管理組合・管理会社・理事会「管理会社 日本ハウズイング株式会社ってどうですか? ~Part2~」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理会社 日本ハウズイング株式会社ってどうですか? ~Part2~
スレ立て人 [更新日時] 2025-01-26 10:45:44

前スレのレス数が1000を超えましたので、新規にスレ立てします。

★前スレ★
【管理会社】日本ハウズイング株式会社ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46000/ (PC版)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46000/ (携帯版)

[スレ作成日時]2013-08-30 10:57:04

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理会社 日本ハウズイング株式会社ってどうですか? ~Part2~

  1. 1262 匿名さん

    >1261
    工作員社員のような投稿。そういう具体性のないあなたの投稿の方が信用できません。
    国交省に情報は集まっていますよ。

  2. 1265 名無しさん

    [No.1257~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  3. 1266 退職者

    >>1261 匿名さん

    ここは
    全く評価されてない
    こんなとこ
    信用するな

    台の二股提携 これは
    台が文雄に操られてる証拠
    賢治は記憶にないと
    逃げたが またしても
    先祖同様せこいやり方だ


    創業者井上家を
    排除して
    妾の子の 弾と台を
    取締役にするが

    義兄弟の相続争いが起きるなど
    カネ、カネ、カネが
    小佐野家の特徴だ。

    リゾートのネイによる横領
    取締役であるフクマンによる
    盗撮 逮捕
    東洋信託を優遇したため
    開発営業が破綻

    など など
    現在まで
    限りなくあるわけだ

    こんなとこ
    信用してはならない

  4. 1267 匿名さん

    被害妄想に駆られると冷静な判断が出来ないですよ。法令と規約に忠実に従えばよい。
    分譲マンションの管理は役員の順番制が、安定性の無い管理に怠っている。

    役員は次から次へと後退し、管理会社は永久に交代なしに続く、ここら辺を考慮。

  5. 1268 名無しさん

    輪番制には、区分所有者としての責任の分担と偏った管理に陥らない利点もあるはず。

    問題は、輪番制を汚く活用する管理会社。
    そんな管理会社ばかりなのだから、住民が気をつけろと言われる方もいるが、まずは管理会社の罪を問うべき。管理を金で買った住民を騙すのは言い逃れなどできない詐○行為なのだから。

    確かに、法令を守っていればよいんだけどね。
    知ってる方も多いと思うが、そうでもないのよ、ここは。

  6. 1269 匿名さん

    ここのやり口は、他の管理会社に比べても汚い。
    他にたくさんの管理会社を知っているが、さすがにココよりましだ。
    利益・カネの追求が過ぎるから、色々な方面から恨まれる。
    そして、内部統制できていないから、改善もできない。
    会社内部・上層部でも、内部紛争がみえてしまう。
    法律守っているというより、自分達が責任追及されないで、いかに悪い事でもして、利益をかっさらおうか、その魂胆がバレバレだよ。
    証拠証拠とうるさいから、皆さん証拠集めに励みましょう。
    その証拠をさらして、言い逃れできないようにしましょう。

  7. 1271 おお

    [NO.1270と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  8. 1272 匿名さん

    管理担当者様、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。                     スレッドの趣旨とは、どのような意味なのか教えてください。

  9. 1273 名無しさん

    本日、関東エリアは大雪ですが、
    こんな日と、その翌日は、管理会社の質が顕著に現れる。
    うちの管理人のオッチャンは、雪かきしなさそうだなぁ。

  10. 1274 マージン会社


    どうしてエレベーターの点検を専門業者では無く、管理会社に発注するのか

    どうして排水管清掃を専門業者では無く、管理会社に発注するのか

    どうして消防設備点検を専門業者では無く、管理会社に発注するのか

    どうして植栽管理を専門業者では無く、管理会社に発注するのか




    どうして家電は専門店で買うのか(笑)

  11. 1275 名無しさん

    自分達で全部管理するならそれでいいのでは?
    管理会社は会計だけにさせて、他の報告書は自分達が受付しておけばいい。

  12. 1276 マージン会社

    (笑)

    管理(現場管理のことね)

    全部とは言わないよ。でも、ほぼやってないでしょ。

    あがってきた下請けからの報告書に表紙つけて印鑑つく作業で時間なくなるから。

    まぁ、心配しなくてもこの業界は無くならないよ。

    そういうもんだから。

  13. 1277 匿名さん

    ここの人たちって、どこにプライドを持って仕事してるんでしょうね?
    仕事ぶりを見ていても、そういった感情や熱を全く感じない。
    だからか、全ての仕事が中途半端。
    理事会役員になってから、本当に気づく事が多い。
    業界は無くならないでしょうが、会社はどうでしょうね?

  14. 1278 マンション検討中さん

    >>1243 匿名さん

    資格を持っていても、盗むヤツはいます!間違えなく。持ってる事は当たり前ですが、プライド持ってやってるか?です。 有名所の管理会社が頭でやってる点検の方がヤバイでし

  15. 1279 匿名さん

    >>1277
    ただでさえ賃金が安くて離職率も高いマンション管理業界にあって、安い管理委託費で請け負っている会社に良い人材なんか集まりませんよ…。不満なら管理委託費アップ覚悟で他社に変更するしかないですが、そこまでして他社に変更する気があなたや他の役員、組合員達にあるのかどうかが問題でしょう。

  16. 1280 匿名さん

    >>1279 匿名さん
    私たちのマンションは、変更する事になっています。さすがに、理事以外もまずいだろうと感じるレベルだったので。
    ただ、変更に向けて、理事会の時間的な負担は半端無いですね。
    しかし、うちの場合はやって正解でした。
    我々は、管理コストは管理費だけで見ない方が賢いと感じましたよ。

  17. 1281 匿名さん

    >>1280
    額面上の管理委託費の安さだけがウリのダメ管理会社を解約出来るよう頑張って下さい。出来るだけ多くの組合員の賛同を得た上で、大きなトラブルなく管理会社変更が無事成功することを祈ります。

  18. 1282 匿名さん

    やたら修繕をすすめ手数料をとろうとする。私は支払わなくてもよい管理費を何度も自宅に来たり電話をかけられたりでつきまとわれ支払わされました。

  19. 1283 社員

    ココ
    上手く回そうとして来たが
    ぼろが出始め 非常に目立って来た
    戸数にこだわるがため
    物件を増やし過ぎ
    何の実力もないのに実力ありと錯覚し
    支店を作り過ぎた

    無駄なつまらない競争心を煽り
    支店のみならず社内はまとまらず
    人は身も心もバラバラになり
    将来に絶望して
    ノイローゼで辞めて行く人続出

    中に入るとわかるよ

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  20. 1284 社員


    管理担当へ

    人事部長執行役員が
    退任したこと

    ココは
    障害者雇用をし
    助成金を得ていること

    上記は事実であるが
    削除するのか

    答えなさい

  21. 1285 匿名さん

    障害者や高齢者をを雇用するのは社会福祉に寄与している。
    助成金を得る為ではない。大いに歓迎するべきであり、
    管理組合員も協力してくれると思いますが。?

  22. 1286 社員


    実際
    管理組合は
    協力してくれてるんですか?


    協力してくれないところは
    障害者雇用をしたからでなく
    ほかに原因があるんじゃないですか

    助成金は貰っているのは
    事実だ。
    障害者に対して
    指導、教育を適正にしてるのか。
    組合に
    障害者を雇用していることを
    報告しているのか?
    隠蔽しているのではないか?


    なぜ
    ココはこんなに
    批判されているのか
    反省必要だろう

    早く気づきな

  23. 1287 匿名さん

    報告はされている。組合の承諾も得ている。委託契約書にも記載している。
    清掃員(管理員)などは、組合員との余計な接触もしないし、忠実に仕事
    はしています。真面目ですし、以前の清掃員(管理員)は住民との立ち話し
    の場面が多く、住民からの苦情が多かったですが、今回は皆無です。

    マンションもすこぶるきれいになりました。試しに活用してみてください。

  24. 1288 匿名さん

    ここの管理下では、誰が清掃しようとも結果は同じでしょ?
    社員のフロントが現場の管理人に指導などしてないんですから。
    フロントは、今日も、コーヒー飲みに外回り。

  25. 1289 社員

    今までの
    清掃員は
    ダメだったってことね

    障害の度合いも
    さまざまだが
    日常清掃ならば
    軽度の障害ならば
    業務に支障はないから
    問題はない

    障害者の方が
    良いとか悪いとかの
    問題じゃない

    問題は
    ココの人事 及び
    指導教育の問題だ

    人事部長執行役員が
    辞めたのは
    なぜだか知ってるのか?

    勤続年数が少ないのは
    なぜなんでしょうか?

    戸数を増やさないと
    他社に負けると錯誤し
    育ってないフロントに
    物件を持たせ過ぎたため
    現場の指導教育が出来ず
    ノイローゼで辞めて行くからだ

    この状態が
    繰り返されると
    将来どうなるんでしょうか

    余計な心配するな
    って言う
    輩が多いだろうがな


  26. 1290 匿名さん

    柏のMは書類出さない人を叩いたり、罵声浴びせるらしい。

  27. 1291 匿名さん

    >>1290 匿名さん
    ひどいね。人間性、最悪じゃん。人辞めちゃうよ。

  28. 1292 匿名さん

    根拠のない、レベルの低い投稿が目立つ。ましな悪口がないことは感情的な証拠。
    たとえば、管理規約違反を管理会社に注意されての誹謗中傷をデッチ挙げる等。

    それともこの管理会社に委託を変更された管理会社もしくはその関係者。

  29. 1293 匿名さん

    ↑決めつけ関係者当時しましたね。

    ましな悪口ってどんな内容なんでしょうか?
    レベルが低い書き込みは、社内の愚痴の書き込みだけだと感じながら、拝見していました。
    以前、根拠を出せと息巻いてた社員さんかな?

    ここは、管理会社に悩むマンション住民の情報交換の場でしょ?
    社員の愚痴は転職サイトでお願いしますね。

  30. 1294 匿名さん

    管理会社で悩んでいる投稿などは見たことないですが、愚痴はたくさん見てきましたが。

  31. 1295 匿名さん

    1292:匿名さんへ、「レベルの低い投稿が目立つ」の件ですが、私は、レベルの低い?投稿でも、大事に拝見 させて、いただいております。感情を表に出すということは、良い一面かもしれません。本音で、お話させて  いただきたいと思います。                                                           
                      

  32. 1296 匿名さん

    なるほど、そういうことですか。

  33. 1297 マンション掲示板さん

    愚痴は、悩みから出るんですよね。

  34. 1298 匿名さん

    愚痴や悩みや不適切な状態の根本的な原因が、
    管理会社 日本ハウズイング(株)に由来しているという事なんでしょ。

    企業の公式HPで訴求している事が、履行されるとは限らない。

    当該企業の経営者と社員の関係性は、
    当該管理会社とその管理物件に居住者との関係性に非常に似ている。
    つまり、相互不信。

  35. 1299 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/297581/
    1989さんのマンションは、この管理会社に変更したらどうでしょう。?

  36. 1300 新人理事

    共有部分の照明設備が故障したので、修繕の見積もりを出したのですが、
    ハウズイングからの見積もりが3か月以上待ってようやく出てきました。

    はっきり言って、非常に高い。
    同じ修理するなら、LEDにする案なども提案してくれると嬉しいのですが、(これは勝手な期待として)廃番になった製品だから高いのはやむを得ない的な説明では納得しがたいのです。

    理事会責任で他へ見積もりたいのですが、他の管理組合で見積もりをハウズイング以外に頼んでいる人いませんか?

    どんなところに頼んでよいかもわからない状況(街の電気屋なのか工務店なのか・・・)ですが、まずは一般的な契約でこうしたことが可能か、頼むならどんなところかについて教えていただきたく。

  37. 1301 匿名さん

    >>1300 新人理事さん

    ハウジングは高いです。
    電気屋じゃないんだから当然だとは思います。
    頼めるところはどこでもいいのでは、見積とって判断すればいい。
    管理会社以外に頼む場合、管理会社は何もしませんよ。
    全て、自分でやることになります。


  38. 1302 マンション掲示板さん

    ハウズイングは、高いですが、
    高いと言えば、1割程度はすぐに値引きますよ。

    すぐ値引く理由は、元々の提示額にまともな理由が無いからなんです。
    元請けとしてのまともな利益率から逸脱した見積もりが少なくないので、管理組合、理事会は気をつけて下さい。

  39. 1303 匿名さん

    >>1302 マンション掲示板さん

    担当者によっては、最初から値引いてる人もいます。
    聞けば、会社が作った見積りだと高いので、値引きしてだすみたいです。
    値引き後の金額だと他より少し安かったです。
    人によるのでは

  40. 1304 匿名さん

    水漏れ事故が発生した際に、
    調査の結果、明らかに管理会社側の責任なのに、
    強引に勝手な理解で、私のせいにされ、
    60万くらい請求されました。
    管理会社のせいなので、
    私の保険ではもちろん賄うこともできず、
    細かく記載することもできますが、
    起こったことすべてに、管理会社として、
    人として、会社としての責任・対応は極悪非道そのものでした。

  41. 1305 通りがかりさん

    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
    漏水事故で管理会社の責任になるケースは少ないのでは?

    配管の更新工事に施工ミスでもあったんですか?

  42. 1306 通りがかりさん

    詳細求む
    支店名も公表してほしい

  43. 1307 マージン会社

    エンドユーザー相手の電気工事屋の見積に2割から2割5分の利益をのせて管理組合に提出するため市場価格とかけ離れた見積金額になります。

  44. 1308 匿名さん

    担当者を変えていただくことはできますか

  45. 1309 匿名さん

    1304さん、管理会社のせいでの漏水事故などは有り得ない。
    詳細を説明してください。管理会社が漏水事故を起こしたのなら、
    大変な事件です。答えられますか。?

  46. 1310 匿名さん

    1304を投稿したものです。
    細かく経緯を説明するととても長くなります。
    マンション側の配管(縦管)につまりが発見されたものを、
    私が何か詰まらせたということに勝手に決定されています。
    そのほか、色々なことがあり、かかった費用をほぼ請求してきました。
    管理会社側の決定にとうてい納得できるわけがないので、
    消費者センターにすべての資料を揃えていってきます。

  47. 1311 匿名さん

    >>1309 匿名さん
    管理会社の管理レベルが原因での漏水事故なんて幾らでもありますよ。
    なぜあり得ないのか具体的に説明して下さい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸