埼玉の新築分譲マンション掲示板「サウスゲートタワー川口 PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 金山町
  7. 川口駅
  8. サウスゲートタワー川口 PART4
物件比較中さん [更新日時] 2013-10-16 16:12:16

サウスゲートタワー川口のPART4です。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349710/

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分 、埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.23平米~90.05平米
売主:東急不動産三井不動産レジデンシャル 施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
サウスゲートタワー川口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-30 14:23:52

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスゲートタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 327 匿名さん

    リビングインの部屋を与えられた子供は引きこもりになりやすいので気をつけて下さい。

  2. 331 匿名さん

    商業施設のクリニックの開業募集のHPに図面がありましたので、UPしておきます。

    http://linksouken.jp/info/info.php?no=01030

    おそらく調剤薬局が入るようですね。
    これは助かります。
    違う病院にいった後も使えるしいいですね。

  3. 355 匿名さん

    自分の契約したマンションの悪い所は書かないって当たり前でしょ。
    一生の買い物をした人達なんだよ?
    その人達に気を使うのは匿名でも実名でも関係なく当たり前。
    匿名掲示板なら普段人前では言えない事も言っていいって考え自体がおかしい。
    マンションコミュニティは匿名だからそんな事気にしなくて好き放題言っていいって掲示板じゃないよ。ルールをちゃんと読みなよ。
    リアルで契約者や不動産屋さんを目の前にしても、自分の責任で言える事を書きなよ。
    そういうちゃんとした社会感覚があれば、検討者のレベルが低いとか、施工前に買ってくれる人がたくさんいれば売れ残りを安く買えるから助かるとか、そういう発言は出ないはずなんだよ。

  4. 356 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    住宅に関する前向きな検討を目的としておりますが、他の検討者様に不快感を与える、特定の限られた話題を提供しつづける書き込みが続いておりましたので、当該投稿を一斉削除させていただきました。
    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

    なお、当サイトは、多くの方の情報交換の場として提供させていただいており、情報交換の中で、様々な情報を書きこんでいただくことは大変有意義なものであると考えております。

    しかしながら、それが事実であるかどうかに関わらず、不買や嫌がらせを目的とした書き込みは当サイトの趣旨に反するものでありますので、一律ご遠慮いただいております。また、時に議論の場になるとはいえ、物件検討と関係の無い言葉で、互いを誹謗中傷する投稿もご遠慮いただいております。

    なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■削除されやすい投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書ただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  5. 357 匿名さん

    管理担当は、例の人の書き込みを「不買や嫌がらせを目的とした書き込み」と判断されたわけですね。
    適正な判断だと思います。
    物件に対してマイナス面を「挙げること」が問題なのではなく、「挙げ方(書き方)」に問題があるということでしょう。
    「こんな物件誰が買うんだろうね」って考えがありありと読み取れるような書き方をすれば、見た人の多くが不快になるのは当たり前の話です。
    該当する人は、今後は気を付けましょう。

  6. 358 匿名さん

    そういう書き込みをするから揉めるんでしょう?
    いい加減にしてください。

  7. 359 匿名さん

    上げるのはやめましょう

  8. 360 匿名さん

    はたして、ここまで削除する必要があるのか?

  9. 361 物件比較中さん

    楽しい掲示板から戸惑いが感じられますね。
    まあ誰がなんと言おうが、イーストが終わったいま、こことパークホームズが2強ですよ。
    3つともおなじ不動産屋さんですし。
    そろそろどっちにするか決めよ。

  10. 362 匿名さん

    2強はパークホームズとライオンズだと思うが。
    川口の立地のメリットをこの2軒は享受できる。

  11. 363 匿名さん

    パークホームズ1強じゃない。

    ライオンズはこれから強豪川口に殴り込み。

  12. 364 匿名さん

    ライオンズ行った限りはそんなに盛況って感じではなかったですね。
    いまの状況だとパークホームズ一人勝ちでしょう。
    駅近を武器に、低仕様マンションをお手頃価格で出して、売り逃げする作戦が嵌まった感じですね。

  13. 365 匿名さん

    関係ないマンションが早く売れたから勝ったとか負けたとかサウスのスレで書き込む必要があるんですか?
    世帯数が二倍も三倍も違うマンション同士を見比べてどっちの勝ちだ負けだという不毛な対立を煽るような行為自体が昨日までの大量削除につながったといい加減学びましょうよ。
    昨日の管理人さんの注意事項を改めてよく読みましたが、マンションコミュニティの目的は、買いたいという動機を前向きに検討する為に様々な応援材料をプラスマイナス関係なくみんなで提案し続ける事であり、買いたいという動機自体を否定したり反対する事や、相手に対して少しでも皮肉のニュアンスを込めたり失笑するような態度は削除対象になるとありました。
    川口市全体のマンションの話題でしたら、川口市のマンションスレッドや京浜東北線沿線スレッドでどうぞ。
    いい加減、サウスの検討者が気軽に書き込める掲示板に戻しましょう。

  14. 366 検討中の奥さま

    賛成

  15. 367 物件比較中さん

    近所のマンションは比較対照なんだから、関係ないことないでしょう。
    萎縮させてどうするんだ。
    確かにサウスそっちのけの流れになったけど、管理の介入以降、だれも買った負けたの話してないし、そんなこと言ってたらしらけますよ。

  16. 368 匿名さん

    この前、実際に駅から歩いてみましたがフラットルートなのでそこまで時間は感じませんでしたね。
    私は結構早歩きなのですが6~7分位でした。
    ゆっくり歩いて9~10分という感じです。
    また必然的にマルエツとセブンの前を通るので、近隣でもスーパーの必要性も感じませんでした。
    マルエツの上に大きな本屋さんがあるのも個人的に嬉しいです。

  17. 369 検討中の奥さま

    意外に近いですよねー。
    通勤中のあのルートは、夏場の朝は日が照りつけるんですかね?
    日陰だといいなぁ。

  18. 370 匿名さん

    駅の自転車置き場はなかなか駅前は当たらないんですよね。
    徒歩しかないと思っていた方がいいと思いますよ。

  19. 371 匿名さん

    まあほとんどの日本人は雨が降れば雨に濡れながら通勤する場所に住んでますからね。
    駅まで歩いてフラットアプローチ9分は十分に恵まれた環境ですよ。

  20. 372 匿名さん

    あの距離で自転車はないですわ。
    徒歩15分くらいで、まあ必要かなくらいで。

  21. 373 匿名さん

    店舗の募集は徒歩10分になってるね。

    http://linksouken.jp/info/info.php?no=01030


  22. 374 匿名さん

    医療モール募集中って、まだ決まっていないんですかね。

  23. 375 匿名さん

    工業病院があるから、決めるのも大変なのかも知れませんね。
    工業病院は整形外科がものすごく有名なんですよ。
    プロサッカー選手とか実業団のラガーマンとか来ています。
    私が受診した時もイケメンラガーマンが来ていて惚れ惚れしちゃいました~♡
    一時期経営不審に陥っていたようですが建てなおしも決まったようで、
    いい病院が残るのは川口市民にとって安心です。

  24. 376 匿名

    アスリートに工業病院が有名なのは、膝専門のドクターが十人以上もいるからです。私も一度お世話になりました。
    良い病院です。

  25. 377 匿名さん

    このへんで歯医者と眼科で評判がいいクリニックはありますか?

  26. 378 匿名さん

    まあ無難に内科外科あたりがいいなー。
    体調が悪い時にマンションのすぐ敷地内で保険で受診できてお薬も貰えるのはありがたいです。

  27. 379 匿名さん

    歯科は知っている所がありますが、予約時間に行っても1時間待ちとかザラで、
    仕事の予定が立てられずにキャンセルをしたりしていたら、
    院長に「ちゃんと来られますか?」と叱られてしまい行くのをやめました。
    予約を取りすぎなんだよ!と言ってやりたかったです。
    院長の腕は良かったですが。
    衛生士はフィルム入れ忘れてレントゲン撮られて撮り直したり。使えない感じでした。
    今は都内まで行ってしまってます。
    都内の方が全体的にバランスの良い歯科が多いと思います。

  28. 380 匿名さん

    私もいい歯科を探してかなりの数の歯科をまわりましたが、
    あまり良い歯科にはめぐり逢えませんでした。
    人によって良い病院って変わると思うので、あくまでも私の感覚です。

  29. 381 匿名さん

    今日モデルルーム行くと、プロカメラマンに撮影してもらえるみたいだね(^^)

  30. 382 匿名さん

    病院の誘致が成功しても腕が良いとは限らないからな。
    内科も録に診療できない医者多くて薬飲んでも直らないとかあるからな。
    自分は済生会病院に行ってる。

    敷地内に医療施設はいらないかな。

  31. 383 匿名さん

    381さん、嘘はいけませんよ。

  32. 384 匿名さん

    ファミリー記念撮影会があるってWEBに書いてあったよ(´∀`)

  33. 385 匿名さん

    たしかにWebに書いてありますよ。
    珍しいイベントですね。

  34. 386 匿名さん

    382
    子供が二、三人いて手がはなせないような状況ならすぐいけると助かる思います。
    あと年とったときは近くにあるに越したことはない。

  35. 387 匿名さん

    敷地内の病院が夜間診療とかしてくれるなら嬉しいな。
    子供が急に病気になった時とか。
    夜間だと大きな病院も当直医しかいないから。
    昼間ならタクシー乗って信頼できる掛かり付けの病院行く。

  36. 388 匿名さん

    夜間まで開業するとうるさくならないかな?

  37. 389 匿名さん

    さすがにこの規模のクリニックで夜間診療は期待できないのでは(ーー;)普通の日曜祝日休診の町医者だと思いますが。

    ところで次世代産業育成施設って結局なんの事なんですかね?
    保育施設がそれにあたるんでしょうか?

  38. 390 匿名さん

    >>388
    病気だから騒ぐことないと思う。
    コンビニもオープンしたら夜間営業しますよね?

  39. 391 匿名さん

    救急車で運ばれたりするとうるさくなるかと思いましたが、クリニックレベルだとそれもなさそうですね。

  40. 392 匿名さん

    夜間診療してくれれば老人も子供も安心。

  41. 393 匿名さん

    夜間診療はしないと思いますよ。
    入院施設も無ければ、クリニックに住むわけでもないわけですから、
    来るかどうかもわからない夜間診療のために常駐はしないと思いますよ。
    コストがかかりすぎて、経営できませんよ。
    休日当番診療程度でしょう。

  42. 394 匿名さん

    相当腕が悪くなければ、敷地内のクリニックって便利ですよ。
    特に小さい子がいるとよく病院にお世話になるから、ネット予約できれば待ち時間もほとんどないし。

  43. 395 匿名さん

    近くにクリニックは無いのかな?
    だったら何が入ってもおかしくはないよね。

  44. 396 匿名さん

    検討はずします。建物はいいのですが、
    駅9分と液状化危険地域・洪水浸水・地震の揺れ安さなど不安が多くあり、
    納得いく説明を受けることができませんでした。
    大手施工なので大丈夫とはいわれても、ほんとにそれだけで安心できるものなのでしょうか?
    素人なので判断がつきませんでした。

  45. 397 検討中の奥さま

    ほかの川口物件で探すなら、
    むしろか他が対応していないと思いますよ。

  46. 398 匿名さん

    震災リスクから川口離れが起きてるのかもね。
    駅前の三井も安いもんね。

  47. 399 匿名さん

    駅前と金山じゃ液状化の危険度は五十歩百歩だからね。
    心配なら川口自体対象から外したほうがいいでしょう。

  48. 400 匿名さん

    なんでここの検討者って、マイナスの評価をされると
    「あっちはもっと酷い」みたいな書き込みをするんでしょうね。
    意味不明。
    地盤がどうのこうの言われていますが、道路1本隔てて地盤がまったく違うなんていうのは
    浦安で証明されています。むか~しに建てられた工場が平気なのに、道1本隔てた新しい場所の液状化が酷いとか。
    ニュース見てないんですかね。
    ハザードマップだってあんなのは目安ですよ。全ての場所の地盤調査をして作ったわけではないんだから。
    冠水をした地域とか、高低差とかそんなもんでしょう。事実に基づいているのは。

  49. 401 匿名さん

    浦安で話題になったのは開発が絡んでて、
    道一本隔てたら液状化起きたところと起きてないところがあるっていうことだったと思いますが。

    川口は同じ目で見るのが正解だと思いますよ。
    地盤の話をされる方は川口や東京の湾岸エリアなんて検討しないだろうし
    はじめかわかっていることなのでわざわざ書き込みしてまで否定する必要ないのでは?
    と思うのですが・・・

    大宮台地や武蔵野台地など地盤がしっかりしたところをはじめから検討されたほうが
    いいと思いますけど、なぜわざわざネガを書き込みに来るのか疑問です。

  50. 402 匿名さん

    >400
    あなた前も同じこと書いてますよね。そして論破されてる。(笑)

    浦安は道一本を隔てて液状化があったのでは無く、液状化対策をしていたかしていなかったの違いですよ。

    サウスは液状化対策していますけど、していない駅前物件は液状化の可能性は高いです。

    駅前は安全みたいな書き込みはやめましょうね(笑)

  51. 404 匿名さん

    402
    液状化対策って、敷地内公園に施してるやつのこと?

  52. 405 匿名さん

    もう値引き?
    よっぽど申し込み入らないんだね。

  53. 406 匿名さん

    またまた管理人さんの指摘を忘れてしまいましたか?
    ここは買う為の議論はOKですが、
    買わない理由を述べるところではないという事をもう忘れてしまいましたか?
    こんな事してるとまたマニアの思う壷ですよ。
    とりあえずくだらない言い争い全部削除以来だしときます。

  54. 407 匿名さん

    406
    買わない理由も立派な情報で、掲示板利用者は必要としてる。
    ポジティブ情報のみの掲示板には半分の価値しかない。

  55. 408 匿名さん

    ネガを撒き散らしてる人が1人いますね(笑)

    わかりやすいです。(^^)

  56. 409 匿名さん

    諸費用サービスは嘘?本当?

  57. 410 匿名さん

    402

    >浦安は道一本を隔てて液状化があったのでは無く、液状化対策をしていたかしていなかったの違いですよ。

    確かにそういう場所もありました。
    しかし、何十年も前からある工場地帯で液状化対策をしていないのに液状化せず、
    道1本隔てた場所が液状化しているというケースもありました。液状化対策なんてまだ未知の分野です。

    なぜ浦安を持ちだしているかと言うと、
    サウスのマイナス面を出されると、他物件の批判が繰り返されるからです。
    浦安を出されて違和感を感じるのであれば、他物件を出して「あっちだって~」という事にも違和感を
    感じたらいかがですか?
    検討してるのはサウスなのに、「他物件だってそうじゃーん」って愚の骨頂だと思いますが。
    他物件も悪ければ問題ないんですかね?

    言っておきますが、私がこの話を出したのは初めてなので、論破なんてされておりません。

  58. 411 匿名さん

    掲示板は利用者の物じゃなく、管理者の物ですから。
    管理者の決めたルールも守れない子供のようなかたは出て行っていただけますか?
    口調を変えたマンションマニアさん。
    「アンチサウスゲートタワー」
    みたいな掲示板をご自分で作られたらどうですか?

    マンションコミュニティは、
    そのマンションを買おうとする意思のある方が多方面から前向きに検討をする為の掲示板です。
    検討した結果、自分の好みに合わないのでしたら捨て台詞を吐くのではなく、飛ぶ鳥跡を濁さずで静かに去るのが大人のルールです。
    永遠買わない理由を粘着し続ける方に利用する資格はありません。

    買いたい人にとって楽しく有意義である事、当たり前です。
    「こんなとこ買わない方がいい」と暗に示すような書き込みも削除対象となります。

  59. 412 匿名さん

    何度も書きますが、その言葉を自分の名前を出して購入者の方や不動産会社さんの前で言えますか?責任を持てますか?
    と言うのがこの掲示板に書き込める最大限の自由です。

    マンションコミュニティはどこにでもある匿名掲示板ではありませんよ。

  60. 413 匿名さん

    えーと、他物件の批判してないんじゃない?
    川口の物件で液状化対策してないのは普通の話なので、特定の物件を批判しているわけではないですし。
    逆を言うと、ここだけは対応しているという話なので別に構わないのでは?

  61. 414 匿名さん

    マイナス面を出されると契約者が反論するってどこだってそうですよ。
    私は前にも言いましたが契約者の大半は一生の買い物をした人達ですし、その人達に気を使うのは掲示板でもリアルでも変わりません。
    お互いのいいところを褒め合うなら何も問題ないのも一緒です。
    あなたは今まさに契約した方の目の前で「絶対ここ液状化するよ」と言いますか?
    じゃあこの掲示板の役割って何よ?って、ここは匿名掲示板ではなくマンションコミュニティですから。
    匿名だからこそ話せる事がここの醍醐味だと思うなら間違いですよ。
    実際、マンションコミュニティは不動産会社の協力があり成立している掲示板ですから。
    目に余る書き込みは当然チェックされます。

    何度も言いますが、なんでもOKの掲示板が欲しいのでしたら自分で作ってください。


  62. 415 匿名さん

    マイナス面を語るのは大事な話ですよ。
    ただ、ここのはいつも皮肉まじりだったり悪質なのが多いんですよね。
    だからマイナス面を語ること自体がタブーになってしまう。

    まあでもそうなって困るのはアンチだけですからね。
    マイナス面なんて過去の見ればほとんど出ているし。

  63. 416 匿名さん

    411 412 414
    あなたの定義はわかったよ。
    頑張って。
    それ以外の方々とは違う定義なようですが。

    ネガティブな情報がゼロで検討板とか、なんの意味があるのか。
    契約者だってプラス面とマイナス面わかって買ってるのに。

  64. 417 匿名さん

    川口の他の物件も検討していて検討スレも見ていますが、地震や水害について書き込みがあるのはサウスだけな感じです。
    確かに川に近いから地盤も緩いかもしれないけど、他物件も安全とは言えないと思うのですが、建物の対策もないし検討者の不安も書き込みが無い。
    このスレではとても話題になり関心があるのに、他物件では(地盤が強いとは言い難いのに)ほとんど無関心なのって、不思議です。

  65. 418 匿名さん

    大きな川の至近なのがその理由ではないでしょうか。
    ここだけじゃなく、戸田公園の川岸や足立区などの物件もよく話題になってるようです。

  66. 419 匿名さん

    近いから、心理的に気になる。
    他はそこまで近くないから話題にならない、と言うわけですかね。
    ハザードマップ的にはかわらないですけど。

  67. 420 匿名さん

    川口の他の物件も見ているけど、ここはいろんなことでいつも槍玉にあげられて可哀想ではありますね。
    岡目八目で見て、たまたまということではないでしょうし。
    大型物件だけにしょうがないかもしれませんが。

  68. 421 匿名さん

    で、諸費用サービスが始まったのは本当?嘘?

  69. 422 匿名さん

    まあイニシアではほとんど話題になっていませんでしたからね。
    作為的なものに間違いはないででょう。

  70. 423 検討中の奥さま

    ここ最近、雨が多いのと川が近いから
    イメージでしょうね。

    この物件がレーベンの位置にあったら、今度は
    線路がーでしょうね。

  71. 425 匿名さん

    レーベンも値引きのガセネタありましたからね。
    本当なら、ついでに最新の価格表を出してもらっていいですか?

  72. 426 匿名さん

    値引きはまだありませんよ。

    早くても竣工してらかでしょうね。

  73. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸