埼玉の新築分譲マンション掲示板「サウスゲートタワー川口 PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 金山町
  7. 川口駅
  8. サウスゲートタワー川口 PART4
物件比較中さん [更新日時] 2013-10-16 16:12:16

サウスゲートタワー川口のPART4です。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349710/

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分 、埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.23平米~90.05平米
売主:東急不動産三井不動産レジデンシャル 施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
サウスゲートタワー川口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-30 14:23:52

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスゲートタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 533 匿名さん

    え、 532さんはこれから他の場所にモデルルーム作るって言ってるの??
    まじで??

  2. 534 匿名さん

    そこいらにある100円パーキングにプレハブ建てるだけやん。今のような凝ったのは無理でも、簡単なのはひと月で出来る。
    それで11月初旬あたりにモデルルーム新規オープン!(実は再オープンやけど…)みたいにするんやろ。
    仕切り直し的演出に。
    構内は流石に内覧会後でしょー。

  3. 535 匿名さん

    >>532
    竣工前の棟内モデルルームは例がない。
    しかし契約者板に棟内モデルルームの情報が。

    担当から聞いた情報で具体的に12階との書き込み。
    ネガ情報とは違うと思ったんだけどな。

    常識的に考えたらあなたの言う通り竣工前に棟内モデルルームは有り得ない。
    契約者にとって資産価値に直結する話だから、直ぐにでも確認する必要あると思うな。
    不確かな情報を書き込んだのは謝るよ。ごめんね。

  4. 536 匿名さん

    棟内モデルルーム、良いと思いますけど。
    より具体的に雰囲気がわかるし、購入後の生活のイメージが湧きやすいし。
    大規模物件では、棟内モデルルームって結構やってますよね。
    好き勝手に色んな部屋を見られるわけではないし、中古とは思いませんけど。

  5. 537 匿名さん

    棟内モデルルームはいいと思うけど、内覧前のオープンなら契約者は普通は怒る。

  6. 538 匿名さん

    パークホームズの販売が終わったら、そこ使えばいいのにね。

  7. 539 匿名さん

    新しくモデルルーム作るとか、バンバンお金使ってるな。
    スーモにも毎回広告載せてるし。
    ならもう少し安くしてよ。。

  8. 540 購入検討中さん

    デベにとって購入するお客様はまさに「カモネギ」様なので
    絶対安くはしません。自分のとこの利益「最優先」です。
    ここにかぎらずどこもそうですが。

  9. 541 匿名さん

    モデルルームというか、イーストゲートは竣工前に実際の建物の部屋を見せてくれたけど。
    階によっては許可が下りていないような事を言われて見せられないとは言われたよ。
    まだ工事中(工事と言ってもドッカンドッカンじゃないけど)だったと記憶しているけど。
    行った人いるんじゃないの?自分は出遅れたから希望の部屋が買えなくて止めたけどね。

  10. 542 匿名さん

    規模は全然違うけど、本町の某マンションは工事中から低層階にモデルルームを設置していましたよ。
    多分避難用階段が通路になっていて、低層階なので安全面とかは気にならなかったです。

  11. 543 匿名さん

    >>532
    棟内モデルルームオープン事実のようですよ。
    契約者板で話題になってます。
    あなたの考え方は常識的ですが、売主は常識外れなようですね。

    契約者の批判覚悟だろうからよっぽど苦しいんだろう。
    経験則だけどこういった物件は待てば待つほど美味しい。

  12. 544 検討中の奥さま

    経験則?かったこともないのに?

  13. 545 匿名さん

    >>543

    棟内モデルなどは販売計画の段階で時期は決まっていますよ。
    土地の賃貸借契約の期間や敷地内の場合は開発をかけ始めなくてはならなくなりますから。

    初期から決まっていることなので
    棟内モデルを早くオープンしたからといって苦しいということは一概に言えません。

    今回問題になっているのは棟内モデルをやる時期を伝えていなかったから
    反発をかっているだけです。

    あなたはどーしても苦戦してるようにネガをしたいのでしょうけど。

  14. 546 匿名さん

    契約者自身が実感してるだろうけど、マンションは契約者が一番弱い。
    内覧前に棟内モデルルームにすることを気にくわなくても、契約解除はできない。
    手付金返してくれないからね。

    モデルルームオープンは昨年の8月25日。
    2年目に突入。長期販売濃厚だね。

  15. 547 匿名さん

    >>545
    それもあると思いますが、問題は契約者より先に冷やかしの検討者がマンション内に入ってしまうことじゃないですか?
    伝えたところで文句はでると思います。
    一般的に棟内モデルルームは竣工後。
    有り得ない。賭けますかとまで言ってたし。
    私も半信半疑でした。

  16. 548 購入検討中さん

    結局は今の条件で買う人は買うし、買わない人は買わない。
    このスレが荒れるのは、ここが検討板なのに契約者が根拠の無い擁護発言をしたりするから荒れる。
    値下げ然り、内覧会前MR然り。結局どちらも事実で、検討者はMRに行って営業に確認、契約者は電話で担当に確認すればすぐ分かる事を、あーだこーだと願望で話すから荒れたんだ。
    もう1年近く販売して6割程度しか売れてないなら、常識人は普通は人気物件とは思わない。それでも人気のない理由を確認して、自身にとって特に重要で無ければ購入する。値下げや内覧会前MRを主にネガるのは、その前に購入しちゃった契約者でしょう。愚痴は契約者板で言ってくれ。売主もこれから購入者を増やさなければいけないし、自分含めた検討者も、今の条件では魅力が無くても実際にMRを見れて値下げも有れば、検討の土台に上がるよ。マンションは売れ残ればデベにとっては固定資産税や管理費、修繕積立金、MRのための人件費や広告費も払い続けなきゃいけない。既契約者だってコスト面や評判で都合悪いでしょ。それを見ての新規の検討者がいるんだから、デベの営業努力をいたずらに否定すべきじゃないよ。

  17. 549 匿名さん

    モデルルームオープンは昨年8月25日。
    現在1年1か月。現在200戸(地権者住戸あわせて)だとして月の平均契約数は15戸。
    しかし第一期が一番売れるから(間取りと階数と方角を自由に選べるため)、現在は月の申込戸数は一桁。
    残160戸を月10戸で販売しても残100戸。
    下手したら130戸くらい残るかもしれない。


  18. 550 匿名さん

    >このスレが荒れるのは、ここが検討板なのに契約者が根拠の無い擁護発言をしたりするから荒れる。
    >あーだこーだと願望で話すから荒れたんだ。
    >もう1年近く販売して6割程度しか売れてないなら、常識人は普通は人気物件とは思わない。それでも人気のない理由を>確認して、自身にとって特に重要で無ければ購入する。値下げや内覧会前MRを主にネガるのは、その前に購入しちゃっ>た契約者でしょう。愚痴は契約者板で言ってくれ。

    この部分が契約者への蔑視、不安を煽る言動とみなし削除依頼を出させていただきました。

  19. 551 匿名さん

    550
    このスレはたまにこういうのがいるけど、この行為がスレ内を殺伐とさせてるんですよね。

  20. 552 購入検討中さん

    公平な目で見て、ネガしている方も根拠ないことが多いけどね。
    サイトの販売数足し算しましたとか、あってもその程度だし。

  21. 553 匿名さん

    棟内モデルルームで経費を押さえて長期販売は予想してたけど。。。
    契約者の感情を無視して、内覧前とはね。

  22. 554 匿名さん

    売れてない方向に話を持っていこうとしている人がずっといるけど、ペース的にスミフの普通のタワマンと変わらないから、あんまり説得力無いと思うんだけど。
    むしろ、駅前じゃなくてこれだから頑張ってる方じゃないかなあ。

  23. 555 匿名さん

    結局売主の契約者無視の販売姿勢って、管理や修繕計画にも現れる。
    売主は契約者は少々不満あっても文句言えないのわかっている。
    自分の契約したマンションの不満を言うことは自分自身の判断を否定することにもなるから。
    ましてネットでなんか不平言ったら評判を下げてしまう。
    そういった海千山千の不動産屋は契約者の気持ちを知ってるんだよな。

    だからこそ検討板では理や修繕、売れ行きの話なんかは大事なはずなんだけどね。
    マンションスレの意義も
    こにあると思うのだけど。
    川口市民としては街ネタなんかも好きだけど。ね


  24. 556 匿名さん

    掲示板って色んな考えを見れるのが良いところ。
    時には議論したりして。
    例えば、ホームページの構造説明会のこの記述。

    制震構造を採用すると極力柱の数を少なくでき るため、 居室の居住性を考えた時に“広さ”や“ゆとり”が確保 できるという点で効果的。

    1.この記述から柱が少なくて広々した間取りでいいなと思う人。
    2.柱を減らすために制震を選んだのか。経費節減だなと思う人。
    3.減衰と構造の関係を調べる人。
    4.地盤と構造の関係を調べる人。

    1は普通の検討者か契約者。
    2はネガかマニア初期。
    3と4はマニアか専門家。

    掲示板って気にくわない意見を排除しすぎるべきじゃないと思うんだよな。
    1のレベルで良いなら検討者の掲示板見ない方が幸せだと思う。
    契約者なら契約者板でカーテンや家具や家電などで盛り上がればいいと。
    引き渡しまでの楽しみというものがあるから。
    まあ、内覧前の棟内モデルルームはそういった契約者の気持ちを台無しにしかねないが。

  25. 557 匿名さん

    売れなきゃしょうがないのに、何を騒いでるのか。

  26. 558 匿名さん

    ここの住民スレってずーっといい雰囲気だったのにさすがに今回は荒れてるね…。かわいそうに。

    また話を元に戻すけど、
    ここって立地以外は普通にいいマンションだと思うけどなぁ。
    川口の中でも大規模だから売行きがゆっかりなのはあるけど、会社のネームバリューと建物の作りを徒歩10分という天秤にかけても保守的なファミリー層にはバッチリ受けるマンションだと思うけど。
    大規模だから管理が不安というのも、大規模を手がけるのはほとんどメジャー7の物件だし品質に大きな差は出ないと思うんだよね。
    それよりやっぱり姉歯の件があるから、聞いたこともないような会社のマンションが怖い。23区でもやけに安いのはそういうのがまだまだ多いし。

  27. 559 匿名さん

    ちょっと浅すぎませんか?

    建物の作りって?
    大規模の管理って?施工管理?維持管理?
    メジャー7の品質って?
    保守的なファミリー層ってどんな層?

  28. 560 匿名さん

    荒れてる原因はあなたみたいな書き込み=議論みたいなマニア的思考な人達のせいだよ。
    契約者がネガを否定してるから荒れるとかちんぷんかんぷんな理由をでっちあげてるけど。
    議論するための掲示板じゃないんだよ。
    少なくともおれはそういう目的で使う気はない。
    あんたに俺の使い方を否定する権利あるの?
    悪い雰囲気作ってるのは、意図的にこういうことしてる社会性のかけらもないあんたらのせいだよ。
    浅いとか深いとか言い出したら買えるマンションなんかなくなる。
    ジャイアンツは伝統があって強いよねー
    って掲示板に書いたら、
    何が伝統なの?何を持って強いの?
    とか書くのと一緒。

    ここが荒れてるのはこういう馬鹿にずっとずっと粘着され続けてるからだよ。間違いなく。
    実際、管理人に削除されてるのはこいつらの書き込みばかりじゃん。
    どちらが正しい掲示板の使い方をしているか一目瞭然。

  29. 561 匿名さん

    名乗らなくなっただけでまたマニアが来てるし。
    結局、マニアの目的はサウスへのネガ工作だということがハッキリした。
    正直ここまで徹底した粘着だと、他社の工作員かサウスに恨みのある周辺住民で間違いないだろうな。

  30. 562 匿名さん

    モデルルームは別にしても、内覧会前に実際の部屋を検討してる人に見せることなんて
    かなりのデベがやっていると思いますよ。
    ただ、営業が部屋を見せるにしても取扱が雑だと、ここの物件はやめておこうとは思うよね。
    前に見学に行った物件では、まだフローリングを貼った状態だったんだけれど、
    乱雑に材料がフローリング上に置かれていたり、営業がスリッパでベランダに出たんだけど、そのスリッパで
    室内に戻ったのを見て、検討をやめましたよ。そういう所の方が重要だと思いますよ。
    人なんか、まだ契約が決まっていない部屋に入ったって別に構わないけれど、
    普段からそういう扱いをしているって事の方が問題だと思います。
    部屋でさえそういう扱いをしているんだから共用部分なんてどんな扱いをされているんだかって。

  31. 563 匿名さん

    ジャイアンツの掲示板ならもっと深い書き込みだよ。

    ファンも長島や王や原や篠塚やクロマティーや松井や阿部や坂本など歴代選手についてもっと熱く深く話す。
    ジャイアンツ強いよねー連呼なら浅いファンだなとなると思うが。
    もっとマニアになると藤田の戦術や堀内監督時代の駄目っぶりなんかも話したりさ。
    しかも生まれてないだろみたいなやつが。

    同じじゃね。

    ここはマンションのサウススレ。
    そこまでマニアじゃなくてもよく知った上で買いたいと思う人もいると思うんだよな。
    建物の作りについて。管理について。修繕について。

    少なくとも俺はあんたとか馬鹿だとか乱暴な言葉使ってない。
    サウスを今すぐ買う気はないけど、1年後中古でお買い得価格がでそうな気もする。
    売れ残りの新築と中古で値引き交渉とかね

    工事中の棟内モデルルームは非常に珍しいからオープンしたら見てみようと思う。





  32. 564 匿名さん

    >>592
    南浦和の小規模完成売りはは竣工前にモデルルーム見せてたな。

    でもサウスの場合モデルルームオープンして1年以上経過。
    完全な青田売りだった。それなのに内覧前に棟内モデルルーム変更。

    非常に珍しいケース。

  33. 566 匿名さん

    同じじゃねーよ。
    ここはマニアが語る場所じゃなくて、買いたい人が検討するところだ。
    よく知りたい人にわざとネガティブな情報ばかり与えるて印象を悪くするのをアンチという。
    そしてそれはこの掲示板の使い方として誤っていることは管理人さんの言ったとおり。

  34. 567 匿名さん

    ファビョるって民俗差別用語だから削除依頼出しといたから。
    ここをずっと荒らし続けてるのは買うつもりもないのにずっとネガ工作で粘着し続ける馬鹿が多いから。
    馬鹿は社会性が欠如してるからそれを契約者のせいにするとんで屁理屈で反論。
    事実、管理人さんに削除されているのはこの手のネガ工作ばかり。
    そういうの無視して契約者のせいとか平然と言う馬鹿。

    マニアよ、お前の書き込みばかり削除されてる事実について反論してみろよ( ^^)

  35. 568 匿名さん

    改行が下手くそで下段に無駄なスペース出来るから一目でマニアって分かるんだよ気持ち悪い。

  36. 569 匿名さん

    浅いと書いただけでネガティブ情報なの?
    だったら深くサウスの良いとこ書けばいいじゃない。
    知識ないからって馬鹿とか八つ当たりやめてよ。

  37. 570 匿名さん

    雰囲気悪いのは売れないからじゃね。
    売れてれば笑い流せるようなことのような、
    あとは内覧前の棟内モデルルームか。

  38. 571 匿名さん

    契約者と検討者同時に現地モデルルーム公開のようだね。
    契約者は逆に後回しにされそう。

  39. 572 匿名さん

    ここはいつ来ても荒れてるな(笑)
    567とか、どこに噛みついてるんだよ。
    ほんと飽きない。
    こんな人々が住むんだね、このマンション。

  40. 573 匿名さん

    >569
    核心から逃げてるのはどっちだ?
    なんでお前の書き込みばかり削除されるんだよ( ^^)
    いい加減答えろよマニア( ^^)
    お前の書き込みが正しくて需要があるのなら削除されないよな?
    何でだよ?答えろよ( ^^)

  41. 574 匿名さん

    ここを始めて見た方はご存知ないかもしれませんがこの掲示板は何度も管理人さんに大量削除されています。
    レス番が飛んでるのはそのせいです。
    そしてその削除されている大半の書き込みを占めるのが自称川口のマンションマニアによる、
    タワマンの構造批判
    ・金山町の批判
    ・売行き予想
    です。

    にも関わらずマニアは何度も何度も出没しては
    「契約者が異常反応してるせいで荒れてる」
    と盗人猛々しい理由を主張し荒らしを続けています。

  42. 575 匿名さん

    契約者さん、現地モデルルーム阻止できるか。

  43. 576 匿名さん

    顔文字を使っている人

  44. 577 匿名さん

    完売前にあんなに騒いでは、検討者は躊躇しちゃうよね・・・。
    営業も契約者の部屋には入れないと思うけど。竣工前だから立ち入れる場所も限られるんですよね。
    すでに出来上がっている場所があっても養生もしてあるだろうし。
    契約した自分の部屋に入れるのは止めるように個人的に念を押しておけばいいだけだと思うけど。

  45. 578 匿名さん

    574
    最初からみてるよ。嘘で印象操作するの止めましょうね。
    ①ネガ→②火病→③一通り消される。
    これでネガのせいにしてる。
    でも、どう見ても②で一気に荒れてる。
    冷静に議論していればいいスレになるのに。
    マンションのイメージがどんどん悪くなる。
    こんな人たちが入居するのかと。
    後で見に来る方々のために、良い記録を残しましょう。

    ネガキャンはいらないけど、ネガティブ情報の議論はとても大切だよ。

  46. 579 匿名さん

    >356
    が管理人さんの御見解です。もっとも説得力のあるものです。
    またマニアの方が過去をなかったことにし印象操作をしているので該当部分をコピペします。

    >管理担当です。

    >いつもご利用ありがとうございます。

    >住宅に関する前向きな検討を目的としておりますが、他の検討者様に不快感を与える、特定の限られた話題を提供しつづける書き込みが続いておりましたので、当該投稿を一斉削除させていただきました。
    >レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。


    これらすべてアンチやオタクを指摘したものです。
    どこをどう読んでも契約者のせいではありません。
    そしてマニアはこの点に関してはのらりくらりとかわし反論しません。
    自分の書き込みが管理人さんに否定されているのに
    それを契約者のせいにする最低の人物です。

  47. 581 匿名さん

    まだ出来上がってもいないし、別に管理費とか払っているわけでもないでしょう。
    重要事項説明にも無かったってことは、法的にも問題ないということだろうし。

  48. 582 匿名さん

    頭金人質に取られてるから契約者は一番弱い。
    契約者より検討者が先にマンション内を確認しちゃ駄目という法律もない。
    気にくわなきゃ頭金放棄して解約するしかない。
    出来るわけないから売主はこのまま現地モデルルームオープンさせるよ。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸