物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区新宿1丁目31番12号 |
交通 |
https://www.housing.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
管理会社 日本ハウズイング株式会社ってどうですか? ~Part2~
-
2461
匿名さん
>>2460 匿名さん
具体的にかいていますが、これ以上の書き込みは利用規約に
反するかもしれませんので控えます。
日本ハウズイングの書き込み位の事はどこのマンションにも
同じような書き込みが多いです。
それ以上にこの管理会社派悪質だと思っています。
被害者を出さないための投稿です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2462
匿名さん
>2457 マンション検討中さん 1日前
>>2452 匿名さん
>まるで。昭和の公団団地や社宅みたいですね。
>現在の居住者、主に高齢者が喜ぶ管理ですね。
>若い世代から見れば、マイナスイメージしかないですよ。
>マンション価値を上げるということは、将来の入居者に価値観に合った管理をすることです。
・マイナスのイメージが何か具体的にお聞きしたい
・この中でなにをどうすればマンションの価値を上げるかお聞きしたい
・自治会はどこにでもありますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2463
ご近所さん
>どうすればマンションの価値を上げるかお聞きしたい
やはり、マンションを構成している組合員のマンション管理に対する自覚を高まることでしょうね。
自分たちが楽したいために、何でも管理会社に押し付けるようなマンションには住みたくない。
そういう方は一戸建てにでも住んで、思う存分楽してほしい。
>自治会はどこにでもありますよ
自治会活動を管理会社に任せるなら自治会は必要ないのでは。
「管理会社会」と名を改めて活動すればいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2464
匿名さん
管理会社に管理を任せると言いながら気に食わないことがあると管理会社を非難する。避難グチは辞めてください。特に管理員批判。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2465
マンション検討中さん
>>2463 ご近所さん
管理では資産価値はあがらないです。
上がるのは一部の高級マンションだけです。
ちなみに、管理人ではなくコンシェルジュですね。
管理人から清掃に特化することにより。
例えば、月3000円管理費が下がるとすると。
年間 36,000点 20年ですと72万です。
30年ですと約100万
管理人を置くことでこの差を埋めれれば良いが
まず無理です。
新しい入居者が見るのは
管理人の有無ではなく、管理費や修繕積立金の適正です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2467
マンション検討中さん
>>2462 匿名さん
あくまでも、若者世間一般論ですよ。
ご自分のお子様に聞いてみては如何でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2469
ご近所さん
[No.2466から本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2470
マンション検討中さん
マンションの価値をあげるということは新しい入居者がどの様な設備を求めてるかをリサーチすることです。
無線LAN、宅配ボックス、大型自転車の駐輪場等、中身ではなく箱がどうかですね。
住民の意識なんて必要はないです。
意識しても人がいれかわるのですから
また、素人が意識しても、逆効果です。
一部住民が張り切って、駐輪禁止!なんて張り紙を貼ってるマンションをたまに見ますが。
内覧に来た人がそれを見て、良いマンションだと思いますか?思いませんよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2471
ご近所さん
>2470 マンション検討中さん
あのね、区分マンションと賃貸マンションをごちゃまぜにしないでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2472
マンション検討中さん
>>2471 ご近所さん
中古マンションを買われる方の大半は
賃貸からで買い替えですから。
賃貸と比較するのは当然ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2473
匿名さん
動画、録音、メール等共有させてもらっていますが信じがたい内容です。
これらを専門の方達に伝えると、徐々に顔つきが変わり慎重に言葉を選びながら話すようになります。
一部をここの上の方に伝えていますが不自然に嘘を吐き逃げ出しました。
こんな会社も存在するのですね。
世界的に闇が消えつつありますが今後どうなるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2474
マンション検討中さん
>>2473 匿名さん
意味がわからないのですが
ソースはどれでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2475
匿名さん
やっと、ここの管理会社に対するまともな書き込みが出てきたなあ。
2473さん もっと具体的に教えてくれませんか?
動画、録音・・とは理事会での様子を撮影されている? それとも日ハウ管理のマンション管理人さんとの会話を撮影?
専門の方達に伝える、とは支店の御マンション担当フロントマンとの会話のこと?
上の方に伝えたとき、不自然に嘘を吐き逃げ出した、とのことですがどんな会話だったのですか?
実はうちのマンションで管理会社変更の話があるのですが、日ハウも候補の一つ。ものすごく気になるのですよ。
住民に対してタメ口、暴言、嘲笑、話を一方的に切るとか、ここの匿名掲示板を丹念に読んでいくといっぱい書いてありますね。少なくともそんな常識的にあり得ない対応された話は、ディベ系の書き込みには1件も現れてはきませんが、この日ハウと同系列のもう一社にはよくあります。
怖いんですよ。甘言に乗せられて管理会社を変更したらいいが、しばらくして酷い対応されてきたでは話になりませんからね。そうなったら自分のマンションにはもう住めなくなるわ。
ぜひぜひ具体的に教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2476
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2477
匿名さん
>>2475 匿名さん
この会社の本当に恐ろしいところは、管理を受託する前の営業段階の話と、契約後に管理を始めてからの話が違うこと。誠実さのかけらを感じさせないこと。上司や組織の体裁をなしていない。上司が部下を管理していないこと。ひとりの担当者の考え方で、コロコロ対応が変わるし、その対応について、会社組織として対応できない。この会社内部の関係者の話によると、支店ごとでも、考え方が違って、独立採算みたいになっているとのこと。本当におそろしい会社だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2478
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2479
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2480
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)