物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区新宿1丁目31番12号 |
交通 |
https://www.housing.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
管理会社 日本ハウズイング株式会社ってどうですか? ~Part2~
-
401
日ハウさんと闘争中の男 2015/09/27 09:57:00
No.400のミスターへ
「何を書き込もうと公序良俗に違反しない限り自由でしょ。
書き込んだ人を馬鹿にすることはないでしょ。 」
「公序良俗」は4文字熟語としても よい響きですね。
ただ「マンション管理法」という法律は存在しません。ご認識を。
ベースとなるのは「マンション管理規約」ほか関連法規類。例えば消防法その他。
これらを統括している親分は? 総務省です。
ただ国民の要望にちっとも応えられてないお役所。
No.400のミスターさま。何ら貴方様を誹謗してはいません。ご理解を。
-
402
匿名さん 2015/09/27 12:36:08
理事会では依頼していない修繕を行い、業者に対しての修繕費は
日本ハウズイングが立て替えて払いましたと言って、担当者が請求書を
持ってきました。金額が少額だったので支払いましたが、これって
おかしくない?
理事会を馬鹿にしています。
-
403
日ハさんの先々展望 2015/09/29 04:47:54
日ハさん 現在東証2部上場 ご立派。
中古マンション・マーケットでは 国内第一位。
文句のつけようありません。
株式の現在の資産価値 580億円。
これはすごいこと。100万社あるといわれる日本企業のなかで 一万番以内にはランクイン。
トップは勿論トヨタ。25兆円。
日ハさんは今後10年間で 千番以内のランクインを目指しています。
応援しましょう。
-
404
匿名さん 2015/09/29 11:30:20
上場して13年
株主 マックス1300人から激減
現在 約700人 ちょっと
株主構成 過半数を ゴウリロに
握られ 取締役献上
親父亡きあと 義兄弟の闘いが始まる
中古マンション 相手に
戸数No.1を目指し
応援しよう
ガンバレ ハイジング
-
405
日ハウさんって何だろう 2015/09/29 18:24:34
日ハウさんの経営の実態 勿論 面倒ですが一応ウォッチ。
皆様ご指摘なされていますが フロントパーソン(営業マン)の育て方 宜しくない。
多分3K職場的な企業風土か。また注目すべきはこの会社の社長様。表には全く姿を出さない。
内気なご性格か。当然そのお名前 知りません。
No.404の御仁。よいご指摘 参考になります。
フロントマン様の出来不出来。これは重大事。
日本一を目指す企業として スマートな経営体質を御作り下さい。
-
406
ajt 2015/09/29 23:22:19
日本ハウジング管理人の目に余る行為を目撃しました。
管理物件であるマンションから、徒歩10分ぐらいのコンビニで日本ハウジングのユニフォームを着た管理人が小型犬を散歩させながらコンビニに居ました。
仕事中であるのに、現場を離れる行為、管理業務範囲外である犬の散歩、管理人失格です!
-
407
管理員さんへの制服貸与はナシ 2015/09/30 04:42:17
No.406様
管理員さんのためのユニフォーム・・・。経費かかりますね。
日ハウさんは そんな無駄なことは一切なさいませんよ。
でも超優良な働きぶりに対しては その管理員さんをご評価なさるケースもあります。
企業経営上 基本的なご采配でしょうかね。
-
413
買いたいけど買えない人 [男性 40代] 2015/10/12 03:07:08
日ハさんの時価総額591億7400万円 発行済株式数1千600万株
単元株数100株・・・・・・・・・・・2002年東証二部上場
この株を買って儲ければマンションが買えそう!
10月9日の売買取引・・何と100株 値上がり+270円(+7.92%)
信用売りされたのは上場以来1回だけ(2002年に600株)
信用倍率は上場以来ずーと 「0 」・・・珍しい株です。
100株36万円チョットの投資で時価総額が43億4160万円増える。
何かすぐ儲かりそうな銘柄です。
-
416
入居済み住民さん [男性] 2015/10/22 13:59:16
今、話題の「うちが基礎くい打ち工事が正しくなされているかを調べて報告して」と依頼したら「フッ、(笑)、はあ。(そう来たか!って反応)」と言って全然動く気配なし。委託料値切ろうかな。
-
417
匿名さん 2015/10/23 02:50:25
それは本来売主が施工会社に言うところをなぜ管理会社に言うのかっていう失笑でしょうね。
-
-
418
匿名さん 2015/10/23 05:09:15
>【管理会社】日本ハウズイング株式会社ってどうですか?
たいした管理会社ですよ。
正面玄関から正々堂々と理事長の所へ来て、管理会社を変えませんかと勿論お断りしましたけどね。
噂によると2,3成功している例もあるようです。
-
420
匿名さん 2015/10/25 05:42:03
大手デベロッパー系列の管理会社を最初から使い、まだ築年数が浅いなら、リプレースすべきではありません。
瑕疵補修の対応において管理会社の役割はすごく大きいです。
リプレースしてしまうと、理事長自身でデベに交渉が必要で、デベは時間かせぎします。瑕疵かどうか調査する費用も組合負担ですかね。役員交代したら振り出しに戻って、何年か後には引き継がれなくなるか、経年劣化としてあきらめることになるのでしょう。
管理会社を上手に使って補修してもらいましょう。
通りすがり2022-08-30 15:39:14>>2995 匿名さん
最初からわかってて飼育した2995さんが悪い。
営業のためならホラでもふくのは不動産屋に多い
規約違反し続けていても、日ハウには注意をしない管理人もいるから注意するのはちゃんと仕事してる管理人だということ
問題は『ペットを捨てろ』という言い方
日ハウの社員は全員と言っていいほど『人間性』に問題があるから、平気で杜撰なことをやっている。日常のたわいもない言動にしょっちゅう現れてるけど、多くの所有者は気づいていないだけのこと。
不動産屋に関しては、管理人の弱みにつけ込んで、あちこちのマンションの理事会にオブザーバーとして入り込み、長年、好き勝手やり続けてるマンションもあるから注意したほうがいい。
不動産屋の知り合いの業者を手配されても、元々日ハウが手配する業者は割高だから素人役員だと簡単に言いくるめられる。不動産屋の目的は所有者に顔を売ることと数年後の大規模修繕工事狙い。
同じ所有者であっても大きな違いは、不動産屋や日ハウからしたらマンションは数百億の商材で所有者は客、カモにすぎないということ。
最近見た物件
-
所在地:埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20(地番)
-
交通:JR京浜東北線 大宮 駅バス21分
- 価格:3400万円台~6400万円台(予定)
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:61.74m2~85.63m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 111戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件