東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クリオ平和台 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 平和台
  7. 平和台駅
  8. クリオ平和台 契約者専用
契約済みさん [更新日時] 2013-11-15 11:47:25

クリオ平和台の契約者専用掲示板です。
契約済さんや入居者の皆さん、有益な情報交換をしていきましょう。

【公式ホームページ】
http://www.meiwajisyo.co.jp/714_Heiwadai/

所在地: 東京都練馬区平和台二丁目1586番1、1586番5、1586番13(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 平和台駅 徒歩13分 、東武東上線「東武練馬」駅徒歩15分
売主:明和地所株式会社
施工会社:大豊建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2013-08-30 14:46:40

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ平和台口コミ掲示板・評判

  1. 1 契約済みさん

    夫の10月からの東京転勤が決まり、夏休み中に物件の下見をし、先日、契約を済ませました。小3の娘&年長児(私立幼稚園)の息子がおり、息子の卒園を待ってから、3月下旬に家族も東京へ転居予定です(現在は四国に住んでいます)。

    小学校区についてお聞きしたいのですが、通学校は北町小学校でしょうか?
    環八と川越街道の、二つの大きな道路を越えての通学になるようで、息子は来春新1年生になるため、多少通学の不安も感じています。
    北町小学校へ通学中のお子さんがいらっしゃる方、通学路や学校の雰囲気、集団登校の有無など、いろいろ教えていただけると嬉しいです。

    よろしくお願いいたします。

  2. 2

    もうすぐ入居します。
    みなさん住み心地どうですか?

  3. 3 入居済みさん

    色々とありますが丁度今の季節は風の通りもよく気持ちいいですよ。

  4. 4 マンション住民さん

    色々と???

  5. 5 入居前さん

    なんか、気持ちは良さそうですね。
    隣の家の音とかどうですか?

    家庭持ちが多くて雰囲気は良さそうな気がしますが、、

    また、やはり、収納はすくないですよね。オプションつけるか迷ってます。

  6. 6 住民ママさん

    隣の音は気にならないけれど、上の音は気になりますね。
    特にうちは子供もまだ小さいので早く寝る分、静かにしてると少し響きます。

    住民の方はみんな笑顔で挨拶してくれて、親切ですよ。

    収納は確かに少ないですね。我が家は荷物が少ないのと、使わなくなったけどとっておきたいものは、実家においているので、困ってはいませんが。今は布団で寝ているので、布団収納が欲しいと思います。

    私はオプションをつけなかった分、うまく収納できる家具やグッズをうまく使おうと考えています。ベルメゾンとかのインテリアカタログをみると、狭くてもうまく使える便利グッズが沢山ありました。
    WICの一つぐらい欲しいかな。
    欲を言えばキリがなく、完璧な理想のマンションなんて、なかなか見つかりません。タイミングや金額、マンションの間取り、立地、、、
    とにかくここに住むと決めたので、あるものうまく使って頑張ろうと思います(^o^)

    私個人は、快適に生活してます。雨でも子供が退屈せず遊べる児童館があり、息子は本とCDを借りに図書館によく行きます。夏は体育館にプールにいってました。
    夕飯の材料が足りなくなった時や台風の時も、近くの小さいスーパーが、すごく助かっています。
    上記の方がおっしゃる通り、風通しがすごくよくて、気持ち良いです。
    自然やエコをうたったマンションも、悪くないなぁと思いました。

    入居お待ちしています!

  7. 7 入居済みさん

    みなさん、電気代などの光熱費どうですか?安くなりましたか?

  8. 8 入居前さん

    お世話になります!
    クリオ平和台は、カーシェアリングあります?

    車買おうか悩んでまして、、、

  9. 9 住民ママさん

    我が家は家族が増えたのと、アンペアが大きくなり基本料が上がったので、前より少し高くはなりました。
    ですが、前の住んでた今より狭くて電気も少ないマンションに比べて、広くて電気もたくさん使っても同じぐらいなんで、やはり、LEDライトや5%OFFは大きいです。
    ガス代は、家族が増えたのと、お風呂が広くなったので、やはりこちらも少し高くなりました。
    冬は床暖房を使うし、前よりは高くなると思います。
    でも、お風呂のお湯の保温性が高いので、追い焚きも夏場は早かったです。
    カーシェアリングは無いです。
    我が家も車は無いです。

  10. 10 入居済みさん

    営業の人にききましたが、カーシェアリングは少し離れているみたいです。五分ぐらい?近くにあるといいんですが。

  11. 11 入居前さん

    少し離れたところにあるんですか?
    確かに近いと助かりますよね。。

    もうすぐ入ります。
    オススメのオプションとかありますか?
    コンセント増設、フロアコーティングを考えています。

  12. 12 平和台10年目

    おすすめのオプションというか、取り付けて良かったのは
    洗濯機上の吊戸棚です。
    びっくりするほど頑丈な作りですよ。

    フロアコーティングも
    やって良かったです。

    >No.1さん
    小学校の学区は北町小学校です。
    広い道路を2つ渡るということで、危険なようにも思われると
    思いますが、信号のない裏道と違って、急な車の飛び出しが少なく
    かえって安心かなーと思います。

    カーシェアリング、私も希望です。
    タイムズさんでもカーシェアリングやっているので、すぐ近くにある
    タイムズの駐車場でやってくれないか、要望を出してみようと思ってます。

    総じて、とても快適に暮らしています。
    これから入居される方々、住みやすいマンションですよ!
    よろしくお願い致します。


  13. 13 マンション住民さん

    光熱費ですが、うちはガス代がとっても安くなりました。

    以前の賃貸マンションが、ガスエアコンだったということもありますが、
    月5000円弱も安くなって驚いています。

    電気代も契約アンペアをあげたのに、少し安くなりました。


    管理費も、なんでこんなに高いの?というマンションありますよね。
    その点も満足しています。毎月のものなので。


    ランニングコストがおさえられるのは、大きいなーと思います。

  14. 14 マンション住民さん

    SUUMOにクリオの賃貸物件が乗ってるのを見たのですが、一部屋賃貸になったのでしょうか?(もしすでに周知されていたのなら、こちらの確認不足なのでスルーしてください)だからといって、とりたててマンションにも住み心地にも不満を感じるわけではありませんが、知らなかったので少し驚きました。

  15. 15 マンション住民さん

    洗濯機の吊り戸棚、やはり良かったんですね!!すごく悩みました。つければ良かったです。
    バスタオル等しまう為に、洗濯機の上に棚を自分でつけることにします。

    そうそう、近くのタイムズは駐車料金が高いので、空いてる事も多いので、あそこにカーシェアリングがあったらすごく便利ですよね。私もお願いしてみようかな。川越街道沿いのカーシェアリングは、歩くと10分ちょっとかかりそうです。
    両親が車で来たりするので、来客用の駐車場が欲しかったですが、マンションのすぐ裏ぐらいに、一時間百円のパーキングがあり、一日とめても700円なので、すごく助かってます。
    安いので、満車のことも多いですが。

    私は夏場に部屋に熱がこもらず、風通しがよく快適に暮らせました。前のマンションは真南で夕方まで日があたり、熱がこもって、暑くてクーラー大変でした。私は南東の方ですが、夏場が昼過ぎには日差しがずれるので、午後からは直射日光が避けられ、部屋が暑くなかったんです。日差しはなくとも洗濯は乾きますし、返って洋服も日焼けせず、南東は良いなぁと思いました。
    これからの冬の暮らしがどうか、すごく楽しみです。

    私も学区のことで。北町小学校は確かに大きい道路を渡りますが、上の方の通り、大通りの方が安心だと思います。川越街道を渡る時は交番がありますし。狭い道路や、人家の少ない道路の方が危ない事が多いです。
    学校の評判は分からないです。すみません。
    またマンションも沢山たっているので、学区も変わったりするそうですよ。ここら辺の学校だと、今は仲町小学校がすごく生徒数が多いと聞きました。

    完売したようで、良かったですよね。
    入居前さん、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  16. 16 マンション住民さん

    14さん
    私がマンションを検討していた時に、営業さんが、自分達は住まずに賃貸目的で買われた方がいると伺いました。多分それじなないですが。
    私達も実家に帰るかもしれない話があり、住まない時は賃貸としてはどうかと勧められましたから。


  17. 17 マンション住民さん

    16さん
    情報ありがとうございます。すっきりしました。

  18. 18 入居前さん

    みなさま、いろいろと情報ありがとうございます。
    親切でこれから入居にあたり安心してます。

    夏の快適さ、楽しみです!

    カーシェアリングは、お願いすれば何とかなるもんなんですか?
    どこにお願いするんですか?
    私もしたいと思います。

  19. 19 マンション住民さん

    あっでも、私の意見なので(笑)
    今年の夏は猛暑でしたし、もちろんクーラーはかけましたよ。
    だけど、午後に部屋に帰った時に、もわっとした熱がなくて、涼しく感じました。風がある時は、窓をあけると暑い日でもだいぶ和らぎます。
    玄関の小さい窓より、廊下側のどちらかの部屋の窓と、ベランダの窓を開けた方が、断然風通し良いです。

    私もどこにお願いしたらよいか、わかりません。
    タイムズのHPを覗いてみようと思います。

  20. 20 マンション住民さん

    カーシェアリングの件、紛らわしい書き方をしてしまって
    すみません。

    直接タイムズさんに希望を言ってみようと思ったのでした。
    それでどうにかなるかというと、あまり期待はできないかなとも思うのですが。

    カーシェアリングの場所を検索すると、平和台は駅の近くにはあるのですが
    他はすっぽり抜けている感じなので、需要はありますよーと。

  21. 21 入居予定さん

    NO.12さん、15さん、北町小学校の件、教えていただき、ありがとうございました!
    (契約済み→入居予定に変えました)

    実は、先月小学校の下見に平和台まで行き、北町、仲町、北町西、開進第一と4つの小学校を見学し、
    副校長先生にもお話を伺ってきました。
    北町小学校、職員室や先生たちの雰囲気はとてもよく、子供たちも気持ちよく挨拶してくれました!
    ただ、通学路が気になってしまい・・・。でも、たしかに、大通りの方が安心かもれませんね♪

    仲町小は、児童数が増えすぎて、パンク寸前だとおっしゃっていました・・。
    うちは、長女が4年生から転入することになるので、中学校区も考えて(開進第一小への越境も含め)
    考えてみようと思っています。

    オプションの件、うちも収納が少ないことが気になっていて、今、いろいろ悩んでいます。

    NO.12さん、洗濯機上の吊戸棚は良さそうですね!

    床や水廻りのコーティング、食器棚、バルコニーのタイル&デッキについては、皆さん、どうでしょうか?

  22. 22 住民ママさん

    学校に行かれたんですか。私も北町小が気になっていたので、お話伺えて良かったです。

    ちなみに、私は開一小と開一中出身です。もう10年以上前の話ですが。
    クリオの近くに実家があり、昔は大通りを渡ると危ないという事で、開一小と開一中まで通っていました。歩くのが嫌いな私には、少し遠かったので、毎日通うのは大変でしたが、大通りもなく、安全で車通りは割と少ない通学路だったので、あまり危ない思いはしたこと無かったです。変なおじさんに出くわしたことはありましたが。
    開一小は私の時代は全て4クラスでしたが、今は3クラスになってます。私も実際は自分の母校に通わせたい気もします。
    10年以上も前ですが、開一小は伝統があり、良い学校だと思っています。
    中学校は、思春期ということもあり、男子生徒が色々と問題を起こしていましたが、→今はどうかわかりませんが。普通に楽しい中学校でした。
    その代によっても、色々あると思うので、難しい所ですが。最近は越境も難しくなっている所もあるようです。友人が出来なかったと、嘆いていたので。
    でも、学校選びは大切ですよね。素敵な学校が見つかりますように!!

    長々と失礼いたしました。


  23. 23 入居前さん

    カーシェアリングの件ですがタイムズプラスに依頼かけました。
    ご都合つけば、カーシェアリング希望の方はどんどん電話して行きましょう笑

    確実とはいけないが、依頼が来たのは報告すると言っていました。

  24. 24 マンション住民さん

    No.12です。

    遅くなりましたが、オプションの件です。

    フロアコーティングは、オプションの金額が高いと感じ、フロアコーティング専門の
    業者さんに頼んだのですが、これはオプションでやったほうが良かったです。

    理由としては、1度頼んだ業者さんとは20年(内容によって前後しますが)のお付き合いになるということ。
    それから何かあった場合に(作業中に床に傷がついた等)責任を持って対処してくれるところが
    良いと感じたことです。

    水回りコーディングは、1ヶ月くらいは掃除いらないくらいの効果を感じました。
    その後も柔らかい布かスポンジでこするくらいで、掃除が楽に感じますので
    やって良かったと思います。

    ご参考になれば♪

  25. 25 入居予定さん

    NO.22さん、開一小&中の件、詳しく教えていただいて、ありがとうございます♪

    確かに、学校の雰囲気も、その年代によって、変わってきますよね。
    見学させていただいた際も、開一小は、伝統と活気のある、良い雰囲気の学校だな!という印象でした。

    同じマンションのお子さんが、皆さん北町小なら、多少通学路の問題があっても構わない!と思っているのですが、
    営業の方や各小学校の先生方にお聞きしたら、区内から引越しをされて前の学校にそのまま通うお子さんたちも
    いらっしゃったり、皆さんいろいろなようで・・・。
    通学時間も確かに大きいですよね。その辺りも含めて、検討してみます。

    NO.24さん、オプションの件、いろいろと教えていただいて、ありがとうございます♪
    参考にさせていただきます!








  26. 26 住民ママさん

    クリオのみなさん!!
    マンション近くのタイムズが、カーシェアリングを11月中旬頃に導入されるようです(^O^)
    歩いて5分ぐらいの平和台三丁目にもカーシェアリング導入されるみたい。
    良かったですね。やはり、言ってみるもんなんですね。

  27. 27 入居済みさん

    やったー!言ってみるもんですね!
    ありがとうございます!

  28. 28 マンション住民さん

    カーシェア嬉しいです!

    私も先月メールで要望を出してみたら、タイムズさんから丁寧なお返事をいただきました。
    (今後検討させていただきます、という内容でしたが)

    期待して待っていたので嬉しいです。
    No.26さん、お知らせ下さってありがとうございます。

  29. 29 入居済みさん

    カーシェアリング嬉しいですね。

    質問です!
    エコカラットしているご家庭いらっしゃいますか?
    急に乾燥してきて、湿度の調整があるエコカラットを今更ですが考えています。

    寒くなるのでガラスフィルムも同時に考えています。
    感想聞かせてください。
    よろしくお願いします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸