。
    大和が同じグレードの同じような建物で同じ容積率だとして計算すると、70平米のマンションを買うには8000万円の土地代と2500万円の建物代で1億500万円。たった70平米でその金出すカネ?オレなら買わないなぁ。いや!買えない!笑

  3. 23 匿名さん

    >18
    33階建てタワマンとして仕入れは平均単価坪200行かない。
    粗利+100なら300でうる。
    +50なら250でうる。
    ただ、永久眺望側だけ400付ける可能性もある。
    俺はそれでも買いたい。

    >20
    買うリートなんかない。
    俺が投資家なら、大和の物件をさらに高い金額で買うリートなんて投資しない。暴落する。
    リートも破綻することがある。結局成り立たない。
    経済はそんなおかしなまわり方はしない。

    眺望損失可能性極大を認めよう。
    大和の金額見れば見るほど、眺望損失に不利な条件しか出ない。

  4. 24 匿名さん

    >22
    土地仕入れの坪単価を住戸の坪単価にそのまま反映してるおバカさん?w

  5. 25 匿名さん

    >22
    skyzの板よんでみ。
    44階13000万クラスが数部屋15倍とか。
    1億クラスも6倍とか。
    少なくとも35~40人はそのくらい出す人が数か月前にいたわけ。
    まして、この距離なら、2倍居てもおかしくはない。
    北側は即完売するよ。西側も北に近い方は売れる。
    そのデータは大和も入手しているはず。
    さらに、ブリリア3兄弟からの買い替え需要もでかいとみているはず。
    十分見通しが立つ。

  6. 26 匿名さん

    大和の北西は、これまでの有明のマンションと条件が違いすぎる。坪350超えても余裕で売れる。既存ブリリア3棟の北西は、今回の大和でレインボーが隠れ、その後目の前の空き地に高層が建ったら終わり。ただの日当たりの悪い部屋になる。

  7. 27 匿名さん

    >25
    確かにその通り。ブリリアマーレが建った時にも、周辺からの住み替えがかなりあった。北西は相当な倍率になるはず。

  8. 28 匿名さん

    いえ~~す!
    ダ~イワハウス

  9. 29 匿名さん

    原価で坪300超えるって思い込んでるアホが紛れてるな。1階建て住宅でも建てるのか?

  10. 30 匿名さん

    とりあえず皆の意見をまとめると

    当物件の北西は住宅展示場ということで異論はないよね?

  11. 32 匿名さん

    >30
    当物件の北西は、都有地。その北西は、次期UR入札地。

  12. 33 住まいに詳しい人

    ブリリア3兄弟にはつらい現実だね。
    唯一のご自慢の眺望が悪くなるんだから。
    まぁ野原だらけの立地を選んだんだから当然か。

  13. 34 ご近所さん

    <ダイワの土地はこうなるよ>

    1.ダイワが購入(物流・商業施設としてテナント募集)
          ↓
    2.IKEAか、コストコがテナントして入居。
    ※今のところ、IKEAが優勢ですが、コストコも湾岸エリアに出展を計画中。
    ※有明J.Cあり

    3.ダイワは賃貸業として、テナント収入を得る。

    <備考>
    オリンピックが来た場合には、そのほかの活用方法にも転用。

  14. 35 匿名さん

    コストコが来ると週末その周辺は常に大渋滞になるんだよなあ。筑波も渋滞がひどいみたいだし、嫌だな。

  15. 36 匿名さん

    五輪が来るとLRTの駅がここらへんに作られるはず。
    交通の便での不利は、もう見通しが付いているのかも。
    ガイドラインも台場の用に運河側を海として捉えるなら、BACに気兼ねなく130m高層を建てられる。
    そうなるとトリプルタワーも有り得る。

    物流は、有り得ないような。。
    あとは可能性として、カジノ併設ホテルか?
    けど、住宅地にカジノはやはりないか。

  16. 37 ご近所さん

    オリンピック来た場合の、LRTは、やはり、有明テニスの森経由で国際展示場に行くと想定してます。

  17. 38 匿名さん

    有明の北地区の両サイドの入江は、ガイドラインによると商業施設も含んだ住宅地となっていたね。
    そうすると。やはり物流・倉庫はない。
    あとは商業地オンリーなのか、商業モール併設のマンションなのか。

  18. 39 匿名さん

    ご近所さんの妄想がハンパないね・・・

    まあいずれにしても眺望リスク大だし、
    ここの新築買うにしても長男二男の中古買うにしても、
    相応の割り切りは必要になってくる

    五輪が決まれば買い煽りも加速するだろうし、
    十分注意したほうがいいね
    知ってて買う分には問題ないけど、有明商法を舐めちゃいけない・・・

  19. 40 匿名さん

    既に有明商法にひっかかって1次2次で買っちゃった人もいるよ〜。。。

  20. by 管理担当

  • スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸